Skyrim Special Edition Mod データベース

 The Lisping Argonian SSE RU [フォロワー] ID:43167 Author:QuetzalCuttle 2020-12-08 00:18 Version:1.0

[DOWNLOAD SITE]
TAG: [ロシア語]
Skyrim Special Edition Nexus, QuetzalCuttle. 8 Dec 2020. The Lisping Argonian SSE RU. 8 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/43167>.
2011-01-01 00:00:00 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。

To users except in Japan
コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (5MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Version
  • Del Key (削除用)
  • Support Tool

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Version : 1.0
#4
#2
#3 ここはみんな有志で気になった人が説明文書いたり翻訳したりしています。実際気になったMODは私もそうしてます。文句だけ言っててもしょうがないですよ。

個人的には「こういう説明文の意味がない説明文」は私もやめて欲しいですよ。
しかも元の英語版ページに説明がないならなおさら。
でも、この説明文編集している方は以前からこうで言ってもやめてくれないんですよ。(実際過去にも今回の様な不毛なやりとりが発生しています。)   ID:A4NzI5Nz Day:753 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 43167
#3
名無し
その英語版のほうにすら説明が無い状態で
「The Lisping Argonian definitive edition for SSEのロシア語版」
って書くだけなんて、機械翻訳ベタ乗せより酷いと思うんです。

規約上では問題じゃないとはいえ「説明は付けるけど説明は特にないです」っていうのは想定外なだけじゃないかな、と。

わざわざコンテンツに「最近説明がついたMOD」っていうのを用意して頂いているわけだし   ID:ViZDc5ZD Day:275 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 43167
#2
名無し
#1 英語版があるので興味ある方はそちらに説明書けばいいんじゃないでしょうか?   ID:A4NzI5Nz Day:753 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 43167
#1
名無し
これもリンク先に日本語ですら説明が無いし、せめてここにロシア語ででも説明書いたほうがいいんじゃないかな?
私はロシア語分からないから無理だけど   ID:ViZDc5ZD Day:274 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 43167
Real Time Information!CLOSE
1737151870 1737124051 1737161150 none none
43167
▲ OPEN COMMENT