☆ PRT X - PhotoRealistic Tamriel 10 - Legacy edition [ENB&ReShadeプリセット] ID:4743 Author:L00 2020-09-15 20:17 Version:10.1
- RATE: ★=61 G=6 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [ENB] [ENBプリセット] [NAT] [SKSE64]
PRT X - PhotoRealistic Tamriel 10 - Legacy edition
オールインワンで洗練されたビジュアルエンハンサーです
すべての天候やライティングMODと互換性があります
カスタムシェーダーを使用して、写真や映画のパイプラインをエミュレートするベースとして、可能な限り自然でリアルなビジュアルを提供します
フィルムの正確な再現と映画のようなカラーグレーディングと後処理を使用して、5000以上の異なる見た目を可能にします
【インストール方法】
1:NAT-ENBプラグインをダウンロードしてインストールします
「NAT-ENB.ini」ファイルがゲームのDataフォルダの.espファイルおよび.bsaファイルの横に正しく配置されていることを確認します
2:ENB Helper SE (SKSE 64が必要)をダウンロードしてインストールします
3:最新のENBバイナリをenbdev.comからダウンロードし、ゲームのルートフォルダ (ゲームの.exeの横) にある d3d11.dllとd3dcompiler_46e.dllのみを抽出します
4:目的のPRT Enbプリセットをダウンロードします
・PRT.X Lite:
シンプルで使いやすく、カメラの設定は全てプリセットされています。高FPS。
ゲームプレイに適しています
PRT.X Regular:
ゲームプレイと画質のバランスが良い。
比較的パワフルでありながら使いやすく、オプションファイルには多くのプリセットが付属しています
PRT.X Advanced:
Regularよりも複雑なバージョンで、より多くのフィルム、カメラ、およびグレーディングを備えておりスクリーンショット撮影向けです。
使い方を説明したマニュアル付き
必要なPRTバージョンをダウンロードしたら、Skyrim SEメインフォルダにすべてのファイルをドロップします
ゲームはSKSE 64ランチャーから起動しますSkyrim Special Edition Nexus, L00. 15 Sep 2020. PRT X - PhotoRealistic Tamriel 10 - Legacy edition. 21 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/4743>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 10.1#15名無しGood!説明文が古かったようなので機械翻訳頼みで恐縮ですが書き加えさせて頂きました
不適切な箇所は修正して頂けると嬉しいです
ネクサスに上がってるSSがどれも美しくて見ごたえがありますね ID:JjNGI3M2 Day:141 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
#14名無しあー、コンソールがendキーに切り替えられるのか…すみません ID:M2ZGU1Nm Day:153 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
#13名無しGood!凄いいい感じなんだが、異様に重いのと何故かenbコンソールがこのenbだけ開けなくなる…
おま環なのか何かやった(やってない)のかわからない ID:M2ZGU1Nm Day:153 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
#12名無し説明のメンテは行われてないようですので古いままなんでしょう。 ID:VjYTEzOD Day:229 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
#11名無しNAT-ENBプラグイン必要って書いてある気がするんだが説明文あってるこれ? ID:cxODYxYT Day:150 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
#10名無しどういったModなのかの説明なしに、導入方法だけ説明に書くとか、新しい時代になったもんだな。 ID:c4NWE1Nm Day:6 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
▼ Version : 5.1.D#9名無しそれは取説なんで読めとのメッセージなのでしょう。
1.インストールした後に普通に起動します
2.ゲームが立ち上がったらコンソールを起動します
3."End"で ENB GUI を起動します
4.https://i.imgur.com/pX4QJKS.jpg
5.上記SSの "SHOW PRC HELPER: -> "部のチェックを外します
6.---SAVE CONFIGURATION--- をクリックして保存
後はご自由に。 ID:Y5MjE5NW Day:110 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
#8名無し#7
試しに入れてみたけどenbseries>Textures内のHELPERGUIDEをとりあえず抜けばいいんじゃないかな?
Postもざっくり見てみたけどそれらしい事は書いてないが導入方法の表記は別に普通かと。 ID:FlMzhiN2 Day:72 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
#7名無しこれ、そのままSkyrim SEのメインフォルダにファイルをドラッグ&ドロップすると画面にメニュー?らしいものが映りこんで正常にプレイできないね。導入方法の表記に問題あると思う。 ID:U2YTg2Mj Day:129 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
▼ Version : 5.1.C3#6名無しGood!ゲーム側のSSAOは切らなくてもいいんでしょうか? ID:Y3NWE1ZT Day:24 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
▼ Version : 0.3.3#5名無しGood!FO4と同じLUTを使ってるから少し無理があるところもあるが、自分でAF使ってLUTを改良して使ってる ID:QyYTcyZj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
#4名無し説明付けてみました。修正等あればよろしくお願いします ID:NhNmUyNm Day:145 Good:6 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
#3名無しゲームの起動にえらく時間がかかるようになって固まったのかと焦った。そして重い。現状このMODのespを使ったSkyrimSE Re-Engaged ENBの方が完成度高い ID:A3ZmZkYW Day:150 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
#2名無しGood!Good! ID:czYmQ1MW Day:22 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
▼ Version : 0.1.0#1名無しGood!Good! ID:NiN2E2Zj Day:1 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 4743
- 作者(L00)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク