Skyrim Special Edition Mod データベース

 MO2 and CPU Affinity [ユーティリティ] ID:51216 Author:thappsnek 2021-06-16 14:25 Version:1.1

RATE: =203 G=1 [DOWNLOAD SITE]
TAG: [画像] [テキスト] [マニュアル] [ガイド] [パフォーマンス]
MO2 and CPU Affinity Title画像

MO2 and CPU Affinity

xrayys optimized skyrim cpu balance のガイドが推奨するプロセッサの関係(Windows タスクマネージャーで設定)を Mod Organizer 2 経由でSkyrim.exeに対し設定できるようにする手順書。
物理コア6、論理コア12以上のPCを使用している場合、ゲームがカクつく事象が少なくなるようです

xrayys optimized skyrim cpu balance を見る限り、どうも先頭2物理コアにひも付く論理コア(画像では CPU 1 と CPU 3)をSkyrimSE.exe に割り当てないようにすることで、物理コア(CPU 0 と CPU 2) がフルパワーを発揮できるようにしている様子 またSKYRIMに限らずDirectX9, 11 ベースのほとんどのゲームに推奨すると(xrayys optimized skyrim cpu balance の作者は)うたっています。

■使っているPCのCPUコアごとの使用率の確認方法
タスクマネージャーのパフォーマンスからCPUの右側のグラフを右クリックして
グラフの変更から「論理プロセッサ」を選択

■SKSE版
Skyrim Priority SE AE - skse plugin
■バッチファイル版
[Skyrim]CPU Affinity
  • MO2 and CPU Affinity画像1
Skyrim Special Edition Nexus, thappsnek. 16 Jun 2021. MO2 and CPU Affinity. 15 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/51216>.
2021-06-15 19:26:18 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。

To users except in Japan
コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (5MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Version
  • Del Key (削除用)
  • Support Tool

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Version : 1.1
#31
名無し
アッハイもう大丈夫ッス   ID:UyMGE4NG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#30
名無し
ポイントは、

xrayy氏が固定ポストで説明する
>多くの古いゲームやプログラム (dx11 以前) は、主要なタスクを最初の 2 つのコア領域に配置します。 これはタスクマネージャーで監視できます。 ほとんどの場合、1 つまたは 2 つのプライマリ ゲーム CPU コアが最も高い (レンダリング) ワークロードを受け取り、他のコアはアイドル状態のままです。

この事象がi9 9900+win10+SE環境下では起きていましたが、i5 13400+Win11+AE環境下では起きていいないという事です。つまり主要なタスクが最初の2つのコアに集中しません。
これはxrayys氏がしているように、プレイ中にタスクマネージャーを立ち上げておけば、すぐに確認できます。

postを流し読みした感じでは、効果を感じてる人はwin10や古いCPUを使ってる人が多そうです。
タスクマネージャーを一度見てみて、主要なタスクがが特定のコアに集中してない方は、この方法をする意味は無いと思われます。   ID:ZlNzY5Yz Day:275 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#29
名無し
大切なのは自分の感想や知識でこのmodやシステムは不要と言う事です。かなり勉強や知識がある人が効果を確認し、多くの人がそれを認めて使用してます。言いたいことは分かりますが効率が多少上がっても複数コアにはしっかり対応してません。重たいmodの意味が分からないのであればwabajack等で重たいリストを調べて高解像度でプレイしてみてはいかがでしょうか?   ID:ZmNGVmYm Day:729 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#28
名無しGood!
よくわかんないし間違ったことは言ってないと思うんだけど、espとかの数は物によるけどそんなに処理に関係なくなかったっけ
むしろゲームが古いがゆえに抱えてるドローコールの限界が先に来るから、pcスペックの限界よりも先にゲーム側の処理に限界が来るみたいな認識だった

まぁ俺は頭ノルドだからとりあえず良さそうなものはぶち込むんですけどね
どいつもこいつもベセスダって奴が悪いんだ!!!!殺してやるぞモラグ・バル!!!!!   ID:kxYzZkMj Day:318 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#27
名無し
わかったからもうその辺にしよう   ID:VlMTU2Mj Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#26
名無し
そもそも、認識が違います。
CPUへの処理割り当てはOSの役割であり、マルチスレッドのプログラムをゴリゴリ自前で書く時代ではないので、作法の悪いプログラムを書かない限り、OS上で動いてるDX11を使ったプログラムはプロセスの分割と結果の統合に原則関知しないと思います。
基本的に、そこはCPUスケジューラにお任せで、スケジューラーのアルゴリズムが変更されれば、コアへの処理分散は変化します。Win11とAlderLake以降はここに変更が入っています。

PCWatchさんから引用ですが
>Alder Lakeには「Intel Thread Director」と呼ばれる、OSと協調してCPUへのスレッドの割り当てを行なうハードウェア機能が実装されており、Microsoftが今年後半に投入を計画しているWindows 11で最高性能が発揮できるようにソフトウェア側のサポートが追加される。

一応、これはAlderLakeの目玉機能の1つです。

DX11のスレッド分割を効率よくできてるかどうかは不明ですが、Skyrimだけでは無く、他のアプリケーションも含めて、自環境ではIntel Thread Director有効に稼働しているように見えます。
例えば、アプリの起動時には一時的に跳ね上がりますが、起動後、特定コアの使用率が100%に張り付くような事は無くCPUコア別の稼働率は概ね平均化され、GPU使用率もFPSも問題無い無い事からボトルネックが発生してないように見えます。
(特に何もしなくても、以前の環境で1つのコアで処理してた処理も奇麗に分割実行されている)

重い処理が何かはわかりませんが、自環境のSkyrimにおいては 350個程度のMOD/200個程度のesp/esl/esmを入れてる程度ではCPUにはだいぶ余力があるというか、QHDのディスプレイ2枚使って、となりのディスプレイでYoutube流しつつ、ログやCPU/GPUリソースをリアルタイム監視をしながらプレイしてますが、特に遅くなるような事はないですし、CPUやGPUを使い切る事態にはなっていません。   ID:ZlNzY5Yz Day:274 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#25
名無し
できませんよ。そんな画期的な事があればもっと大騒ぎしてますよ。cpuの性能上がれば1コアでの処理も上がります。性能の悪いcpuから乗り換えたらもちろん効果はありますが、複数コアはdx11で活かせてません。どんなにcpu良くても制限もあるので限界あります。繰り返しますが、軽い環境ならなにも変わりません。重たい環境では是非試してみてください。   ID:ZmNGVmYm Day:728 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#24
名無し
最新環境では、その処理分割が上手くできるようになってるって話だと思うよ。   ID:ZlNzY5Yz Day:274 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#23
名無し
win11とかの問題ではなくてdx11の問題です。複数コアに割り当てがうまく出来ないのでAffinityでコアを絞って処理を集中させパフォーマンスをあげます。cpuの使用率が分散は、まさしく本来のパワーが出せてない状態です。以前のcpuは分かりませんが、世代等が変われば処理速度も変わるので使用率も変わっていきます。たくさんmodを入れる等の場合はパフォーマンスをあげるのに必須です。必要ない軽い環境なら効果は感じません。   ID:ZmNGVmYm Day:725 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#22
名無し
Win11+AlderLake以降のCPUの場合、これ不要かもしれない。
Win11+i5-13400でプレイ中にCPUの各コアの使用率をモニタリングしてるけど、どのコアも50-60%位で動いてて、遊んでるコアが無い感じになる。
以前のWin10+AlderLake前のCPUのように、特定のコアだけが異様に高い使用率になる事がなく、使用率が奇麗に分散する。
その場合、特定のコアが強くても意味がなくコア数が多い方が処理上有利で、特定のコアを殺すと逆効果になりそうだ。Eコアを割り当てないってのは1チャンあるかもしれないけど、使ってる感じではEコアのコアも100%にならないからやる必要はいまんとこなさそう。   ID:ZlNzY5Yz Day:271 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#21
名無し
私の環境だけなのかもしれないけれど武器構え時とクイックセーブ時によくカクついていたのが消えたので、おすすめです。
設定方法は#15さんに従って行いました。   ID:UwODg2Zm Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#20
名無し
要するにHTをアプリ単位でオフにしながら起動するイメージ。
そのアプリ単体としてはHTによるコアのシェアが起きないから、自プロセス同士の変なデッドロックや待ちぽい動きが緩和される。
一方、PCの設定としてはHTをOFFにしてない前提だから、Skyrim以外のプロセスはコアのシェアに参加してくる。
完全に同じではないが、よくわからないならBIOSでPCのHT切れば似たような環境になると思われる。   ID:MyZThlNz Day:981 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#19
名無し
試す前で問題無いのならこれ試す意味ないやろ……   ID:dkZWI3N2 Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#18
名無し
5900xで0,2,4,6,8,10,12,14,16-23の設定で試してますが特に何か変わった感じがありませんね。
試す前でも特に問題なくプレイしてたんですが   ID:EwNWZkZT Day:84 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#17
名無し
iNumHWThreads=x を使ってる人は-2にすることを忘れないように
おまじないみたいなもんだがiNumHWThreadsはデフォルト4スレッドなので#8みたいな人にも効果があるかもしれない   ID:JhZTQ4MW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#16
名無し
記載ミス、8コア(物理4/論理4)→ 8コア(物理4/論理8)   ID:Q5MzM3ZT Day:7 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#15
名無し
コピペしやすいように書いておく
タイトル   : 適当(CPU Affinityとか)
実行ファイル : C:\Windows\System32\cmd.exe
開始フォルダ : SKyrinインスト先(SKSEで設定した物をコピペでいい)
引数     : /c start "Skyrim SE" /high /affinity NNN5 skse64_loader.exe
「NNN5」の部分は#14のURL参照。末尾の16進数をコピペすれば良い
末尾はどの環境でも「5」になるように設定されます。0は要りません。

MODを加える訳でも無いのでお手軽に確認できる。
8コア(物理4/論理4)の人でも効果があるっぽいので試してみたら如何だろう。(他MOD postで見た)

おそらく、シングルターボブーストをしやすい設定にしているだろう。
並列でターボブーストすると上記より周波数が落ちるので。
流石にベースクロックまで下がるということないが。   ID:Q5MzM3ZT Day:7 Good:4 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#14
名無し
nexusのpostに16進数に変換してくれるサイトが紹介されていました。
https://bitsum.com/tools/cpu-affinity…   ID:E3NDJlZT Day:48 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#13
名無し
#12
検証ありがとうございます、ヒラヒラもりもりはTES6に期待ですね、E3で全く情報なかったけど…
高性能CPU使っている人はとりあえずやっておいて良い設定みたいでうらやましい   ID:NkN2IzOG Day:6 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#12
名無し
#10
残念ながらHDT-SMP関連の重さ解消出来るレベルの改善じゃないんで。SMP髪や布ヒラヒラ系はPC一人程度で済ませとけって状況は変わんない。CBPCで問題無い部分はCBPCにさせとくべき。試したのがZEN2の3700Xなんで最新のZEN3の5800X↑のCPUなら多少は改善するかも知らんけど保証はしない。   ID:I2NzUyNm Day:58 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#11
名無し
#8
物理コアと論理コアの数が同じなら元々ハイパースレッディングのせいで性能悪化したりしない。だからゲームにはハイパースレッディングが無効化されてるi5のほうが良いと言われてる時代があったんだ。   ID:I5ZTMxMj Day:900 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#10
名無し
HDTの髪と服とおっぱいもりもりにしても行けるのかな?いけるのならPC新調するかもしれない   ID:NkN2IzOG Day:5 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#9
名無し
16コアの場合であってもCPU0とCPU2を無効にしておけば良いんでしょうか?   ID:Y0NTI3ZW Day:441 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
 
▼ Version : 1.0
#8
名無し
i5-8600k物理コア6論理コア6の俺は悲しみに包まれた   ID:ZiYWIxMj Day:1209 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#7
名無し
ちなみに、mod700入れた環境で戦争しましたが、滑らかになった感が強いです。   ID:NiYmI5Ym Day:608 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#6
名無し
設定がうまくいったようです。skyrim at warとcivil warを入れて、
リフテンの森で、百人単位の戦争をしても、かくつき無し。
数値化は難しいですが、相当パフォーマンス向上してる感があります。   ID:NiYmI5Ym Day:608 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#5
名無し
#4
うお、すごい勉強になった
自分はちょうどCPU0~11の12個だったからサンプルのFF5のままでいけましたが
CPUのコアの個数が違う人はもうちょっと計算しないとだめなのか…   ID:RlZGFlZj Day:289 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#4
名無し
#2

引数のところですか? 恐らく /affinity のあとの値をどう変更するかというところが引っかかるところだと思うんですが、これは
CPU 0 を有効にする場合は1
CPU 1 を有効にする場合は2
CPU 2 を有効にする場合は4
CPU 3 を有効にする場合は8
CPU 4 を有効にする場合は16



と、有効にしたい場合CPUのコアごとに2の倍数を足していって、16進数に変換するとよいです


テキストにある

/c start "Skyrim SE" /high /affinity FF5 skse64_loader.exe

の場合は
1 + 4 + 16 + 32 + 64 + 128 + 256 + 512 + 1024 + 2048 = 4085
この 4085 を 16進数に変換すると FF5 になります

10進数から16進数に変換するのはまぁ適当に https://hogehoge.tk/tool/number.html あたりでも   ID:A3NzBkZT Day:88 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#3
名無し
#2
赤枠の中のそのまま入力で大丈夫です、これはcmdに与える引数なので
ゲームの起動もこの新しく作った方で行うとCmd経由でskse64_loader.exeを起動させれます。
最後の確認はタスクマネージャーの詳細から関係の設定を選べば使用してるCPU一覧が出てきます。   ID:RlZGFlZj Day:289 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#2
名無し
step 4が分からない。。。
fallout4も同じやり方で相当カクツキが減ってると報告があるので、試してみたいのですが。。。
誰か教えてほしいです。   ID:NiYmI5Ym Day:608 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
#1
名無し
やってみたけども確かに割当を切ったコアの使用率は減っているように見受けられます 効果はあるのかないのかよくわからない   ID:A3NzBkZT Day:88 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 51216
機械翻訳 説明引用 [原文]
「CPU アフィニティの MO2 を簡単に構成する方法を指示します。PowerShellや他のサードパーティ製アプリケーションよりも簡単にCPUバランシングのメリットを提供します。C...」
Real Time Information!CLOSE
1732160070 1732184465 1732185938 none none
51216
▲ OPEN COMMENT