☆ ParallaxGen - Dynamic Mesh Patcher [ユーティリティ] ID:120946 Author:ParallaxGen Contributors 2024-11-19 06:19 Version:0.7.1
- RATE: ★=336 G=2 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [ツール] [視差] [parallax] [リメッシュ]
ParallaxGen - Dynamic Mesh Patcher
動的にメッシュにパッチを適用して、視差や complex material を任意のロードオーダーで使用可能にします。
概要
・MODリストにある視差テクスチャや complex material テクスチャに基づいて、動的に視差
をサポートするようにメッシュを変換します。
・対応する視差テクスチャが見つからないメッシュは変更しません。
・ルーズ・BSA のメッシュファイル両対応。
・バニラ視差を complex material にアップグレード可能。
必要
・Visual C++ 2015-2022 Redistributable (x64)(https://learn.microsoft.com/ja-jp/cpp…)
・.NET 8 Desktop Runtime x64(https://dotnet.microsoft.com/en-us/do…)
推奨
・Auto Parallax
使い方
1:このMODをダウンロードし、zip内のすべてのファイルを任意のフォルダにドロップし
ます(新しい空のフォルダであることを確認してください)。
2:MO2 を使用する場合、ParallaxGen.exe を実行ファイルとしてインスタンスに追加。
3:vortex経由で実行する場合は、コンソールを正しくポップアップさせるために
「Run in shell 」と 「Run detached 」を有効にする必要があります。
4:MO2 またはフォルダ(Vortexを使用している場合)から ParallaxGen.exe を実行し
てメッシュを生成します。
5:出来上がった ParallaxGen_Output ファイルを、MODマネージャーにインポートして
ください。
メッシュを再生成する必要がある場合は、ParallaxGen.exe を再実行する前に、MODマネージャーから既存の ParallaxGen_Output を削除してください。
関連MOD
視差テクスチャファイル自動生成ツール
ParallaxRSkyrim Special Edition Nexus, ParallaxGen Contributors. 19 Nov 2024. ParallaxGen - Dynamic Mesh Patcher. 3 Jun 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/120946>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 0.6.0#6名無しGood!Good! ID:U2ZjFkMj Day:0 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 120946
▼ Version : 0.5.7#5名無し#4 とは言ったものの
SMIMとかLUXとかメッシュを上書きしてるMODは有効化した状態で
生成しないとバニラメッシュののまま生成されちゃうのでせっかくLUXの細分化されたメッシュで光源の上限による明滅が起きにくい環境だったのが
元に戻ったりもしちゃうので生成する際は気を付けないと
とにかくこのツールでメッシュ生成する際は
メッシュを上書きするようなMOD
今回視差対応させたいテクスチャMOD(個別に一つだけ)
のみをMO2の左ペインで有効化して生成するようにしてます
例としては、
SMIM
Lux
Tomato's Whiterun(ホワイトラン全体のリテクスチャMOD)
↑今回視差対応のメッシュを生成したいMODを一つだけ有効化
これで生成してます
でも後から同じくホワイトランのリテクスチャMODを入れて例えば…
SMIM
Lux
Tomato's Whiterun
Riton Whiterun←(同じくホワイトランのリテクスチャMOD)
これらを有効化した状態で生成すると
ホワイトランの壁で変に歪む壁を見る事になっちゃいます
最初はメッシュやテクスチャが後から読み込んだもので上書きされるんだから
このツールも一番最後に上書きしたもので良い感じに生成してくれるだろーとか都合よく考えてたらそうはいきませんでした
これで使い方があってるのか分からないけど
翌々考えたら他にもバグFIXの為にメッシュを差し替えてる様なMODなんかもあるならそれらも有効化した状態で生成しないと
意図せずバグが復活する恐れなんかもあるので
ちょっと神経をすり減らすツールだなと思いました。 ID:U5ODEyZD Day:13 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 120946
#4名無し#1 さんが言ってる事めちゃめちゃ重要ですね
試しにパララックス化したいMODだけ有効化した状態でメッシュ生成したものと
その他色んなMODを有効化した状態でメッシュ生成したものを比べると
前者は特に問題ないのは当然として、
後者は色んなパララックス化MODを考慮してるのか
歪まなくていい箇所も歪むようなメッシュが出来上がってました ID:U5ODEyZD Day:12 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 120946
▼ Version : 0.5.5#3名無し"textures"フォルダが入れ子になっているとテクスチャのパスを正しく認識できないようで、例えばPeregrine Highwatch HFX for SSEの一部テクスチャが欠落または同名のバニラテクスチャに差し替えられる。 ID:YxNTkyND Day:1074 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 120946
▼ Version : 0.5.2#2名無しERM - Complex MaterialとかSkyland Complex Materialを導入した状態でこれ使えば一挙にComplex Parallax環境を構築できてすごい ID:FhNzk5M2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 120946
▼ Version : 0.4.2#1名無しGood!パッチ適用する際はパララックス化したいメッシュだけ読み込んだプロファイルを用意しておくとよさそうですね ID:g1YzQxZT Day:876 Good:4 Bad:0- Good
- Bad
- 120946
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「メッシュを動的にパッチして、ロード順序のテクスチャに応じて視差、複雑なマテリアル、または truepbr を有効にします」
スポンサーリンク
スポンサーリンク