Skyrim Special Edition Mod データベース

 How to convert ESPs into ESLs using xEdit - SSE [リソース・チュートリアル] ID:21289 Author:BigAndFlabby - Glass 2020-07-22 16:56 Version:4.0

RATE: =61 G=7 [DOWNLOAD SITE]
TAG: [SSEEdit] [xEdit] [ノウハウ] [ESPFE] [ESL] [問題解決]
How to convert ESPs into ESLs using xEdit - SSE Title画像

How to convert ESPs into ESLs using xEdit - SSE

SSEEditを使用して、ESPプラグインにESLフラグを付けたESPFEプラグインに変換する方法を、一手一手詳しく示したPDF文書です。
当然文章は英語ではありますが、素材の画像データ全てとテキストデータもあるので、文章を機械翻訳にかけることは可能です。

変換可能な内容のESPプラグインを選別し、ESLフラグを付けるだけの作業なので、変換したいものが必ず変換できるわけではなく、また変換できる仕様に収めるESPの改造方法などはありませんが、それでも結構な数のESPが変換できると思います。

WEB上でも日本語サイトではまだまだ出回っていない情報なので、見る価値は大いにあります。
  • How to convert ESPs into ESLs using xEdit - SSE画像1
Skyrim Special Edition Nexus, BigAndFlabby - Glass. 22 Jul 2020. How to convert ESPs into ESLs using xEdit - SSE. 17 Nov 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/21289>.
2019-03-24 02:58:51 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。

To users except in Japan
コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (5MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Version
  • Del Key (削除用)
  • Support Tool

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Version : 4.0
#21
名無し
#19
大抵は無視しても問題ない、アイテム入った宝箱置いてるとかNPCに持たせる程度のセル編集程度なら何の影響もないです

FormID圧縮してまずいのはナビメッシュの追加/編集、あと専用のWorldspaceが用意されてるものあたり(地面が消えたりする)
まあ念のためバックアップとって動作確認くらいはした方が良いかな?
上記で問題が起こる場合は現地に行けばすぐわかるので後々気づいたなんてことはまずないです。   ID:RlZGFlZj Day:420 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#20
名無し
まぁそらそうよ
大抵の装備MODって街とかnpcから入手できるようにしてるでしょ?
それセル使ってるから
それら関係を削除/改変すればespfe化可能になる   ID:k3MmNmYj Day:1 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#19
名無し
#16の方法で装備系を変換しようと思ってらほぼ全てがWarningって出てしまうのだけど・・・。   ID:c3NWJkNG Day:11 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#18
名無し
なるほど…
左画面のプラグイン上で右クリック→Apply Script
ウィンドウのドロップダウンからFind ESP plugins which can be turned into ESLを実行
右画面にスクリプトの結果がズラズラと並ぶので

Can be turned into ESL by compacting FormIDs first, then adding ESL flag in TES4 header
が「フォームIDコンパクト化したらESLフラグ立ててもええよ」
Can be turned into ESL by adding ESL flag in TES4 header
が「ESLフラグ立てるだけでええよ」
Warning:
と付いたら「出来るけどこれセルとかいじってるからバグるよ」とかの警告
こんな感じでいいのかな…でも思った以上にフォームID変換が必要なMODばかりという印象   ID:YxMDk5OW Day:298 Good:3 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#17
名無し
#4を書いたの自分だと思うんですが、今はこのやり方は使っていません。
SSEEdit内蔵スクリプト(apply scriptで使うやつ)にESLフラグつけられるものを探してリストアップしてくれるものがあって、それを使うようになりました。
(find plugin which could be turned ESL~みたいな名前のスクリプト)

もとからあったスクリプトなのか(バージョンアップで追加された?)自分が導入したスクリプトパックに入っていたのか不明なんですが便利です。
自分はコンパクト化せずに済むものしか基本フラグつけませんが、コンパクト化してフラグつけられるものに対して推奨しないものにはその旨を書いてくれたりするんでいいんじゃないでしょうか。
(コンパクト化しなくていいものでも、ESL化するとちゃんと動かなくなるものもあるので、その辺りは情報収集が必要ですね)   ID:g3ODA5ND Day:498 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#16
名無し
-sse -pseudoesl -iknowwhatimdoingで上手くいきました。

MO2版 最も応用の必要ないやり方
1.MO2のSSEEDITに上の引数を設定(歯車のアイコンから)
2.念のため装備MODなど影響の少ないMODを指定してSSEEDIT起動
3.左画面で指定したMODプラグイン上で右クリックしCompact FormIDs for ESLを実行
4.警告が出るので読んでおきましょう
5.OKでMOD内のFormIDがXX000800~FFFの範囲で自動変更されます
6.右画面下のViewのタブをクリックしRecord Flagsを右クリックしてEDIT
7.ESLにチェックを入れてOK、メニューからSAVEで終了
これで間違っていなければいいのですが・・・   ID:YxMDk5OW Day:298 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#15
名無しGood!
MO2でのやり方がわからなくて迷ったけどArgumentに"-PseudoESL -SSE -IKnowWhatImDoing"入れればいいのか   ID:VkNTMwMD Day:0 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#14
名無し
#12
・facegenデータのメッシュ名を、変更前のFormIDから変更後のFormIDにリネームする
・同様にfacegenデータのテクスチャ名も変更後のFormIDにリネームする
・nifskopeでメッシュを開いてテクスチャ指定を変更後のファイル名に書き換える   ID:YwNDQwNm Day:69 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#13
名無し
ESP数を減らすという意味では、
ESL化するのはformID変えなくて良いものだけにしておいて、
form ID変える必要があるものはzEditのzMerge使ってマージする方が、ID変更とnifファイル名変更も自動でやってくれるし安全だよ!って言ってみる。   ID:VlNWYyOT Day:654 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#12
名無し
Compact FormIDs for ESLでエラーが出る場合
1:すでにFormID圧縮済み
2:データが多すぎて圧縮できない
の2種類、1ならそのままESLフラグ付与でいい。

あとNPCがいるMODの場合、FormID圧縮するとメッシュの参照が外れてしまって黒顔化するので注意
いったんメッシュデータ退避させたあとNifScopeで再指定できるらしいが細かい操作手順がわからない…   ID:RlZGFlZj Day:2 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#11
名無し
#10 使ったことはないけれど、xEditでプラグインを右クリックしたときのメニューに"Compact FormIDs for ESL"というのがあるよ。   ID:Q1Njc4Mm Day:1351 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#10
名無しGood!
Find plugins which can be converted to ESLのスクリプトをかけてみると、Compacting FormIDsをしてくれというメッセージが出ますよね。
(Can be turned into ESL by compacting FormIDs first, then adding ESL flag in TES4 header)

これって現状では「xEDITで手動でFormIDを置き換える」もしくは「CKでCompact Active File Form IDsを実行する」の2択なんでしょうか。
(個人的にはxEDITを使っています。)
これがxEDITのスクリプトなんかで出来るようになれば大分管理の煩雑さから開放されるんですが…   ID:E2MjE1N2 Day:70 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#9
名無し
ESPがESPFEをマスターにすることはできないので
マスター指定がないことを確認する方が安全。   ID:RhZWIwY2 Day:656 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#8
名無し
ESPって結局の所バニラのレコードを上書きしたりファイル参照したりするパラメータの集合体でしかないから、それがESPFEになっても何も問題ないはず
ただ単純にそのespファイルの変更レコード数が六桁中三桁超えてたら問題になるよって話だと思う

従来のespは上位2桁の中でしか変更できなかったから255しばりがあったわけで、そのケタをずらして3桁目まで使うから4095まで使えるよって話のはず

つまり3桁以内に収まるレコードならeslにしても基本的に動くはずなんだよ
マスターにしてたりしたら圧縮した参照先がずれるってことはあり得るけども   ID:k1MDk0Mj Day:3 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#7
名無し
私はSKYUIをESPFE化して完全に問題無し。
ビビらないで挑戦してからコメント書いたほうが前向きだと思うんですけどねぇ。   ID:U5NmYwYW Day:293 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#6
名無し
簡単にできるけど、この方法大丈夫なのかな?
SkyUIまでESPFE化でるきのはなんか危険な気がする。   ID:RiODU0MT Day:27 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
 
▼ Version : 2.0
#5
名無しGood!
自分はテキストバージョンを落としました。
正直簡単すぎて心配になるくらい簡単です!

#4さんが書いてあるようにMO2からはちょっと違うのでそこだけ気をつけましょう。
ちゃんとコマンドラインが適用されていれば、ESLフラグをつけて最後に保存するときに不可なものはエラーがでて止めてもらえます。
コマンドラインがちゃんと適用されてるかどうかは、SSEEditで最初に編集するときに警告が表示されなければ多分大丈夫です。(どうやら-IKnowWhatImDoingは警告が表示されないようにするものらしい)
自分はコピペじゃだめだったので自分で手打ちで入力しました。

貴重な資料に感謝ですm(_ _)m   ID:k5NzVkOD Day:10 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#4
名無しGood!
PDFの方を落としてみてみました。文章の中のFO4となってるところをSkyrimと置き換えて読む必要がありますね。
SSEEditのショートカットを作りプロパティを開いてコマンドラインをつけてやることでESLフラグをつけられるespのみを選別してくれるのですが、MO2使用の場合はコマンドラインが変わるとPostにありましたので自分の覚書も兼ねてこちらにも書いておきます
(- pseudoESL - SSE - IKnowWhatImDoing )

espにESLフラグをつけるだけなら、ESL化のリスクを避けられるのでいいですよね。   ID:UxY2E0MG Day:9 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#3
名無しGood!
SSEEditは本当に偉大。

これを見てから、マージや複合パッチを作る手間が大分減った、ありがたい資料です。

255制限からある程度解放される恩恵は非常に大きく、
今やマージは装備と更新頻度の低いVanilla系フォロワーだけで済ましています。マージしない他のMODをESPFEにしておくことで255枠が浮き、マージ元MOD更新時のメンテナンス性を向上させるべく小分けにマージする余裕ができる。

パッチも気軽に1対1のパッチを作る余裕ができるので、MOD本体のアップデート時の差分吸収が本当に楽で、環境に依存した複合的なものは最後に1,2個作るだけで良くなりました。

単体でも「Compact FormIDs for ESL」は最高ですね。
以前は手でIDを再割り当てしていたので、これに気づいた時は衝撃的でした。


ご利用はESP/ESLを理解した上で、自己責任で。   ID:BjN2UwMz Day:28 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#2
名無しGood!
SSEEditのver.4以降の広まりがこれからなんでまだ知られてなさげだけど、きっと夏頃には常識になっていそう。そのくらい簡単。
特に別途プラグインの導入もなく標準機能で出来てしまうとは、SSEEditすごいツールだわ。   ID:djMTQ2Mm Day:266 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
#1
名無しGood!
ESLはCKで簡単に作れるけどESLFEの作り方が分からんかったのでありがたい
簡単にESLフラグを付けられたわ   ID:gxYWZmMT Day:87 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 21289
Real Time Information!CLOSE
1713849250 1713838569 1713852019 none none
21289
▲ OPEN COMMENT