☆ Immersive Citizens - AI Overhaul SE [イマージョン] ID:173 Author:Arnaud dOrchymont 2022-06-21 20:17 Version:0.4.0.1
- RATE: ★=1000 G=11 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [イマージョン] [没データ] [カスタムAI] [AE対応] [日本語化対応]
Immersive Citizens - AI Overhaul SE
[Skyrim]Immersive Citizens - AI Overhaul のSE版
Version:0.4.0.2 より AE 版用。
友好的なNPC(市民)のAIを改良し、よりリアルで人間的に変えるオーバーホール。
NPC市民が「通常時」と「戦闘状態」を主に変更。「アラート状態」は変更されません。
ホワイトランの馬屋でウスガルドが壊れた馬車の話をしたりと没データも復活しています。
Immersive Citizens の設定やNPCを追跡できるパワーが追加されます。
◇バニラ準拠日本語化 要xTranslator ( sseTranslator - fallout4Translator - tesvTranslator )
http://skup.dip.jp/up/up14567.7z v0.3.6.5a-v0.4 Rev2 (オプションパッチに対応/変更履歴和訳付)
緊急用ミラー: https://www.dropbox.com/sh/qe9b7u84bs…
【互換性についての詳細SE版】(英語)
https://ai-gamer.com/skyrim/ic-se-sup…
▼その他パッチが存在するMOD
Dawn of Skyrim (Director's Cut) SE
Touring Carriages SE
Cutting Room Floor - SSE 用パッチ
ICAO - CRF Bloated Mans Grotto patch
注意
ドラゴンズリーチにてランダム CTD が起こることがあります。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Arnaud dOrchymont. 21 Jun 2022. Immersive Citizens - AI Overhaul SE. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/173>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 0.4.0.1#68名無しGood!これ入れた影響なのかわからないけど、普段タロス像の前で延々と演説しているヘイムスカーが基本的に像の前を掃除してたりお祈りしてたりとタロスの僧侶らしい事をしていて悪くないと思った(ちょっと物足りないけど…)
街のNPC達を生き生きさせてみたい人は是非 ID:JhMDUyZm Day:166 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#67名無しGood!0.4.0.2用の翻訳ファイルをアップしました。 ID:NmYmZkZT Day:40 Good:8 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#66名無し4.0.2だと最新の日本語訳(釣りの翻訳)などがされませんね
公式の日本語訳にするにはどうしたらいいでしょう? ID:UxZWNjYT Day:7 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#65名無し#64名無しGood!こっちも安定。 ID:I4ZjA0OW Day:583 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#63名無し#62
私は安定してますね
MODを460個くらい入れてますが「市民が突然敵対してきたりランダムctd」などなったことないですね ID:gyNGUxNz Day:39 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#62名無し皆さん安定しています?
オレの環境だと、市民が突然敵対してきたりランダムctdが増えたんよね。post閉じてるから情報少なくて。よかったらご意見ください。 ID:ViMWZhYz Day:266 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#61名無し0.4.0.2はAE用かな? ID:E1MGU3Zm Day:32 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#60名無しまじかよ!人柱してきます!
翻訳ありがとうございます ID:ViMWZhYz Day:192 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#59名無し4年ぶりの更新 翻訳UPします。 ID:MyMTI3ND Day:861 Good:16 Bad:0- Good
- Bad
- 173
▼ Version : 0.4#58名無し良いMODなんだけど色々とおかしくなるから外しちゃったなぁ ID:JiMmU3YW Day:263 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#57名無しこれ入れると、ブリーズホームで養子に人形をあげたら
養子が消えちゃうバグに悩まされていたんだけど
CKでブリーズホームの外のホワイトランの
IdleChildPlayDollMarkerを消したら
養子が消えなくなりました。
なんでかわからないけど…。 ID:ZlZWMxOT Day:23 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#56名無し#55
適格な回答ありがとうございます。
なるほど、ファイル名違うと意味がない。考えたら当然っすよね…
無知ですいません! ID:ViMWZhYz Day:110 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#55名無し#54
そもそもライト版はespとしての名前が別物なのでパッチを当てること自体が無理だと思います
言い換えれば不要ということになるのではないかと ID:diZmQ5Ym Day:982 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#54名無しLEのLight版つかっている方に質問ですけど、
その場合ほかのmod等のPatchは必要ないですか?
たとえばConvenient Carriagesとかです。 ID:ViMWZhYz Day:109 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#53名無し某掲示板で2度ほど質問があったので書いておきますが
v0.4の翻訳ファイルにはルーカンの金の爪を取り返すクエストの台詞の一部が翻訳されていません。
自分でxEdit等で日本語訳引っ張ってきて自分で修正してください
formid:0003962c ID:FkODg5MT Day:47 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#52名無し#51名無しClimates Of Tamriel 入れないとエラーが出る。
宿屋の主人が外をフラフラするので外してしまった。 ID:JmMDczOD Day:57 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#50名無しLE版からLiteバージョンを引っこ抜いてきて使ってる
戦闘状態の判断や朝夕の行動に変化があればいいって程度なのでLiteの方が競合が少なくて安定してると思う ID:diZmQ5Ym Day:821 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#49名無しこのSE版、MCMが出ないんだけど仕様?エラーログ出てるけど ID:RhM2JjNT Day:852 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#48名無しGood!Whiterun holdを活動拠点に行動するなら最高のMOD
リバーウッド周辺で山賊に殺されそうになってる時にウスガルドが馬に乗って現れて助けてくれたのはSkyrimで1番ドラマチックなシーンだった。
作者がパッチ作りを拒絶しなければもっと可能性があったんだろなぁ・・・ ID:I4ZjA0OW Day:76 Good:3 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#47名無しGood!翻訳ファイル本当にありがとうございます。
ご報告なのですが、最新のファイルで地名の「Solstheim」が「アーリエルの弓」になってます。
各々直せばいいと思いますが一応。 ID:dmZDI1NW Day:32 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#46名無し酔いどれハンツマンの出入り口が何故か翻訳されてなくて、原因探してたらこれのELE patchだった。
espをxTranslatorで開くと翻訳されているけど、ゲーム内だと何故か翻訳されてなくて原因探すのが大変だった。
ELE patchのespを外したら翻訳された状態になったけど、これ外しても大丈夫なんだろうか・・・?
ヘイムスカーさんが大人しかったしお店にNPCが入り浸ったりしてるからImmersive Citizens自体は機能してると思うんだけども。 ID:QyYzQwND Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#45cocoaGood!#44名無し#43 readmeが間違ってたかもしれません。スクリプトが開けて翻訳できるなら問題ないので無視してください。 ID:Q1Njc4Mm Day:1361 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#43名無しbsaをxTranslatorへドロップして、3つのファイルを選択した後なんですが
「mm/nnファイルの読み込みを破棄: 選択されたファイルが翻訳を必要としない、あるいは無効とされた」とは表示されず、そこから説明と違った状態になるのですが、バージョン違いとかそういう理由ですか? ID:gyMmIwYW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#42名無し以前、ヴァンパイアの襲撃でエイドリアンさんが随分ひどい目に遭ってたのを思い出して導入したものの「いつの間にか削除されたヴァンパイアの襲撃を復活させる」というMODを見つけて愕然とした…。Dawnguard Vampire Attacks Fix
襲撃なくなってたのね。 ID:IzZTNhZW Day:33 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#41名無しNPCが人間らしい行動を取るようになった反面、行動とセリフが合わないのが少々気になりました。
MODの性質上仕方がないことですが、途中で抜くことはなるべくしない方がよいです。
正しくアンインストールしてセーブデータをクリーニングしても、一部のNPCはバニラの状態には戻りません。
セーブデータから該当NPCのデータを削除やコンソールからNPCをリセットなどでは戻せず、直すには少々手間が掛かります。 ID:I3MzNiMD Day:61 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#40名無しGood!バニラでは雨が降っているのに外で佇んでいるNPCが気になっていましたが、このMODで見事に改善されてNPCが人間らしくなり大満足です。
Version0.4用の日本語化ファイルを追加しました。 ID:JjYWRlYz Day:49 Good:5 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#39名無し#38名無しと思ったらできるようになってた。ありがとう ID:U1ZGRjYj Day:21 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#37名無し日本語化のデータがダウンロードできなくなってて悲しい ID:U1ZGRjYj Day:21 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#36名無しskupが死んだみたいなので、自分のアップした分だけを緊急用ミラーとしてDropboxにまとめました
https://www.dropbox.com/sh/qe9b7u84bs…
よく利用されそうなMODからミラーのURLを貼って回っていますが、スパム防止のタイマーがあって恐ろしく時間がかかるので、まずはミラーを除いてほしいファイルがあるか確認してみてください。 ID:dkYjRhYW Day:856 Good:6 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#35名無しすげーいいMODなんですが他との調整がなかなか難しいMODですね。
あといろいろ追加MOD入れてると、バニラのNPCだけ賢いというか逆の違和感がw
雨の時とか追加したNPCだけ雨の中屋外にいて、バニラNPCはこのMODのおかげで避難してるから、下手にいろんなNPC追加するよりバニラ準拠環境でこのMOD使った方がよりイマーシブなきがします。 ID:Y3OWJjN2 Day:57 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#34名無し敵追加系MODと併用すると隠密時に戦闘解除できない不具合が発生する。 ID:Y0Zjk1Zj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#33#30しばらくMODを入れ外ししてたんだけど、ImmersiveArmorのNPCに装備をさせるスクリプトが街に到着した際にテントの位置に移動するとか、テントを設置するスクリプトを邪魔してたっぽい
Armorを途中導入して問題なくて、これも途中導入した後問題なかったけどキャラバン襲撃後におかしくなったからてっきりこれかと
一回これを外してみると町への移動を再開してぬか喜びしたせいでさらに難航してました
Navmeshは調べたんですが上書きするMODを入れてはいませんでした
もうしばらく様子を見てみます ID:M5OWM4Yz Day:140 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#32名無しだねぇ
自分の環境ではキャラバンの移動は見てるし
各都市での商売も見てるからね
多分#30さんも言ってるけど他のMODが悪さしてる可能性もあるんじゃなかろうか ID:I4OWYyYz Day:202 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#31名無し#30
どこでとかの情報は書いたがいいぞ
まあそういう問題の場合AIというより、このモッドで規定してる移動ルートのナビメッシュを他のMODでつぶしてる可能性があるんじゃないか? ID:FhYjA3NT Day:485 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#30名無しカジートキャラバンの移動停止はこれが原因だったぽい
何かの拍子にAIが狂うのか理由は不明 ID:M5OWM4Yz Day:137 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#2927#28
LE版で「Holds The City Overhaul」のパッチ集「Holds The City Overhaul - Patching Center」っていうのがあるけど、そこで
Immersive Citizens - AI Overhaul:非互換
って書いてたから、自分でパッチ作るなりしないとSE版もきっと併用は厳しいんじゃないかな。 ID:c2NjE2Mz Day:64 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#28名無し#27 ありがとうございます。
確かめた所「Holds SSE Complete」が原因みたいです。
それにしてもどうしてこのMODを外したら直ったんでしょう? ID:E0MzZjYT Day:4 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#27名無し#26
SSEEditで確認してみてはどうかな?
入って消えたんじゃなくて、このMOD以外が悪さしてそもそもないのかもしれないよ。
僕の経験では、これじゃないMODなんだけど、入れて抜いたら宿屋の各部屋のドアがなくなっちゃったことあった。 ID:c2NjE2Mz Day:63 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#26名無しぼくの環境だと「氷上の血」イベント時、死者の間に入った後に入り口が消え、外に出れなくなってしまいました。
すごく良いMODなんだけど・・・。 ID:E0MzZjYT Day:4 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#25名無し#24
一度コンソールで番人をクリックした後「disable」→「enable」してみるとか
自分はこれ入れてるけどちゃんと攻撃してくいるからもしかしたら
たまたまそういう現象に出くわしただけなのかもしれないけど ID:VmNzQzMT Day:173 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#24名無しマルカルスの恐怖館イベで、番人ティラヌスが攻撃して来なくなった。 ID:E0MzZjYT Day:36 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#23名無しGood!NPC追跡の設定メニューがはみ出ないように日本語化ファイルを訂正しました(小さなフォントで表示します)。解像度1920x1200で問題ないことを確認済ですが、もしはみ出る場合はMESG:ITXTの訳文 font size='16' の数字を小さくしてみてください。 ID:gzNTlmZD Day:604 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 173
#22名無し#21名無し#20名無し今上がってる翻訳ファイルは俺が前にダウンロードしたものとは別物だね
ファイル数が全く足りてない上に翻訳も不完全 ID:I3ZmViZT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 173
▼ Version : 0.3.9a#19名無し - 機械翻訳 説明引用 [原文]
「没入型市民 AIオーバーホールは、友好的なNPC(市民)の人工知能(AI)を大幅に改善し、環境や侵略者との関係で真の人間のように行動し反応させることで、プレイヤーのゲーム内の没入...」
スポンサーリンク
スポンサーリンク