▼ Version : 0.5.16
| |
#64 名無しGood! |
今までの俺のSkyrimはなんだったんだってくらいFPS出て感動している
ID:Y5N2I0Yj Day:3 Good:0 Bad:0
|
#63 名無し |
ロード画面の読み込みは低いほうが安定するっぽいので違和感感じにくいとこまで下げてlosslessで28fpsまで増やすとロード相当安定します。 LoadingScreenFramerateLimit = 14 LoadingScreenFramerateLimitVSyncOff = true ID:gwMmRiZG Day:83 Good:0 Bad:0
|
#62 名無し |
#61 軽くなります。 ついでにお金払っていいのであればスチームでlosslessScaling買うと尚良し。 フレーム間を補ってフレームレートを倍加してくれます。 ID:gwMmRiZG Day:83 Good:0 Bad:0
|
#61 名無しGood! |
このMODでFramerateLimit = 30にすれば動作軽くなりますか?
ID:VjN2RjMj Day:0 Good:0 Bad:0
|
#60 名無しGood! |
ティアリングが無くなったよ助かった!radeonアプリの設定でfps固定に設定してもダメだったけどよかった。目が痛かったから。
ID:E4ZjI5OD Day:6 Good:0 Bad:0
|
#59 #58 |
×「初回起動時にINIはなくても一度起動すれば勝手に作られる」 失礼間違えた、INIが勝手に作られるのは↓の話 Papyrus Tweaks NG 間違えついでに、↓と併せて合計3つ導入すれば環境が安定するかも SSE Engine Fixes (skse64 plugin) ID:BhMGY3OG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#58 名無し |
Ver1.6.1170にて、i7-4790+RAM16GB+NVIDIA GeForceRTX3060TiでFullHDの1080pな環境 Skyrimのバニラランチャーからパフォーマンス設定を最低にしてもマウスで視点移動するだけでカクカクしていたけれど、これを導入すると劇的に改善してスムーズになった 初回起動時にINIはなくても一度起動すれば勝手に作られる 試す価値は大いにあるね ID:BhMGY3OG Day:0 Good:0 Bad:0
|
#57 名無し |
#56 ありがとうございます! ResolutionScaleの値変更して解像度そのままで引き伸ばされてるのか解像度ごと大きくしただけなのかよくわからなかったので… Skyrim Upscalerと組み合わせちゃうと上書きされちゃうようなので混乱してましたがある程度頭の中まとまりました ID:RlZGFlZj Day:161 Good:0 Bad:0
|
#56 名無し |
#55 1~3の認識で合ってると思いますよ 例えばSharpening Oversampling Shader - An ENB postprocess for improved visual fidelityでも「ResolutionScaleを1未満で出力解像度を下げて」「BorderlessUpscaleでフルスケールまで引き伸ばして」「ENBのシャープニングで見た目を整える」って手順になっています。 ResolutionScaleの初期値が1.0じゃないのは私も疑問に思いつつ、まあ作者さんのこだわりなんだろうと思って毎回手で直してますw Skyrim Upscaler - DLSS FSR2 XeSSは恐らくアップスケール補正後の解像度を表示しているだけかと。(「1280×720」であれば、現在は1280×720相当の画質ですよという意味) ID:U5MDBhOT Day:837 Good:1 Bad:0
|
#55 名無し |
なんか人によってResolutionScaleが1以上だったり1未満だったりでよくわからなかったのでiniの英語説明見つつ自分でもいじくって10数回ゲーム起動して比較してみたんですが 1:Resolution …内部的な実際の解像度サイズ 2:ResolutionScale …拡大率(Resolutionを引き伸ばすor縮める) 3:ゲーム起動したときのウインドウサイズ=Resolution*ResolutionScale ってことなんでしょうか? またBorderlessUpscaleがtrueだとResolutionをフルスクリーンサイズに引き伸ばしてるようでResolutionScaleの値を使わわなくなる? 実験でResolution=420x262、ResolutionScale=4と極端な値にしてtrue/falseで比較してみました あとSkyrim Upscaler - DLSS FSR2 XeSS (Nexus版)と併用した場合もResolutionScaleは使わずに1.5倍程度(コンフィグ画面下部の解像度値より)にアップスケールは固定 でもそれだとResolutionScaleの初期値0.75だとあえてウインドウサイズを縮めてるってことになるからなんか前述があってないような気がして頭の中がハテナマークだらけ ID:RlZGFlZj Day:161 Good:0 Bad:0
|
#54 名無しGood! |
すみません、このmodを入れて144hzでプレイすると三人称・納刀で立ち止まっているときに上下の視点移動がものすごく遅くなるんですがどうしたらいいですか?
ID:JiODQxZW Day:0 Good:0 Bad:0
|
#53 名無し |
え!?なにが変わった!?
ID:gwMmRiZG Day:359 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 0.5.12
| |
#52 名無しGood! |
個人的な設定メモWQHD Skyrim.iniの解像度は2560 X 1440 TAAはoff SSEDisplayTweaks.ini BorderlessUpscale=true Resolution=1280x720 ResolutionScale=2.00 これで綺麗なままWQHDで負荷を抑えつつ描画できる。アップスケーリングでかってにエッジは馴染むからAA関係は切ればいい。 4KならHDの解像度を2倍アップスケーリングすればいい。 ID:gwMmRiZG Day:306 Good:5 Bad:0
|
#51 名無しGood! |
解像度変更してボーダレスフルスクリーンにするとLEサイズのはっきりしたフォントでゲーム出来るのが最大のメリットかも フォントが綺麗になった気がするのはプラセボか… とにかくSE初見ではフォント小さくなってびっくりした ID:cyYjg5ZT Day:202 Good:0 Bad:0
|
#50 名無しGood! |
Disable actor fade when camera intersects the body の設定がTruwじゃないと俺の環境だとドラゴンの表示が消えてしまうな しかしいいMODだ ID:UwNDEwYj Day:7 Good:0 Bad:0
|
#49 名無しGood! |
ini内のDynamicUpdateBudget=trueにしたほうがPapyrus Tweaks NGの効きが良くなった気がする。 ロードが早くなった ID:gwMmRiZG Day:19 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 0.5.11
| |
#48 名無し |
AE最新版用
ID:YwMDg4Yz Day:369 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 0.5.10
| |
#47 名無しGood! |
爪先が水に入るだけで泳いでしまう現象や物理演算のある衣装がロードのたびに荒ぶる現象、それと一番悩んでいたセルからフィールドへの移動の際のランダムCTDがすっぱり解消された。ありがたやー
ID:UwYjY5NT Day:26 Good:0 Bad:0
|
#46 名無し |
このMODじゃなくね。 fixの絡みでなった木がする ID:UyNmI1Yz Day:284 Good:0 Bad:0
|
#45 名無し |
問題を報告するならPC環境を省略せずに記載した方がよくないか 知らんけど ID:E4YjIxZD Day:0 Good:0 Bad:0
|
#44 名無し |
#39 このModでは出たことないのですが、BugFixで時々同じような現象が起きます。フリーズはせずに以下のエラーメッセージ出てゲーム終了します。 "SKSE/Trampoline.h (186): Failed to handle allocation request." これはSKSEプラグイン共通のゲーム起動直後の処理の失敗で、どのSKSEプラグインでも起きる可能性があるので、この件と同じかなと想像してます。 対策は調べた限りでは#41の方法しかないのかなと思ってます。メモリアロケーションの失敗ってことなので、ゲームやグラボ設定とかでどうこうなる話ではないかと。WindowsOSのご機嫌次第とか、メモリたくさん積んでれば発生しにくいとか、常駐しているバックグラウンドプロセスとかで変わってくるとしたら、原因調べるのは割りに合わないですね。。。 ID:kwYTI0N2 Day:484 Good:0 Bad:0
|
#43 39 |
#41 当方、フリーズしたときはその方法で凌いでいました。タスク落として再起動すれば、しばらくは平気なんですけどね。このMODを使っていても安定している人はいるでしょうし、自分の環境に問題があると直したくなりますね。今回は諦めましたが。お気遣い感謝します。 ID:ZhMDA4MT Day:21 Good:0 Bad:0
|
#42 39 |
#40 返信ありがとうございます。Win10をクリーンインストールしてドライバー関係(ランタイムなど含む)をすべて最新にし、MOD環境を気をつけながら再構築してみましたが、やはり稀にフリーズしてしまいますね。設定ファイルもデフォルトにしたり、オプションのハイスペPC用ファイルも試しましたが変わらず。 興味深いのは別のPCで試しても症状が同じだったことです。SSE Display Tweaksを入れなければどっちのPCもド安定なので、使うのは諦めることにしました。PCスペックはどちらも第4世代RyzenとRTX30系と構成が似ているので、もしかしたらPCに問題があるのかも知れません。 ID:ZhMDA4MT Day:21 Good:0 Bad:0
|
#41 名無し |
#39 自環境ではたまにありますが大体ゲームとMO2を一回タスクマネージャーから完全に落として再起動すれば治ります ID:RlZGFlZj Day:81 Good:0 Bad:0
|
#40 名無し |
#39 そういう症状が出たことは一度もないなあ まずSE用AE用を間違えて入れてないかしっかり確認して、設定ファイルをデフォルトのもので試してみては? NexusのDescに書いてある互換性の項目にそれっぽい説明があったけど ----- ゲームが正常に起動しない場合 (音楽が再生され、メイン メニューでスタックする) は、他の何かが Skyrim の VSync 設定をオーバーライドしていることが原因です。プラグイン構成でオフにする (EnableVSync=false および EnableTearing=false) か、競合するソフトウェアを無効にします。 ----- とあるのはどうですか? ID:diZmQ5Ym Day:1285 Good:0 Bad:0
|
#39 名無し |
ゲーム起動時に稀にぐるぐるマーク出た状態でフリーズするんだけど、同じ人いる? このMODの設定や、NVIDIAの設定を色々試してみたけど全く改善しない。このMOD外すとフリーズは一切しないからこれが原因なのは間違いないと思うんだけど。必須MODだけ入れた状態でも変わらず。別のパソコンでも変わらず。マジでお手上げ。 ID:ZhMDA4MT Day:18 Good:0 Bad:0
|
#38 名無し |
d3d11CreateDeviceAndSwapChain failed 0x887A0004エラーについて詳しくわからないんだけど 古いOS且つskseプラグインの入れすぎで起きるって認識でいいのかな? 実際うちの環境だとskseプラグインを入れすぎると起動しなくなるし、状態でsse display tweaks入れると上記エラーが出る windows7っす ID:FhZmI0Nm Day:6 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 0.5.9
| |
#37 名無し |
#35 これと3BAを併用していますが、スペルによるSMP切り替えも有効ですし、こちらでは問題なく作動していますね 環境は1.5.97.0verです ID:Q4MjA3YT Day:2 Good:0 Bad:0
|
#36 名無し |
一定期間を過ぎたため削除 削除されています。
ID:JhYmVkMm Day:316 Good:0 Bad:6
|
#35 名無し |
これを入れると3BAが無効になりCBPCのみの動きになります
ID:JlMGU3MW Day:23 Good:0 Bad:0
|
#34 名無し |
一定期間を過ぎたため削除 削除されています。
ID:FiZDUxNm Day:0 Good:0 Bad:12
|
▼ Version : 0.5.8
| |
#33 名無し |
サイズ変えてもガビガビのまま大きくなるだけじゃね??
ID:FlYmI0Yz Day:247 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 0.5.6b
| |
#32 名無し |
|
#31 名無しGood! |
UIだけ解像度落とさないようにできたら最高だった でもだいぶ軽くなったな ID:ZlYzM5MT Day:18 Good:0 Bad:0
|
#30 名無し |
27にたいして言ってるんだが FO4だとHigh FPS Physics Fixで似たようなことはできる ID:UyZGY5OT Day:0 Good:0 Bad:0
|
#29 名無し |
#28 そういう事じゃなくて、解像度の違うモニタでボーダレスフルスクリーン化とかそういう事だと思う。 説明ちゃんと読みなさい ID:g5MmVkYj Day:456 Good:0 Bad:0
|
#28 名無し |
SEとFO4はベセスダが標準でskyrimprefs.ini(fallout4prefs.ini)にボーダーレス設定を用意している
ID:NiZTczMm Day:140 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 0.5.5b
| |
#27 名無しGood! |
ボーダーレスがすごく使いやすくなるね。 これFO4にも是非欲しいなぁ ID:liYjc5NG Day:0 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 0.4.17
| |
#26 名無し |
使ってるMODがupdate!がある度に、AE対応で使えなくなるのかー?とビクビクしてしまう
ID:QwZDI1Zj Day:1 Good:5 Bad:0
|
▼ Version : 0.4.15-1
| |
#25 名無し |
これ入れたらグラフ側の設定も適切にしろってことね 入れた直後だと微妙にカクついてたからなんでだろ?と思ったわ ID:dhMzkzND Day:1 Good:0 Bad:0
|
#24 #23 |
しまった…「2Kよりはもちろんきれい」はプラシーボでした。WQHDスケールの0.75倍が2Kなので、0.85は目で見て判断できるほどの差はないです。 これ単品でどうこうするというというよりは、環境構築終わったあとの微調整に使うといいかもしれません。例えば55FPSになってしまったときに、ResolutionScaleを0.95にすれば理屈の上では60FPSになります。垂直同期の性質上、60を保つことの重要性は皆さんご存じと思いますので、その参考になれば幸いです。 ID:llYTg1Mj Day:66 Good:0 Bad:0
|
#23 名無しGood! |
Sharpening Oversampling Shader - An ENB postprocess for improved visual fidelityの説明から知ったのですが、ResolutionScaleの項目で4Kと2Kの中間の画質とかを設定できます。当方27インチの4Kモニターなのですが、WQHDとの違いが判らなかった(笑)ので、そこからさらに0.85くらいに落として使っています。FPSも解像度の2乗に反比例して、45FPS→60FPS(約1.4倍)になりました。 2Kよりはもちろんきれいなのですが、4Kモニターは宝の持ち腐れに… ID:llYTg1Mj Day:66 Good:1 Bad:0
|
#22 名無し |
#21 自分もネットで調べて得た適当な知識だけど discardの方は内部的な設定が少ないので様々なアプリの制約を受けにくく自由度が高い sequentialは以前の読み込んだデータをキャッシュするのでロードが早い って感じかと 専門ではないので間違ってる可能性もあります ID:diZmQ5Ym Day:842 Good:0 Bad:0
|
#21 名無し |
flip_sequential flip_discard の違いはなんでしょうか? ID:QzYjU5M2 Day:514 Good:0 Bad:0
|
#20 名無し |
BorderlessWindowモードに設定してSwapEffect = flip_discardをチョイス 状況によるけど普段40-45FPSくらいでウロウロしてた場所で50FPSくらい出るようになった 環境によるところが大きいと思うけど、参考までに ID:diZmQ5Ym Day:842 Good:0 Bad:0
|
#19 名無し |
バージョンアップに伴い ハイパフォーマンスな設定ファイルがオプションに置かれました 遅延とカクつきを抑えられるそうですが >高リフレッシュレートのG-Syncモニターおよび高速GPU / CPU用。 >ローエンドシステムでは使用しないでください。 >クリーンで最新のWindows10が必要です。 とありますので注意が必要かもしれません。 ID:YxMDk5OW Day:334 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 0.4.14
| |
#18 名無し |
(SKSE64) Havok Fixの方を使っているので何ともですが nVidiaの場合、3D設定の管理の下の方に有る「最大フレームレート」の 設定値まで上昇します 自分は垂直同期:高速で最大フレームレートはモニターの上限値+1に設定 ID:UzNjRlND Day:543 Good:0 Bad:0
|
#17 名無し |
うち環だとfps上限を60にセットしても65くらいまで出てしまうのはなんでなんだろ
ID:FhZmI0Nm Day:8 Good:0 Bad:0
|
#16 名無しGood! |
各種設定がオーバーライドされるので61fps以上が出るようになります 今まで「このENBプリセット入れると60fps以下に固定される!!」 ってPOSTで文句言われてた作者さんたちも安心ですね それと自分の環境では安定していますが 終了時にCTDと同じ「パッ」と戻る挙動になるのだけちょっと理由が不明です ID:YxMDk5OW Day:303 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 0.4.3
| |
#15 名無し |
#11のエラーメッセージの文面はAnimation Limit Crash Fix SSEを入れた時に SSE Engine FixesをAnimationLoadSignedCrash=false にしなかった時に出るものと同一な内容だからこのSSE Display Tweaksを入れた時に一緒に Animation Limit Crash Fix SSEも導入してSSE Engine Fixesをfalseにしなかった事を忘れていて壮大な勘違いをされてたりしてね リカバリーまでしたようなのに今更の指摘でなんなんだけどね ID:JjNDYxYT Day:323 Good:2 Bad:0
|
#14 名無し |
確認不足で実行してしまった結果後でサポート外だとわかり後の祭り風で、知識ないと毎回表示されるようになったエラーメッセージの呪縛けらは逃れられないようだ nvidia_hwcomp_disable.regを試したり過去のバックアップからskyrim関連を全て入れ替えたりWindows復元で5日ほど前の復元ポイントまで戻ったりしたが結局、エラーメッセージから逃れられなかった。このmodを外しても変化ないがSSE Engine Fixesを外すとエラーメッセージは出ない事は掴んだが SSE Engine Fixesを使わずに今後SEを運用していくには無理があるように思えたから、やはりPCのCドライブのみリカバーして解決した。勉強不足で脳力外のモノに安易に手をだして手痛い目にあって反省した。 ID:IzYTU1Zj Day:236 Good:0 Bad:0
|
#13 名無し |
(NVIDIA) HW Composition Enabler は、RTXとGTX-16のみサポートされている可能性があるとのこと。
ID:JiMDZiMW Day:1185 Good:1 Bad:0
|
#12 名無し |
(NVIDIA) HW Composition Enabler はnVidiaのGPUで用意されているけど使われていない最適化処理を有効にするツールみたいね。 レジストリを書き換えて有効にしてるから、他のゲームにも影響しますね。 まだ使ってないけど、無効状態に戻すことってできないのかな? nvidia_hwcomp_disable.reg があるようですが… ID:JiMDZiMW Day:1185 Good:0 Bad:0
|
#11 名無し |
NVidiaHWCompositionEnabler.exeを実行してY選択して nvidia_hwcomp_enable.reg実行してOKクリックして再起動したら 毎回起動の度にNO valid segment found!SrtCrashFix64 patch cannot be applied. It may happen due to incompatible runtime version or some other plugin already made changes to the patching segment. と表示されてOKをクリックしないと起動しなくなってしまった。 よく意味もわからず導入するもんじゃないですな。 SSE Display Tweaks自体を削除しても相変わらず表示されるから我慢の限界を迎えPC自体のリカバリーを決断するに至った。 知識無いのに手探りでアレコレやると簡単に死亡すると学んだ。 今までになく安定環境になってて気を抜いてしまったのか、魔が差したのか。 ID:IzYTU1Zj Day:365 Good:0 Bad:0
|
#10 名無しGood! |
(NVIDIA)HW Composition Enablerが追加されました。
ID:Q1MGFiMj Day:58 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 0.4.2
| |
#9 名無し |
Address Library for SKSE Pluginsが必須になったようです。 POSTに記載されていました。 ID:g2YmRhNT Day:235 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 0.4.1
| |
#8 名無しGood! |
うちの環境では最初安定しなくて導入見送っていたんだけど、久しぶりに最新版を入れてみたら、いつの間に安定して動くようになってました。 デフォルトの設定だと自動である程度適した設定に調整してくれるようだし、いい感じです。 ID:JiMDZiMW Day:1159 Good:0 Bad:0
|
#7 名無し |
最適な調整がうまくできなくてHavok Fixに戻しました。 もすこし勉強必要だわ…。使いこなせれば高フレームレートで、複数のスクリプト走るMODがもっと安定しそうなんだけどなー。 ID:VlNWYyOT Day:548 Good:0 Bad:0
|
▼ Version : 0.2.12
| |
#6 名無し |
Address Library に対応したね。 待ってました! ID:JiMDZiMW Day:1106 Good:0 Bad:0
|
#5 名無し |
|
#4 名無し |
iniの編集がわからん。。。
ID:NiYmI5Ym Day:182 Good:0 Bad:0
|
#3 名無しGood! |
Havok Fixの上位互換
ID:QwNjY2Mj Day:1 Good:0 Bad:0
|
#2 名無し |
俺はロード画面でフリーズするようになった いけるときはいけるんだけどな まあ俺もINI弄ってなかったから、やらないとダメだな 今のところ恩恵は感じられない・・・ ID:FkMDFmND Day:124 Good:0 Bad:0
|
#1 名無し |
お、軽くなった!と思ったが突然CTDするようになったなあ(MAP画面でも) もう少しiniいじってみるか。 ID:ZiYWIxMj Day:782 Good:0 Bad:0
|