☆ Olenveld [場所 - 追加] ID:133579 Author:F0RCEFI3LD 2025-03-27 02:44 Version:1.1
- RATE: ★=375 G=3 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [クエスト追加] [新しい土地] [ロケーション追加] [日本語化対応]
Olenveld
小規模 DLC サイズの伝承の豊富な新しい土地「Olenveld」を追加します。
ユニークなクエストラインと島奪還システムを導入。
クエストを開始するには、セプティマス・シグナスの隠れ家に行き、氷河の後ろを歩き、小屋が見えるまで先に進み、中に入ったらメモを拾って冒険してみましょう。
LOD用のファイルが含まれています。
■推奨MOD
・Unaggressive Dragon Priests Fix
・Artificial Intelligence Limit Increaser …かなりの人数の敵が出るため
・DynDOLOD 3 Alpha(LOD用)
・スケルトンテクスチャの置換 MOD
・Loading Screen Truce …セル移動直後に出待ちする敵が多いため
■競合
・Oblivion Artifact Pack SE 廃屋と井戸が隣同士、こっちを後においてください
・Hanging Moss To Climbing Roses 狭い通路にある垂れ苔がこれにリプレイスされると進路妨害で通れなくなります2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, F0RCEFI3LD. 27 Mar 2025. Olenveld. 11 Nov 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/133579>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.1#11名無しGood!クリアしたので感想(個人的な感想やで)
良い所
・日本語訳がある、感謝の極み
・アドオンやパッチがそれなりに多い。
・豊富なロケーション、同線も良くすべて見て回れる仕様になっている
・中規模戦闘が多め。ドタウグル系の戦闘モーション増やすと更に戦闘に深みが出るかも
・CTDない
好みの分かれる所
・いい所でも書いた中規模戦闘。ほぼドラウグル(スケルトン)系が大多数を占めるので単調に感じるかもしれない
・現状クリア後、周回クエストがある訳でもなく、クエストで再指定されるダンジョンがある訳でもないので、入れっ放しにする意味があまりない。セーブ分けてプレイしてクリアしたら抜くのもアリ
・マップマーカーもあるが、表示されない物もある。マップボックスをチェックしよう
・(おま環?)衛兵が馬に襲い掛かってくる!やめてよぉ!
良作と言える。一度はプレイする価値あり ID:M3ZDQ3ZT Day:628 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 133579
#10名無しGood!1周したので翻訳できていなかった台詞周りを翻訳してUPします。
スクリプトは確認していません。
間違いなどありましたら各自修正お願いします。 ID:UyZTlmOW Day:1471 Good:4 Bad:0- Good
- Bad
- 133579
#9名無し#6氏の翻訳ファイルにあったESO関連の書籍だけ翻訳してUPします。
その一行部分を翻訳しただけなので他は手を付けてません。
何か間違いや不適切な部分などありましたらお知らせください。 ID:BjMjMyMm Day:1466 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 133579
#8名無し蜘蛛の卵部屋のギミックはもうちょい何とかならんかったんかな
用心プレイで先に卵を潰して回ると激重くなってまともに進行しなくなるなら先に警告しといてくれよと
シナリオクリア途中に必ず行く場所にああ言う進行不能になりかねないギミック仕込むのは、何と言うか ID:I2NzUyNm Day:863 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 133579
#7名無し自分だけかもしれませんが1.5.97でやるならばBackported Extended ESL Supportというmodも前提で必要かもしれません。 ID:I3ZmM1OW Day:34 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 133579
#6名無し#5から修正したものをアップしておきます
スクリプトも翻訳してありますが、実際のプレイ中に見かけなかったものがかなりあり、ほぼ機械翻訳任せになっています
また、クリアまでに訪れなかったエリアや出会わなかったNPCもいくつかあったり、ストーリーラインとは明らかに噛み合わない文章などもあったので、未実装なのか今後のアップデートで追加されていくのかもしれません ID:E3ZTM4OD Day:1355 Good:4 Bad:0- Good
- Bad
- 133579
#5名無し完訳していませんが、プレイに支障のない程度に翻訳しましたのでアップしておきます
まだ、スクリプト周りと一部本の翻訳が終わっていないので、後日、アップする予定です
ちょっと気になるのが、マップ上と実際のエリア名などが一致していないところが数か所あります
取り敢えずは原文のまま翻訳しています ID:E3ZTM4OD Day:1347 Good:10 Bad:0- Good
- Bad
- 133579
#4名無し和訳に失敗してたらしい、英語表記じゃないとダメなところがあったらしいがどこだかわからんが元のespなら進んだわ。 ID:Q3ODMxOT Day:1780 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 133579
#3名無しいいMODなのにマップボックスをアクティべートすると
100%CTDする・・・・おま環かもしれんが ID:Q3ODMxOT Day:1778 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 133579
#2名無し推奨MODに「Artificial Intelligence Limit Increaser」があるけど、
そのMOD作者が「Actor Limit Fix」使えって書いている。
とりあえずどちらか入っていればいいのかな。 ID:hmNTdjYm Day:229 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 133579
▼ Version : 1#1名無しGood!またえらいクエストMODが出てきた予感。ロケーションがかなり作り込まれてて、英語でイマイチ理解できないままプレイするのがもったいなくなって途中でストップしてしまった ID:YyZDY2ZT Day:17 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 133579
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「Olenveld は、小さな DLC のサイズの新しいランド mod で、Olenveld の伝承に富んだ場所を Skyrim にもたらします。ユニークなクエストラインと島の奪還シ...」
スポンサーリンク
スポンサーリンク