日本語化パッチ 更新順Translation Update
- ☆ [イマージョン] Immersive Interactions - Animated Actions Download ID:47670 Author:JaySerpa 2024-08-29 20:17 Version:1.78
-
RATE: ★=984 G=17 TAG: [イマーシブ] [モーション] [アニメーション] [DAR] [Nemesis] [日本語化対応] [PC動作拡張] [抱擁] [OAR] [JaySerpa]
Immersive Interactions - Animated Actions
プレイヤーの行動に様々な短いアニメーションを追加します。
すべてのアニメーションはMCMで細かくON/OFF可能で、柔軟にカスタマイズできます。
MODで導入される動物はリストに入れることで対応可能になっています。
■追加されるアニメーションの例
アイテムを拾う、ドアやコンテナを開く、死体をルートする、レバー・引き鎖・パズルを操作する、祠に祈る、大立石に触れる、本・メモを読む、鍵を開錠する、スリをする、首長や将軍に敬礼する、衛兵に敬礼される、吟遊詩人に拍手する、馬を撫でる、ペットを可愛がる、子供に挨拶をする、フォロワーや配偶者とハグや交流をする、死んだ仲間を追悼する、トレーニング人形にボクシングをする、酒樽から酒を汲む、わらの俵からわらを取り出す、薪の山から薪を取り出す等
バージョン1.70から、Shift+Eで、アクティベートキーを押したときとは違う選択肢が出るようになりました。
■アニメーションがスタックしたら
MCMでリセットすることができます(Go to bedのMCMのように)。
■前提MOD
・Fores New Idles in Skyrim SE - FNIS SE or Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine or Pandora Behaviour Engine Plus
※modを初めてインストールした後は、FNIS、NemesisまたはPandoraを実行
・Dynamic Animation Replacer or Open Animation Replacer
・Dynamic Activation Key (1.70から)
・First Person Animation Teleport Bug Fix
※特定モーションのテレポートバグが出るときのみ。初めてインストールした後は、FNISまたはNemesisを実行
■1.23時点のサポートされているMOD
Missives
The Notice Board SE
Immersive First Person View
Wintersun - Faiths of Skyrim
Hunterborn SE
Simply Knock SE
(SKSEパッチ: Simply Knock SKSE64 DLL )
詳しい内容は、動画を見るととてもわかりやすいです。
■1.20で追加された『The Tomb Raider Update』アニメーション
遺跡にある様々なギミックを操作するアニメーションが追加されています
https://www.youtube.com/watch?v=-MpjW…
■関連MOD
・フォロワーの敬礼アニメーションの置き換え
Followers Salute Casually (OAR)
・Quick Loot RE または QuickLoot EE対応
Immersive Interactions for Quick Loot
・「毒を塗る」と「食材を食べる」に新しいアニメーションを追加
Immersive Interactions - Eating ingredients and apply poison animations
・類似MOD、MCMで無効にすれば一部併用可能
Animated Interactions SKSE
Descriptionより作者メッセージ -----
私のこれまでの作品をご存知の方は、私がリアリズムにこだわり、キャラクターをより生き生きとさせることが好きだということをご存知だと思います。
私はこのMODに明確な目標を持って取り組みました。それは、世界と有機的に相互作用する際に、キャラクターが状況に応じたアニメーションを行うことで、没入感を高めることです。
ここでいう「有機的」とは、メニューや呪文などを使わず、ゲームプレイの冒険の一部として自然に行われることを意味します。
ほとんどのアニメーションはこのように動作します。手が空いていれば(武器/魔法/拳を持っていなければ)、ワールド内のアイテムを起動すると短いアニメーションが再生されます。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, JaySerpa. 29 Aug 2024. Immersive Interactions - Animated Actions. 9 May 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/47670>.[コメントを読む(75)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [クエスト] Sidequests of Skyrim Download ID:54245 Author:wankingSkeever 2023-12-10 11:24 Version:0.8.3
-
RATE: ★=446 G=10 TAG: [クエスト] [MCM] [ESPFE] [小クエスト] [クエスト追加] [日本語化対応] [反復クエスト]
Sidequests of Skyrim
ほとんどのNPCに彼らのためのサイドクエストを追加します。
クエストを実行し報酬を得てNPCと仲良くなりましょう。
7種類のクエスト:
・ダンジョンからNPCの貴重品を回収する
・ダンジョンからNPCの友達を救出する
・NPCの食料品を買う
・NPCの武器を研ぐ
・NPCの材料を集める
・NPCの贈り物を別のNPCに届ける
・別のNPCからNPCの荷物を受け取る
※クエストは現在のホールド内の場所に限定されるため、スカイリム全体を移動する必要はありません。
その他設定:
・クエストをクリアするとより友好的な対話をするようになります
彼らの家で眠れるようになったり、潜在的な条件を与えられているNPCはクエストのクリアで結婚したりフォロワーにできるようになるかもしれません
・一度に受けられるクエストは1つだけです
・同じNPCから別のクエストを受けるには1日待たないといけません
・渡されたメモを再度読むかMCMよりクエストのキャンセルもできます
必須MOD:
SKSE64 http://skse.silverlock.org/
powerofthree's Papyrus Extender
関連MOD:
Sidequests of Skyrim - Settings Loader
Sidequests of Skyrim Dialog Exclusion SPID Patch
Sidequests of Skyrim - Flower Girls Patch
Sidequests of Skyrim - Sexlab Patch
Sidequests of Skyrim - WACCF
Sidequests of Skyrim - Misc
Unofficial shadowman2777's mod's Ostim conversions
Skyrim Sewers - Radiant Quests Enabled
類似MOD
Buy Your Friends and Allies 金銭手段で友好にする2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, wankingSkeever. 10 Dec 2023. Sidequests of Skyrim. 21 Aug 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/54245>.[コメントを読む(20)] [コメントを書く] - ☆ [鎧・アーマー] Daymarr Fortuna's Favor - CBBE-UUNP SE Download ID:149329 Author:Deedlit-z - Daymarr 2025-05-07 05:45 Version:1.0
-
RATE: ★=64 TAG: [装備追加] [武器追加] [防具追加] [軽装] [槍] [盾] [絶対領域] [HDT-SMP] [3BA] [COCO] [Bodyslide] [日本語化対応]
Daymarr Fortuna's Favor - CBBE-UUNP SE
戦士用の軽装鎧と武器と盾が特徴の「 Fortuna's Favor 」を追加します。
・3BA & COCO に対応
・5 つのパーツ構成
トップ
ドレス
ブーツ
盾
槍
・ドレスの物理演算の 2 つのオプション(通常 or 現実的)
・3 色のカラーバリエーション(青、赤、黒)
・鍛冶で作成可能(エルフの鍛造術)
必要
・BodySlide and Outfit Studio
・CBBE 3BA (3BBB) (3BA)
・CBPC - Physics with Collisions for SSE and VR or HDT-SMP (Skinned Mesh Physics)
・COCO Body (3BBB) SE (COCO)
・FSMP - Faster HDT-SMP
・XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSE
推奨
・NiOverride Pose Adjustments + Objects SE https://www.loverslab.com/topic/10548…
日本語訳:Daymarr Fortuna's Favor - JPNSkyrim Special Edition Nexus, Deedlit-z - Daymarr. 7 May 2025. Daymarr Fortuna's Favor - CBBE-UUNP SE. 7 May 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/149329>.[コメントを書く] - ☆ [クリーチャー・騎乗] A Horse's Life Download ID:146675 Author:Darkfox127 2025-04-25 19:09 Version:1.0
-
RATE: ★=64 TAG: [馬] [マウント管理] [ESPFE] [MCM対応] [FOMOD] [日本語化対応]
A Horse's Life
このMODは、これまでにない新機能を導入した深く没入感のある直感的な馬管理システムです。
追加された機能はすべてシームレスに溶け込み、違和感なくゲーム体験を向上させます。
■必要
・SkyUI
・UIExtensions( Wheel Menu 用 )
・Backported Extended ESL Support( 最新 Vr 以外 )
■注意
この MOD はニューゲームか馬 MOD を使用しておらず、現在馬を所有していないセーブで使用してください。
■機能 ===========================================================================
・馬の購入
各馬屋の馬を2頭まで購入できるようになりました。馬屋の壁に貼ってある注意書きを
見て、それぞれの馬のステータスや能力を確認してから、購入したい馬を登録しましょ
う。馬屋主人に話しかけると、選択した馬が購入可能になります。
・野生の馬を追加
馬の飼いならしは『 Wild Horses 』と似ていますが、さらに難易度が上がっています。
馬はあなたを降参させるが、その難易度は馬の好みに応じて変化します。十分な回数を
試すと、馬はあなたを信頼し始め、餌を与えたり撫でたりといった交流がアンロック
されます。完全に絆が深まると、馬にあなたについてくるよう頼むことができます。
その後、馬を近くの馬屋に連れて行き、有料で馬屋主人に登録することができます。
・命名
一部のユニークな馬を除き、馬の名前は購入時や馬屋主人への登録時につけることがで
きます。また、後からダイアログで名前を変更することもできます。
・命令
馬は下馬後、より自然な雰囲気のために少し距離を保ちながらついてくるようになりま
す。待っているように命令することもできますが、あまり長い間放置しておくと、やが
て勝手に家に帰ってしまいます。家は各馬に指定された家を割り当てることができます。
・取引
馬とトレードすることができ、馬には限られた運搬能力があります。この容量は馬の
装備や特性によって増減するため、馬のインベントリ管理をより柔軟にカスタマイズ
することができます。
・追跡
MCM でその他クエストを選択すれば、マップ上で馬を個別に追跡できます。
・放棄
馬を見捨てることもでき、購入した馬屋に戻るか、最初に見つけた土地に戻ります。
馬が死んでも同じルールに従ってリスポーンし、永久に失われることはありません。
・馬の売却
購入した馬は、基本料金の半額で「元の馬屋」に売ることができます。他の馬屋主人
には馬を売ることはできません。
・死亡
馬はデフォルトで不死設定。ダイアログから変更可能です。
・戦闘行動
ダイアログから戦闘に参加するか等の設定が可能。
・馬の毛並み
MCM から、いつでも馬の毛並みを変更可能。
・鞍と防具
鞍と防具は馬屋主人から購入でき、価格と入手可能性はベースゲームと同様にレベル
設定されています。このため、ゲーム開始時に高レベルの防具が手に入ることはありま
せん。レベルが上がるにつれて、馬屋主人は徐々に強力な装備を提供するようになりま
す。鞍の中には馬の体重を増加させるものもありエンチャントすることも可能。
・リコール
馬を見失った場合は、ホットキー、レッサーパワー、Wheel Menu、Tween Menu Overhaul
を使って呼び戻すことができます。馬屋主人から入手した場合は、口笛で呼び寄せるか角笛を
使用します。
さらに、馬が危険な状態にある場合はテレポートで家に戻すことも可能。
馬を回収できない極端な状況では、「ツール」オプションを使って MCM に強制リコール
を追加します。
・特性
馬屋主人から購入する各馬には、その地域に適した2つの特性が設定されています。
野生の馬にはランダムな特性が与えられ、1頭として同じ特性を持っている馬はいませ
ん。これらの特性はさまざまなステータスにバフやデバフを与え、より興味深いゲーム
プレイメカニズムを提供します。馬を購入し、飼いならし、触れ合うことで、ユニーク
な特性をアンロックし、いつもと違う馬に目を光らせましょう。
・ニーズ
オプションとして馬のニーズシステムを導入しており、デバフや逃亡の危険を防ぐため
に、餌を与えたり甘やかしたり、定期的に蹄の手入れをする必要があります。
これらの機能は完全にカスタマイズ可能で、のんびりとした体験がしたい人も、より
過酷な体験がしたい人も、好みに合わせて挑戦内容を調整することができます。
・フォロワーの馬
フォロワーがAIパッケージで「馬に乗ることを許可する」フラグを持っている場合、
あなたはフォロワーと会話し、あなたの馬の1頭をそのフォロワーに割り当てることが
できます。フォロワーは、あなたが自分の馬に騎乗している間、指定された馬に騎乗
します。同作者の Busy Follower Framework を導入すれば、当 MOD とのシームレスな統合
を可能にします。
==================================================================================
以下の MOD のパッチあり( FOMOD で選択可 )
・Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP
・CC:Wild Horses
・CC:Horse Armor
・Cutting Room Floor - SSE
・Book Covers Skyrim
・Animated Whistling
・CG4 Horse Muck SE
・Better Third Person Selection - BTPS
・Tween Menu Overhaul
推奨 MOD
・IHSS - Improved Horse Step Sounds
・Horse Stamina HUD - Script-Free
・Horses Simply Turn Better
・Yee Haaaa Horse Saddle Retexture
・Horse Shoulder Harness Retexture
・Horse Hide Retexture
・Horse Behaviour Improvements
・Use Those Horses or Carry My Stuff Horse
・Better Horse Dismounting
・Dynamic Horse Petting Animations for Immersive InteractionsSkyrim Special Edition Nexus, Darkfox127. 25 Apr 2025. A Horse's Life. 25 Apr 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/146675>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [クエスト] ENT_SOMB (Slut Of Molag Bal) Adult story mod Download ID:149353 Adult-Only Author:Entar0 2025-05-06 18:54 Version:2.2
-
RATE: ★=9 TAG: [日本語化対応] [クエスト] [モラグ・バル] [Sexlab]
Skyrim Special Edition Nexus, Entar0. 6 May 2025. ENT_SOMB (Slut Of Molag Bal) Adult story mod. 6 May 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/149353>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
- ☆ [インターフェース] Sneak Vignette Download ID:145046 Author:Stentorious 2025-03-28 15:31 Version:1.0.4
-
RATE: ★=206 TAG: [隠密] [エフェクト] [視覚効果] [日本語化対応]
Sneak Vignette
Skyrim Special Edition Nexus, Stentorious. 28 Mar 2025. Sneak Vignette. 22 Mar 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/145046>.[コメントを書く] - ☆ [魔法 - 呪文・エンチャント] Apocalypse - Magic of Skyrim Download ID:1090 Author:Enai Siaion 2025-05-08 00:32 Version:10.0.2
-
RATE: ★=695 G=19 TAG: [日本語化対応] [魔法追加] [杖] [LL] [EnaiSiaion] [Enairim] [Apocalypse] [魔法]
Apocalypse - Magic of Skyrim
[Skyrim]Apocalypse - Magic of SkyrimのSE版
150以上のユニークでロアフレンドリーな呪文を追加します。
また、それらの効果を持つ巻物や杖も同時に追加します。
呪文書や巻物、杖はレベルドリストに加えられ、商人から買う・宝箱から取る・敵から奪うなど、バニラと同様に手に入れることができます。
達人レベルの魔法は、バニラのクエスト「儀式の呪文」の終了後に販売されるようになります。
◆オプション
- Cheat Chests : リバーウッド入口に、このMODの呪文全てが入ったチートチェストを5つ追加
- Ordinator Compatibility Patch : Ordinator - Perks of Skyrim互換パッチ
- Vokrii Compatibility Patch : Vokrii - Minimalistic Perks of Skyrim互換パッチ
- Waterstride Spell Addon 水上歩行呪文を追加(他MODとの併用を考慮し、あえてオプション扱いにしているとのこと)
◆既知のバグ(NexusのBUGページ参照)
- 埋葬の杖を所持したNPCがプレイヤーに使用するとプレイヤーは永久にスタックしてしまう
(他に攻撃手段がない場合、使用する可能性がある)
- ドレモラ・メンター召喚の巻物が機能しない
==========================================
□□ FAQ □□
他のスペル追加MODと互換性があります。
Q: 他のLL改変MODと競合しますか? バッシュパッチを作るべきですか?
--------------
バッシュパッチ作成不要です。
LLを直接変更せず、実行時に対応するLLに追加するスクリプトを使用します。
他のLLを変更MODと互換性があります。
Q: NPCはMODの呪文を使用できますか?
--------------
このMOD単体では出来ませんが、対応できるMODがあります。
▼方法1
ASIS SSE
このMODは専用のパッチャーを使う必要があり、若干手間がかかります。
▼方法2
・Spell Perk Item Distributor (SPID)
こちらはSKSE版の魔法NPC適用MOD。設定iniを作りDataフォルダに入れることで機能します。
・Enemy (R)Evolution of Skyrim - EEOS - Spell Perk Item Distributor Addon
Apocalypse Spells For NPCS
設定済みのiniファイルはこちら。
ASISと違ってespがなく、パッチすら作る必要がないのでお手軽です。
==========================================
その他詳細等についてはDescおよび旧版参照のこと。
関連MOD
Balance Adjustments for Apocalypse バランス調整パッチ
Apocalypse - Ocato's Recital - Auto Dispel 戦闘終了時に自動で魔法効果が消える
Apocalypse - Balance Patch バランス調整パッチ
Apocalypse - Magic of Skyrim Cleaned and Enhanced Textures クリーンテクスチャ
Ocato's Recital Standalone オカトーだけスタンドアローン化したもの
NPC Spell Variance - Spell Variety AI - KID - Apocalypse NPCが適切に魔法を使いこなすようになる2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Enai Siaion. 8 May 2025. Apocalypse - Magic of Skyrim. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1090>.[コメントを読む(88)] [コメントを書く] - ☆ [パッチ] Sidequests of Skyrim - Misc Download ID:137464 Author:jiveh 2025-05-06 09:44 Version:1.0
-
RATE: ★=25 TAG: [クエスト] [小クエスト] [日本語化対応]
Sidequests of Skyrim - Misc
Sidequests of Skyrimのクエストカテゴリーを「その他」に変更します。Skyrim Special Edition Nexus, jiveh. 6 May 2025. Sidequests of Skyrim - Misc. 28 Dec 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/137464>.[コメントを書く] - ☆ [NPC] CHIM Download ID:126330 Author:Dwemer Dynamics 2025-04-03 06:13 Version:1.1.1.3
-
RATE: ★=910 G=25 TAG: [フォロワー] [NPC] [AI] [SKSEプラグイン] [VR] [会話] [日本語化対応]
CHIM
すべての NPC を AI 化にすることができます。
フォロワーと可能な限り没入感のある体験をすることに重点を置いています。
VR 版対応。
■必要
・Address Library for SKSE Plugins または VR Address Library for SKSEVR
・ConsoleUtilSSE NG
・PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
・powerofthree's Papyrus Extender
・SkyUI
・UIExtensions
■どんなNPCもAI化
・「AI をアクティブ化」ホットキー (MCM で設定) を押すと、任意の NPC を AI にすることが
できます。
・アクティブ化すると、音声またはチャットボックスを使用して彼らと対話可能に。
・バニラ、MOD、さらには馬など、どのNPCでも動作します。
・すべてのバニラ NPC にはすでにキャラクターの伝承がプリセット済。
・各 NPC は、異なる性格、声、AI モデルで個別にカスタマイズでき、好みに合わせて微調整で
きます。
■グループ会話
・複数のAI NPCをアクティブ化すると(上限無し)、彼らは自然にグループ内で会話します。
・プレイヤーとの直接的な会話がなくても、彼らは議論し、計画を練り、判断を下し、仲間同士
でいちゃつくことさえあります。
・可能な会話は無限です。
■個性と記憶
・個性の経歴は、睡眠などのゲーム内イベントによって自動更新されます。キャラクターの経歴
は、そのキャラクターがプレイヤーや周囲の世界と過去に交わした会話によって変化します。
・各AI NPCは、参加した会話のやりとりを「データベース」に保存。これにより、数時間後に特
定の出来事や会話を思い出すことができ、プレイヤーとの関わり方に影響を与えます。
■世界認識
・AIが可能な限り正確に反応できるように、ゲーム内で起きていることに関する多くの情報をAI
に与えています。
AIが追跡するもの
・戦闘遭遇
・会話(従来の会話とAIによる会話)
・時間/日付
・天候
・場所
・クエスト
・プレイヤー統計
・獲得アイテム
・装備
・思い出
・日記
・書籍
・イベント時にその場にいた人物
・#25さんに日本語でのマニュアルを作成して頂いてます。感謝しつつ導入の際は必ず熟読しましょう。
→https://t.co/OLFVG0CiGp
・また、公式のユーザーマニュアルは非常に丁寧です。内容をAIなどに意訳してもらうと十分に理解出来ますので、こちらにも是非目を通してください。
→ModページのDescription内"CHIM User Manual"
類似MOD
Mantella - Bring NPCs to Life with AI
============================== MOD 導入にあたって ================================
・導入の流れとしてはまずLLM(NPCとの会話テキスト生成)を導入後にMODの動作チェック。
その後にTTS(音声生成)次にSTT(音声認識)とITT(画像認識)の順に導入すると、問題が起きた際に原因を特定しやすいです。LLM以外は任意で導入と捉えてOKです。
※LLMの導入のみだとリップシンクは無く、会話内容も少し早く流れていきますが、意外と慣れます。#239さんのファイルも導入を検討してみましょう。
■LLMについて
・基本的に有料の物を使うのがおすすめです。会話内容の品質、応答速度、安定性などの面で、CHIMの魅力を最大限堪能するには必須とも言えます。
・下記のサイトでAPIキー(AIを外部サービスと繋げる為のコード)を生成し使用するのが基本になります。
Openrouter
https://openrouter.ai
→LLMの用途としてメインに利用出来る。取り敢えずこのサイトに5ドル払えば、様々なAIにて会話生成を試せる
OpenAI
https://openai.com/ja-JP/
→LLM、STTの用途で利用。GPTシリーズを使うならこちらが良いという話も。
Xai
https://accounts.x.ai/sign-in
→Grok3を安く使うならこちら。2025年5月の時点で、5ドル払えば希望者に毎月150ドル分を利用できるキャンペーンをしている。
殆どが英語のサイトですが、解説サイトも豊富にあり、ブラウザの和訳機能を使えば十分に理解可能です。
■おすすめのLLM用AI
・GPT4.1mini
→会話品質、応答速度、利用料金のバランスが非常に良く、特に日本語表現の違和感が少ない。NSWF(いわゆる性的表現)は対応弱め
・Gemini 2.5 Flash
→応答速度が非常に高速(会話テストで平均2秒台返信をキープ)で会話品質も高く、利用料金も安い。NSWFもしっかり対応してくれる。利用者が多い為かタイミング次第ではやや動作が遅くなったりする可能性も
・Gemini 2.0 Flash
→上記 Gemini の前バージョン。会話品質が少し落ちるが、非常に高速な応答と非常に安い値段で利用できる。無料版もあるが有料版との性能差は大きい
・Grok3シリーズ
→Xaiのサイトから利用できる。より丁寧で高品質な会話が出来る上、キャンペーン期間中は安く利用可能。fastバージョンを使えばレスポンスも早い。日記用のLLMにも非常におすすめ。
■キャラクター設定について
・#159さんに作成して頂いたCSVファイルを"CHIMブラウザ→Configuration→NPC Biography~"
からインポートする事により、バニラのキャラクターは全て日本語で対応してくれるようになります。ベースとして有り難く使わせて頂きましょう。感謝!!
・キャラクター設定をより深く思い通りにしたい場合は、プロンプトを丁寧に作成する必要があります(デフォルトのままだとセラーナはお嬢様言葉で話してくれない)
・"CHIMブラウザ→Configuration Wizard→HERIKA_PERS"にて、キャラクター設定を詳細に設定可能です。ただし、選択できるのはゲーム内で一度有効化したキャラクターのみです。
まだ有効化していないキャラクターは上記のCSVを編集するか、"NPC Biography~→Serch→Edit"でキャラを編集する事で設定を変更できます。
上記を設定後にゲーム内のMCMでAI適用キーを設定、NPCに向かってキーを押すことでAIが起動、いよいよ自由なトークを開始することが出来ます!
※日記を書いてもらうには"AI/LLM Connectors Selection"の項目内で"CONNECTORS_DIARY"を設定後、対応した"AI/LLM Connectors"の(SUMMARY)を設定した後にMCMから日記を書くキーを設定、実行する事で"OK Noted"とNPCが反応すれば成功です。
■LLMのトラブルシューティング
LLMの適用のみであれば、相当特殊な環境でない限り、殆どの環境でAIは起動してくれます。
上手くいかない場合はケアレスミスである場合が殆どなので、マニュアルをしっかりと見直し、ブラウザ上の設定に不備がないか確認しましょう。
・CHIMブラウザ上部で設定できる"Current AI Service"を間違えてないか?
・エンドポイントのURL、AIモデル名、APIキーのリンクなどを間違えてないか?(余計なスペースなどが入ってたりするのをやりがち)
・AIの利用量制限や、機能が不足してないか?(無料AIにありがち)
・"CHIMブラウザ→Troubleshooting→LLMTest"で正しくセリフは生成されたか?(一部のAIは最初は上手く生成されるが、何度も生成すると停止するものもある)
※XaiからGrok3を利用する場合は、"OpenRouter API (JSON)"の設定で各種項目を変更する必要があります。
①CONNECTOR openrouterjson url
→https://api.x.ai/v1/chat/completions
②CONNECTOR openrouterjson model
→grok-3-beta もしくは grok-3-fast-beta
③CONNECTOR openrouterjson API_KEY
→ Xaiのサイトで作成したAPIキー入力
■TTS(音声生成について)
・下記内容はXTTSの使用を前提としています。
・自身のPCで音声生成する事で無料で利用できますが、非常にマシンパワーが必要になります。(生成時にVRAMを3〜5GB使用)なので、相当マシンスペックに自信がない限りは後述のクラウドサービスを利用するのがおすすめです。
・自身のPCで音声生成する場合、インストール時にトラブル、それに気がつかないというパターンが非常に多いです。コメント欄を参考(#74~#80,#149など)にマニュアルも熟読しましょう。
・キャラクターの音声を独自の物に変えたい場合は、半角英数字でキャラ名などにしたWavファイルを"config~→CHIM XTTS Management→ファイル選択後にUpload Voice Sample→Configuration Wizard→TTS XTTSFASTAPI voiceid"の枠内に拡張子を抜いたファイル名を記述。(例 "SeranaVoice.WAV"なら"Seranavoice"と記述)
・Wavファイルの秒数は10秒から15秒くらいが恐らく標準です。
※2025/05/07 の時点でZonosを使うにはCHIMブラウザ上部"Configuration Depth → Experimental"を選ぶと設定可能になります。
■Vast.ai によるクラウドでの音声生成
→https://vast.ai/
CHIM XTTS Template link: https://cloud.vast.ai/?ref_id=177752&…
CHIM Zonos Template link: https://cloud.vast.ai/?ref_id=177752&…
・上記のサイトにてGPUをレンタルして音声生成が可能。レンタルして"TTS XTTSFASTAPI endpoint"にurlを張り付けるだけなのでかなりお手軽。音声生成も早くゲームプレイ上の負荷もほぼ無しです。(Zonos → TTS ZONOS_GRADIO endpoint)
・下記の動画にて詳しく解説されています。自動翻訳字幕を生成して画面に従って操作すれば、お金はかかるが問題なく利用可能です。GPU次第ですが"1時間で10~20円くらい"が目安。XTTSはRTX3060以上、ZonosはRTX3080以上の物がお勧めです。
→https://youtu.be/MuoSsWTe43g?si=Q0tQZ
・"レンタル→GPU稼働確認→URLを張り付け"の後にCHIMブラウザから動作チェックを行うとエラーが出る場合があるが、どうも有効化までにタイムラグがある模様。GPUが稼働してから5分後くらいなら恐らく問題なく認識されます。
・動画内でも説明されてますが、ゲームの後は完全にレンタル終了させないとGPUの維持費がかかるので注意!
・GPUを毎回レンタルする場合"CHIM XTTS Management→Sync Voice Cache"の作業が必要になります。"Show Available Voices"に使用するボイスが表示されていないと、対応するNPCのボイス生成がされません。
・Zonosの場合は上記作業は必要ないとの事です。
・現状で"日本語字幕+英語音声"には対応していません。技術的には可能との事で、将来的には導入されるかもしれません。
■STTとITTに関しては、ここまで導入できた方なら問題なく出来るかと思うので割愛させて頂きます。
●無料設定
動くかどうか無料で試したい、クラウドAIサービスのことは良く分からない、間違って料金を請求されたくない、OpenRouterってなに?、という方向け設定
・APIに OpenRouterや OpenAI を使用せず Google AI Studio の使用がお勧め。ここには無料版しかなく有料版にはアップグレード手続きがあり Google Cloud という別の名前になるので比較的安全です。
https://ai.google.dev/gemini-api/docs…
・Google AI StudioでAPIキーを発行して、ChIMのWebUIの設定項目の[AI/LLM Connectors]と[Soulgaze(ITT)]欄の[Google OpenAI API]に入力します。(名前がややこしいんですが "OpenAI"と"Google OpenAI" は別のものです)
・WebUIの2行目の Current AI Service ➡(google_openaijson)となっていることを確認してください。
・無料版は、Gemini 2.0 Flashで毎分15回、Gemini 2.0 Flash-Liteで毎分30回のアクセス制限が基本的にあり混雑により減少します。
・STT は Chromeブラウザをハッキング(ゲーム開始毎に事前作業が必要)を使用します。
============================== プロンプト作成ガイド ================================
■Skyrim CHIM MODで理想のロールプレイを実現するために
― キャラクタープロンプト(HERIKA_PERS)の最適な設定方法 ―
SkyrimのMOD「CHIM」でAIにキャラクターをロールプレイさせるためには、HERIKA_PERSのプロンプトを丁寧に作成・最適化することが不可欠です。
先人達がコメント欄に残してくれた試行錯誤の成果があり、特にYAML形式で記述する方法が推奨されています。
・作成の基本ステップ
①まずはAIと一緒にキャラを練る
性格、口調、背景、人間関係などをAIと一緒に検討して、キャラ像を具体化します。
②YAML形式のテンプレートを活用
コメント欄 #141〜#144(改良版:#199〜#201、高速化版:#235〜#236)にある構成例をベースにする為に読み込ませると、以降はAIが理解しやすく、高精度のキャラクター設定が可能になります。
③上記を踏まえてAIに指示を出す
たとえば「先ほどまで一緒に考えていたキャラクターをSKYRIM CHIM向けに、YAML形式でベースにしたものを参考に書いてくれ」
こうした指示で、Grok-3やGPT-4.1などのモデルが高品質なプロンプトを生成してくれます。
④生成された内容を微調整
トークン数の最適化や、口調・性格表現の強化、冗長な箇所の削除などを行います。
⑤HERIKA_PERSに貼り付けて保存
最終的に完成したプロンプトをCHIMブラウザ内の"Config~「HERIKA_PERS」"に貼り付けてセーブすれば、ゲーム内に反映されます。
・ヘビーなプロンプト設定も可能
より濃密な設定を行いたい場合は、コメント#199~#201や#210~#211の内容を参考にしてください。
これらでは、
人格の多層構造
過去の記憶やトラウマの影響
微細な感情の変化や言いよどみのパターン
シチュエーション別の反応ルール
など、より人間らしい思考や言動を細かく制御する高度な設計が紹介されています。
これにより、単なる台詞の口調模倣ではなく、まるで“内面を持つ生きた存在”としてAIが振る舞うようになります。
・トークン数とAI性能の目安
設定規模 推奨トークン数 推奨モデル
標準構成 1,500〜2,500 GPT-4.1mini / Gemini 2.5 Flash など
高密度構成 3,000〜5,000 Grok-3 / GPT-4.1 / Claude 3.7 など
超ヘビー構成 5,000〜15,000 Grok-3-fast(xAI)など
※トークン数が増えると、AIにはより高い性能が求められます。処理できるコンテキスト量を事前に確認し、プロンプトを分割・圧縮する工夫も重要です。
・プロンプト作成時のコツ
「"使用しているLLM AI"の性能を最大限活かす形で」「できるだけリアルな人間らしさで」などの補足指示を加えると、AIが自律的に精度を高めてくれます。
#235 や #236 のような高速化・軽量テンプレートは、処理速度を重視する場面でも有効です。
・作成の流れまとめ
キャラクターの構想を練る(性格・背景・人間関係など)
YAMLテンプレート(#199以降など)を読み込ませる
「AIの性能を活かしたプロンプトにして」と依頼して作成
出力を人力で微調整(トークン量や描写密度を管理)
HERIKA_PERSに貼り付けて保存→ゲーム内でテスト
まとめ:ロールプレイの質はプロンプトで決まる
Skyrim CHIM MODでは、プロンプトがキャラクターの“魂”となります。
AIの進化によって、従来のNPCとは次元の違う没入感ある会話や感情表現が可能になってきました。
コメント#199〜#201のような濃密な設定も、今では実用的に活用できる時代です。
理想のロールプレイを目指すなら、ぜひこのプロンプト設計に時間をかけてみてください。
■ダイナミックプロンプトについて
・ダイナミックプロンプトとは"共に冒険をしていく中で更新されていくキャラクター情報"の事で"Configuration Wizard →キャラクター[default]を選択→ DYNAMIC_PROMPT"にてルールを定義できます。
・コメント欄"#216~#222"にて非常に有益な投稿がされています。
"親愛度・信頼度を数値で管理する"という、好感度システムを導入して更にロールプレイの没入感を高めてくれるシステムをCHIMに追加してくれるといった内容です。
コメントの内容をコピーして上記の"DYNAMIC_PROMPT"に張り付けてSAVE、"DYNAMIC_PROFILE → TRUE → Copy to All Profiles"にする事により、全てのAI導入済みのNPCに適用される筈です。
なお、このシステムは日記を書くLLMにより管理されるそうなので、Grok3・sonnet3.7thinkingなどの大量のトークンを扱えるAIを選ぶと無難かと思います。
・キャラ毎のダイナミックプロンプト"HERIKA_DYNAMIC"はゲーム内で睡眠を取る度に更新されます。プラグインの"MINAI"を導入する事により、ホットキーでの更新も可能になります。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Dwemer Dynamics. 3 Apr 2025. CHIM. 3 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/126330>.[コメントを読む(278)] [コメントを書く] - ☆ [武器] Ultra Weapons Download ID:110234 Author:screamooo 2024-09-20 23:17 Version:2.6.5
-
RATE: ★=232 G=1 TAG: [武器追加] [大剣] [斧] [両手武器] [日本語化対応]
Ultra Weapons
Skyrim Special Edition Nexus, screamooo. 21 Sep 2024. Ultra Weapons. 27 Jan 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/110234>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Biggie Traits Download ID:136384 Author:dabiggieboss - shazdeh2 2025-04-20 01:14 Version:1.0.22
-
RATE: ★=66 G=1 TAG: [ゲームシステム変更] [KID] [FLM] [ESPFE] [日本語化対応]
Biggie Traits
Fallout New Vegas からインスピレーションを得た多数の新しい特性を追加します。
Vr 1.0.8 で Requiem - The Roleplaying Overhaul は不要になり、関連のものを独自のパッチに移動しました。
必要
・FormList Manipulator - FLM
・Keyword Item Distributor (KID)
・B612 - my little asteroid of useful UI components
・MCM Helper
・powerofthree's Papyrus Extender
オプション
・Requiem - The Roleplaying Overhaul(パッチあり)
仕組み
ゲーム開始時に「Select Traits」(特性の選択)というパワーが与えられます。これを発動するとメニューが表示されて、好きな特性を2つまで選ぶことができます。
Alternate Start - Live Another Life - SSE 用のパッチあり。
アドオンをインストールすると開始セルから出た後、自動的にメニューが表示されます
特性のリストは Spoiler 参照。
推奨
Gourmet - A Cooking Overhaul(Requiem を使用しない場合)
互換性
当 MOD は、いくつかの食材や食品アイテム(焼け焦げたスキーヴァーの肉とスクゥーマ)を編集します。それ以外は互換性があります。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 2025-05-06 13:27:26 13KB [DOWNLOAD]
Skyrim Special Edition Nexus, dabiggieboss - shazdeh2. 20 Apr 2025. Biggie Traits. 26 Dec 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/136384>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] -
- ☆ [NPC] Hayama 3BA follower Download ID:148678 Adult-Only Author:ILNGary 2025-05-05 17:06 Version:1.0
-
RATE: ★=124 TAG: [フォロワー追加] [女性フォロワー] [Female] [3BA] [BodySlide] [日本語化対応]
Skyrim Special Edition Nexus, ILNGary. 5 May 2025. Hayama 3BA follower. 30 Apr 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/148678>.[コメントを書く]
- ☆ [戦闘] Gore Enhanced Settings - Sanguine Symphony Download ID:149311 Author:Mizunakun 2025-05-06 06:35 Version:1
-
RATE: ★=70 G=1 TAG: [ゴア] [血] [エフェクト] [SS] [CIF] [NO-ESP] [日本語化対応]
Gore Enhanced Settings - Sanguine Symphony
Sanguine Symphony の血液描画を強化する構成ファイル。
必要
・Sanguine Symphony
・Core Impact Framework (CIF)
2つの構成ファイルがあります(どちらか1つを選択)
・Bloodbath Setting
EBT のように遺体の足元に血液プールができやすくなる構成
血は重く、重量に負けるように足元へ落ちていきます。
血みどろの戦いがしたいならおすすめ
・Splatter Setting(作者推奨)
血の飛び散りを好む場合のスプラッター構成
血の速度を調整し、戦闘中でも飛び散る血が視認しやすく臨場感を与えます。
また、広範囲に飛び散るため戦闘の激しさを強調します。
パフォーマンス低下する場合はMCMから出血量倍率とデカール多層化設定を調整して下さい。Skyrim Special Edition Nexus, Mizunakun. 6 May 2025. Gore Enhanced Settings - Sanguine Symphony. 6 May 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/149311>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Light Load Download ID:124124 Author:tcbflash 2025-04-20 10:08 Version:2.0
-
RATE: ★=49 TAG: [移動速度] [所持重量] [ESPFE] [日本語化対応]
Light Load
現在の所持重量が最大所持重量を十分に下回ると、速度が向上するようになります。Skyrim Special Edition Nexus, tcbflash. 20 Apr 2025. Light Load. 13 Jul 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/124124>.[コメントを書く] - ☆ [家] Rebuilding Ironwood Lodge Download ID:148998 Author:EJ 2025-05-05 10:41 Version:V1
-
RATE: ★=61 G=1 TAG: [リバーウッド] [家追加] [プレイヤーハウス] [クエスト追加] [日本語化対応]
Rebuilding Ironwood Lodge
リバーウッドに新しいプレイヤーハウスと新しいクエストを追加します
物語は地元の山賊団によって荒廃したアイアンウッド・ロッジから始まります
ホワイトラン衛兵隊の指揮官が、行方不明となった住人レンギルとアンジの
安全な帰還を求める布告を出しています
クエストを通じて彼らを見つけ出し、廃墟となったロッジの所有権を獲得しましょう
そして自らの手でロッジを再建し、新たなプレイヤーホームとして活用できます
【アイアンウッド・ロッジの解放方法】
廃墟となったロッジに貼られている布告を読むことでクエスト開始
それを読むと行方不明の住人「レンギル」と「アンジ」を探すクエストが開始
クエスト完了後、リバーウッドのスリーピング・ジャイアントの入口に新たな布告が出現
この布告を読むことで作業台が出現し、アイアンウッド・ロッジの修復が開始可能
互換性
Hearthfire multiple adoptions - Now with custom home support for kids and spouseとは互換ありSkyrim Special Edition Nexus, EJ. 5 May 2025. Rebuilding Ironwood Lodge. 2 May 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/148998>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [クエスト] Legacy of the Dragonborn SSE Download ID:11802 Author:icecreamassassin 2025-04-23 06:42 Version:6.10.0
-
RATE: ★=952 G=74 TAG: [ソリチュード] [家] [コレクター] [SKSE] [クエスト] [展示室] [ダンジョン] [日本語化対応] [LOTD] [バックパック]
Legacy of the Dragonborn SSE
------------------------------------------------------------
前提MOD
------------------------------------------------------------
- SKSE64 http://skse.silverlock.org/
- SkyUI
(オプション;ほぼ必須)
- Legacy of the Dragonborn Patches (Official)
(オプション;MODで追加されたアイテムの展示、互換性の維持など)
- [v6] Skyrim本体のv1.6.1130
- [v6] Skyrim本体がv1.6.1130以前の場合は、以下2つが必要
*_ResourcePack.esl (v1.6へアプデするときに自動でダウンロードされるskyrim公式リソース)
* Backported Extended ESL Support
-Legacy of the Dragonbornフルガイド(英語)
https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…
------------------------------------------------------------
概要
------------------------------------------------------------
■■■ ドラゴンボーン博物館 ■■■
* ユニークアイテムの展示
- ソリチュードのブルー・パレス脇に、アーティファクトやユニークアイテムのほぼ全てを収集・展示できる博物館を追加します。
- 収蔵対象物には高品質な独自メッシュとテクスチャが与えられます。
- また、収蔵対象として過去作アーティファクトや書籍、絵画などの新アイテムを多数追加します。
- 後述の追加パッチを使用すれば、CCアイテムの他、VIGILANT SE や Immersive Armors などの別MODのアイテムも展示に組み込むことができます。
- (参考)Nexus説明文によれば、潜在的に展示可能なアイテム数は約4600とのこと。
* 来館者
- 博物館には来館者NPCがおり、あなたの集めた展示品に満足していくのを間近で見られます。
- [v6] 来館者NPCの人数が増加しました。また、オーリエン館長に彼らへの印象を聞くこともできます。
- [v6] 一部のバニラNPC(カルセルモなど)は博物館を訪れるようになりました。
- [v6] 任意のバニラNPCにも、アイテム「ドラゴンボーン・ギャラリーのリーフレット」を渡すことで、博物館へ来るように勧誘することができます。
■■■ 探検家ギルド ■■■
- 博物館を発展させることで、探険家ギルドを設立できます。追加されるNPCはフルボイスです。
- 追加NPCは独自の特性を持っており、まとめ買いやボロボロの本の活用など、さまざまな特技で探検を助けてくれるでしょう。
- ギルドの仲間たちと新たな遺跡を探検するクエストライン付き。
- [v6] 任意のフォロワーを探検家ギルドへ加入させられるようになりました。
■■■ プレイヤーハウスの追加 ■■■
* セーフハウス
- 博物館を発展させることで、ソート機能や収納品の表示機能を持つ家を入手できます。
- 未調理の食品、調理済みの食品、酒類、食器や生活道具を収納する事によって、収納場所に変化が起こります。
- 入金額により部屋が変化する隠し金庫室と自動売却機能のチェスト。
- セーフハウス上階の空き部屋2つとセーフハウス外の温室の改装は、ソリチュードのビッツ・アンド・ピーセズから購入できます。
- [v6] セーフハウス寝室の家財プランナーから、内装を一括で管理します。
* 飛行船
- 家ごと(船ごと)移動できる飛行船を入手できます。
- [v5] あらかじめ指定された幾つかの場所へ飛行できます。
- [v6] マップマーカーがあればどこでも飛行(ファストトラベル)できます。
■■■ クラフトルートシステム ■■■
- クラフト時にコンテナ内の素材を一時的に参照するクラフトルートが利用可能です。対象範囲は「どこでも有効」「LOTDセル内のみ有効」「無効」から選択できます。
- 分類箱にアクセスするだけで自動的に分類する機能も利用できます。分類対象外とする種別・アイテムを個別に選ぶこともできます。
------------------------------
詳細
------------------------------
- 博物館内の各場所の詳細な説明は、ゲーム内「館長ガイド」にて確認できます。
■■■ 英雄の間 ■■■
* メインホール(1階&2階)
- 各種クエスト、ダンジョンを完了することで自動配置されるトロフィー
- MODリソースを含んだ優れた武器・装備の展示
- アミュレット、ユニークアミュレット&指輪、ユニークダガーやユニーク篭手の展示
* 食堂(1階)
- 各種族の発掘現場から発掘した部品を組み立てて作成する遺物の展示
- 探検家ギルドへの入り口
- [v6] 食堂のおばちゃんが追加され、料理を作ってもらえます。
* 従業員用居住区(1階)
- 料理鍋とオーブン
- オーリエン館長の部屋、衛兵たち用のベット
* セーフハウスへの連絡扉(1階から階段を上る)
- クエストを進めると使用可能になります。
* 倉庫(1階から扉)
- ビンテージ品を展示するリザーブ庫
- 一度手に入れたレア酒を作成することができる蒸留樽
- [v6] ハロウィン・クリスマスの飾りつけ設定切り替え
* 事務所(1階)
- 展示準備台:収集したアイテムを自動展示
- レプリカ作成作業台:ユニーク品の外見を複製したレプリカを作成(所持・クエストクリアで作成が解放)
- 発掘品製作台:各種族の発掘現場から発掘した部品で考古物を生産できる
- 分類箱:セーフハウスの自動分類機能へのアクセス
- 秘密のチート金庫:博物館の展示品の全撤去や確認を行う※非推奨
- マネキンの性別切替(男性のみ、男女混合。MODでマネキンを変更している場合は男性のみを選択)
- 筆記者の机:クエストまたは使用で消える本を複写する
- [v6] 絵画設置場:博物館内の絵画に対し、所持品から一括で展示できる
■■■ 図書館(1階&2階) ■■■
- 調査台:未発見のアイテム・書籍にクエストマーカーを付ける
- 印刷機:クエストまたは使用で消える本を複写
- 過去のTESシリーズに登場した書籍も大量に追加し、シリーズ毎に展示が可能
- 宝の地図も新規に追加され、展示可能に
- ユニークな紙もの(メルセル・フレイの計画書)などの展示もココ
■■■ 自然科学展示室(2階) ■■■
- 動物、クリーチャー、ドラゴンなどの剥製の作成と展示
- 虫入りの瓶の展示
- 多数の肥沃土([v6] プランター)
- 宝石、新たに追加された鉱石類の展示
- スカイリムとソルスセイム島の海岸で取れるヒトデ、貝類の展示
- [v6] 上階部分に、鉱石採掘時に出土する化石の展示
- [v6] 魚の孵化場式の巨大水槽
■■■ ドラゴンボーンの間(2階) ■■■
- ドラゴンプリースト専用のマネキン
- 九大神の祠と大立石。アクティベートすると自動で追加されます。
■■■ ドラゴンボーン秘密の間(ドラゴンボーンの間の地下。ぽちっと。)■■■
- 闇の一党・ウェアウルフ・吸血鬼にまつわるアイテム・トロフィーを展示
- 基本的な植物とキノコもあり、採取可能
- 一般的な見学客は立ち入らない。
■■■ 武具庫(地下) ■■■
- 素材別の装備品の展示
- 帝国・ストームクローク、ドーンガードの装備の展示
- 各地の従士の記章装備と、衛兵装備の展示
■■■ 武具庫の西棟・東棟 ■■■
- 武具庫両側の扉より移動可能。また、館長ガイドから直接行くこともできる。
- 大量のマネキン、ダガー展示箱、武器ラック、盾展示ラックがあり、自由に展示できる。
■■■ [v6] ミュージアムショップ(地下) ■■■
- ふわふわオーリエン人形やドラゴンボーン博物館記念マグなど、お土産が売られている
- 展示内容によってお土産の種類が増える
■■■ 東展示室 ■■■
* デイドラの間
- バニラ、並びに本MODで追加されたデイドラアーティファクト関係の展示
- 黒の書の展示
* 失われた帝国の間
- ドゥーマーとスノーエルフ、古代ノルドの展示
- 基本的にはダンジョンクリアで自動更新されるが、ドゥーマー遺跡で使用した「鍵」類などは手動で展示できる。
* 不可思議の間
- ユニークつるはしや白き小瓶など、一部のユニーク品の展示
- MODで追加された古代のコインや翡翠細工など
- (参考)パッチを入れた際、Vigilantの展示は不可思議の間に新区画が増設されます
------------------------------------------------------------
その他
------------------------------------------------------------
* 運命のカード
- ダンジョンの宝箱などから入手可能。
- 各絵柄13枚で構成されており、13枚揃えることで1組のデッキとなり、デッキを装備することで特別な恩恵を受けることができます。
- デッキにするには自分のイベントリかセーフハウスのカードボックスから対象のカードをクリックします
- 完成したデッキは博物館(不可思議の間)に展示することができます。
- ウィンドヘルムの酒場ニューグニシス・コーナークラブにカード収集家が追加され、購入やトレード(別絵柄の同数値のカードを1:1)が可能です。
* [v6] 展示プランナー
- 館長ガイドから起動可能。
- 博物館内の様々な場所に絵画用フックやマネキン、ベンチ、武器ラックを設置できるようになりました。
------------------------------------------------------------------------------
※※[v6] 所持重量100000、負担軽減条件問題の修正方法※※
------------------------------------------------------------------------------
- SSEEdit で LegacyoftheDragonborn.esm を開きます。
- form ID 「xx0F0E6B」を検索(xxは自環境のロードオーダーによる)
- 「effects」の下の「conditions」セクションまで下にスクロールし、condition 9 の
左横にある「+」をクリックします。
- 「Type」の行をダブルクリックします。
- 「OR」オプションのチェックを外し、「Equal」のみチェックされていることを確認し
ます。
- プラグインを保存。
------------------------------------------------------------
互換性
------------------------------------------------------------
- 本MODに組み込まれているMODや競合MODなどについては下記のページをご確認ください
https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…
- クエストトラッカー機能と場所やアイテム追跡
Completionist - Skyrim Completion Tracker (NG)
------------------------------------------------------------
アドオン
------------------------------------------------------------
- 本データベース内を[LOTD]でタグ検索しましょう。
- V5からV6へのバージョンアップに伴い、多くのアドオンがLOTD本体に組み込まれました。
- 基本的にV5時代に作られたMODはV6のLOTDでは使用できない(効果がない)認識で居たほうが良いと思われます。
- 利用する場合は、必ずPOST等からv6と互換性があるのかご確認ください。
■展示物追加系
- [v5][v6] Legacy of the Dragonborn Patches (Official)(再掲)
- [v5][v6] Legacy of the Dragonborn - Creation Club Patch Hub
■ 機能追加系
- [v5][v6] Legacy of the Dragonborn - The Curator's Companion
- [v5][v6] Relic Hunter- Guildmaster Start (Legacy and ASLAL addon)
- [v5][v6] Legacy of the Dragonborn - Craftloot Sort and Storage FormList Patches (FLM)
- [v5] Legacy of the Dragonborn Collectors and Vendors v6不明
* 以下のMODは、v6で本体に組み込まれました。
- [v5] Legacy of the Dragonborn Erikur's Eviction The Gallery Gift Shop
- [v5] Legacy Safehouse Plus
- [v5] Fossil Mining
- [v5] Legacy of The Dragonborn museum dome improved
- [v5] New Treasure Hunt SSE
- [v5] Treasure Hunter for SSE
■ NPCの外観のオーバーホール
* [v6]タグが付けてあっても、v6で追加されるNPCは未対応が多いので注意。
- [v5] Modpocalypse NPCs - Legacy of the Dragonborn
- [v5][v6] Legacy of the Dragonborn - NPC Overhaul by 1N
- [v5][v6] Legacy of the Dragonborn Visual Overhaul
- [v5][v6] (ESL)Auryen Morellus Replacer-from Legacy of the Dragonborn(LOTD)
- [v5][v6] Sachiko Replacer For LOTD-Legacy of the Dragonborn
- v6で動くと一部ユーザのPOSTにありますが、v6は結構変わってるので問題ないか不明
■ 追加装備の体系変更
- [v5] Legacy of the Dragonborn BHUNP
BHUNP (UUNP Next Generation) SSE 用のBodySlide対応ファイル
- [v5] Legacy of the Dragonborn CBBE Patch
Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE- 用のBodySlide対応ファイル
- [v5][v6] Legacy of the Dragonborn CBBE 3BA and (or) HIMBO Patch
CBBE 3BA (3BBB) 用のBodySlide対応ファイル
Highly Improved Male Body Overhaul -HIMBO- 用のBodySlide対応ファイル
■ テクスチャの高解像度・最適化
- [v5][v6] Legacy of the Dragonborn 4K-2K - Cleaned and Upscaled Textures for LotD SSE
■他の対応MODで追加された装備やアイテムも自動分類やクラフトルート可能に
- [v5][v6] Legacy of the Dragonborn - Craftloot Sort and Storage FormList Patches (FLM)
------------------------------------------------------------
LE版
------------------------------------------------------------
[Skyrim]Legacy of the Dragonborn (Dragonborn Gallery)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, icecreamassassin. 23 Apr 2025. Legacy of the Dragonborn SSE. 28 Aug 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/11802>.[コメントを読む(433)] [コメントを書く] - ☆ [フォロワー] Follower Dialogue Expansion - Brelyna Maryon Download ID:113359 Author:Anbeegod 2025-03-18 04:21 Version:2.3.4
-
RATE: ★=222 TAG: [NPC拡張] [会話] [台詞] [ブレリナ] [ウィンターホールド大学] [日本語化対応] [FDE]
Follower Dialogue Expansion - Brelyna Maryon
ウィンターホールド大学のブレリナ・マリオンの会話を拡張します。
クエスト認識、場所認識、結婚固有の台詞が含まれます。
・類似・関連Mod
Vanilla Follower Expansion - Brelyna (VFE)
別作者によるブレリナとの会話拡張Mod
Brelyna Expansion Synergy
このModと上記Mod併用時のミニパッチ2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Anbeegod. 18 Mar 2025. Follower Dialogue Expansion - Brelyna Maryon. 8 Mar 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/113359>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [フォロワー] Umana Remake Download ID:149169 Adult-Only Author:GearyMark2 2025-05-05 15:29 Version:ver1.00
-
RATE: ★=30 TAG: [NPC美化] [フォロワー変更] [女性フォロワー] [Female] [CBBE] [UNP] [ウマナ] [日本語化対応]
Skyrim Special Edition Nexus, GearyMark2. 5 May 2025. Umana Remake. 4 May 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/149169>.[コメントを書く]
- ☆ [家] Faehaven Download ID:130252 Author:Furiant 2024-10-08 10:29 Version:1.1
-
RATE: ★=27 G=1 TAG: [家] [プレイヤーホーム] [プレイヤーハウス] [新しい土地] [日本語化対応]
Faehaven
■概要
エルダーグリームから生まれた大樹の一つ、Faeweldynと呼ばれる木とその周囲に出来た小さな村「Faehaven」をリーチ地方の奥深くに追加します。
クエストをこなすことで彼らの守護者となり様々な機能を持つ新しい家を獲得、そして自然と調和した生活を送ることが可能です。
「自然の祝福」の完了後、数日経過後に配達人から手紙を受け取ることでクエスト開始。
ニューゲーム推奨ですが、既存のセーブデータでもクエストが開始されることは確認済みです。
村の機能は下記
・配偶者と最大4人の子供が生活可能な家
・アーティファクト並びに爪・ドラゴンプリーストの仮面などの展示スペース
・浴場
・クラフト施設完備
・1週間毎に更新される守護者としての繰り返しクエスト
・商人として利用可能な4人のNPC
・魂石の魂をアップグレード可能な魂石変換器(召喚スキルに応じて利用可能)
・13個の肥沃土がある庭園と魚の孵化場
・一時的なバフを付与するカスタム可能なアロマ
・Faehavenへとテレポート可能な移動呪文
・全ての主要都市へ移動可能な馬車
・これら各種機能をON/OFF可能な設定書
■互換性
オリジナルから乖離した変換を行うリテクスチャModはこのModの景観に酷い悪影響をもたらす可能性があります。
アセットのサイズをオリジナルから大きく変更するModは展示スペースを台無しにする可能性があります。特にドラゴンプリーストの仮面などが顕著です。
その他既知の不具合、今後実装されうる機能、実装する予定のない機能などは概要欄を参照してください。Skyrim Special Edition Nexus, Furiant. 8 Oct 2024. Faehaven. 27 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/130252>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [イマージョン] Immersive Wenches Download ID:595 Author:Kozuke Hajime 2025-05-03 09:03 Version:2.0.0
-
RATE: ★=687 G=13 TAG: [NPC追加] [召喚魔法] [フォロワー追加] [宿屋] [Wenches] [小クエスト] [日本語化対応]
Immersive Wenches
スカイリムの宿屋と酒場に、ウェイトレスを追加します。ヴァニラと他Apachiiなどの髪型に対応した版があります。
彼女たちは朝は街を歩いて過ごし、午後は店の準備や買い出し、夜はトレイ片手に店で働いています。夜が更けるとお得意さんと一緒に酒を飲み、その後朝まで休みます。また、一部のウェイトレスは会話によってはフォロワーにすることも可能、結婚も出来ます。
商人や雇われの護衛を連れて街道沿いを歩くようにもなります。
すべてのウェイトレスは保護属性に設定され、どの街にも最低2名のウェイトレス、バーメイド1名設置されます。MCMで人数を調整可能。
v1.6.0から、山賊に囚われた娼婦を救出する周回クエストが追加されました。
なお、このMODはカスタムの体型/衣装を追加することもバニラのものを置き換えたりすることもないので、導入しただけでSSのようにはなりません。
娘っ子のボディと服はあなた自身の使用している体型(MOD)に依存します。
================================
■必須
NexusのDescには書かれていませんが、MCMメニューが追加されているので
SkyUIと、その前提MOD(SKSE64など)が必要
■オプション
○Immersive Citizens - AI Overhaul SE Patch
○Apachii hairs Patch - 必須:ApachiiSkyHair SSE
ApachiiSkyHair v1.6Full、ApachiiSkyHairFemale v1.5+の両方が必要
○KS hairs- Patch - 必須:KS Hairdos SSE
○SG hairs- Patch - 必須:SG 268 Hair Pack (1.0+)
Nexus外で検索してください。
○SG and KS hairs- Patch - 必須:上記SGとKS両方
○Immersive Wenches -Enslaved Wenches patch-
v1.6.0から追加されたミニクエストで救出することになる5人の娼婦を、
Buxom Wench Yuriana -Tank Healer Support Follower- and Captured Wenches Quests
でおなじみのWench体型にする、作者自身によるパッチ。
●関連 - 同作者によるシリーズ作。Wenchの容姿のキャラが追加されます
https://www.patreon.com/posts/happy-h… v1.7~はこちら
Deadly Wenches 兵士、山賊、吸血鬼など
Hateful Wenches ドラウグル
Forgotten Wenches 擬人ファルメル、シャウラス
Judgment Wenches ドゥーマーのサイボーグ
Wench Body SSE -Bodyslide Preset-
「SSみたいな爆乳にするにはどうすれば!?」という問い合わせがあまりに多かったので
作者が公開したWench体型用のBodyslide Preset。
================================
●相互パッチ
Flower Girls SE and VR … アレヤコレヤパッチ
Immersive Wenches OStim Patch … OStim - OSA overhaul and APIとの互換パッチ
Immersive Wenches for OStim REDUX … OStim - OSA overhaul and APIとOpensex(Addon or Standalone)とのパッチ
●薄化粧
High Quality Tintmasks for Immersive Wenches
●その他
Immersive Wenches - Settings Loader MCMHelper対応
Botox for Skyrim 美化
http://cyclotron.moe.hm/up/skyrim/fil…
このMODで追加されるNPCをまとめてWench体型化するパッチ。
(#19のような細工が必要な場合も)
あくまでこのMODをスタンドアロン化するものなので、
「関連」に並んでいるWenchシリーズの他MODには反映されません。
Wench体型化するパッチは cysk1304 をダウンロード
https://www.mediafire.com/folder/ybgv…
SSで使用されているWench服
Remodeled Armor SE - CBBE 3BA
Immersive Wenches Wenches Body Patch …WencheNPCの体型変更
ソリチュードに貼られているポスターを変更
Immersive poster for immersive wenches (kind of WIP)
WenchNPCを追加するだけのシンプル版(別MODなのでこれのアドオンは使えません)
Basic Wenches2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Kozuke Hajime. 3 May 2025. Immersive Wenches. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/595>.[コメントを読む(103)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶