☆ ENB Light [グラフィックス] ID:22574 Author:4109 2019-12-22 06:56 Version:0.94
- RATE: ★=636 G=12 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [ENB] [松明] [魔法] [エフェクト] [光源] [ENBParticleLights]
ENB Light
ENB v0.362 以降で実装された Complex Particle Lights を使用した新たな光源の追加やパーティクルの調整を行います。
これまでだと、夜間の草原で光を灯すと地面は明るくなりますが、草は真っ暗のままで光が反映されませんでしたが、この MOD を導入すると草もきちんと光の影響を受けるようになります。
さらに、パーティクルライトによる光源は通常の光源と違い、光源の同時点灯数の制限に縛られないなどのメリットもあります。
-----------------------------------------------------------------------------------
■要件
v0.362 以上の ENBSeries
・http://enbdev.com/download_mod_tessky…
Skyrim SE Particle Patch for ENB
・http://enbseries.enbdev.com/forum/vie…
・日本語化は Enhanced Lights and FXのファイルを使って翻訳可能です。
-----------------------------------------------------------------------------------
■推奨 MOD
Rudy ENB SE for Obsidian Weathers - Vivid Weathers - NAT 2.0
・他の ENB プリセットでも動作しますが、想定した結果が得られない場合があるとのことです。
・任意の ENB プリセットや自作プリセットを使用しており、不自然な光り方をする場合は ENB の設定項目の自力での調整が必要となります。
NAT - Natural and Atmospheric Tamriel
・Rudy の現在の最新版は NAT に対応していないため、Rudy の旧版を使用する必要があります。
・NAT は必須条件ではないので、他の天候 MOD を使用しても大きな問題はないものと思われます。
Enhanced Lights and FX
・オプションは ELFX Enhancer のみを導入。
作者は以上の 3 つが導入された環境でこの MOD の調整しているので、同じ環境で使用するのを強く推奨するとの事です。
推奨と違った環境でも ENB の調整次第で綺麗に描画されるので、自力での調整を行う人はそれほど気にする必要はないものと思われます。
-----------------------------------------------------------------------------------
■対応 MOD
Torches Cast Shadows SE
・ショット1
Smoking Torches and Candles
・ショット1,2
Quick Light SE
・v0.98 には専用パッチが同梱されています。
Embers HD
・一部のみ
Arctic - Frost Effects Redux
・v0.98 にはこの MOD を"導入していない人用"のパッチが同梱されています。
導入していない人はインストール時にチェックをする必要があります。
Static Mesh Improvement Mod - SMIM
・v0.98 には専用パッチが同梱されています。
Medieval Torch
・v0.98 には専用パッチが同梱されています。
-----------------------------------------------------------------------------------
■制限・既知の問題
・一人称視点では、松明や手元の魔法の光などの明かりは消えてしまうため、作者は三人称視点でのプレイを推奨しています。(ENB 側の制限)
・光源の光の強度を弱めるパッチを作成しないと光量が大きくなりすぎるため、パッチ無しだと光の当たった部分が白飛びする場合があります。下記、『■ENB Light Patcher について』を参照してください。
・パーティクルライトの照らすの範囲が少し小さい。(ENB 側の制限)
・影がおかしい。(ENB 側の制限)
・髪の光の反射がバグってる。(Skyrim のシェーダーの不具合)
-----------------------------------------------------------------------------------
■インストール方法
v0.95 ~ 0.96 はいくつかのアップデートやパッチを順番にインストールする必要がありましたが、現在は最新の Alpha 版である "ENB Light 0.98 Alpha 2" を 1 つ導入すればインストール完了です。
Main Files の "ENB Light" は旧版である v0.94 を使いたい場合を除き不要です。
ロードオーダーで Skyrim SE Particle Patch for ENB を上書きする必要があります。
-----------------------------------------------------------------------------------
0.98 Alpha2
■Wall-mounted torches - Medieval Torch:
Medieval Torch
■Additional Optionsでインストールするオプションで必要なmod
- Candles:
Medieval Candlehorns and Sconces
Medieval Silverworks
- Braziers and Campfires:
Embers HD
- Forges:
Embers HD
のForegeアドオン
Skyrim 3D Blacksmith
- Solstheim:
Embers HD
のLava Craterアドオン
- Blackreach and Cave plants:
The Blackest Reaches SE
- Smelter:
Static Mesh Improvement Mod - SMIM
-----------------------------------------------------------------------------------
■enbseries.ini 設定
[EFFECT]
EnableComplexFireLights=false
EnableComplexParticleLights=true
[COMPLEXPARTICLELIGHTS]
EnableBigRange=true
IntensityXXX=0.4 (Dawn ~ InteriorNight までの 8 行すべて)
DistanceFadeXXX=0.3 (Dawn ~ InteriorNight までの 8 行すべて)
明かりが強すぎたり弱すぎたりする場合は IntensityXXX を調整してください。
[ENVIRONMENT] の PointLightingIntensityXXX や [LIGHTSPRITE] の IntensityXXX なども大きく影響するのでそちらの確認もしてみてください。
影の設定は環境に依存します。パフォーマンスを上げたい場合は ShadowQuality に低い品質の値を設定するか、もしくは EnableShadow を false に設定し影を無効にしてください。
-----------------------------------------------------------------------------------
■SkyrimPrefs.ini 設定
[Particles]
iMaxDesired=7500 (デフォルト値 750)
このMODは大量のパーティクルを使用するため iMaxDesired の値が低いとチラツキの原因になるので、作者はこの値を 7500 に設定しているとのことです。
-----------------------------------------------------------------------------------
■ENB Light Patcher について
ENB Light は多くの光源を追加しますが、光源が明るくなりすぎてしまうので光の強度を下げる必要があります。
使用している光源 MOD やその組み合わせなど、個々の環境によって調整する箇所が変わってくるため既製のパッチは提供していません。
そこで jdsmith2816 氏によって提供された高速なパッチャーを利用し、自分の環境に合うパッチを作成します。
パッチの作成は一度だけで OK です。そういった指示がない限り新しいバージョンが出るたびに再度パッチを作り直す必要はありません。
ENB Light Patcher は Main Files の ENB Light v0.94 に同梱されています。
・最新の Alpha 版には同梱されていないので注意してください。
パッチャーの動作には zEdit https://github.com/z-edit/zedit/releases が必要です。
・Assets の項目を開くとファイルのダウンロードができます。
・↓254 個以上の esp ファイルを使用している人のための zEdit 用パッチ。
zEdit 254 plugin limit workaround tutorial for KYE TUS Engarde and others
・MO2 利用者は MO2 を介して zEdit を起動できるように MO2 の"実行可能ファイル"に登録する必要があります。
引数などの特別な設定は必要ないので普通に登録するだけで OK です。
-----------------------------------------------------------------------------------
■パッチの作り方
①. zEdit をダウンロードし適当な場所で解凍します。
②. ENB Light v0.94 のフォルダ内にある "enbLightPatcher_zedit0.2.7z" を解凍し "enbLightPatcher" フォルダを先ほどダウンロード・解凍した zEdit のフォルダー内にある "modules" フォルダ内に配置します。
③. zEdit を起動し "Skyrim SE" がデフォルト設定になっていない場合はそれを選択します。
続いて、中央付近の歯車マークをクリックし "Language" を "Japanese" に設定し "Close" をクリックして Game Profiles ウィンドウ を閉じます。
その後に "Start Session" をクリックします。
※MO2 利用者は必ず MO2 を介して zEdit を起動してください。
④. Load Order の一覧が表示されたら "ENB Light.esp" と、パッチを適用しない esp のチェックを外していきます。
※チェックを外すと読み込みがスキップされるので、光源の設定がない esp ファイルなどはチェックを外しておくと、パッチの作成に掛かる時間が短縮できます。
⑤. ウィンドウ右上にあるパズルピースのアイコンをクリック、続いて "ENB Light Patcher" とクリックします。
⑥. ここで Candlelight(ロウソク)と Torchlight(たいまつ)の Divisor(除数)と Subtrahend(減数)の値を設定します。
※初期設定だとどちらも Divisor = 2、Subtrahend = 0 になっており、光の強度を半減させる設定になっています。
※Candlelight については Divisor = 3 で光の強度を1/3に下げる事を公式に推奨しています。
Candlelight は光の照らす範囲が小さいので、パーティクルライトで十分に補えるとの事です。
※Torchlight は範囲の広いものもあるので、光の強度を弱めすぎると大きな焚火などはかなり暗くなってしまうので注意しましょう。
※Braziers(火鉢や火鉢式の明かり)や Campfires(野営地などにある焚火)も "Torchlight" タイプに該当します。
※ここにも "Ignoring X Plugins [Add]" という独自の esp 無視設定がありますが、こちらは正常に機能していないようなので、この設定は使用しないでください。
※ゲーム開始後に想定した結果が得られなかった場合は、異なる値を試してみてください。
※今後さらに詳細なオプションを提供する可能性があります。
⑦. 数値の入力を終えたら左上の "Build Patches" をクリックし "ENBLight Patcher" にチェックが入っている事を確認してから "Build" をクリックします。
※PC スペックと MOD の数に応じて 1〜5 分ほど時間がかかります。
⑧. パッチの作成が完了したら、パッチャーウィンドウを閉じ esp リスト内の一番下にある "ENBLight Patch.esp" の "Light" の項目を開き、パッチの内容をいくつか確認します。
※Divisor(除数)を 2 に設定した項目は "Fade value" が半減し、 3 に設定した項目は 1/3 になっているはずです。
※この段階で "たいまつ" などの日本語が文字化けしている場合は、手順の 3. で日本語の設定ができていません。
そのままだと文字化けした状態で保存されてしまうのでやり直しましょう。
⑨. パッチが正常に作成できている事を確認し zEdit を閉じる時に、ポップアップウィンドウで "ENBLight Patch.esp" を保存するかどうかを尋ねられるので "Save" をクリックし保存してください。
⑩. MOD マネージャーで作成した "ENBLight Patch.esp" を有効にし、光源を変更・調整するすべての esp ファイルの後に読み込まれるようにロードオーダーを調整すればパッチの作成は終了です。お疲れさまでした。
※ロードオーダーの最後に置くだけで OK です。
※MO2 を介して zEdit を起動していた場合は MO2 の "Overwrite" フォルダに "ENBLight Patch.esp" が入っています。
-----------------------------------------------------------------------------------
■製作者のおすすめ
・Rudy HQ - More Lights for ENB SE - Bthardamz
・Rudy HQ - More Lights for ENB SE - Chaurus Eggs and Sacs
・Rudy HQ - More Lights for ENB SE - Soul Gems
・Rudy HQ - More Lights for ENB SE - Arrows
・Rudy HQ - More Lights for ENB SE - Deathbells and Nirnroots
・Rudy HQ - More Lights for ENB SE - Torchbugs and MothsSkyrim Special Edition Nexus, 4109. 22 Dec 2019. ENB Light. 14 Jan 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/22574>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 0.94#41♯38#39さん
ご返答ありがとうございます。ご指摘の通り厳密にはVortexの質問で、この場所での質問は相応しくなかったかもしれません。申し訳ないです。
ですがおかげさまで解決することができました。Vortexページに紹介されているtktkさんのサイトは参考にしていたのですが、解説画像をよく見ずに、ファイルを解凍してからVortexに放り込もうとしていたのができない要因でした。
本当にくだらない質問にお答えいただき、ありがとうございました! ID:M3ZDFiNz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#40#39#39名無し#38 ここの日本語説明文だけでなく、元のNexusのDescを読みましょう。DeepL翻訳使えばだれでもわかります。
- Requires Skyrim SE Particle Patch for ENB which fixes various issues with particles, without it you may get unpredictable results. ENB Light must overwrite the Particle Patch. ID:JhZDE0OT Day:771 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#38名無しVortexでENB Lightを導入したのですが、Skyrim SE Particle Patch for ENBをどのように扱えばよいのか分からずにいます。VortexからENB Lightフォルダーに行きそこに上書きでよいのか、それとも何らかの方法でVortexに取り込みロードオーダーで対処するのか…。
初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、どうかお教えください。
頑張ってRudy ENBにたどり着きたい…。 ID:M3ZDFiNz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#37名無し#36
と思ったけどどうもインストール時にEmber XDが必須になっているオプションをチェックしていただけのようだった。失礼。なので紫になってる人はインストール時のオプションに書いてある注意文をよく読めば直ると思う。 ID:RhM2JjNT Day:694 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#36名無し#28
Alpha版で台所のたき火が紫になっていたのでNifSkopeで見たけど、Ember XDにあるテクスチャが指定されてたので、たぶん必須なんじゃないかな。特に注意書きはなかったけど。 ID:RhM2JjNT Day:694 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#35名無し全然進展なしなんだろうか ID:FmMjQwYj Day:195 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#34名無し#33です。氷魔法のエフェクト問題自己解決しました!もう一度説明を読んだら「Arctic-Frost」を使用していない方はpatchを選択と書いてあるのに気付きcheckした所エフェクトがちゃんとなりました💧
スレ汚し申し訳ないです ID:ZkZDhhZT Day:72 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#33名無し以前ENB Lightを導入していて外して最近また導入したんですがENB Lightが原因なのかは不明ですが氷魔法の表示だけ四角のエフェクトになります。前に入れてた時もキャラのエフェクトが変だったりして何とか解決はしたんですが氷の魔法限定(今の所)同じような経験した方いましたら解決法を教えて頂きたいです ID:ZkZDhhZT Day:72 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#32名無し吸血鬼の体力吸収魔法が周りを赤く照らしてめっちゃかっこよかった!!!!! ID:I3Njc0MG Day:4 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#31名無しGood!あっ!すまんです
現在は最新の Alpha 版である "ENB Light 0.98 Alpha 2" を 1 つ導入すればインストール完了ですって書いてくれてた
英語力云々以前の大雑把なダメな人間性の問題だった ID:IzYTU1Zj Day:316 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#30名無しこれ機械翻訳で読んでみたが、そこそこ英語知識ないと導入できないな
Update filesにあるENB Light 0.95 Release Candidate 2を
導入すればいいのかMain filesの ENB Light 0.94なのかすらわからないな。ENB Light 0.95 Release Candidate 2より更新日の新しい
ENB Light 0.95 RC2 patch 1とENB Light 0.95 RC2 patch 2まであるしさっぱりだ。学生時代に英語勉強さぼるとこれだよ情けない。 ID:IzYTU1Zj Day:316 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#29名無しGood!バッチの作成方法細かく書いてくれてありがとう!
おかげでサクッと導入できました。
#28
キャンドルとか松明が紫になる問題ならNEXUSのBUGSに他の人もなっているのが書いてありましたね。
キャンプファイヤーの石はわかりませんが・・
Ver0.94なら
Optional filesにある
ENB Light SMIM Texturesを導入してみてはどうでしょ。 ID:VlN2NmYT Day:63 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#28名無しGood!すいません。このMODをお使いの皆さんにお伺いします。
自分の環境だとこれを入れるとキャンプファイヤーを取り囲む石がテクスチャ無しの紫色になってしまうのですが私だけでしょうか?
宜しければお聞かせ下さい。 ID:IwOTRmOT Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#27名無しGood!これ世界変わりますね
光源系のmodで一番感動したかも
入れる前と後で違いが一目瞭然
そして炎魔法使うのが楽しくなる ID:BkOGUzYT Day:254 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#26名無しGood!#24
おおー。ありがとう。
Torch 2.5、Candle 2.0で白焼け改善しました!各種modのLightセクションの光具合を一括して軽減するpatchで75%くらい満足する感じになりました!
あとは、非対応modのmeshにENB LightのResourcesコピペするくらいかな。Articleにあるみたいなので試してみますー。 ID:M3MzgwMm Day:18 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#25名無しGood!この光源で火矢MODとかあれば楽しそう。 ID:UwM2ZlZT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#24名無し#23
パッチの作り方書いといたから試してみて
それでも明るすぎるならENBの設定を調整すればたぶん何とかなるよ ID:M5ZDQ5M2 Day:8 Good:3 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#23名無しかなり良くなるけど、ランタンとか蛍とか、少し輝きすぎというか。
上に書いてあるように、プリセットによっては、光源が当たった部分が白飛びする感じなんだが、ENB色々試しても同じような感じなので設定の問題な気がするな。
特にファンタジーにふってあるプリセットは、目立つかも。
が、外したくないので設定と向き合うかな。 ID:AyOWMwOW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#22名無しこのMODのパーティクルライトはいくらでも存在できますが、バニラの光源は削除できません。たぶん、松明のバニラの光源が制限に引っかかったんじゃないですかね ID:YwMDFmYz Day:86 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#21名無しこれ入れるとバニラの光源は4つまでっていう制限がなくなるんでしょうか?
流石にそういうのは無理?
ヴリンドリルの間が暗いので松明置いたりするんですが、そうすると光源の制限に引っかかるのか、キャラの向きによって妙に暗くなったり明るくなったりチラチラするのが無くなるんならいいなと思ったんですが。 ID:NjMjhkMj Day:273 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#20名無し明るくなる原因 Night Eye だったわorz
Night Eye 切って明るさ調整したら暗くすること出来たわ ID:cyZWRhZj Day:67 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#19名無しGood!当方ENBプリセットがThe Truth ENBですが面白そうなので入れてみました。天候MODは未使用です。
[ ENB・光源・環境関連MOD ]
The Truth ENB(ほぼそのまま)
Relighting Skyrim SSE
ITN - Forge Nebula 2K
Smooth Sky Mesh
Facelight SE
Quick Light
Rudy HQ - More Lights for ENB SE - Arrows
CC's Enhanced Ore Veins SSE - 2K
Skyrim Particle Patch for ENB
光源増えたからか夜でも夕方みたいな明るさになりました。
ブラックリーチ?・・・うん、たいまついらない。
真っ暗だったブラックソーン鉱山もだいぶ明るくなり、
シャドウメアの赤いだけだった目が爛々と輝くようになりました。
けど地面の境界線が目についたりニルンルートが少々残念だったりします。 ID:cyZWRhZj Day:66 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#18名無し一人称でうまく機能しない問題は Improved Camera 入れたら治った(目立たなくなった?)気がする。
勝手な憶測だけど、三人称モードで無理やり一人称表示してるからかも? ID:JlZTk1Mz Day:918 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#17名無しGood!夜の雰囲気がかなり変わる ID:ZmOTUzMD Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#16名無しGood!すごいなこれ、夜間に草だけが黒いのが目立ってたんだよね
今でもじゅうぶん神MODだけど、一人称対応がどうにかなればいいなぁ・・・ ID:Y4MjY2Nm Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#15名無し松明のバグパッチ出てますよ ID:ZhOTgxMW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#14名無しこれを入れると
兵士らが持っている松明の煙が青くなるのだけれど
どこの設定がおかしくなっているのでしょうか ID:ZhOTNhZj Day:133 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#13名無しこの光源に照らされると、半透明になってしまう服や鎧がある。透過設定がついているものがなったりならなかったり。 ID:UzNTg2Yz Day:124 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
▼ Version : 0.93#12名無し夜の散歩は嫌でしたが、このMOD入れて何故か楽しくなりましたーお勧めいたします ID:MxNjE1YW Day:852 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
▼ Version : 0.89#11名無しGood!暗闇化するmodが好きなのだけど、実プレイだと支障をきたすので、外さざるを得なかった。
しかしこれは明かり・光量が増えるので、それが改善できるかもしれない。すんごい期待。 ID:VlM2QyND Day:507 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#10名無しこれは期待大 ID:EwYWIwNj Day:53 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#9名無しGood!いやぁ、凄い時代になったもんだ
ゲーム内の印象がこうも変わるとは ID:JkNzE1ZT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#8#6Good!申し訳ない、完全な「おま環」でした。
本MODを一度アンインストールし、再度インストールするだけで解決しました。
本MODを最初にインストールした時のバージョンが0.75でその後0.83→0.89と上書きインストールしてました。これがよくなかったのかも知れません(原因は不明です、fxicecloakhandeffects.nifはNIFScopeでは普通に読み込めたので…)。
#7さんご報告ありがとうございました。 ID:Q3NTQ0MG Day:101 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#7名無しENB0372
プリセット:自前
特に問題ないです。 ID:Y2NjAwMD Day:349 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#6名無し自環境では氷のマントの手元のエフェクトがフリーズの原因になりました。
このMODの"meshes\magic\fxicecloakhandeffects.nif"をリネームするとフリーズがなくなりました(Mod Organizer 2を使用しているので他のMODによる上書きなどがないことを確認済み)。
ENBのバージョンは0.370を使用(プリセットはIntrigued ENB)。
同じ症状の方いますか? ID:Q3NTQ0MG Day:101 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
▼ Version : 0.83#5#1#4
いや、間違った情報は正されるべきです。
こちらこそ、お手数をかけて申し訳ありません。
そして、正しい情報をありがとうございます。 ID:UyZTk1Nj Day:598 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#4名無しついでに細かい事言うと#1の説明はENBに追加されたComplex Particle Lightsのもので、ENB LightはParticle Lightsを光源として使い草や魔法等も照らすよみたいな感じだな。無粋な事ですまん ID:k2MWZjMm Day:299 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#3#1#2名無しFace LightじゃなくてQuick Lightのパッチだよ ID:BiY2Y4Y2 Day:73 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
#1名無しhttps://tktk1.net/skyrim/tutorial/enb…
tktk氏による解説あり。
「平たく言うと、ロウソクなどを光源化するものです。専門的に言うと、パーティクル(粒子状のエフェクト)にスクリーンスペース上で疑似光源作り合成します。」とのこと。詳細は氏のブログにて。
また、Face Light等のパッチもある模様。 ID:UyZTk1Nj Day:596 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 22574
スポンサーリンク
スポンサーリンク