☆ Journey to Baan Malur and Morrowind [場所 - 追加] ID:114518 Author:pancake 2025-01-28 04:22 Version:i1.1.7
- RATE: ★=188 G=3 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [新しい土地] [Morrowind] [ソルスセイム] [町追加] [日本語化対応]
Journey to Baan Malur and Morrowind
モロウウインドの北西部地域を、ソルスセイムのワールドスペースに追加
Baan Malur、Cormarisの都市を探索可能で
多くのダンジョン、独自のスケジュールを持ったフルボイスの NPC、
完成したインテリア、新しい場所、新たな生き物が特徴
必須MOD
・FSMP - Faster HDT-SMP(オプションにNo SMP Patchあり)
・ccBGSSSE001-Fish.esm
・ccBGSSSE037-Curios.esl
上記CCコンテンツはマスターに指定され必須
CCで追加分のテクスチャも必要で、抽出する場合は、Skyrim Textures03.bsa から Textures/creationclub以下のファイルを使用してください。
必須では無いが対応
・SkyPatcher
都市へは以下の方法で向かいます。
・レイヴンロックから船に乗る
・ソルスセイムから海を自力で渡る
・ウィンドヘルムの東からカルブサーズ遺跡を通り抜ける
※Baan MalurはTES3のMOD、Tamriel Rebuiltプロジェクト由来の非公式な名称で、
都市Blacklightの現地語としての呼び名です。
モロウウインド南西部他一部地域を追加
Vvardenfell The New South
(ナビメッシュ、NPC、インテリア、クエストは無し。リフテン東のゲートから移動可)
このMODのリソースを利用してNyhus and the border of Cyrodiilのモロウウインド地域の集落をオーバーホール
The Sadrasi Town of Pryai2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, pancake. 28 Jan 2025. Journey to Baan Malur and Morrowind. 20 Mar 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/114518>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : i1.1.7#8名無し何度か繰り返しクエスト対象になった結果思った実に残念な点
専用マップ作ってくれ頼む!
ソルスセイムのマップ流用してるから地図の視認性が最低なんじゃあ! ID:I2NzUyNm Day:18 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 114518
#7#3Good!プレイし続け検証したので#4の追加の感想(個人的な感想やで)
良い所
・繰り返しクエストの指定先になっている(ただ、町の指定先は無い?ドゥマーダンジョン系は確認)
好みの分かれる所
・アドオンを一通り試したが、完成度高いものは既存のModをこの土地に移しただけのものが多く前提Modが必要。新規追加のModはα版でこれからという物が多い
現状で本格導入を勧められるか?と言われると厳しいかもしれないと言ったが、
確かに将来のVUで現在のバージョンと互換性を無くすリスクに対する不安は残るものの、現状でデータの無駄にはならない常時導入推奨なModであると言えよう。新天地に再来訪するにあたって繰り返しクエスト対象なのはやはり大きい。 ID:M3ZDQ3ZT Day:640 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 114518
#6名無しダークエルフのNPCが英語で山賊の鼻歌を歌い出した場合、このMODで設定してある独り言の可能性があります。
Tes5editで開いてEditor IDでSOMRBandit○○と設定してあるダイアログを見たところ、condition設定がかなり緩いので、必要に応じて英語で喋ってほしくないNPCを除外するなどの対応が望ましいかと思います。 ID:U5MTJmMT Day:82 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 114518
#5名無しこれ入れてLOD生成するとソルスセイムから本土方面に立派な外壁の都市が見えるんだけど
こんなに近いのにレイヴンロックにまともな物資供給もしないのかよドケチな連中だなと微妙な感慨を覚えてしまうのが難点か(実際のタムリエルの地理的にもブラックライトとレイヴンロックは対岸で非常に近い位置です) ID:I2NzUyNm Day:902 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 114518
#4#3Good!プレイしたので感想(Descにあるクエストは終了、個人的な感想やで)
良い所
・日本語だうれしいね
・街のアセット、配置、共に凄すぎる。モロウィンドの世界観満載
・結構広い、いいね
・街追加のアドオンが多く、更に賑やかに
・装備の質が良い、しかもSMP標準装備(SMP無し晩もある)
・CTDは少ない
好みの分かれる所
・だだっ広い。雄大と取るかスカスカと取るかが微妙なバランス
・空地がいくつかある、アドオンで埋めれるが、所詮アドオン。本体はVUすると明言しているので将来アドオン側で対応しきれるかは不安要素
・現状クエストが殆どない(現状5つ。今後追加予定とのこと)
・一部天候がやや重め
・(おま環)1か所CTD悔しい
・(おま環)導入したテクスチャ次第で一部地面が微妙になる事も
街がとにかく圧倒的に良い。NPC、新規モンスター、施設も完備されているので後はクエスト実装が待たれる状況
だが現状で本格導入を勧められるか?と言われると厳しいかもしれない
一度導入して観光してから決めるのもいいかもしれない
将来性は非常に高いと言える ID:M3ZDQ3ZT Day:625 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 114518
#3名無し自分が使う分だけで大変恐縮ですが#2さんの翻訳を元に Journey to Baan Malur and Morrowind Version:i1.1.8b日本語化UP
※テストはしていません、これからプレイ・・しないかも
誤訳あれば修正お任せします ID:M3ZDQ3ZT Day:622 Good:3 Bad:0- Good
- Bad
- 114518
#2yoshikiGood!セロさんがさんざん自慢するブラックライトの街です。
雰囲気は昔やったモロウウィンドに似ていますし、迷子度も再現されました。
個人的には五大家による評議会の場所が一推しです。
機械翻訳とTES用語の訳統一までおおむね終わらせました。
もう一山手を加えるべきではありますが、年末年始をモロウウィンドで迎えたい方は多いと思うので、この段階で投稿しておきます。
ご自由にたたき台にしてください。 ID:UyOGM1Nz Day:1635 Good:11 Bad:0- Good
- Bad
- 114518
▼ Version : i1.1.6b#1名無しGood!VR版での動作を確認しました。CCコンテンツが必須なので、別途MODとして移植して動作させています。
現状、ユーザーからフィードバックをもらいつつ開発をしているようで、各種追加更新分のパッチが配布されています。
バージョン1.1.6現在では、以下のデータで動作させました(ロードオーダー順)
・Journey to Baan Malur(本体)
・i1.1.6b Update
・lod test
・Morrowind Map Fix
他、自環境では、ソルスセイムから向かうと「これ以上先には進めません」表示が出て、Baan Malur方面へ進めなくなるため
こちらを導入して制限を解除しています。
Skyrim Borders Disabled - SSE-Edition ID:M1MTZkNm Day:1225 Good:3 Bad:0- Good
- Bad
- 114518
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「ジュラン・シャール地方のモロウウィンド北西部には、バーン・マルールの州都であるコルマリスの町があり、多くのダンジョンがあります。ユニークなデイリースケジュール、完成したインテリア、...」
スポンサーリンク
スポンサーリンク