![]() ▼ Version : 1.0.4
| |
#50 名無し |
デカすぎワロタ そりゃこんなんあったらタムリエル統一も余裕ですわ ID:ZmZmRjOG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#49 名無し |
おチーズ会終わらせてクリアしたからそれがクリア後も可能かどうかまでは分からんけどクリア後の再侵入因果の海でもヌミディウム最深部まで普通に行けるのでトーテム集めし損ねてても集めるのは問題無さそう どう言う訳かウルフハースのコンテナだけリスポーン属性有るらしくてその中のトーテムも複数拾えるみたいね、そのうち修正されそうだけど ID:Y4MDNkZW Day:117 Good:0 Bad:0
|
#48 名無し |
#47 因果の海ってクリア後もFT出来るみたいなのでヌミディウム編の物ではないトーテムならまだ拾えるんじゃないかなと 多分見逃してるのはヌミディウム編の物ではないと思うし(1個はヌミディウムに入ってすぐ落ちてる死体から拾える物、もう1個はアルカニストとの戦闘フィールドにこれ見よがしに置かれてる例の目立ちまくる死体全部が持ってる) 多分アンダーキング初戦のとこのちょい奥のドワーフ箱(アンダーキングが現れた場所の後ろの壊れた柱?の周りを取り囲んでる瓦礫に紛れてる)か因果の海入口の難破船のウルフハース像(船の甲板が左側に像に乗り上げてるので甲板歩いて行ける)の奴拾い損ねてると予想 シェオゴラスがまだおチーズ会待機してるかどうかまでは知らないけど ID:Y4MDNkZW Day:116 Good:0 Bad:0
|
#47 名無しGood! |
どうにかクリア、アスレチックはちょこちょこTCL使ったけどちゃんとトゥルーエンド見れたみたいで一安心 ただトーテムが1個見つからない(どれを取ってないかすら分からない)のと、ユンゴル生存ルートが見れなかったのが気がかりかな……またいずれやるか ID:A1ZGJlMW Day:1158 Good:0 Bad:0
|
#46 名無し |
某所でpandora環境だと確定CTDで導入に踏み切れない方を見かけたのでこちらにも書いておく。 当方pandora環境でほぼほぼ問題なくクリアできました。確定CTDなし。 少なくとも1.04ではそうでした。 この件に関してはvicn氏本人がnexsusのbug欄にてDac0daの問題ではないと回答しています。 ID:FlNGI3M2 Day:753 Good:0 Bad:0
|
#45 名無し |
#44 丁寧な説明痛み入ります。すごくよくわかりました! あれ?っと思っておきながら素通りしていたところだったとは… ありがとうございます! ID:MwNjk3Yz Day:54 Good:0 Bad:0
|
#44 名無し |
#43 もつれトーテムはヌミディウム編の後半に結構な数転がってるエージェントの死体にもれなく入ってるはず、もつれトーテムだけその所為で数個取れるよ、一番分かり易い場所はアルカニストとの戦闘エリアの死体。デュマック王の思考箱の鍵は高い塔までたどり着いた後のエレベーターの中階の箱(エレベーターが止まらないので途中降りする必要がある) ID:I2NzUyNm Day:79 Good:0 Bad:0
|
#43 名無しGood! |
クリアしました!面白かったー! アスレチックなとこは一人称視点でやってると気持ち悪くなってきてしまって休憩必須なんだけど、その時間が惜しいー! 一度だけセーブした時に落ちてしまったことがあるけど、そのセーブ読み込んで普通に続きを遊べましたし安定感すごいです。感動。 ところで もつれのトーテムだけ見つからないんですー( ノД`)シクシク…どこか見落としてるのかなあ。どこにあるんでしょう?? なんかいろいろと見落としてる気がする。何とか王?の思考箱のカギも見つからないし。あの辺、パラグライダーで飛び回ってたからスキップしちゃったポイントがあったのかもしれないですが。 ID:MwNjk3Yz Day:43 Good:0 Bad:0
|
#42 名無しGood! |
Pandora環境だと一部ルートで確定CTDしますね。自前での解決は難しそうです。大人しくNemesisにするか修正を待つしかないかも。
ID:QxMzg0Nj Day:248 Good:0 Bad:0
|
#41 名無しGood! |
|
#40 名無し |
LotD対応はHoFに任せるしか無いだろうね 自作対応パッチを頑張って作っても多分後でHoF対応パッチがHoF側で作られて作業が無駄になるのが分かり切ってるやつ ID:I2NzUyNm Day:892 Good:0 Bad:0
|
#39 #34 |
#34のCTDの原因がわかりましたので一応ご報告 Vicn - HIMBO Refit Hub が原因で、今は対象のモデル(ドラゴンアスペクト)を削除することで対処済み ID:M3ZDQ3ZT Day:614 Good:1 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.0.3
| |
#38 名無しGood! |
クリアしたので感想(個人的な感想やで) 良い所 ・日本語だうれしいね ・TES、C0DA設定が深掘りされた良いストーリー ・ソウルライクな諸行無常さを感じさせる話運びと登場人物達 ・有名Modなのでアドオンやパッチがすでに多い。今後さらに増えるという期待 ・他にはないギミック。アスレチック ・作者HPに攻略、設定が存在している。やったね。 ・景色が良い。新規アセットを用いた景観にため息が出ちゃうね ・CTDは少ない 好みの分かれる所 ・いい所でも書いたアスレチックパート。人によっては萎えるらしい ・下にも書いる人いたけど東ルートでCTDは少しあった。Pandoraと相性悪いのだろうか? ・結構頭使う。ドはまりすると時間だけが消えていくことになる。 ・現状クリア後、周回クエストがある訳でもなく、クエストで再指定されるダンジョンがある訳でもないので、入れっ放しにする意味があまりない。セーブ分けてプレイしてクリアしたら抜くのもアリではある。(とはいえ話が他シリーズModとのつながりのあるセリフが1.2行あるのでコレクション的に入れっぱなしにはする) ・LOTD・・待ってる・・待ってるからぁ‥ 入れるべきModだと思います。いい体験ができました。ありがとうございます ID:M3ZDQ3ZT Day:598 Good:2 Bad:0
|
#37 名無し |
#36 記憶があやふやなので違うかもだけど 序盤の移動中にコンパスのランドマークに「?」(未発見)が出てたので見に行ったらチーズ会場だった気がするお! ID:M3ZDQ3ZT Day:598 Good:0 Bad:0
|
#36 名無し |
下でちょっと話が出たチーズ会場(モッツラレラ時空ではない)が何処か全然分からなかったので裏技使って直接会場に飛んだ後出て位置確認やっと出来たけど分かるかこんな場所状態だった minimap系入れた上で表示範囲拡大してたらなんとか偶然初見で見つけられるかな これでやっとチーズセイバー系が正規入手出来るしトーテムを集めた意味が出たよ ID:I2NzUyNm Day:872 Good:0 Bad:0
|
#35 名無しGood! |
トゥルーエンドはこれですか?↓ 転がる者がジルに検閲されてドヴァキンだけ基地外に助けてもらう。灯台に転がる者はいたけど記憶を失ってる。 ID:JjYjU4YT Day:1120 Good:0 Bad:0
|
#34 名無しGood! |
東ルートの最後で確定CTDした ユンゴルに加勢してユンゴルがドラゴンソウル吸収した直後あたりでCTD 同じ症状に人おりますか? ユンゴルに加勢せずにいればいいだけでCTD回避は可能なんですがどうせならユンゴル勝利エンディングも見てみたい めっちゃおもしろいです。 ID:M3ZDQ3ZT Day:594 Good:0 Bad:0
|
#33 名無しGood! |
2025/01/11現在 対応のDBVOはBB's DBVO Patches (Bella voice or similar)だけだが、Descのリンク先が違っていてJsonファイル作成に必要なESMはDAC0DA - English Translationとなっているので注意(とはいえVicm氏のクエストMod対応のDBVOはほぼEnglish Translation版でいまさらとは思いますが一応)
ID:M3ZDQ3ZT Day:592 Good:0 Bad:0
|
#32 名無しGood! |
西側の攻略がなぜかうまく進まず東を攻略した後、西へ戻りラストバトル突入後、彼らとうまく話せずクエスト未達かと思いきや、VicnさんのスタンダードスクリプトなるMODを入れたからなのか普通に完了しました。であの人が欲しがっていた物の一つが見つけられずチートしましたけど無事閉会しましたw とても凄いMODで大満足でした
ID:Q2ZTA0NT Day:22 Good:0 Bad:0
|
#31 名無し |
|
#30 名無しGood! |
ヌミディウム・エクールへ向かう大昇降機で確定CTDする場合、Luxに含まれている「DLC2DweHallBg1way01」を一時的に抜いたら回避できました。参考までに。
ID:M0M2IwOD Day:70 Good:1 Bad:0
|
#29 名無し |
おま環かもしれませんが一応の報告。Pandora使用していると東ルートで確定CTDしました。Xで同じ症状の方を見かけたので対処法としてnemesisを再導入したところ、CTDが解決して無事進められました。 東ルートで初めてユンゴルに会った後、アトモーラベアと氷の生霊を立て続けに2体倒すところ辺りでCTDする方はおそらく同じ症状かもしれないので検討してみてください。 ID:k2YTVkYm Day:287 Good:2 Bad:0
|
#28 名無し |
#26 結論から言うとそのmodのMCM版の中立/非敵対NPCへの攻撃の許容及び許容回数内の攻撃回数だったために敵対化処理が行われず、敵対しないためにエッセンシャルフラグが外れる処理が行われない事が原因でした。 似た挙動のバニライベントやmodイベントの場合はエッセンシャルフラグが付与されてはいないので暗殺イベントや殺害イベントを進める事が可能なのですがこのクエストでは敵対化しないとエッセンシャルフラグが外れないと言う別処理が入る事で起こっていた現象でした。 遅ればせながら指摘ありがとうございました。 ID:I2NzUyNm Day:860 Good:0 Bad:0
|
#27 名無し |
|
#26 名無し |
#25 敵対するまで不死属性で敵対すると不死が外れるって仕様で合ってると思う 原因になり得るのは中立NPCが敵対しないようになるMODやPerkかな? Simple Offence Suppressionとかそのあたり ID:FkMWRmY2 Day:1218 Good:0 Bad:0
|
#25 名無し |
殺されるのを止めないと死ぬ進行になる東ルートの某NPCの殺害を止めるのが全然上手く行かないんだけどおま環? NPC同士で話してる最中に殺す側のNPC殴っても単にその場でブリードアウト状態になるだけで会話が進んで死亡確定になる(その内ブリードアウトから回復して某NPC殺害イベントが進むだけ、再度ブリードアウトさせてもイベント遅延するだけで無駄)からどうにもならない、本来の想定動作は会話途中で攻撃するとこっちを敵と看做して某NPCを無視してボス戦開始するのが正常だよね多分 ID:I2NzUyNm Day:852 Good:0 Bad:0
|
#24 名無しGood! |
DLしてEDまで駆け抜けたが相変わらず最高の出来栄えだった……。 これまでのVicn三部作の補完でもあり、更にVicnワールドの解像度が高まった。GLENMORIL完成も待ち遠しくてたまらない……! ところでトーテムがあと二種類見つからなくておチーズ会が始まらないんだが全部見つけた人いる?ヤグラーになったエージェントが持つ一つともつれたエージェントが持ってる二種類、マニマルコ編とユンゴル編のボスエリアにある二つは見つけたんだけども ID:E3MjU1Y2 Day:50 Good:0 Bad:0
|
#23 名無しGood! |
[VR] Paraphernalia - Magicka これ入れていると最後の大昇降機のステージで確定CTDだった ID:FjZWNmZj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#22 名無し |
うぅん、アスレチック入りたいのに確定CTD
ID:E5NjMzZT Day:51 Good:0 Bad:0
|
#21 名無し |
新しい豊富な敵とボス戦、見応えあるマップ、分岐するストーリー 全て素晴らしい!と言いたいのに、アスレチックのせいで評価がグンと下がってしまった… アップデートで改善されつつあるので、VigilantのEP3のように緩和/スキップに期待。 #20 アスレチックのチェックポイント8個逃すとアウトらしい ID:g1ZTdkOW Day:0 Good:1 Bad:0
|
#20 名無し |
#19おそらく最後のサイジック魔術師がハイエルフだったのなら歪みを全部直してなかったせいかもしれません。西と東のイベントをクリアするとトゥルーエンドになるので
ID:kwZTkzM2 Day:108 Good:0 Bad:0
|
#19 名無しGood! |
TCL使ったせいか、最後に会う人がパチモン臭い名前の人だったな
ID:JlNTNkYm Day:1 Good:0 Bad:0
|
#18 名無しGood! |
難易度緩和のアプデとかがあると現行作品って感じがして良い... また1.0.2以降だと >(Quest)48箇所のチェックポイントを通過したかどうかの確認処理を追加。規定値を下回った場合は一部の処理を無効。半分を下回った場合、小ネタ。 とあるのでコンソール使ったりすると「ズルしたな?」とか言われるんですかね ID:Q1M2NkMm Day:175 Good:0 Bad:0
|
#17 名無しGood! |
いつも素晴らしいMODに感謝 当たり前だけどEnhancedソリチュードやLOTDや港拡大MOD入れてる環境だとやっぱり重くなりますよね ID:c0MzliMW Day:16 Good:0 Bad:0
|
#16 名無しGood! |
「キューブの自転速度を1/3に低下。」これはありがたい。 玉乗りステージでは時間減速 唱えながらでないと、すぐ落っこちてたのが 通常速度で余裕でクリアできるようになった w それはそうと、このステージ素敵です。 ID:RkYjg4NT Day:1241 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.0.1
| |
#15 名無し |
今回のクエストは前の三作と比べるとマイルドだなぁと思っていたけど裏切られましたちゃんとどぎつくてえぐい要素ありました
ID:IwZTAxZG Day:637 Good:0 Bad:0
|
#14 名無し |
エネミー、ロケーション、装備はユニークで豊富だし戦闘は楽しかったけど、 アスレチック要素はストレスでしかなかったからコマンドtclで抜けた ID:I0NjI0ND Day:0 Good:3 Bad:0
|
#13 名無し |
ピュイッ↑(抜刀 フォォン↓(納刀 ID:FlNGI3M2 Day:576 Good:0 Bad:0
|
#12 名無しGood! |
取り敢えず今回はビターエンドでしたが…そう言えば集めてた奴欲しがってた人思い出して渡したのですがいやあ…いい武器だ こういうRPGあるあるの「そう言えばこれ欲しがってる人いたな」みたいなイベントがあるのが凄く好きなんですよねvicnさんのクエスト ID:Q1M2NkMm Day:104 Good:0 Bad:0
|
#11 名無しGood! |
最後までクリアしたけど1度もCTDや進行不能なかった
ID:BjOGE3MD Day:90 Good:0 Bad:0
|
#10 名無しGood! |
今までのModはド安定だったんだけど今回は結構CTDするなあ 作りが凝ってるからかな ID:FjNzcyYW Day:0 Good:1 Bad:0
|
#9 名無しGood! |
とても楽しかった やりたいことをCreationエンジンでしっかり実現していくのは本当に尊敬する。VIGILANTの頃からレベルデザインはすごかったけど、今作も要所々々で見ていて楽しい風景がたくさん見られた 初回ではユンゴルさんが見つける前に死んじゃったので、もう一度チャレンジしたい ID:BiMDhiYj Day:253 Good:1 Bad:0
|
#8 名無しGood! |
サブクエストであ、俺やっちゃいましたか・・・になるのよかった
ID:BjOGE3MD Day:89 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 1.0.0
| |
#7 名無しGood! |
ああ...新作よ まだ途中ですが大きな分岐でVIGILANTの導入要素もあるのがいいですね。あれだけ目立つ巨象だからDAc0daへの導入はそのままで違和感ないですし、このクエストをやった後アルタノに出会うという形になるわけですね。 時空が歪んでるので先にVIGILANTを終わらせてても問題ないというか、それはそれで「自分がアルタノに会うのはこういう運命だったのか」と納得できますし。と ID:Q1M2NkMm Day:167 Good:3 Bad:0
|
#6 名無しGood! |
このクエストが終わる頃には、立派に地の利を得てそうだ
ID:E1OGUxMT Day:722 Good:0 Bad:0
|
#5 名無し |
ミハイルさんがクエストMOD作ってるから何事なのかと思ったら まさかの日本代表Modderがとんでもないものを作っていたとは ID:lkY2I1OT Day:64 Good:0 Bad:0
|
#4 名無し |
すごく大きい・・・
ID:BjOGE3MD Day:85 Good:2 Bad:0
|
#3 名無し |
でっっっっっっっっっっっか!!!!
ID:Y5MzUwMW Day:1057 Good:0 Bad:0
|
#2 名無し |
きた!ずっと待ってた!! 週末にじっくりやるぞぉ ID:c2YmQwMz Day:2619 Good:0 Bad:0
|
#1 名無し |
ついにVicn氏の新作が!
ID:cwOWRiYT Day:148 Good:0 Bad:0
|