検索結果:VR おすすめMOD順search
- ☆ [ユーティリティ] Dynamic Animation Replacer Download ID:33746 Author:Felisky 2023-01-09 21:11 Version:1.1.3
-
RATE: ★=2045 G=33 TAG: [SKSEプラグイン] [モーション] [アニメーション] [プレイヤー差別化] [NPC] [SKSE64] [DAR] [VR] [AE対応]
Dynamic Animation Replacer
[Skyrim]Dynamic Animation Replacer の SE版、通称DAR
*LEページでも検証や意見交換されていて有意義なので一読お薦め
VR 版対応(修正パッチ Dynamic Animation Replacer VR Fix)
■概要
このmodは様々な条件によってActorのアニメーションを動的に置き換えます。クリーチャーを含むほとんどのActorに対応しています。modによって追加されたActor、アニメーションにも対応しています。espはありません。
アニメーションを割り当てる方法は2つあります。どちらもファイルを適切なフォルダに配置します。特別なツールは必要ありません。FNISやNEMESISのGENDER specific animationsを使用している場合はパスがfemaleやmaleの下のファイルを参照するようになります。その場合、そちらのパスに合わせる必要があります。
例:
NEMESISユーザーがDARのみの環境に対応しているMODを導入する場合、
モーションファイルが格納されている場所を
meshes\actors\(project folder)\animations...
↓
meshes\actors\(project folder)\characters female\animations...
とするなど、フォルダ環境を変更する必要あり
■ActorBaseによる割り当て
NPCごとに異なるアニメーションを割り当てます。以下のフォルダにアニメーションファイルを配置してください。
meshes\actors\(project folder)\animations\DynamicAnimationReplacer\(espの名前)\
(actor base id)\(アニメーションのフォルダとファイル)
(project folder)は種族に設定されたBehaviorGraphを含むフォルダ。例:character
(actor base id)は必ず8文字。先頭2文字は00。
例:
プレイヤー - meshes\actors\character\animations\1hm_attackpowerleft.hkx
-> meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\Skyrim.esm\
00000007\1hm_attackpowerleft.hkx
セラーナ - meshes\actors\character\animations\female\mt_idle.hkx
-> meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\Dawnguard.esm\
00002B6C\female\mt_idle.hkx
■カスタム条件による割り当て
自分で条件を設定してアニメーションを割り当てます。以下のフォルダにアニメーションファイルと_conditions.txtを配置してください。
meshes\actors\(project folder)\animations\DynamicAnimationReplacer\
_CustomConditions\[優先度]\(アニメーションのフォルダとファイルと_conditions.txt)
[優先度]は-2147483648~2147483647の範囲の0以外の十進数。数字が大きいほど、優先度が高い。前述のActorBaseによる割り当ては優先度0として扱われる。
_conditions.txtは_conditionsという名前のテキスト形式のファイルです。このファイルに条件を設定するための関数を記載します。ANDとORで複数の条件を連結できます。NOT(大文字)で否定の条件にできます。
(NOT) Function name("esp name" | formID, ...) (AND or OR)
...
espの名前は""で括る。FormIDを16進数で表記するために0xをつける。ロードオーダーを示す先頭2桁は削除するか0に置き換える。例:0xAA123456 -> 0x00123456
関数の引数には以下のようにesp名とFormIDを記載する。
IsEquippedRight(Form item) -> IsEquippedRight("aaa.esp" | 0x00123456)
GlobalVariableには数値を直接指定することも可能。
IsEquippedRightType(GlobalVariable type) -> IsEquippedRightType(3)
Item types are as follows.
-1=Others
0=Fists
1=Swords
2=Daggers
3=War Axes
4=Maces
5=Greatswords
6=Battleaxes
7=Bows
8=Staff
9=Crossbows
10=Warhammers
11=Shields
12=Alteration Spells
13=Illusion Spells
14=Destruction Spells
15=Conjuration Spells
16=Restoration Spells
17=Scrolls
18=Torches
The actor's rank in the specified faction:
-2 if the Actor is not in the faction.
-1 if the Actor is in the faction, with a rank set to -1. By convention, this means they may eventually become a member of this faction.
A non-negative number equal to the actor's rank in the faction.
Movement direction:
0=Standing Still
1=Forward
2=Right
3=Back
4=Left
例:鉄のダガーを装備して屋外にいるアクター
IsEquippedRight("Skyrim.esm" | 0x0001397E) AND
NOT IsInInterior()
※ANDとORが混在してる場合の記述の仕方
括弧で括れないので、ANDとORの複合時の解釈には癖があるので注意
(ORの方が優先度が高い)。
基本的にANDを+、ORを×
として計算してカッコをとったあとの展開後の式に上記のAND/ORを置換すればいい
A,B,Cがそれぞれ1つの関数とすると
[1]:(A OR B) AND C
=A*B+C
=A OR B AND C
A OR
B AND
C
[2]:(A AND B) OR C
=A*C+B*C
=A OR C AND B OR C
A OR
C AND
B OR
C
[3]:(A OR B) AND (C OR D)
=A*B+C*D
A OR
B AND
C OR
D
例:プレイヤーもしくはフォロワーが片手斧もしくは片手メイス装備時のケース …[3]のケース
IsActorBase("Skyrim.esm" | 0x00000007) OR
IsPlayerTeammate() AND
IsEquippedRightType(3) OR
IsEquippedRightType(4)
■いくつかの条件文を抜粋
IsEquippedRightHasKeyword("XXX.esp"|ID) …特定のKeywordが入った武器を右手に装備(両手含)
IsEquippedRight("XXX.esp"|ID) …特定の武器を右手に装備(両手含)
IsFemale() …女性のみ、NOTで男性のみ
IsRace("XX.esp"|ID) …種族条件
IsVoiceType("XX.esp"|ID) …ボイスタイプ条件
IsActorBase("Skyrim.esm"|0x00000007) …プレイヤーのみ
IsPlayerTeammate() …プレイヤーに同行中のメンバー、プレイヤー除く
IsInFaction("xxx.esp"|ID) …特定のFaction
※フォロワー管理MODなどは固有のFactionが設定されていることがあります
IsWeaponDrawn() …抜刀時、NOTで納刀時
IsAttacking() …攻撃モーション中
IsInAir() …空中にいるとき
Random(0.5) …ランダム(50%)
IsInInterior() …屋内、NOTで屋外
CurrentWeather("XXX.esp"|ID) …天候
※バニラのActorValueID(GlobalVariableのIDなど)については以下を参照
https://www.creationkit.com/index.php…
■ログについて
うまくいかない時は..My Games\Skyrim Special Edition\SKSE\
DynamicAnimationReplacer.logを開いてみてください。
エラーメッセージがあるかもしれません。
■注意:アニメーションファイルの数の上限
各プロジェクトごとのアニメーションの最大ファイル数は16384個です。
この数はSkyrimに元々あるファイル、他のmodで追加されたファイル、このmodで追加されたファイルの合計です。
最大数を超えている場合、メッセージボックスでエラーが表示され、アニメーションは読み込まれません。
現在のアニメーション数を知りたい場合は上記のログファイルを開いてください(末尾にカウントが書かれてます)
●必須
SKSE64
Address Library for SKSE Plugins(VR版は必要なし)
●互換性
互換性のないmodは見つかっていません。
●DAR版PCEA
DAR-PCEA (PC Exclusive Animations - Dynamic Animation Replacer Version)
●対応アニメーションMOD
Animated Armoury - DAR Version - New Weapons with animations
New Weapons Types and Animation Support
EVG Conditional Idles
EVG Animation Variance
(DMC) Shiver Alpha - A Frostfall . Frostbite . CC Survival Animation Mod
Smooth Combat non Combat Animation
●導入したDARアニメーションの確認ツール
DAR Explorer
●そのほか
TAG: [DAR]Skyrim Special Edition Nexus, Felisky. 9 Jan 2023. Dynamic Animation Replacer. 19 Mar 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/33746>.[コメントを読む(217)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [インターフェース] RaceMenu Download ID:19080 Author:Expired 2023-01-09 06:24 Version:0.4.19.14
-
RATE: ★=1714 G=46 TAG: [RaceMenu] [ShowRaceMenu] [キャラメイク] [顔] [SKSE64] [SKSEプラグイン] [日本語化対応] [VR] [AE対応]
RaceMenu
キャラクターエディット画面(ShowRaceMenu)を大幅に拡張します。
---------------------------------------------------------------------
Version:0.4.19.9 より AE 版用になりました。
SE版1.5.97用はOld filesにあるVersion:0.4.16になります
また、AE版では修正されてますがSE版はメモリリークを起こす重大なバグがあります。SE版は下記のModを併用することを強く推奨します。
RaceMenu 0.4.16 Memory Leak Hotfix (SE)
---------------------------------------------------------------------
●主な特徴
・SkyUIのようなインターフェース
・全てのスライダーの数値を表示
・AARRGGBB値で髪を含む全てのパーツのカラーを自由自在に変更可能(色データの保存機能有)
・戦化粧をいくつでも重複して使用可能
・対応したボディペイントやTAG: [タトゥー]を導入している場合肌テクスチャの上に重ね掛けする機能
・ヘッドメッシュの編集機能
・CharGen Extensionの内容を含む、更なるスライダーの追加
・身長、二の腕の力こぶ、頭の大きさ、武器サイズなどを個別に変更するスライダーの追加
・乳房の大きさを左右で変更可能(要BBP対応スケルトン)
・照明のON/OFF、表情の変更、ズームイン/アウト、カメラ位置の変更機能
・Modによる追加パーツを判別できる機能
・種族スキルボーナスの表示
・FaceGenDataを使用した顔データの移植機能
プリセットやセーブデータの公開されていないフォロワーMod等も移植可能
・顔と体のプリセットデータのセーブ/ロード機能
・・・etc。追加種族やコントローラー使用者でも問題なくお使いいただけます。
●必須環境
Modder向けにPlugin作成方法なども記載されています。
一部機能が動作しない場合は、セーブ後ロードし直してみてください。
このMODに含まれるskee64.dllのEquipable Transforms機能を使って
ハイヒール装備時の高さをNIFファイルを編集することで直接調節することが可能です。
以下はSEのみで機能するようになった方法です。
1. BodySlide and Outfit StudioのOutfit Studioを起動し
高さ調整したいハイヒールのNIFファイルを開く
2. 右側上段の任意のMeshes(例:Boots)をダブルクリック
3. Extra Dataタブに移動してAddをクリックしType:NiFloatExtraDataを選択
4. Nameに HH_OFFSET と記入
5. Valueに正確なハイヒールの高さを記入(例:8.20)
6. 編集したNIFファイルをOutfit Studioからエクスポート
7. 以上のことを_0.nifと_1.nifの両方に行う必要がありますが
BodySlide対応装備の場合はCalienteTools/BodySlide/ShapeData/以下の
ハイヒールのNIFを編集後にBuildすることで一度だけの作業で済みます。
同様の作業を従来どおりNifSkopeで行うことも可能です。
関連するMOD:RaceMenu High Heels
■女性キャラで頻繁にニューゲームする人は併用すると幸せかもなmod
Avoid the Wait When Changing to Female in Character Creation
■ECEからの移行やフォロワー作成等に必要なMOD
CharGen Export SE
■モーフ増強
Expressive Facegen Morphs SE
■脱衣スライダーを追加(espfe形式)
RaceMenu Undress
■公式に日本語化されたファイル(racemenu_japanese.txt等)が同梱されているので
他から日本語訳ファイルを持ってくる必要はありません。
ただし、日本語化英語版を利用している等によりSkyrim.iniの設定が「sLanguage=ENGLISH」
となっている場合は、そのままでは日本語表示されません。
「RaceMenu.bsa」から「interface/translations/racemenu_japanese.txt」を抽出し
「racemenu_english.txt」にリネームして適切に配置してください。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Expired. 9 Jan 2023. RaceMenu. 6 Aug 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19080>.[コメントを読む(319)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Papyrus Tweaks NG Download ID:77779 Author:Nightfallstorm 2023-01-27 14:32 Update! Version:4.0
-
RATE: ★=1722 G=23 TAG: [バグフィックス] [問題解決] [SKSEプラグイン] [スクリプト] [AE対応] [VR] [パフォーマンス]
Papyrus Tweaks NG
スクリプトエンジンの修正と微調整のコレクションです。
およびパフォーマンスの改善のコレクション、いつでもインストール/アンインストール可
■必須
SKSE64 2.0.12 (VR) SKSE64 2.0.20 (SE) SKSE64 2.1.5+ (AE)
Visual C++ 再頒布可能パッケージ 2019(https://support.microsoft.com/ja-jp/h…)
Address Library for SKSE Plugins
VR Address Library for SKSEVR ユーザーのみ、v0.62.0 以降を取得する必要があります。
ネクサスの投稿欄より
powerofthree's Tweaks と併用可
MCMメニューの読み込みが高速化?
powerofthree's Papyrus Extender と併用可、など
Fixesはスクリプトエンジンのバグ修正です。
Tweaksオプションはスクリプトエンジンのパフォーマンスやロギングに関する改善です。
Experimental(実験的)オプションは、完全にテストされていないか、完全に理解されていないか、副作用が不明なものです。危険なことが好きな方のみ有効にしてください。
[Fixes]
・Toggle Scripts Command Fix (default: enabled)
ToggleScripts コマンドはすべてのスクリプトを一時停止しますが、保存やスタックダンプの際に持続されない問題を修正しました。
・Negative Script Page Allocation Fix (default: enabled)
パピルスエンジンが、ある状況下で意図せずに負のページサイズでメモリを割り当ててしまう問題を修正しました。
[Tweaks]
・Max Operations Per Task (default: 500)
パピルスエンジンは、2011年当時、一般的とされるコンピューターで動作するように設計されていました。これがSEでアップデートされることはありませんでした。そのため、パピルスは1タスクあたり100オペレーションに制限されています。新しいコンピュータでは、この数値をもっと高く設定しても、フレームレートに目立った影響を与えず、もっと高いパフォーマンスを発揮する可能性があります。0に設定すると、この調整は無効になります。
・Disable Get Form From File Error Logs (default: disabled)
多くのMODはGame.GetFormFromFile関数を使用して、MODがインストールされているかどうかをチェックし、動的にその動作を調整します。そのため、この関数で要求されたファイルが見つからなくてもエラーにはなりません。この調整によりエラーメッセージが抑制されます。
・Improve Basetype Mismatch Logs (default: enabled)
"Cannot bind SCRIPTNAME to OBJECT because base types do not match" メッセージを改善して、スクリプトの種類、スクリプトが純粋に互換性がない場合、またはスクリプトが存在しない場合を判別できるようにしました。
・Improve Validate Args Logs (default: enabled)
引数のミスマッチエラーログに、関数名や期待値と実際の引数の型など、多くの追加情報を追加し、これらのエラーのデバッグを容易にしました。
・Disable No Property On Script Error Logs (default: disabled)
MODがアップデートされたとき、MODの作者が必要ないと判断したため、いくつかのプロパティがスクリプトから削除されることがあります。この場合、ログに「そのプロパティはもう存在しない」というエラーメッセージが表示されます。これはMOD作者が意図したものであり、このTweakはそのメッセージを抑止します。
・Disable Mismatch Script Error Log (default: disabled)
MODがアップデートされると、作者が必要ないと判断したスクリプトが削除されることがあります。バニラではこの場合、ログに「保存したスクリプトが見つからなくなった」というエラーメッセージが表示されます。しかし、これはMOD作者によって意図的に行われることがあります。
・Stack Dump Timeout (default: 15000ms)
デフォルトでは、スクリプトエンジンに5秒(5000ms)連続で負荷がかかるとスタックダンプが発生します。これは、一度にたくさんのアイテムを追加したり削除したりするときによく起こります(たとえば、牢屋に入るときなど)。スタックダンプ自体は無害ですが、パピルスログに大量のエントリが発生します。この調整では、スタックダンプする前にコンピュータに負荷をかけることができる時間を変更します。
[Experimental] (default: disabled)
・Speed up native calls (以前の "Run Scripts On Main Thread")
スクリプトはメインスレッドではないタスクレットで実行されることが多く、そのため "Game.GetPlayer" や "Formlist.GetAt" といった関数はスレッドセーフのためにフレームレートに同期される必要があります。この調整により、フレームレートではなくスピンロックに同期させることでこれらの呼び出しのほとんどが高速化され、ほとんどのスクリプトのパフォーマンスが大幅に改善されます。デフォルトでは、読み取り専用/ゲッター関数(例:"HasKeyword", "IsLoaded", "GetWornArmor" など)のみがこの方法で高速化されます。これらは、何らかの形でゲームを変更する関数(例:"EquipItem", "RemoveItem", "MoveTo" などの1フレーム内で複数回実行すると問題が発生する可能性がある関数)よりはるかに安全です。
この機能はiniのsScriptClassesToExcludeにて高速化の対象外にしたいオブジェクトを、
sScriptMethodPrefixesToExcludeにてこの高速化の対象外にしたい関数の先頭文字(AddならばAddSpellやAddItem等が高速化の対象外になる)を設定できます。
この対象外に関する設定はスクリプトの知識がある、特に高速化によってスクリプトのどの部分で問題が起こるか特定できる、または微修正で対処できる人向けです。
設定を変更すると使用するModによっては正常に動作しない事がありますので、スクリプトの知識が無い場合はどれを対象外にするかの設定はデフォルトのままにしておく事を推奨します。
○CKのWikiにあるスクリプト関数一覧(iniを調整したい人向け)
https://www.creationkit.com/index.php…
・Bypass Papyrus Corrupted Save Check
破損したセーブデータを読み込むと、すでにゲームに読み込まれているにもかかわらず、「セーブデータを読み込むことができません」というメッセージボックスが表示されることがあります。これは、現在のプレイセッションにないスクリプトデータがセーブデータ内にあるためです(例:MODをアンインストールして、セーブ内にスクリプトが残っているが、ゲーム内にはない)。この実験的な設定は、通常はセーブデータから追い出されるコールバックを回避し、そのセーブを継続して使用できるようにします。
※注意 これは壊れたセーブデータを修復するものではなく、どんな情報が失われたとしてもセーブデータをロードできるようにするものです。警告されたセーブデータを復元するための最後の手段としてのみ使用してください!
・Ignore Papyrus Memory Limit
VM に負荷がかかると (100 以上のイベントが処理待ちになっている)、VM はその制限値を下回るまで `iMaxAllocatedMemoryBytes` で設定されたメモリ制限を無視するようになります。この実験的な設定は `ignoreMemoryLimit` フラグをセットしたままにするので、 VM は常に必要なだけのメモリを使用することができるようになります。もし、これを有効にするつもりなら、Recursion Monitor を併用することを強くお勧めします。この設定は skyrim.ini にある `iMaxAllocatedMemoryBytes` の値を無効にします。
・Disable Scripts In Playroom (VR only)
VRのプレイルームでパピルススクリプトを一時停止します。プレイルームで実行されるスクリプトは、例えばLive another Lifeのような多くのMODとの非互換性を引き起こしてきました。この実験的な調整では、"vrplayroom" を含まないスクリプト(VRプレイルームは正常に動作するために実行しなければならないスクリプトがあります)をプレイルームを出るまで一時停止し、プレイルームに戻るとスクリプトを再実行させます。アップデート: プレイルームが無効になっている場合、この調整は適用されません。Skyrim Special Edition Nexus, Nightfallstorm. 27 Jan 2023. Papyrus Tweaks NG. 8 Nov 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/77779>.[コメントを読む(95)] [コメントを書く] - ☆ [リソース・チュートリアル] PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions Download ID:13048 Author:exiledviper meh321 2022-11-09 10:50 Version:4.4
-
RATE: ★=1680 G=8 TAG: [SKSE64] [SKSEプラグイン] [VR] [AE対応]
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
[Skyrim]PapyrusUtil - Modders Scripting Utility Functions の SE 版
Version:4.0 より AE 版専用
SE 版は Version:3.9 までを使用してください
VR 版あり
[必須]
Address Library for SKSE Plugins
Version:4.0 より
SKSE AE : http://skse.silverlock.org/
Version:3.9 まで
SKSE64 SE : http://skse.silverlock.org/
以下LEから抜粋
高機能なSKSEプラグイン
MODのスクリプト上で
・TFC、TMコマンドの実行
・Actorに対し追加のPackage StackをOverride
・コンソールへのメッセージの表示
・特定オブジェクトに対するモーションの追加
・外部ファイル(JSON)の読み書き出力保存
などを行うことができる。
エロい人にはお馴染みかも知れない。
(LEでの概要)
・JsonUtilクラス
- JSON形式のファイルへの読み書き系機能を提供
- 保存可能なデータ型はInt, Float, String, Form
- また、各データ型のリスト形式も扱える
- 読み書きの処理は遅めだがセーブデータが肥大化しない
- 日本語もUTF-8で扱える
・StorageUtilクラス
- セーブデータへ任意の変数を保存する機能を提供
- 保存可能なデータ型等はJsonUtilと同じ
- 特徴としては任意のFormにデータを関連付けることが出来る
- つまり、CELLやActorやKeywordに対して好きな値を関連付けて保存できる
- JsonUtilよりは高速だが、やや処理は遅め
- セーブデータに保存するので無計画な保存はデータを肥大化させる
・ActorUtilクラス
- キャラクターに対してパッケージ上書きの機能を提供
・ObjectUtilクラス
- オブジェクトに対するアニメーションの上書き機能を提供
・PapyrusUtilクラス
- 配列操作、特殊な文字列操作、数値計算機能、単純なファイルの読み書き機能などを提供
・MiscUtilクラス
- CELLのスキャン機能
- フリーカメラ機能
- RACEレコードのEditor-ID取得
- HUDのON/OFF
- コンソールへのメッセージの表示
当MODの導入が前提になっているMOD
Quick Menus
Dynamic Distant Objects LOD - DynDOLOD
Equipment HUD
Poser Hotkeys Plus
詳細はDescを参照してください。Skyrim Special Edition Nexus, exiledviper meh321. 9 Nov 2022. PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions. 22 Oct 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/13048>.[コメントを読む(44)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Encounter Zones Unlocked SE Download ID:19608 Author:underthesky and z65536 2022-09-19 03:15 Version:1.5.4
-
RATE: ★=1442 G=13 TAG: [システム変更] [バランス調整] [レベリング] [SKSEプラグイン] [VR] [VRver.有] [AE対応]
Encounter Zones Unlocked SE
[Skyrim]Encounter Zones Unlocked - Dungeons don't stop leveling after the first visit (SKSE)のSE版です。
▼必須環境
SKSE64
Address Library for SKSE Plugins
『LE版から転載』
SKYRIMではプレイヤーのレベルに合わせて敵が強くなり、入手アイテムは豪華になっていきます。
しかしダンジョンにおいては、あくまでそれは「最初に来た時だけ」なのです。
ダンジョン内の敵のレベル、入手できるアイテムのグレードはダンジョンに初めて訪れた時に固定化されます。
レベルを上げて再度訪問したとしても、最初に来た時のレベルが4ならレベル4相当の敵やアイテムしか現れません(再訪問時にレベル80だったとしても)
このMODはダンジョンのレベル固定化を解除し、プレイヤーのレベルにあった敵とアイテムが現れるようにします。
SKSEプラグインですので、他MODとの競合の心配はありません。
ini設定
DisableLevelLocking = 1 訪れたダンジョンがプレイヤーレベルと同期。
DisableMinLevel = 0 最小レベルを削除するには1に設定。
DisableMaxLevel = 0 最大レベルを削除するには1に設定
ScaleMinLevel = 1.0 この係数で最小レベルをスケーリング(1.0以下は無効)。
DisableMinLevelが無効の時のみ機能。
ScaleMaxLevel = 1.0 この係数で最大レベルをスケーリング(1.0以下は無効)。
DisableMaxLevelが無効の時のみ機能。
ScaleZoneLevel = 1.0 プレイヤーレベルにゾーンレベルをスケーリング。
▼ECEやTK Dodgeの作者(このMODの作者ではない)のtktkさんによる説明
https://tktk1.net/skyrim/introducemod…
▼競合mod
zone magicSkyrim Special Edition Nexus, underthesky and z65536. 19 Sep 2022. Encounter Zones Unlocked SE. 1 Sep 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19608>.[コメントを読む(26)] [コメントを書く] - ☆ [モーション] Fores New Idles in Skyrim SE - FNIS SE Download ID:3038 Author:fore 2020-02-19 19:10 Version:7.6
-
RATE: ★=1396 G=20 TAG: [ポーズ] [モーション] [日本語化対応] [FNIS] [VR] [アニメーション]
Fores New Idles in Skyrim SE - FNIS SE
SKYRIMに新規アニメーション追加でき、アニメーション関連のファイルを一括更新するツールです。通称「FNIS」SkyrimVRにも対応。
---------------------------------------------------------------------
★★ 重要事項
現在FNISはサポートが終了しています。
このサポート終了の意味を誤解してる人がいますが、他の一般的なMODの更新終了とは意味が違います。
FNISの作者自身が更新作業をしないと、新たなFNIS対応MODを増やすことができません。
これがFNISの仕様で、だれでもパッチを作れるNemesisとの大きな違いです。
重ねて書きますが、FNIS作者の引退により、今後FNISに対応するMODを一切増やすことはできません。
---------------------------------------------------------------------
FNISは次のケースで導入が必要になります。
①アイドル(待機)アニメーションの追加
プレーヤーキャラやフォロワー含むNPCに様々なアニメーションをさせられます。
鑑賞したり撮影したりして楽しめます。
②FNISを必要とするMOD導入時
カスタムアニメーションを追加するMODはFNISの導入を前提としています。
なおそういったMODの説明文には「FNISが必要」と書かれているはずです。
TAG: [FNIS]で探すことも出来ます。
③自作MODにカスタムアニメーションを盛り込む時
MODDER(MOD作成者)向けの話です。詳細は割愛します。
~~目次~~
・重要事項
・導入と実行
・GenerateFNISforUsers.exeの実行方法
・パッチチェックの要否
・Fnis.ini
・MO2を使う場合
・コツ
・FNIS豆知識
・その他のFNISシリーズ
★★ 重要事項
説明順が前後しますが、大事な事なので目立つようにここに書きます。
「GenerateFNISforUsers.exe」を実行するのは一度だけではありません。
次のことをする度に実行する必要があります。
・FNISをインストールする時
・FNISを必要とするMODをインストールする時
・FNISを必要とするMODをアンインストールする時
・FNISをアンインストールする時
忘れるとカカシ化やCTDに繋がります。お忘れなく!
★★ 導入と実行
手動、NMM、MO2、Vortexで導入可能です。
①アイドル(待機)アニメーションの追加時
・「FNIS Behavior」と「FNIS Spells」をインストール。
・「FNIS Behavior」に含まれる「GenerateFNISforUsers.exe」を実行。(詳細は後述)
・ゲームを立ち上げると魔法が3つ追加されている。
それらを使ってプレーヤーやNPCにアニメーションさせる。
②FNISを必要とするMOD導入時
・そのMODをインストール。
・「FNIS Behavior」をインストール。(インストール済みなら不要)
・「FNIS Behavior」に含まれる「GenerateFNISforUsers.exe」を実行。(詳細は後述)
・ゲームを立ち上げそのMODがきちんと導入されているかを確認。
★★ GenerateFNISforUsers.exeの実行方法
1. exeを実行すると画面が立ち上がる。
2. 右上の言語を「english」から「japanese」に変更。
3. 必要な「パッチ」にチェック。なければノーチェック。(詳細は後述)
4. 画面中程の「FNIS Behaviorの更新」をクリック。
5. しばらくすると処理が完了する。
「整合性の確認」がクリックできるようになれば処理は完了。
6. 「整合性の確認」をクリック。
7. 「整合性の問題は0件です」と表示されることを確認。
8. 0件の場合は「終了」を押す。
0件でない場合はメッセージを読み、対応し、4-7を繰り返す。
※MO2での実行の際「FNIS Behaviorの更新」の実行後、ERROR(2012)と表示される方は、
ModOrganizer.exeを右クリック→プロパティ→互換性タブ→
「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れ、
再度1~からの行程を実行してみて下さい。
★★ パッチチェックの要否
パッチをチェックするのは次のケースのみ。それ以外はチェックしない。
・FNISの便利機能を使う場合
・パッチを必要とするMODを導入する場合
※導入するMODの説明に「このパッチにチェックしろ」と書いてある(はず)
以下、GenerateFNISforUsers.exe起動後の画面項目で説明する。
・GENDER Specific Animations
便利機能。モーションの男性専用←→女性専用を変換できる。
変換するモーションファイルは以下に格納しておく。
・男→女変換時:\meshes\actors\character\animations\female
・女→男変換時:\meshes\actors\character\animations\male
・SKELETON Arm Fix
便利機能。腕のアニメーション不具合を修正する。
少なくともXP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSEといった
スケルトンMODを導入する際にはチェックする。
・HKX File Compatibility Check
便利機能。
LE版のBehavior、Skeleton、AnimationをSkyrimSEで使うといわゆるカカシ状態になる。
そのようなファイルが含まれているかをチェックできる。
・File Redirection
便利機能。MO2、Vortex用。
チェックすると、作成されるファイルのうちアニメーション関連ファイルのみ
好きなフォルダに格納することができる。
フォルダはiniファイルで設定しておく。(詳細は後述)
・tktk1's TK Dodge/Ultimate Combat
TK Dodge SE、Ultimate Combat SE向けのパッチ。
これらを導入する時にチェックする。
正確に言うとこれら2つのMODはFNISを実行しなくても動作する。
導入前に作者HP(日本語)で情報収集を。https://tktk1.net/skyrim/
・xp32's PC(略)以降
LE版ではそれぞれのMOD導入時にチェックしていた。
SkyrimSE版では未対応のため使わない。コメント#67も参考に。
★★ Fnis.ini
VortexとMO2向けの以下機能があり、これらはiniファイルで制御する。
・準備
FNISフォルダ内のFnis.ini0を、\SkyrimSpecialEdition\dataにコピーする。
(実フォルダに配置しないと機能しない)
ファイル名をFnis.iniにリネームする。
ちなみにiniの記述でシングルクォートで始まる行はコメント行
・File Redirection(前述の便利機能)
ini内のRedirectFilesに絶対パスでフォルダ指定。
別ドライブも指定可。
・Proper Spell Cast Direction対応
・コマンドライン起動
・GUI無し起動
全てNexusのdesc参照。
★★ MO2を使う場合
FNISは通常のMODと同様にインストールし有効にする。
「GenerateFNISforUsers.exe」もMO2上で実行する。
実行後、overwriteフォルダにファイルが生成されるのでまとめてMOD化して有効に。
・FNISをMO2でインストールする動画(英語)
https://www.youtube.com/watch?v=PIlQ8… (2017/12投稿)
★★ コツ
・WindowsUAC対策
UACが見張っている以下フォルダにインストールしない。
特にUACが厳しくなったWindows8以降はほぼ必須。
C:\Program Files
C:\Program Files (x86)
これはSteam自体、SkyrimSE、MO2、MOD、ツール類、他ゲームも同様。
C:\Steamや\D:\games\Steam等フォルダを作ってそこにインストールする。
こうすれば「管理者権限で実行」チェックも不要。
UAC監視下にインストールすると起きうる症状。
・(あるはずの)ファイルが無いとエラーメッセージが表示される
・処理が途中で落ちる
・処理が途中で進まなくなる
・正常終了してても欠落が発生しており期待通りに動かない
・管理者権限で実行しているのに上手くいかない
・Antivirusソフト対策
正常なファイルを問題ありと誤認識し隔離してしまうとUACと似た症状が起きる。
有効な対策はあまりなく、一時的にチェックを無効にしてみる程度。
その他参考記事。
https://tktk1.net/skyrim/tutorial/fnis/
★★ FNIS豆知識
ベセスダはHBTを使いSkyrimのアニメーションをコントロールすることにしました。(HBT:Havoc Behavior Tool)
このおかげで過去のベセスダゲームよりも格段に自然なアニメーションを実現できるようになりましたが、反面、HBTは有料でさらにMOD作成者向けの作りではありませんでした。
実際ベセスダはアニメーションツールをリリースせず、ユーザーはカスタムアニメーションをSkyrimに追加することができずにいました。
これを可能にしたのがFNISです。
SkyrimLE版、SkyrimSE版、SkyrimVR版とSkyrimの変化に追従して対応が続けられています。
MOD名からも分かるとおり、当初はポーズ(アイドルモーション)を追加するだけのシンプルなツールでしたが、今や多くの機能が統合されたツールとなりました。
「カスタムアニメーション」とはSKYRIMが元々持っていないアニメーション(動き・モーション)のことです。例えばバスケットのダンクシュートを決める動きはSKYRIMにありません。
「カスタムアニメーションの追加」ではなく「既存アニメーションのリプレイス」であればFNIS登場前も可能でしたし、FNIS登場後もFNIS不要で可能です。
★★ その他のFNISシリーズ
・FNIS PCEA2 - Player Exclusive Animations (dynamic) SE
プレーヤーキャラクタだけにアニメーションを適用可能。
・FNIS Sexy Move SE
女性の歩き方をランダム化
・FNIS Flyer SE
空を飛んで移動可能に
・[Skyrim]CondenseBehavior(MOD作成者向け)
Behaviorファイルを読みやすくするツール
・アニメーションやFNISの資料(MOD作成者向け)
LE版[Skyrim]Fores New Idles in Skyrim - FNISの「FILES」の「MISC」に資料ファイルあり。
Skyrimのアニメーションに興味が湧いてきた方にもおすすめ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現在FNISはサポートが終了しています。
新規で遊ぶ方は
Nemesis(https://github.com/ShikyoKira/Project…)もしくは Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine を使う事でModの選択肢が広がります。Nemesisは最新の環境に対応しており、旧来のFNISの代替として利用できます。FNISが前提となっているmodも基本的にNemesisで動作します。
基本的な使い方はFNISと同じです。
必要
・Visual Studio 2015、2017、および 2019 用 Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ(https://support.microsoft.com/ja-jp/h…)
Visual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージのx86版も必要
https://www.microsoft.com/ja-jp/downl…
▼Mod Organizer 2の場合の導入方法
1. Nemesis本体のダウンロード
[Nemesis.Unlimited.Behavior.Engine.v0.84-beta.rar] をダウンロード
2. ダウンロードしたファイルを普通に導入
普通のmodと同じ要領でインストール
3. MO2側でNemesisを登録する
画面右上プルダウンの<編集...>を開き、+ボタン(実行可能ファイルから追加)を押
す。導入したNemesisフォルダの中の [Nemesis Unlimited Behavior Engine.exe] を登
録。
(FNISやSKSEを導入する時と同じやり方)
例 - 「C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\ModOrganizer\SkyrimSE\mods\Nemesis
\Nemesis_Engine\Nemesis Unlimited Behavior Engine.exe」
「開始フォルダ」「引数」は空白のままにする
4. Nemesisを更新する
MO2からNemesisを起動。上部のボックスで導入しているmodのみチェックを入れ、[Update
Engine] → [Launch Nemesis Behavior Engine] の順で押す。
更新成功すると「Behavior generation complete: ○○ second(s) taken」と表示され
る。
更新は、Nemesis(FNIS)が必須のアニメーションmodを入れ替えた時に行う。
※[FNIS.esp]がダミーとして生成される。MO2で有効化しておくこと。
※一度更新したらmodを入れ替えない限り更新しなくて良い。
※アニメーションmodはまとめて更新できる。1個ずつやる必要はない。
※全角文字のファイルがあると更新失敗する場合があります。ファイル名は英語にしてお きましょう。全角文字捜索用ソフト(https://www.vector.co.jp/soft/winnt/u…)
[ 日本語化について ]
海外コミュニティとの兼ね合いもあり英語のままをお勧めしますが、一応標準で日本語に対応しています。
右上のプルダウンをクリックするとLanguage選択が可能です。これを日本語にするだけです。
CTDを起こす環境の方は
\Nemesis_Engine\languages\日本語.txt
↓
\Nemesis_Engine\languages\jp.txt
こんな感じにリネームしてみて下さい。
・nemesisインストール方法解説動画 https://youtu.be/cAcFV5hwnk0?t=86
nemesis関連
Project New Reign - Nemesis PCEA
・Nemesisの導入がうまく行かない場合はこのページのコメント欄の他、
Project New Reign - Nemesis PCEAのコメント欄にも情報が詰まっていますのでお読みください。
Project New Reign - Nemesis PCEAの44から以下のコメントを引用させていただきました。
------------------------------------------------------------
ロケール問題によってエラーを起こしているかもしれない場合の解決法の一つを書き残しておきます(Windows10、MO2環境を想定)
1.SBAppLocale.exeというコマンドライン版のロケールエミュレーターをググってダウンロードする
2.Nemesis Unlimited Behavior Engine.exeのある場所に、上記の実行ファイルを置く
3.同じ場所に、テキストエディタを使って『SBAppLocale.exe 1033 "Nemesis Unlimited Behavior Engine.exe"』と記述したhogehoge.batというバッチファイルを作る(hogehoge部分はご自由に変えてください)
4.MO2の実行ファイル登録で、3で作ったバッチファイルを登録する
5.4で登録したものを実行する
うちの環境でも、最初はエラーで動きませんでしたが、この方法で特にエラーもなく実行できるようになりました
以上です
----------------------------------------------------------------Skyrim Special Edition Nexus, fore. 19 Feb 2020. Fores New Idles in Skyrim SE - FNIS SE. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/3038>.[コメントを読む(232)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] MCM Helper Download ID:53000 Author:Parapets 2022-10-08 19:36 Version:1.4.0
-
RATE: ★=1378 G=3 TAG: [MOD管理] [VR] [AE対応]
MCM Helper
MCMで変更した設定を保存し、別のセーブデータでも反映されるようになります。
ニューゲームのたびに行う面倒な設定変更から解放されることでしょう。
Mod作成者はMCMフォルダ以下にjsonとiniファイルを作ることで保存のためのテンプレートを用意できます。
逆に言えば、テンプレートがなければこのModは何も機能することはありません。
ユーザーが独自に作成することも可能ですが、かなり手間がかかります。
もし作成できたならばMod作者にテンプレートを提出してあげると喜ばれるかと思います。
メインファイルにはSE用とVR用があります。
--- 注意事項 ---
**SE版の最新(11月13日2022年)はMISCELLANEOUS FILESにあります**
現在、最新のメインファイルはAE版となっており、SE(Ver.1.5.97)で使うと不具合が生じるので、SEでプレイしている方はOld filesにあるSEの最新版を使ってください。#6
※一時メインに統合されてたのですが、またOldFilesに移動しています。メインにはAEとVR用のみになってます
ModのBSAにski_configmenu.pexというスクリプトが含まれており、これはSkyUIのスクリプトと競合しています。
ロードオーダーでSkyUIより後ろにMCM Helperを配置するか、BSAからski_configmenu.pexを抽出してLooseファイルにしておかないとMCMの保存が正しく行われない可能性があります。Skyrim Special Edition Nexus, Parapets. 8 Oct 2022. MCM Helper. 1 Aug 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/53000>.[コメントを読む(21)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Fuz Ro D-oh - Silent Voice Download ID:15109 Author:shadeMe 2022-11-23 03:50 Version:2.3
-
RATE: ★=1346 G=5 TAG: [音声] [SKSE64] [SKSEプラグイン] [VR] [AE対応]
Fuz Ro D-oh - Silent Voice
Fuz Ro D-oh - Silent Voiceは、会話での音声がない場合で直ぐに会話文が流れてしまう問題を防ぐために、音声のない会話に無音音声と文章の長さに合わせた待機時間を追加します。
無声応答の持続時間は、ダイアログの長さから自動的に計算されます。
Duration =(単語数/単語/秒)+ 1、最大10秒。
1秒あたりの単語数は、プラグインのINIファイルで設定できます。
無声応答の場合、字幕が自動的に表示されます。
Version:2.0 より AE 版専用になりました。
SE版(1.5.97)で使用したい場合はVersion:1.7を推奨
日本語特有の問題点 #8
必須MOD
SKSE http://skse.silverlock.org/
※2ndベータ版になりました。
LE版⇒[Skyrim]Fuz Ro D-oh - Silent Voice
VR版
Alpha.3
https://github.com/shadeMe/Fuz-Ro-D-o…Skyrim Special Edition Nexus, shadeMe. 23 Nov 2022. Fuz Ro D-oh - Silent Voice. 6 Feb 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/15109>.[コメントを読む(20)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Recursion Monitor Download ID:76867 Author:Nightfallstorm 2022-10-28 07:03 Version:1.2
-
RATE: ★=1320 G=7 TAG: [バグフィックス] [問題解決] [SKSEプラグイン] [AE対応] [VR] [NO-ESP] [FPS]
Recursion Monitor
Papyrusの処理に上限を設けてバグでしか起こり得ないほどの多数の処理が発生した場合は処理を止めます。
AE, SE and VR対応
Version:1.1.0 より Recursion FPS Fix SKSE から改名
■概要
他の多くのプログラミング言語と異なり、Papyrusには過剰なループを起こしている関数を強制終了するスタックオーバーフローと呼ばれる機能がありません。
papyrusは技術的には1000回から数十万回ループする関数をその基礎的な実装によって扱うことができますが、代わりにゲーム中のフレームレートが犠牲になります。
何百回もループする関数は、基本的にバグに関連しており、意図した動作ではないので、この改造は1000回呼び出したら再帰を中断させます。
この方法では、フレームレートは影響を受けず、フレームレートの遅延の原因となる既に壊れたMODは単に壊れたままとなります。
v1.2から再帰呼び出しケースのみ中断するようになりました
■前提
SKSE:http://skse.silverlock.org/
SE・AE 版
Address Library for SKSE Plugins
VR 版
VR Address Library for SKSEVRSkyrim Special Edition Nexus, Nightfallstorm. 28 Oct 2022. Recursion Monitor. 20 Oct 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/76867>.[コメントを読む(16)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Animation Queue Fix Download ID:82395 Author:Ersh 2023-01-10 16:19 Version:1.0.1
-
RATE: ★=1281 G=10 TAG: [バグフィックス] [問題解決] [SKSEプラグイン] [アニメーション] [バグ修正] [AE対応] [VR] [DAR]
Animation Queue Fix
多数のアニメーションを同時にローディングするとキューが過負荷になる問題を解決します。
AE 版・VR 版対応。
・要件
SKSE64 (https://skse.silverlock.org/)
Address Library for SKSE Plugins または VR Address Library for SKSEVR
このプラグインは Dynamic Animation Replacer などで多数のアニメーションを読み込んだ際に発生するTポーズを解決します。
スカイリムには、ロードしていないアニメーションを保留しておくリストがあり、ロードのために1つのアニメーションをキューに入れることができます。
これらの動作は2つの関数をもって行われますが、この関数は動作の同期がなされていません。
このプラグインは、1つ目の関数の直後に2つ目の関数を呼び出すことでプロセスを高速化し、単純に修正します。
このプラグインによってゲームを開始した際のTポーズは解消されやすくなりますが、すぐにアニメーションを再生させようとする際に、これまでと同様Tポーズが発生する可能性があることに注意して下さい。
このプラグインはアニメーションの量とPCの性能に応じて、ローディングを高速化するだけです。
Source
https://github.com/ersh1/AnimationQue…Skyrim Special Edition Nexus, Ersh. 10 Jan 2023. Animation Queue Fix. 10 Jan 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/82395>.[コメントを読む(20)] [コメントを書く] - ☆ [リソース・チュートリアル] JContainers SE Download ID:16495 Author:silvericed 2022-10-08 02:49 Version:4.2.3
-
RATE: ★=1269 G=6 TAG: [スクリプト] [SKSE64] [VR] [SKSEプラグイン] [JContainers] [VRver.有] [AE対応]
JContainers SE
[Oldrimの労作より]
JSONベースのPapyrus拡張用ライブラリ。
本来Papyrusではクラスやスクリプトのインスタンス化はできませんが
FO4同様にLuaを用いたデータ構造を導入することによりそれを実現しています。
必須 SKSE64 http://skse.silverlock.org/
ユーザー視点でこのMODについて特筆すべきことは
FileAccess Interface for Skyrim SE Scripts - FISSES 同様に外部にデータをファイルとして保存する機能の実装により
【セーブデータ間でのデータのやりとりを可能とする】
ところといえるでしょう。
---------------------------------------
このプロジェクトの主目的は、PapyrusをJSONベースのデータ構造(配列、マップ等)を用いて拡張することです。
■理念
プログラムに造詣のある人なら、Papyrusでクラス(あるいはスクリプト)をインスタンス化できないのはご存知でしょう。エイリアスや魔法用のスクリプトのようなわずかの例外をのぞき、ほぼ全て一つのテンプレート内で完結しています。
Papyrusにおける配列は拡張ができず、一つの配列につき一種類の値を保持できるのみです。
これに対し、JContainersはFO4と同様の構造で使用することのできるJMapsを導入しています。
JArray、JFormMap、JIntMaps等、相互にデータを参照・格納できる機能の実装により、より大きなデータ構造を構築することが可能になります。
■埋め込み式Lua
Luaによるフィルタ・検索・編集機能。Luaでスクリプトを作成することができます。
■ドメイン
ドメインとはmodderの個人的(そうでない場合も含む)目的のための、独立した、非グローバル(セーブデータ依存)のJContainer専用隔離型ストレージです。
ドメインとリンクされたMODがアンインストールされた場合に、そのドメインに格納されたデータを自動的に除去することが可能となります。
■フォーム監視
内部的な改良。
スクリプトがフォームを参照するのと同様の方法を用いて、JContainerのコンテナが参照するフォームが(手動でアンロードしない限り)ゲームによりアンロードされることを防ぎます。
フォームが削除された場合は内部的に通知を受け取り、そのフォームを参照している値はゼロに設定されます。
---------------------------------------
■SSEでこのライブラリを必要とするMOD
Swift Potion Reborn
Ecotone Dual Sheath
YeOlde - MCM Settings
Serio's Cycle HotkeysSkyrim Special Edition Nexus, silvericed. 8 Oct 2022. JContainers SE. 14 Apr 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/16495>.[コメントを読む(21)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Animation Motion Revolution Download ID:50258 Author:alexsylex 2022-09-29 04:07 Version:1.5.3
-
RATE: ★=1212 G=5 TAG: [アニメーション] [AMR] [AE対応] [VRver.有] [VR] [SKSEプラグイン]
Animation Motion Revolution
スカイリム発売から10年でやっと、このMODのおかげでアクターの動きをアニメーションごとにカスタマイズできるようになりました。
武器や敵(ボス戦を想像してみてください)、さらにはクリーチャーごとにユニークな動きが可能になります。
このSKSEプラグインは、モーションデータによって駆動されるディスプレイスメントとカスタムアニメーションの不一致(悪名高いアイススケートの問題)を取り除きます。
バニラでは、パワーアタック、よろめき、クラッターのインタラクト時がモーションデータを使用しています。
(SGC) SkySA - Combat Behavior Compulsion や Attack Behavior Revamp などのMODと組み合わせることで、このMODはカスタムした通常攻撃でもアイススケート問題を修正します。
■前提MOD
SKSE64 2.0.19 or 2.0.20
Address Library for SKSE Plugins
(VR 版使用時)
SKSEVR
VR Address Library for SKSEVR
■類似MOD
・SkysaとABRを使わない人向け
Ice skating fixed for real - No more attack sliding movement (NEMESIS compatible)
・攻撃がバッシュにより中断された際に再生されるアニメーション(recoiltimed)中に移動可能だった問題を修正
Recoiltimed Skating Fix
関連MOD
(SGC) SkySA - Combat Behavior Compulsion
Acrobatic Dodge Animation for TK Dodge and CGO dodge
Additional Attack
Black Hound Moveset
Dante Rebellion - Skysa AMR Moveset
Dark Wraith sword animations for Skysa AMR
Elder Souls - Halberd
Elder Souls - Mace
Elder Souls - The Collection
HeavyBlade and BattleAxe Power Sprint Attack
Northern Ravager Moveset
Ordinator directional perks for Skysa and AMR
ROUGH - groundpia Action Power Attacks for Vanilla
Sabimaru - SkySA Dual Wield Moveset
Sekiro Cloud Passage - SkySA Moveset
Sekiro Sword Combo Animation
Sekiro Whirlwind Slash
Skyrim QuarterStaff (Kilik SC6) 4-Hit Combo SkySA 1.9
Sound For TK Dodge SE
TK Dodge SE - TDM custom compatible patch
Unarmed Street Fighter SkySa Animations
Vanargand Animations - Sneak Strike Attacks
Vanargand Animations - Sneak Thrust Attacks
Vanguard - Bash Behaviors Overhaul
Vergil Yamato - Skysa AMR moveset
Weapon buff by Loop - SSE
Zealot Knight MovesetSkyrim Special Edition Nexus, alexsylex. 29 Sep 2022. Animation Motion Revolution. 22 May 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/50258>.[コメントを読む(35)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] eFPS - Exterior FPS boost Download ID:54907 Author:nicola89b - Firegtx 2022-08-31 21:39 Version:2.4.2
-
RATE: ★=1135 G=10 TAG: [WIP] [パフォーマンス] [VR] [ニューゲーム推奨]
eFPS - Exterior FPS boost
オクルージョンカリング(遮蔽物でカメラから見えない物体の描画処理を省略してパフォーマンスを向上させる技術)を利用して屋外のFPSを向上させるMOD
VR 版対応
AE 対応版(この MOD が必要)
eFPS - Anniversary Edition
旧 Occlusioned Skyrim
Version:2.2 で #28 の CTD(POITundra01 [CELL:000095BD] の XWCN - Unknown の項目を削除)の問題は修正されました
※2021/09/03時点のDescription意訳
・WIP版(開発中)なので使用は自己責任・ニューゲーム推奨
・屋内セルについては既に Skyrim Project Optimization SE があるのでこのMODでは修正しない
・今まで誰も同様のMODを作らなかったのは、とにかく作業がしんどいから
・むっちゃ大変だったけど頑張って作ったから皆も使って欲しい
・特にオブジェクトが多い場所では5~20のFPSが向上する可能性がある
・既にハイパワーのPCを使用している場合はあまりFPSが改善しないかも
・途中導入したらFPSが下がったという報告もあるのでニューゲーム推奨
・互換性について
今のところ Open Cities Skyrim - SSE には対応していない
建物を移動したり削除するMODとは互換性が無くパッチが必要
・他MOD用のパッチを作成しているが全てのMODを試す訳にはいかないのでテストプレイに協力して欲しい
・Nexusに書かれても対応しきれないので、パッチのリクエストやフィードバックはDiscordチャンネルで受付している
他の MOD とのパッチ
eFPS - Official Patch Hub
eFPS - Miscellaneous Patches
Unofficial eFPS patchesSkyrim Special Edition Nexus, nicola89b - Firegtx. 31 Aug 2022. eFPS - Exterior FPS boost. 2 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/54907>.[コメントを読む(69)] [コメントを書く] - ☆ [イマージョン] Serana Additional Voice JP Download ID:61923 Author:chikuwan 2022-11-30 20:15 Version:1.6.1
-
RATE: ★=1073 G=21 TAG: [会話] [NPC変更] [セラーナ] [MCM対応] [VR] [日本語音声対応] [日本語化対応]
Serana Additional Voice JP
セラーナ日本語音声会話追加MODです。
機械学習で生成した、セラーナの日本語音声会話を追加します。
必要:
SkyUI(MCM機能を用いるため)
powerofthree's Tweaks VR(VR版を使用している場合必須。鍵取得時のボイス発話のため)
【機械学習使用モデル】
tacotron2 / wavegrow
tacotron2/HiFi-GAN (1.6.0の一部以降)
戦闘中やフィールドで一言話すタイプの会話が主です。
例:「さあ、ゆっくり致しましょう(宿屋にいる時)」「覚悟しなさい!(戦闘中)」
実際に収録しているボイス一覧は、MOD内のテキストでご確認ください。
【対応mod】
Beyond Skyrim - Bruma SE
Serana Doll
Miraak - Dragonborn Follower SE
Beyond Reach
Serana's Hideout
PilgrimPassport(https://hakameguri.blogspot.com/2022/…)用のパッチ
https://drive.google.com/file/d/1HMQy…
【MCM機能の解説】
アイテムの会話
対象会話は、ボイス一覧PDFで、「分類:アイテム」となっているボイス群です。
アイテムの会話間隔(分)
特定のアイテムを所持している際の会話の発言頻度。
デフォルトでは1分間隔。お好みで調節してください。
セラーナに出会った日
とあるクエストで、セラーナと出会ったタイミングで、その日時が記録されます。
下記のスプレッドシートにて新規のセリフを募集しているようです。
https://docs.google.com/spreadsheets/…
画像のセラーナは Seranaholic by rxkx22 - SSE のVersion:1.5 をカスタムしたもののようです。Skyrim Special Edition Nexus, chikuwan. 30 Nov 2022. Serana Additional Voice JP. 15 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/61923>.[コメントを読む(35)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Mu Joint Fix (Knee Fix dll edition) Download ID:61479 Author:Acro 2023-01-22 10:26 Version:2.0.13
-
RATE: ★=1045 G=7 TAG: [バグフィックス] [問題解決] [膝] [fix] [修正] [SKSE] [VRver.有] [VR] [AE対応]
Mu Joint Fix (Knee Fix dll edition)
このMODはSKYRIMに古くからある、アニメーションによってはボーンが正しく配置されないという膝関節の問題を解決するMODです(画像参照)。
全てのbody、アニメーション、スケルトンに対して互換性があります。
v1.2より所謂ハイヒール装備を装備中、地面に横たわると地面から身体が浮いてしまう問題の修正機能が追加されました。
v1.3より肘関節とお尻についても修正機能が追加されました。
v2.0ではコードの再構築と各機能の再調整、AddressLibraryへの対応、SexLab/Ostimに対応した自動オンオフ機能の追加が行われました。
同様の機能を有するMOD(Knee Fix (Prototype) / Knee Fix Redux)との主な違いはDLL化による高速化とNPCサポート等です。
またiniファイル(~/SKSE/Plugins/MuJointFix.ini)によるカスタマイズも可能になっています。
■対応バージョン (~v1.3.2)
SE v1.5.97 / AE v1.6.353 / VR v1.4.15
※v2.0.0以降はAddressLibraryにてバージョンを問わずの対応になりました
■動作条件
SKSE
Address Library for SKSE Plugins または VR Address Library for SKSEVR(v2.0.0 より必須)
SSE Engine Fixes (skse64 plugin) または Engine Fixes VR(v2.0.5 より必須)
■既知の問題
一部のアニメーションではお尻の修正機能が意図した動作にならないことがある。
腰に付ける装備( Quick Light SE のランタン等)の位置がズレることがある。
→ MuJointFix.iniの[FixButt]のAmountを0にしてお尻の修正機能を無効化するSkyrim Special Edition Nexus, Acro. 22 Jan 2023. Mu Joint Fix (Knee Fix dll edition). 8 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/61479>.[コメントを読む(30)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Shadow Boost Download ID:73133 Author:doodlez 2023-01-19 00:21 Version:1.3.0
-
RATE: ★=975 G=4 TAG: [SKSE] [SKSEプラグイン] [パフォーマンス] [VR] [キングスライム]
Shadow Boost
影の距離を調整してパフォーマンスを向上させるSKSEプラグインです。
必要:
SE 版
Address Library for SKSE Plugins
SSE Display Tweaks
VR 版
VR Address Library for SKSEVR
このMODはFallout 4の同名のMODにインスパイアされています。
CPUの制約がある場合、10%程度のパフォーマンス向上と、30%のドローコール削減が期待できます。
ENBでは、MODをゲーム内で設定するためのメニューが追加され、トグルも可能になっています。トグルすると、影が最大距離設定に設定されます。最大距離の設定はバニラのデフォルトです。(ENBの古いバージョンではメニューが表示されない場合があります)
このMODは少し実験的なもので、将来的に改善されるかもしれません。パフォーマンスはコンピュータ、インストールされているMOD、場所によって異なります。このMODはパフォーマンスの問題を軽減するもので、修正するものではありません。
追加の利点は、このMODは都市でより高い解像度の影を作ることです。
互換
・SSE Display Tweaks
Display TweaksのFPS制限機能により、フレームタイムの推定が正確でなくなる可能性があります。
・NVIDIA Reflex SupportSkyrim Special Edition Nexus, doodlez. 19 Jan 2023. Shadow Boost. 12 Aug 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/73133>.[コメントを読む(17)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] NPC AI Process Position Fix - NG Download ID:69326 Author:Maxsu alandtse doodlez 2022-12-19 06:15 Version:1.1.1
-
RATE: ★=921 TAG: [バグフィックス] [問題解決] [SKSEプラグイン] [NPC行動変更] [FOMOD] [AE対応] [VR] [NO-ESP]
NPC AI Process Position Fix - NG
NPC AI Process Position Fix - SSE を1つの DLL で SE 版、AE 版、VR 版をサポートする更新版。
1時間を超える待機/睡眠/ファストトラベルを行った後、一部のNPCがAIで設定された日常生活サイクルでの居場所に正しく更新されない状態を修正するSKSEプラグインです。
Closing Time の機能を別手法で広く拡大したものであり、Closing Time 自体とは互換性はありません。
FOMOD で AI Overhaul SSE と Immersive Citizens - AI Overhaul SE のパッチが用意されています。
必要
SE 版・AE 版
Address Library for SKSE Plugins
VR 版
VR Address Library for SKSEVR
SOURCE
https://github.com/doodlum/MaxsuAIPro…
●類似MOD
Closing TimeSkyrim Special Edition Nexus, Maxsu alandtse doodlez. 19 Dec 2022. NPC AI Process Position Fix - NG. 8 Jun 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/69326>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] NVIDIA Reflex Support Download ID:74498 Author:doodlez Kaldaien 2023-01-27 23:18 Update! Version:1.1.2
-
RATE: ★=834 G=6 TAG: [SKSE] [SKSEプラグイン] [パフォーマンス] [VR] [キングスライム]
NVIDIA Reflex Support
※このMODはFPS Boostを行うためのMODではありません。
※NVIDIA Reflex は VR 用に作られていませんので、ご自身の責任で使用してください。
※AMDグラフィックボードには対応していません。
*** 必須 ***
SE 版
Address Library for SKSE Plugins
VR 版
VR Address Library for SKSEVR
*** 互換 ***
SSE Display Tweaks
SmoothCam
Shadow Boost v1.1.0で互換対応
*** 非互換 ***
NVIDIA Reflexという機能を使ってパフォーマンスを向上させながら、レンダリング遅延を半分以下にすることができます。
NVIDIA Reflexの詳しい内容は下記動画をご覧ください
https://youtu.be/LheR6Aa9-eI
SkyrimはNVIDIA Reflexに対応していませんが、それを対応するためのMODです。
NVIDIA Reflexは、GPUのスループットと遅延を最適化し、遅延の短縮と性能向上の両方を実現します。
デバイス入力遅延の改善を達成するために、ピークFPSが低下する場合があります。
マウス、キーボード、パットといった操作の遅延が改善されます。
すべてのGeForce GTX 900 およびそれ以上の NVIDIA グラフィックカードに効果があります。
FPS向上だけを目指すなら、Shadow Boost のほうがいいでしょう。
ある程度のFPSを確保できていて、レンタリング遅延が気になる方はこちらを当MODを入れたほうがいいでしょう。Skyrim Special Edition Nexus, doodlez Kaldaien. 28 Jan 2023. NVIDIA Reflex Support. 2 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/74498>.[コメントを読む(14)] [コメントを書く] - ☆ [NPC] Campfire - Complete Camping System (Supports Skyrim VR) Download ID:667 Author:Chesko 2018-09-05 11:14 Version:1.12.1SEVR
-
RATE: ★=800 G=12 TAG: [イマージョン] [焚火] [キャンプ] [バックパック] [日本語化対応] [Campfire] [VR] [MCM]
Campfire - Complete Camping System (Supports Skyrim VR)
Frostfall - Hypothermia Camping Survival作者によるスタンドアローンのキャンプMOD。
これはFrostfallの臨場感溢れるユニークなキャンプシステムを抜き出したものです。
V1.12.1SEでMCM機能とVR版に正式対応しました。
※Skyrim SE 1.5.50で利用する場合、SKSE 64 2.0.8 と PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions 3.5を上書きインストールしてください。
■このMODは次のような人にお勧め
・キャンプ大好きな人
・Frostfallのキャンプシステムは好きだけど、体温とかはどうでもいい人
・iNeed - Food Water and Sleep や Realistic Needs and Diseases All-In-One for USSEP
のようなMODのために、キャンプシステムが欲しい人
■キャンプシステムの機能
・持ち物が表示されるバックパック(Frostfallから継承)
・様々な機能のついたテント(Frostfallから継承)
・高度なオブジェクト配置システム(Frostfallから継承)
・新しい焚火構築システム(新機能)
・可燃性のテント(※焚火でテントが全焼する心配は無用)(新機能)
・フォロワーの動作の大幅な改善(新機能)
このMODは裏でずっと動くスクリプトがありません。
スタンドアローンのキャンプMODに期待される機能は要求されたときだけ動作し、
パフォーマンスへの影響はほぼありません。
■焚火の作成
このMODで覚える新スキルで枯れ木や枝、石を探せます。
それらを使って手斧や矢、焚火の燃料、およびその他の便利なアイテムが作成できます。
小さく弱い火花から焚火を作り(解説 LE版コメ#51)、そのまま焼いたり調理なべで煮たり
できます。大きな焚火はスキル上昇にボーナスを与えます。
気分も盛り上がります。火はいいよね。
フォロワー(3人と1匹まで)は焚火のまわりに座ったり、テントの中で休みます。
バニラの結婚システムで結婚した配偶者がフォロワーの場合、あなたに寄り添って眠ります。
■キャンプ装備の作成や売買
身の回りで使うアイテムの作成や売買ができます。
テント、なめし皮の台、持ち運び可能なエンチャント台、その他色々なものが
作成できます。
持ち運ぶときはバックパックにベッドロールや松明、調理なべ、斧、水の入った
皮袋が自動的に表示されます。
■その他
Campfireで使うテントや物資を作ってみませんか? 大丈夫です!
チュートリアルに従っていくつかの設定を入力すれば、コードを書かずに
すぐにキャンプ用品を作れます。
さらに、あなたのMODとして配布することができます。
□相互性
ほぼすべてに対応しています。
カスタムフォロワー(Arissa、Inigoなど)、Serana、および他のタイプのフォロワーと互換性があります。
- Go to bed
Optional filesに追加ベッドロールを使用した際に空中に打ち上げられる不具合を修正するパッチがあります。
■関連MOD TAG: [Campfire]
- Wearable Lanterns
CampfireMODでランタンが制作可、ランタンオイルがキャンプに使用可能。
- Frostfall - Hypothermia Camping Survival
体温の概念追加(同作者)
- Campfire Placeable Fires
VR で温まることができるたき火
- Tentapalooza for Campfire
テントのバリエーション追加
- Knapsack Backpacks SE
ナップサック型バックパック携帯用ピッケル斧鍋追加
- Necromancer's Camp
死霊術氏のための召喚魔法のテント
- Campfire - Mortar and Pestle VR CTD Fix
VR でキャンプファイヤーから道具作成システムを使用する時CTDするのを直すパッチ
- Bathtubs Basins and Beyond
バスタブなどを追加できるMOD
- Campfire Spooning
毛皮の大きなテントx2以降のベッドロールでフォロワーと寄り添って眠れるように変更
- Skills of the Wild - New Campfire Survival Skill Trees
Hunterborn SEに対応した新たなスキルツリーの追加
- Breakable Equipment - Campfire Patch
CampfireとBreakable Equipment Systemを併用している際に特定の状況下でCTDする問題を改善します
■日本語化
公式ページ日本語訳
http://thinkingskeever.hatenablog.com…
Campfire - Complete Camping System - Japanese(Skyrim SE Modデータベース)
■リテクスチャ
アイテムをリテクスチャ。サイズは 4k 2k 1k 512 の4種類から選べます。
ElSopa - Campfire HD SE
・Gamwich氏による毛皮のリテクスチャ。ベッドロールのリテクスチャも含まれます。
PELTAPALOOZA - Special Edition
・バックパックのリテクスチャ
Campfire Backpack HD
Campfire - HD Packed Bedroll SESkyrim Special Edition Nexus, Chesko. 5 Sep 2018. Campfire - Complete Camping System (Supports Skyrim VR). 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/667>.[コメントを読む(36)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Wider MCM Menu for SkyUI Download ID:22825 Author:uranreactor 2019-10-31 21:27 Version:1.2
-
RATE: ★=781 G=3 TAG: [MCM] [インターフェース] [インターフェイス] [SkyUI] [VR]
Wider MCM Menu for SkyUI
interface/skyui/configpanel.swfを置き換えることで、MCMメニューのタイトル部分/コンテンツ部分の表示領域を広げ、文字がはみ出ないようにします。
5つのバリエーションが用意されています
-Wider : 左右に幅を広げます。
-Even Wider : さらに左右に幅を広げます。
-Even Wider Rescaled : Even Widerのメニュー部分を少し狭め、コンテンツ部分を広げます。
-Larger : Even Wider Rescaledの縦を広くして、メニューのスクロール速度を速くします
-Full-Screen : 全画面表示。メニュー幅はEven Wider Rescaledと同じで、メニューのスクロール速度を速くします
変更履歴:
1.1 : MODリスト高速スクロール/縦長/フルスクリーンの追加、ジャーナルメニューでESC押下時のちらつき対策、MODリストのスクロール可能なマウスオーバーエリアを広げた
1.0b: 長すぎるMOD名が隠れるバグ修正/矢印の位置調整/スクロールバーの位置調整/MOD一覧マウスオーバー時のハイライトエリアサイズ修正
1.0a: ページ右側の拡張に対応Skyrim Special Edition Nexus, uranreactor. 31 Oct 2019. Wider MCM Menu for SkyUI. 22 Jan 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/22825>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶