Skyrim Special Edition Mod データベース

 Race Compatibility SKSE (RCS) [ユーティリティ] ID:122592 Author:nathan2859 2025-05-04 09:43 Version:2.2.0

RATE: =321 [DOWNLOAD SITE]
TAG: [カスタム種族] [吸血鬼] [会話] [ユーティリティ] [SKSEプラグイン] [AE] [VR] [NO-ESP]
Race Compatibility SKSE (RCS) Title画像

Race Compatibility SKSE (RCS)

カスタム種族キャラクターの吸血鬼や会話をサポートさせる SKSE プラグインです。
RaceCompatibility for Skyrim Special Edition の dll プラグイン版

■要件
Address Library for SKSE Plugins または VR Address Library for SKSEVR

■特徴
・ESP は必要ありません。ini ファイルを構成するだけですべてが済みます
・吸血鬼のサポート。設定に基づいて吸血鬼種族への変換をサポートします。
・会話互換性のサポート。NPC は設定に基づいてキャラクターの種族を正確に認識します。
・ヘッドパーツフォームリストのプリセット。ゲーム開始時に、フォーム ID リストに種族を追加します。これはプレイアブル種族を作成する Modder に便利な機能です。

■インストール
・メインファイル
これは Mod のコア機能です。通常通りダウンロードしてインストールしてください。
このSKSEプラグインは Special Edition (1.5.x)、Anniversary Edition (1.6.640+)、および VR ゲームで動作します。

・オプション patchhub
RaceCompatibility for Skyrim Special Edition が必須の mod に対してダミープラグインを走らせて使用可能
その他 吸血鬼やウェアウルフ系の patch を同梱

■互換性
ほとんどの Mod と競合することなく連携することを目指しています。
問題や非互換性が見つかった場合、報告してください。

■source
https://github.com/shuc1/race-compati…
  • Race Compatibility SKSE (RCS)画像1
Skyrim Special Edition Nexus, nathan2859. 4 May 2025. Race Compatibility SKSE (RCS). 16 Nov 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/122592>.
2024-11-16 14:37:51 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。

To users except in Japan
コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (5MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Version
  • Del Key (削除用)
  • Support Tool

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Version : 2.2.0
#1
名無し
おま環かも知れんが2.2最新版のdllが互換性にかなり問題あるっぽい
ArticleやStickyPostを参考にjson作成したが構文エラーがなくてもCTDするし最終的にNordRaceをNordRaceとして指定する最小構成で検証してもダメだった   ID:ZjMGUwMm Day:39 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 122592
機械翻訳 説明引用 [原文]
「あなたのカスタム種族キャラクターが吸血鬼、対話、鎧などとうまく遊ぶのを助けるSKSEmod。」
Real Time Information!CLOSE
1751608771 1751608871 1751613329 none none
122592
▲ OPEN COMMENT