Skyrim Special Edition Mod データベース

 Monster Mod SE [クリーチャー・騎乗] ID:5559 Author:FriendWithAnOffSwitch 2025-03-15 20:05 Version:1.5

RATE: =193 G=6 [DOWNLOAD SITE]
TAG: [敵追加] [日本語化対応]
Monster Mod SE Title画像

Monster Mod SE

クリーチャー追加MOD。

スクリプト/セル/アニメーション/パッケージ編集もなく、ほとんど全てと互換性あり

 <<以下はv1.4時代>>
Ver1.4へのアップデート方法(2019.11.15時点)
現在の最新Ver1.4のインストールは以下の手順が必須です

1.まずOLD FILESから「Monster Mod SE 2019 Version1.3」をダウンロード、インストール
これでベースとなるファイルが入りました
2.次にMAIN FILESから「Monster Mod SE 1.4 Version1.4」をダウンロード、インストール
この際にVer1.3のデータを上書きします
3.Dataフォルダのプラグインファイルが二つになるが、必要なのは新しいほう
Monster Mod SE.esm
Monster Mod SE.esp
古いVer1.3のesmファイルを手動で削除します。使うのはespです

これでインストールは完了です
・注意
最新の1.4だけを入れるとマッドクラブなどが紫のテクスチャ欠けとなります
esmを残すとWrye Bashなどのレベルドリストを調整するパッチがうまく機能しません

追記:(2020.08)
非公式ながら上記の問題に最初から対応し更に修正を加えたパッチがリリースされました。
Monster Mod SE Unofficial Patch
1.4にこちらのファイルを上書きするだけで構わないとの事。

■関連MOD
Monster Mod - Musume Edition
 …このMODで場違いな配置されてる追加クリーチャーをレベルリストから削除
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.4 [#17] []
    2019-11-16 03:52:14 9KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:V1.3 []
    2016-12-18 16:30:36 10KB [DOWNLOAD]
  • Monster Mod SE画像1
  • Monster Mod SE画像2
  • Monster Mod SE画像3
  • Monster Mod SE画像4
Skyrim Special Edition Nexus, FriendWithAnOffSwitch. 15 Mar 2025. Monster Mod SE. 4 Dec 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/5559>.
2016-12-10 14:59:13 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。

To users except in Japan
コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (5MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Version
  • Del Key (削除用)
  • Support Tool

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Version : 1.5
#33
名無し
#21
アイテムチェックしたら1つだけCTD引き起こすアイテム残ってたんで
00DraugrSwordsmmFine04 "研いだ古代のノルドの剣" [WEAP:030001C9]
の「meshes\actors\undead\swordgrt2.nif」は別のNIFに差し替えたほうがいいです   ID:RlZGFlZj Day:526 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#32
名無し
たぶんxEdit側(4.1.5f)の問題だと思うんだけど
パッチ作ろうと思ったらプラグインのv1.7とv1.71でレコードが上手く渡せない、多少できるのもあるけどMONSTER MOD.esmはダメだった


00EncFalmerMage01 "ファルメルの呪術師" [NPC_:0800025E]
 ↓
[0000025E] <Warning: Could not be resolved, but is possibly hardcoded in the engine>   ID:RlZGFlZj Day:525 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#31
名無しGood!
いつの間にか更新来てる 何だかんだモンスター追加系っていったらこれなのよね   ID:UwN2JkOD Day:60 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#30
名無しGood!
現在は1.6が出ていて説明文にあるような面倒な手順を踏まなくても良くなってますね   ID:EwNjRiMD Day:43 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#29
名無しGood!
初期の初期からあるのに未だに更新しているとは   ID:ZiYTEyNz Day:46 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#28
名無し
このページは更新されてないけど1.6が出てて、次回3月に更新版が出る予定とのこと   ID:UxMDM3Zj Day:79 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#27
26
自分は今のを入れてみるけど、
よりロアフレンドリーな更新バージョンが近く出るみたいにも書いてあるので、それを待ってもいいかもしれない。   ID:QyNzk4OG Day:300 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#26
名無しGood!
まさかの更新。
入れてみようと思う。   ID:QyNzk4OG Day:300 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#25
名無し
パッチを導入してもCTDが直らないの泣く泣く消去。
どうして敵追加MODはこんなに不安なのか。   ID:BmYTg0Yz Day:446 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#24
名無し
Monster Mod SE Unofficial Patchをしてもaboda_test_fix_2.0をしても武器が原因でctdしてしまう。。。
修正対応されるまで待っておこう。。。   ID:c1ZmJlNT Day:1 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#23
名無し
現在上がっているV1.5はバグ調査のためのファイルだそうでインストールする際はPOST欄にある修正法

1 フォルダにあるesmを削除。
2 フォルダのmeshes texturesにCathedral Assets Optimizerを実行
3 クリエイションキットでespを開き、保存(SSE form44を作成するため)
4 Aboda7m fixes 2.0でmeshesとtexturesを上書き
https://www.mediafire.com/file/n4xqk1…

で修正するとのことです。   ID:MxZmJjYz Day:157 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
 
▼ Version : 1.4
#22
名無し
結局、#18が無難かな。今の所は安定してる
一部、Immersive Weaponsで上書きしたが該当の装備でもなく   ID:VkYTMzYj Day:119 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#21
名無し
続き
00DraugrSwordsmmFine02に関しては修正したらしいというMonster Mod SE 1.4 Unofficial PatchですらもLEのメッシュ&テクスチャのままのようなのでCathedralAssetsOptimizerで変換かけてひとまずCTDは改善
ただ他の3本はこの方法でもダメだったので応急処置として
問題起こってる武器のNIFを正常な武器のに差し替えて(自分の場合は変換で上手くいった00DraugrSwordsmmFine02のNIFを使いまわし)
またWNAM - 1st Person Model Objectの項目も同様に00DraugrSwordsmmFine02のにそろえることでひとまず確定CTDは改善しました。

このMODの全部の装備をチェックしたわけじゃないですが
Monster Mod SE 1.4 Unofficial Patch自体もまだ不完全のようなので
極端なCTDが増えるようならこれの装備か敵のメッシュとテクスチャ疑ってください。   ID:RlZGFlZj Day:32 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#20
名無し
Monster Mod SE 1.4 Unofficial Patch入れたけどまだ問題起こってる
どうやらバニラの「研いだ古代ノルドの剣」と若干違う翻訳がついてる「研いだ古代のノルドの剣」の4種類のどれかがメッシュかテクスチャに問題あって
カーソルあわせて読み込もうとすると確定CTD。   ID:RlZGFlZj Day:32 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#19
名無し
#18とは別に非公式のCTD回避用パッチがリリースされています。
Monster Mod SE Unofficial Patch
自環境では確定CTDの回避に成功しました。   ID:FiMDhkYz Day:0 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#18
名無しGood!
POSTSでaboda_test_fix_2.0というファイルが紹介されてます。
1.3を導入
1.4で上書き
aboda_test_fixで上書き
で以前より安定すると思われます。
実際、赤いシャウラスなどでCTDしなくなりました。   ID:NhZmJiNz Day:262 Good:3 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#17
名無しGood!
最新Ver1.4のesp翻訳ファイルですが、以前の翻訳でもプレイに支障はないと思われます   ID:I4ODkyND Day:286 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#16
名無し
LEの頃にCTDの要因はモンスター追加系が殆どだったから
SE転校後は一切手を出さずにきたが色んなモンスター追加modのコメ欄みてたらムラムラウズウズしてきた。
SEはLEより安定しててCTDに繋がりにくいなら手をだしそうだ   ID:IzYTU1Zj Day:190 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#14
名無し
すべての問題を解決する方法
1.バージョン1.3をインストールしてください。 Monster Mod SE 2019という名前の古いファイルの下にあります。バージョン番号は右側にあります。
2.次に、バージョン1.4をインストールし、すべての上書きを許可します。

説明は少しあいまいですが、これは正しいインストール手順です。 バージョン1.4はスタンドアロンではありません。 バージョン1.3が必要です

とPostに記載されてました。   ID:NjZmNmOD Day:7 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#13
名無し
v1.4はテクスチャが全然足りないですね、あからさまにファイルサイズが小さいです。
1.3に上書きする形で導入すれば大丈夫…なのかな?   ID:RjNTg2Nj Day:24 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#12
名無し
ダウンロードしてもIncompleteで導入できない・・・・・   ID:EzZDIzNG Day:1 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
 
▼ Version : 1.3
#11
名無しGood!
先達たちの作成されたファイルをベースに、空白を埋めてみました。
誤訳があった場合はどんどん修正してください。   ID:I4ODkyND Day:51 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
 
▼ Version : V1.3
#10
名無し
確定でCTDを起こす敵がいるのでMonster Mod - Musume Edition導入必須
導入の際はあちらの#4番さんのコメント参照必須
通常の手順のみだとLLから除外されてるはずの確定CTDを起こす敵がスポーンします   ID:Q3YjRjMG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#9
名無し
自分だけかもしれませんがデイゴンのクエスト終了後に出てくるドレモラと戦おうとすると確定でCTDします。
一定距離近づく事で起きるみたいです。   ID:g3OWY5OW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#8
名無し
エンシェントドラゴンの尻尾のテクスチャがバグってるのは仕様ですか?ちなみにverは1.2です   ID:Y4ZDQ0Mz Day:17 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#7
名無し
身体から炎が出てて炎の矢を打ってくる敵と2回遭遇したときに2回ともCTDが起こりました。おま環かもしれませんが、情報共有のため一応報告しておきます。   ID:U2N2IzZj Day:13 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#6
名無し
敵の種類が増えて楽しいけど確定CTDバグがあったりするので別作者のMonster Mod - Musume Edition導入がほぼ必須   ID:BjZGU2M2 Day:0 Good:6 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#5
名無し
敵の種類が増えて楽しいんだけど、種類だけで無く数も増えるから街道も敵だらけ。無警戒に街道を歩いてるNPCが瞬殺されていく… 何かのクエで無敵属性では無いNPCを連れ歩く必要がある時は、細心の注意が必要です   ID:VmMDM1Ym Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#4
名無し
ver1.3に問題があるため消してるみたいですね。   ID:QwNGM5ZD Day:5 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#3
名無し
あれ? Ver1.3けされてる??   ID:dmNDIwZW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#2
名無し
仕様です
そういう敵です   ID:VkN2E3Ym Day:37 Good:3 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
#1
名無し
姿を消しているんじゃなくて、全く姿が見えない敵がいる
メッシュがおかしいのかな   ID:g2MjZhY2 Day:33 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 5559
機械翻訳 説明引用 [原文]
「モンスターモッドは、それが特別版に入ってリッピングしています!」
Real Time Information!CLOSE
1747139331 1747139704 1747141220 none none
5559
▲ OPEN COMMENT