☆ Better Jumping SE [その他] ID:18967 Author:meh321 and z65536 2021-02-02 14:32 Version:1.7.1
- RATE: ★=846 G=17 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [ゲームシステム変更] [SKSE64] [ジャンプ] [SKSEプラグイン]
Better Jumping SE
[Skyrim]Better Jumping の移植です。
ジャンプの各種設定を行えます。高さ、多段ジャンプ、スプリント中のジャンプ等。
[必須MOD]
SKSE64 http://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins
各種設定は "BetterJumpingSE.txt" より行なえます。
"\Data\SKSE\Plugins\BetterJumpingSE.txt"
重要な設定ですので必ず目を通すようにして下さい。
※※※注意※※※
初期の段階では多段ジャンプは機能しません。 "BetterJumpingSE.txt" の下記の項目
--------------------
; Jump count. Set 0 or 1 to disable.*******
0
--------------------
この設定値を 0 -> 2(以上)に設定することにより機能するようになります
※設定方法を前作BetterJumpingより転記
【その他の機能と設定】
導入後「Data/SKSE/Plugins/DoubleJumpPlugin.txt」を編集することで
以下の変更ができます。各設定はゲーム起動時に読み込まれます。
下記はv1.2時点のもの。
◆n段ジャンプ機能(Jump count. ...)
何段ジャンプまで可能とするか。例えば2段ジャンプまでなら「2」。
「-1」にすると無限。「0」または「1」にすると空中ジャンプ不可。
◆必須スキル能力のID(Requires perk. ...)
パーク(スキルツリーにてポイントを消費し得る能力)の
IDを指定すると、そのパークを習得するまで空中ジャンプできなくなる。
たとえば「0x5820c」にするとバニラ隠密スキル「羽根の歩み」を得てはじめて
空中ジャンプできるようになる。「0」なら無効、つまり必須スキルなし。
ゲームシステムとの親和性を重視する人むけの機能。
◆滞空限界時間(Limit fall time. ...)
空中でこの秒数を過ぎると、空中でジャンプキーを押しても
飛べず、かつ、落下ダメージ判定高度がリセットされない状態になる。
整数または少数で秒数を設定。「0」なら無効、つまり制限なし。
n段ジャンプを高所からの着地に使いたくない人むけの機能。
◆スプリントジャンプ機能(Allow jump when sprinting. ...)
スプリントダッシュ中にジャンプできるようになる。
「1」で有効。「0」なら無効。
なお、スプリント状態から地上ジャンプへ移り変わるだけなので、
スプリントの速度で宙を横切ることはできない。
◆全般ジャンプ力倍率(Jump height multiplier for all jumps ...)
基本となるジャンプ高度。値を変えることで飛ぶ高さが変わる。
「1.0」なら平常。「2.5」なら2.5倍。「0.5」なら半分。
この倍率は空中ジャンプ、スプリントジャンプにも作用する。
◆空中ジャンプ力倍率(Jump height multiplier for second jump ...)
空中ジャンプの高度。「2.0」前後にすると、
地上ジャンプと空中ジャンプで同じくらい飛ぶようになる。
◆スプリントジャンプ力倍率(Jump height multiplier for sprint jump ...)
スプリントジャンプの高度。
なおこの設定は「スプリントからの地上ジャンプ」だけでなく
「スプリントキーを押しながらの空中ジャンプ」にも作用する。Skyrim Special Edition Nexus, meh321 and z65536. 2 Feb 2021. Better Jumping SE. 31 Jul 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/18967>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.7.1#43名無し2段ジャンプ有効にすると、どんな高さから落ちても地面スレスレでジャンプすれば死なないんだな。 ID:hiYjk2Mz Day:1453 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 18967
#42名無しジャンプ力を99にしたらかなりの高さまで飛んだが、着地した瞬間に即死したでござる... ID:NjOWQ4Zm Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#41名無し2段めのジャンプを2.0とかに設定するとマリオ感ハンパない。ヒャッフーとか言ってそう。 ID:Q3MWE5Ym Day:77 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#40名無しGood!Combat Gameplay Overhaulを入れてる際にスプリントジャンプ中に足音が鳴ってしまうのを改善するmodが出ています
自分の環境下だとうまく動作してくれます
Quiet Better Jumping for Combat Gameplay Overhaul (CGO) ID:I3NDViMj Day:45 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#39名無し#38
おっしゃる通りCombat Gameplay Overhaul が原因でした
面白いmodなだけに残念ですねぇ…
ありがとうございました ID:ZmYWU0ZD Day:22 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#38名無し#37名無しこのMODの影響ではないのですが
スプリント中のジャンプ時に足音が鳴ってて困ってます
誰か対処法わかる人いたら教えていただけませんか? ID:ZmYWU0ZD Day:21 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#36名無し#35
ありがとうございます、無事機能しました。
よく見たら必須MODに書いてありましたね。
前入れた時はこれだけで機能してたので細かく見ていませんでした。 ID:lhNjQ1Nj Day:48 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#35名無し#34名無しjump countを-1にしても連続ジャンプできないんですけど
何故か分かる人いますか? ID:lhNjQ1Nj Day:48 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#33名無しGood!なんで今まで存在を知りながら入れてなかったんだろ・・・
素晴らしすぎる。
盗賊プレイが隠密コソコソから屋根の上をジャンプし堂々と逃走する
ルパンプレイに変わったわ。 ID:ExYTg1Mz Day:2 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#3228#31名無し多段ジャンプ要件にパークを設定した場合のCTDを修正 ID:cyNzM5Mj Day:481 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
▼ Version : 1.7#30名無し前提MODのAddress Library for SKSE Pluginsを入れてないだけかな
最新版は問題無く動作しています ID:BlZDAzOG Day:119 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#29名無し#28名無しv1.7 にするとジャンプした瞬間(Space押した瞬間)にフリーズしてしまい、skyrimを強制終了するしかなくなるので、v1.6.8にダウングレードした。
おま環かなあ。 ID:NiNTJjYz Day:73 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#27名無し#26 各MODの作者さんも本体アプデの度に作業しなくてよくなるのでWIN-WINですよね。SKSE64対応のMODは出来る限り対応していただきたいですよね ID:VlNWYyOT Day:481 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#26名無しGood!Address Library for SKSE Pluginsが対応してくれる限り、使い続けられるのは良いデスね ID:Q3YzlkNT Day:98 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
▼ Version : 1.6.8#25#24すみません下記のはちょっと忘れてください。たまたま動けてただけで直接の原因じゃなかったみたいです ID:M5OWM4Yz Day:359 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#24名無しこれ移動に影響出ますか?
3人称視点で盾を構えると移動できなくなるんですがこれを外すと動けるようになります
他のMODとこれが干渉して起きてるのかな? ID:M5OWM4Yz Day:359 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#23名無しGood!本体アップデート→SKSEアップデート、に伴い反応しなくなったと思ったら、1.6.8が来ていますので更新すれば再度使えるようになりました(txtの再設定も忘れずに)。素早い更新ありがたいですね… ID:czZGMwMD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
▼ Version : 1.6.7#22名無しGood!ダッシュ中のジャンプが出来るようになるだけでも導入する価値がありますね
最初は多段ジャンプはちょっと違うかな?と思ってOFFにしていましたが
通常ジャンプより低く飛ぶ様に設定すると着地時の受け身や段差をよじ登っているような感じになったりと、設定で色々と広げていけるのもいいですね ID:I5ZjE4OD Day:453 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#21名無し初期値のままでは機能しないと書かれているのに、うっかり八兵衛だな
プログラムに縁がないと「;」はコメント行って気付かないものなのか ID:g4NzZkMj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#20名無し#19自己解決
; Jump count. Set 0 or 1 to disable.*******
0
1の部分を必死に数値変えていました
その下の0を変えるんだった…凡ミス失礼しました ID:RiYjdmZT Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#19名無し自分もまったくおなじ
NMMからMO2にするため再構築したらこれだけ動かない ID:RiYjdmZT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#18名無し最新版で再構築したら俺も多段ジャンプできなくなった。
MO2なんで16どおりやってもだめなんでおま環かなぁ。 ID:E3YjE2YT Day:299 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
▼ Version : 1.6.6#17名無しVR対応版がOptional filesに追加されました
ただ、テストはしてない模様 ID:E1MTU1Ym Day:64 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#16名無し15さん
自分も最初反映されませんでしたがMO2をつかっているのなら
overwrite/SKSE/Plugins
にある関連ファイルを削除してから入れなおしてみたら反映されるようになりました。 ID:ljZjM5OD Day:524 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
▼ Version : 1.6.5#15名無し13です、追記連続ですいません。
1.6.2の旧バージョンに戻したら動作が戻り、高さや多段ジャンプが可能になりました ID:E0M2M4Yz Day:175 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#14名無し13です
更新後にTXTの数値変更し起動したらジャンプが全て反映しなくなりました
(TT) ID:FhZTM1Nz Day:172 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#13名無しバージョン1.6.5でスプリントジャンプで遠くに飛べるようになった。
作者さん、ありがとうございます。 ID:I0MzVhN2 Day:171 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
▼ Version : 1.6.2#12名無しGood!SKSE64 2.0.11版 ゥェ-ィ! ID:E4Y2JjNT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
▼ Version : 1.6.1#11名無しGood!飛びすぎてすぐ死んでしまう俺 ID:I5YjFjZT Day:3 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#10名無しGood!多段!ボヨヨン、ボヨヨン ID:RhYTliMz Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#9名無しGood!きたかっ!! ID:BlOGE2OW Day:45 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
▼ Version : 1.5#8名無しGood!助かります、ありがとう ID:Q3NDU4OW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#7名無しGood!多段ジャンプもさることながらスプリントジャンプの爽快感は素晴らしい ID:UyOWMxYz Day:21 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
▼ Version : 1.1#6名無しGood!ありがてぇ ID:BkYzU1Nm Day:324 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
▼ Version : 1.0#5名無しGood!古いほうではずっと愛用してたので嬉しい! これでSE版での不満はほとんど無くなりました ID:E0ZDgxZm Day:86 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#4名無しGood!ついに来たか! ID:FjNGE2MT Day:136 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#3名無しGood!多段ジャンプが本当に便利だから嬉しい ID:AzY2MxMz Day:11 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#2名無しGood!LEで外せないMODの一つだったから嬉しい ID:AzYWQwMj Day:271 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
#1名無しGood!おお!!やっときたか! ID:I3ZjEwM2 Day:301 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 18967
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「スプリント中にジャンプすることができます。また、ジャンプ高乗数、ジャンプできる回数(アクションゲームのようにダブルジャンプ)を設定できます。ESPなし!」
スポンサーリンク
スポンサーリンク