![]() ▼ Version : 5.1.13.3
| |
#53 名無し |
#50 いや、それ・・・ うんまあ・・・真実は不明だけど、鵜呑みにはしちゃアカン奴やろ・・ はっ!まさかサルモールのプロパガンダがここのコメント欄まで・・!? ID:M3ZDQ3ZT Day:643 Good:0 Bad:0
|
#52 #49 |
ちょっと伏せます 確かにサルモールはバニラの描写以上に勢力として強いのは理解できるのですがこのMODでのサルモールはあまりにも強すぎるかなって思いました。次元の狭間に干渉して肉体を無敵に作り変えられるのが可能ならば帝国だのストームクロークだのは交渉も政治的暗躍も何もなしに滅ぼせるんじゃないかなと個人的には思います ちょっと文句のように書き連ねてしまい誤解を生む表現をしてしまいましたが今までやってきたクエストMODでは1,2を争うくらい安定していてバグで詰むようなところもなくCTDも全くなくて少なくとも自分の環境では驚くほど快適にプレイできました MODとしては極めて完成度が高くて興味ある人にはぜひやってもらいたいくらいです 翻訳者様にも感謝 ID:IzNjRlOG Day:154 Good:0 Bad:0
|
#51 名無し |
末端は単なるタロスヘイト、人間ヘイトで生きてるけど 上層部は本気でタロスの抹消に取り組んでるしな ロア的にもアカトシュからアーリエルの部分を取り除こうとしたってのを第一紀に人間がやってるから何ら不思議じゃない ID:kzOWQyYz Day:944 Good:0 Bad:0
|
#50 名無し |
#49 サルモールはマッサーとセクンダの復活時期を予測できた、あるいは本人たちの主張通りなら復活させたってのを忘れちゃいかん 単なる政治屋集団じゃなく、世界の神秘にも通じてる連中だよ ID:k3MWU5OG Day:614 Good:0 Bad:0
|
#49 名無し |
ちょっとやってみた感想だけど正直かなり尖った話だと思う 所謂TES設定から完全に逸脱はしないけど作者が恣に話し広げて作ったファンフィクションでまさに矛盾しないギリギリのところでやりたい放題 好きな人には人にはすごく好きなものだと思うけど嫌いな人はとことん嫌い、って感じ 自分は後者で話が途中から凄く嫌になってやめてしまった 特に気になったのがなんでドラゴンの出現も予見できない単なる政治屋集団のサルモールがこんな重要な事に介入できるんだよあとサムネにいたディヴァイスファーとヤグルムはほんのちょい役だしってところ クエストの出来自体は凄くよかったから本当に残念だった ID:IzNjRlOG Day:154 Good:1 Bad:0
|
#48 名無し |
#47 適確なアドバイスありがとうございます。 毎回、レベル26ぐらいでコチラのMODを導入してましたので、レベルは足りてるだろうと勝手に思い込んでおりました。 埒が明かず途中でレベル上げを試した時はレベル28までが最高だったと思います。まさかのレベル30でしたか。お陰様で胸のつかえが取れたかんじです。 現在は気分転換にMOD整理してニューゲームを始めた所ですので、レベル29終盤ぐらいになりましたら導入してクエスト最中にレベル30を超えていくと言うスタイルで再挑戦してみる所存です。とても助かりました。 ID:IzYTU1Zj Day:157 Good:0 Bad:0
|
#47 名無し |
#46 MODページから行ける英語のwikiに曰く、真鍮の森はクエストの開始条件にレベル制限が設定されていて、レベル30になると開始される…との事です。 自分が入れているバージョンのものは少し古いですが、SSEEditで確認したところこちらも開始レベルが30に設定されていますね。 レベル30以上で開始しないのであれば競合などの可能性もありますが、レベル30未満であるならば一先ず違う冒険をしてレベルを上げてみるのはどうでしょうか? このMODは要所要所のクエスト開始条件にレベル制限が設定されている(20、25、30、35と5刻み)ようなので「クエストが始まらない!詰んだ!」と思った時は、一先ずレベルを上げてみて確認するといいかもしれません。 ID:YzYjMzZT Day:59 Good:0 Bad:0
|
#46 名無し |
環境を変えたりして何度やり直しても真鍮の森クエストが始まらない。 沸騰鋳造を終えて、サブクエストの(押し潰されそうな水底で)(メンテナンス)過去は水に流そう)など出来るものは全て終わらせたが変化なし。 攻略サイトや動画を片っ端から参照したら、エレベーターで外へ出て遠くの街はファストトラベルしたら「世界が変わった・・・・・・・・」みたいな内容のワイプが出てニュミナーがワープして現れて呼び戻され次のクエストが始まるにたいな内容を見つけたのだが、ファストトラベルしようが数日待機しようが全く始まらない。 私の環境内の何かが競合や阻害してて開始を妨げているのか?待てど暮らせど進行せず数週間が過ぎた。 どなたかアドバイスをお願いします。 ID:IzYTU1Zj Day:156 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.1.13
| |
#45 名無し |
|
#44 名無し |
おま環かもですが、MOD導入後、作業台で防具を強化しようとしたところ防具を選択するためにカーソル、もしくはマウスで装備を選ぼうとすると、クラフトの選択画面が消えて歩きだしてしまうバグに遭遇。 一時的に外してみると操作できました。 ID:BhNjk4OT Day:21 Good:0 Bad:0
|
#43 名無し |
NPCのボイス音量がデカすぎるの俺だけ?うるさすぎてやめてしまった
ID:JmNWUyZj Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.1.12
| |
#42 名無しGood! |
バージョンアップに伴う未訳箇所を機械ベースで翻訳しました 固有名詞は周辺との整合性チェックくらいはしてありますが、抜け漏れあったらすみません デバッグ用・作りかけと思われる変数等は「翻訳不要」に設定していますが、もし英語のままの箇所があったら追加で修正して頂けると助かります ID:MzMjdmND Day:581 Good:2 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.1.10
| |
#41 名無し |
ボス戦で1人現れないキャラがでたり群れのエルフとの戦いで死にまくったり色々あったのでエンディングではなんか感動が…… ボス戦なぜか手順ふんでもなかなか死なないのが一番辛かった しかも反対側に湧くという。顔のほうがはるかに楽だったわ 個人的にノーヒントで倒すの無理ゲーだわ かつ攻略本見たくないタイプは攻略きっつくなるかも なんとかクリアしたときの達成感がすごい ID:IzMGQ3OT Day:280 Good:0 Bad:0
|
#40 名無し |
5.1.10の翻訳ありがとう!
ID:I2MWJhYj Day:441 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.1.9
| |
#39 名無し |
ジャンプの飛距離を伸ばすMOD推奨 制作者が言うてます
ID:Q2ZTA0NT Day:888 Good:0 Bad:0
|
#38 名無し |
5.1.0導入下で最初のクエストでプネウマを拾ったままの状態で放置、その後5.1.9にアプデしたところ推奨されないアプデ云々の警告メッセージが出てプネウマのクエストアイテム属性が解除され、最初のクエストが正常進行しなくなり詰みました。 症状としてはラーヴァドスの道中ナビ会話が無くなりラルモール進入後の次クエ導入会話が丸々潰されて次クエが発生しません。 あんまりこういう事をやる人は居ないと思いますが5.1.0+導入セーブからのアップデートは問題無しとされていても実際は問題が有ったりするので注意喚起しておきます。 ID:I2NzUyNm Day:256 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.1.4
| |
#37 名無し |
MCM日本語化
ID:ZiNmUyOW Day:7 Good:7 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.1.3
| |
#36 名無し |
最新バージョンでクリアしました。 不具合らしい不具合もなく楽しめました。 全体的な難易度としては敵の強さよりもギミックや移動で難易度が高いといった感じです。 注意点としては、メインクエストを進める上でギミック用のアイテムがいくつか手に入りますが、それらのアイテムはその後のクエストでも使用します。 ただそれらのアイテムにクエスト属性が付いていなかったので手放せてしまいます。 LOTDのパッチを導入している状態で自動展示すると、その後クエストで使うにも関わらず展示されてしまいます。 取りに戻ればいいですが、このMODの特性上、道中が大変、またクエストによってはそもそも戻ることすら不可になる場合もあるので、メインクエストが終わるまでは、ギミック用のアイテムはどこか他の場所に保管しておくことをお勧めします。 ID:RjOGQxZj Day:119 Good:1 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.1.2
| |
#35 名無しGood! |
その他詰まりやすい場所、注意点をネタバレ防止をしつつ書いていきます。詰まった際にご参照ください。 メインクエスト三つ目 高い城のエルフにて、全アイテム没収される場面があるのですが、没収されたアイテムは入り口から見て右奥にある部屋のチェストの中にしまわれています。取り忘れると再度入場が出来なくなるため、しっかり回収しましょう メインクエスト四つ目 沸騰鋳造所にて、ラルモール内、エレベーターホールにあるSkyrim行きのエレベーターにソナーを使う場所があります。また、鍛冶屋に落下しても指定の位置に戻る事が可能である専用の装備を作ってもらう事が必須となります。セル移動毎に手動セーブする事をお勧めします。 メインクエスト五つ目 真鍮の森にて、分かりにくいですが木の枝を経由しつつ、パイプの上を移動します。 メインクエスト六つ目 世界の最果てで、にて、闘技場にて番人と闘う事になります。彼にはあらゆる攻撃が効きません、今まで手に入れたアーティファクトとソナーを駆使して台座に対応した色を合わせましょう。アーティファクトの回収をお忘れずに ラリアンのゴーレムは突き落としましょう 最終クエスト ラリアンの円環にて、耐火ポーションや装備などがあると楽に進めます。 サイドクエスト、アーティファクトの取り忘れをしたくない方の為に ポートの閉鎖にて、トロッコの中にアーティファクトの一つである両手剣が存在しています。このステージのトロッコの中に存在しているのですが、取り忘れにご注意下さい ID:A3MTBiMT Day:59 Good:2 Bad:0
|
#34 名無しGood! |
攻略情報を見ずにクエストクリア完了いたしました、のめり込み過ぎて気づけば朝に... ただただストーリを追い、敵を斬ってクリア!というクエストMODではなく、多くの場所、敵にギミックが搭載されています。 その為既に書き込まれた皆さまのコメントの通り、通常の武具ではどれ程強化したとしても傷つけられない無敵の敵が多数存在しています。そういった敵は対処が出来るまで基本無視となります。 探索面及び戦闘面でも非常に難易度が高く、後半は最低でも40lv以上や属性対策がないと辛い場面があります。 えっ!?ここで即死するの!?といった場面もあるので、こまめなセーブを推奨します。 また、幾つかのクエストにはマーカーがありません、話を聞き忘れたりすると手がかりが掴みにくくなったりします。そういった時はラル・モール書庫に行き助言を求める事も可能です。 ID:A3MTBiMT Day:59 Good:0 Bad:0
|
#33 名無しGood! |
Goodするためのコメントです。
ID:NkMjEyN2 Day:0 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.1.0
| |
#32 名無しGood! |
v5.0.1クリアしました。 スケールの大きいストーリーに 鍵探しながら進んだり入手したアイテム使っての攻略とか個人的にゼルダの伝説を思い出すようなダンジョン、ユニークなキャラクターとなかなか楽しめました。音楽もいいですね。時々なんか雰囲気合ってなくない?って思うとこもあったりしたけど(笑) ボスの攻略とか行くべき場所とか説明不足を感じたところ(まあ、理不尽ちゃ理不尽かw)もありますが、謎解きと思えば面白いと思います。 ただ、自分はminiMap入れているんですが、これが有るのと無いのではぜんぜん違う。 このModに限らずですが、どこ行けばいいの?と迷うことが少なくてとても助かりました。(いかにバニラのマップがダメダメかわかりますw) ただでさえクエストマーカーらしいものもないので併用するといいと思う。 それと多段ジャンプできるModとパラグライダー!めんどくさくなると使いました(笑) あと番兵を起動させるときに杖を使いますが、三人称だと外しやすいみたいでなかなか決まらず、一人称でやると割とすんなり決まってよかったです。ボスバトルなんかでも当たらね〜というときは一人称にすることであたりやすくなったりするなと思いました wikiも参考にするといいかも。英語だけどIDやら細かく書かれていますし。 最新版はかなり色んな所に手が入ってるようなので、このバージョンより遊びやすくなってるんじゃないかなと思います。 ID:FjY2RkMz Day:654 Good:2 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.0.1
| |
#31 名無し |
色々理不尽とかに耐えられる人用クエスト 基本クエストマーカーはあてにならないか、そもそも無い ヒントもそう多くはないのでとにかくしらみつぶしでやることになる 上手く見つけられないとプレイ時間の半分以上が何かを探す時間になる 他にも高めの隠密スキルの要求や多数の落下死ポイントなどがあるので注意 ID:I2OGM3YT Day:631 Good:4 Bad:0
|
#30 #27Good! |
5.0.1翻訳アップします。 内容物 本体ESP用XML WoLStartAt40用XML WheelsofLull-Skyship用XML Lullian Shield VR fix用XML ID:JhZDE0OT Day:806 Good:5 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 5.0.0
| |
#29 名無し |
実はTESの設定と矛盾しないと言われてもかなりSFです。バイザー装備中のソナーはパワーに追加されます。一部クエストマーカーが不適切、クエストに使った装備を最後まで持っている必要がある、無敵な敵の倒し方が説明不足など疑問点も多いですが、スケールの大きなストーリーとユニークなダンジョンは面白いと思います。
ID:JjZGYxMz Day:34 Good:0 Bad:0
|
#28 名無し |
本日のアプデでESMフラグがついたみたいです。 MODの容量がReference Handle上限にカウントされなくなるので変更お薦めですがニューゲームのみになります。 ID:JhZDE0OT Day:773 Good:0 Bad:0
|
#27 名無しGood! |
5.0.0翻訳アップします。 内容物 本体ESP用XML WoLStartAt40用XML WheelsofLull-Skyship用XML Lullian Shield VR fix用XML かなりのバグ修正だけでなく改善が入っていますね。 基本的なクエスト内容に変更はありませんが、ダイアログの誤字・脱字・文法修正があり文章自体が変わっていたので、翻訳は少し手間でした。 ・MODの構造がかなり変わったのでニューゲーム必須です。 ・今まであった以下MODとのパッチは非推奨となり不要とのことです。 beyond Skyrim Bruma Dwemer Spectres wonders of Mzark enhanced character edit sands of time forgotten city ID:JhZDE0OT Day:769 Good:7 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 4.1.5
| |
#26 名無し |
高い城のエルフで罠に引っかかって牢屋にぶち込まれた時にホワイトラン懸賞金2000Gになるのって仕様ですかね
ID:RhZTljYm Day:6 Good:0 Bad:0
|
#25 名無し |
最初の坑道の入り口がない・・ 木枠ちマーカーはあるんだけど ID:ZjNjhkZD Day:65 Good:0 Bad:0
|
#24 名無し |
4.1.4、4.1.5 にてhdtを導入していると、登場キャラクターがTポーズになる現象が発生しています。 4.2にて修正されるらしいです。 ID:hkNzFhOW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#23 #21Good! |
|
![]() ▼ Version : 4.1.2
| |
#22 #6#21Good! |
4.1.2の中身チェックしました。翻訳内容に変更・追加箇所はありませんでした。 #21の4.1翻訳がそのまま利用できます。 ID:VlNWYyOT Day:672 Good:0 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 4.1
| |
#21 名無しGood! |
オプションファイルについての説明文追記と、4.1翻訳アップします。 バグ修正+Wheels of Lull Unofficial Patchとの統合が主で、3.1と比べて追加内容はほぼありませんでした。 内容物 本体ESP用XML WoLStartAt40用XML WheelsofLull-Skyship用XML Lullian Shield VR fix用XML -----以下オプションファイルは翻訳箇所なし---- Enhanced Character Edit Fix WheelsofLull-Skyship WoL-Bruma WoL-FC WoL-Mzark WoL-SoT Wol-Spectres ID:VlNWYyOT Day:667 Good:3 Bad:0
|
![]() ▼ Version : 3.1
| |
#20 名無し |
|
#19 名無し |
強制的に装備を取られるシーンでその後の仲間との会話が終わった後何かアイテムが追加される音なった瞬間に落ちる。 服関係っぽい気がするけどskeleton_famale.nifが原因っぽくて色々策を練ったけど治らなくて断念。 ID:c2OGU2ND Day:35 Good:0 Bad:0
|
#18 名無しGood! |
クリアしました。話しかける直前にセーブして、何度かロードして話しかけると2/5位の確率(自環境)で進展出来たりします。 ところでメ〇リーちゃんが、おばさん顔で口も動かないんですが、これが素?SEパッチは当てたけど、なんか失敗しちゃったのかな・・・? ID:IzOGMxZG Day:91 Good:0 Bad:0
|
#17 名無しGood! |
先日初クリアさせていただきました。 察しが悪い自分は随所でかなり時間を費やしながらなんとかクリア。何度か頭ハゲそうになりました。 #16さんと全く同じ状況で悩みましたが諦めて別な事をやっていました。ところがLotdの飾り台埋めるために再度ラル・モールを訪れた際にニュミナーに話しかけたらクエストが進みました。時間経過にベッド使ったりエリアチェンジの回数なんかが条件かもしれません。 ちなみにその際それまでの重要アイテムの杖・バイザー・緑剣が手元に無い状態でも話が進んでしまい詰みました。 番兵は4つの支柱を1・2・3・4に見立てて杖を当てる順番で4桁パスワード(1324,4231みたいな)を当てるのを4~5回繰り返すとクリアできました。雷の当たり判定がシビアですり抜けて後ろに当たっている事が多いので中々気付けませんでした。 ID:AwNzY5ZD Day:179 Good:0 Bad:0
|
#16 #8 |
しばらく見てない間に調査していただいたようでありがとうございます。 なるほど、たしかに Unofficial Patch 当ててました。 その後、楽しくプレイしておりましたが… 真鍮の森(無敵の象さん?みたいなのがいるエリア)をクリア後、話が進まなくて詰みました。プレイ動画見てみたらエルフに襲撃をうけるみたいなんですが全く何もないんですよねぇ。番兵くんもオームの杖で起動させる風の柱x4が出てから進まないし。アップゲート事故で行く海溝はクリア、鍛冶屋で多少の装備は作り、トリムもクリア、NPC全員に話しかけて回るも何もなし…遠くにFTしてみたり、待機で744h時間経過してみたり…なんか他にフラグになるサブクエストでもあるんですかね? 困った ID:E3NGI1Yz Day:40 Good:0 Bad:0
|
#15 名無しGood! |
ちょっと内容が奥深くて複雑で難しいけど、面白い!!! 独自ボイスの音質が良いです。それから有志Modでよくある、やたら長ったらしセリフもそう多くないです。 240個以上Mod入れてる状態で導入しましたが、序盤、目的がはっきりするところまで勧めても特に不具合は起きていません。作りもしっかりしている感じがしました。 強いて言うなら、XPMSSE導入している人は同梱されているskeleton_female.nifとかぶるので、胸、腹、尻を揺らしてる人は、揺れる部位がだらーんと永遠に地下へ伸びまくります。開始する前に、XPMSSEからskeleton_female.nifをコピーしてきてMod内の同じ場所に上書きすれば解消出来ます。 ID:c4NWE1Nm Day:307 Good:0 Bad:0
|
#14 名無し |
#13 いえいえ、このやり取りなかったら私も気づかなかったし有益じゃないですかね。15を16に変えた理由がなにかあるんですかね謎
ID:VlNWYyOT Day:346 Good:0 Bad:0
|
#13 名無し |
#12 あー、確かにオリジナルの中身を見たら開始レベルが15になってますね。 レベルが16なのは Unofficial Patch を当てた場合でした。 誤情報、失礼しました… ID:U5OTEyMG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#12 名無し |
連投しつれいします。 Wheels of Lull Unofficial Patchの方のオプションファイルのLV60開始パッチのところに「The quest will now begin at level 60 instead of level 16.」とあるから、パッチで16に修正された可能性もあるかも ID:VlNWYyOT Day:346 Good:0 Bad:0
|
#11 名無し |
#10 NEXUSのDesc自体に「You must be level 15 to start, level 30 to finish.」と書かれているからなあ。説明書いた人がというよりMOD作者さん自身が勘違いしてたんだと思う
ID:VlNWYyOT Day:346 Good:0 Bad:0
|
#10 名無し |
|
#9 #8 |
自己解決 レベル16にしたらイベント発生…解せぬ。 おま環なんだろうけど、レベル15はダメなんですか?w ID:E3NGI1Yz Day:6 Good:0 Bad:0
|
#8 名無し |
これどうやったらクエスト始まるんだろ? レベル15以上(現在Lv15)で、主要5都市以外の集落にファストトラベルすればいいのかと解釈したけど…何も起きないや。 コンソールから強制スタートとかできないものやら…。 ID:E3NGI1Yz Day:6 Good:0 Bad:0
|
#7 名無し |
しまった。すみません。アップした翻訳ですが修正パッチ適用済みのESPの訳です。必ず修正パッチ当ててください!
ID:Y3OWJjN2 Day:324 Good:0 Bad:0
|
#6 名無しGood! |
日本語訳アップします。 未翻訳だった訳30冊の本全て翻訳しました。 グーグル翻訳に毛が生えた程度の翻訳が多いですがお許しを。 ID:Y3OWJjN2 Day:324 Good:2 Bad:0
|
#5 名無しGood! |
LE版の翻訳だと文字コードで数箇所翻訳不能でした それを修正したものを上げます。 ID:NlYTMxZD Day:90 Good:1 Bad:0
|
#4 名無し |
POSTからの情報ですが、戦闘BGMが止まらなくなったら"help music"でBGMのIDを調べて"removemusic XX"を実行してみてください。自分の環境では序盤の鉱山のボス以降鳴りっぱなしになりました。ちなみにそのBGMのIDは xx2b423b です(xxはロードオーダー)
ID:YzY2JjMT Day:241 Good:0 Bad:0
|
#3 名無しGood! |
SSにある海の中のステージって無いのかな?
ID:Q2NTZkOD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#2 名無しGood! |
書籍が大量にあってすごく読みたいんだけれど、そこは翻訳されてないのねー。 台詞もところどころ未翻訳になってて、ん?っとなってしまった。 自力でグーグル翻訳使って頑張ろうとしたけど、さすがに書籍は無理だった……。 ID:Q2MTNhNW Day:83 Good:0 Bad:0
|
#1 名無し |
クエストマーカーが常に外に向いていてどこに言っていいのかわからんから 消すしかなかった ID:RiN2Q3Nz Day:0 Good:1 Bad:0
|