☆ FallrimTools - Script cleaner and more [ユーティリティ] ID:5031 Author:Mark Fairchild 2020-07-30 10:00 Version:6.0.310
- RATE: ★=571 G=14 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [tool] [クリーンセーブ] [セーブ] [問題解決]
FallrimTools - Script cleaner and more
『FallrimTools』は Skyrim (SE,LE) と Fallout4 に対応する、スタンドアロンのツール群です。
JAVAランタイムが必須です。https://www.java.com/ja/
最新情報の提供やバグ報告等のアクティビティは Skyrim SE 版の NEXUS サイトで行われますが、Skyrim LE と Fallout 4 も常にサポートされます。
現在は、セーブデータのクリーニング等が行えるツール『Resaver』が付属しています。
Resaver の主な機能は、セーブデータから未使用のスクリプトインスタンスを除去することです。これにより誤作動による CTD の回避、負荷軽減、セーブデータのスリム化等が期待できます。Resaver は過去の同種ツールを参考に改良が施されているとのことです。
Resaver の使用例
1.FallrimTools のアーカイブを任意の場所に解凍します。
2.ReSaver.exe をダブルクリックし起動します。
3.編集したいセーブデータを選択します。
4.セーブデータに含まれる全てのスクリプト要素がツリー表示されます。
5.(以降の手順で未使用スクリプトの除去が行なえます)。
6.メニューの [Clean] → [Show Unattached Instances] をクリックします(何れのスクリプトにも関連付けされていない、未使用のスクリプトインスタンスのみが表示されます)。
7.メニューの [Clean] → [Remove Unattached Instances] をクリックします(先の手順で表示された未使用インスタンスが削除されます)。
8.新規のセーブデータとして、Saveで保存します。バックアップを取るか否かの選択ができます。
9.セーブデータを Skyrim SE でロードし問題がないかどうかを確認します。
セーブデータを改変するため各種不具合の危険性を孕みます。積極的に試してより多くのフィードバックを提供して欲しいとのことです。Skyrim Special Edition Nexus, Mark Fairchild. 30 Jul 2020. FallrimTools - Script cleaner and more. 26 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/5031>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 6.0.310#45名無し#35
ReSaver関係ない状況でその状態に陥りましたけど、セーブファイルの名前イジっただけで直りましたよ。
save◯◯◯_の後が0000...になってたのを関連付けたいセーブデータの物と同じにしただけです。 ID:NiMDU2OT Day:6 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#44名無しGood!「一部MODが動かなくなる」と聞いて今まで躊躇していたスクリプトインスタンスの削除を初めて試してみたら、セーブ時のCTDが嘘のように無くなってビックリ ID:lkYTQwYT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
▼ Version : 6.0.298#4342セーブファイルを読み込めました。今までReSaver.exeを直接起動していたので使用方法を誤解していました。申し訳ありません
6.0.298のResaverは、FallrimToolsのフォルダに上書き保存した後、FallrimTools.jarの方から起動すると、セーブファイルの読み込みが可能になります
ただし、FallrimTools.jarを起動する際に、十分なメモリ領域を確保できないと読み込みに失敗するので、ReSaver.batを参考に、FallrimTools.jarを起動するバッチファイルを作成しておくと便利だと思います ID:BiMDhiYj Day:139 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#42名無し#41
私も試しましたが読み込めませんでした。nexusのほうでも、同じ状況の方々がいるようなので、しばらく様子見したほうがよいと思います ID:BiMDhiYj Day:305 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#41名無しReSaver 6.0.298にしたらセーブデータを読み込めなくなってしまった。Java64の更新もしたんだが ID:U4ZTA0NG Day:244 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
▼ Version : 5.9.9.8#40名無し#35
今更かもしれないけど保存する際にsave asで保存を選ぶとよいですよ
ファイル名を抽出した元ファイル名のナンバー1つ上か一番最新の値にしてやるとうまくいきます。
例えば「Save125」が元ファイルもしくは最新の値だとするとその一つ上の「Save126」等 ID:QzNjQzZD Day:30 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
▼ Version : 4.3.2#39名無しGood!不要スクリプトがこんなに残っているのかと驚いた ID:JlNWUxZj Day:18 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#38名無しGood!急に重くなり(特にホンイトラン・リフテン・ソリチュード)色々調べて試したりMODを減らしても効果無くコチラのMODを試した所、使っていないスクリプトが結構あり消したら凄く軽くなりました!なるべく出し入れはしないように心掛けてますが出し入れした際はコチラのMODで綺麗にしてからプレイするようにしてます(*´ω`*) ID:czNWE2ZG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#37名無し流石に要らんでしょw ID:I2NWUzNW Day:693 Good:4 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#36名無しGood!こーゆー物も日本語で欲しいよね。 ID:VhZDZhY2 Day:36 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#35名無しオマカンかも知れませんが、
プレイしていた名前との関連付けが切れてしまうようで、セーブデータの全体の中にセーブデータが作られるようですね。
そのままプレイすると、その後のセーブデータが、全体でしか参照できなくなるようです。
とても便利なのだけど・・・。
仕方なく、Racemenu起動して、(あたかも)別PCとして名前との関連付けをし直して継続しています。 ID:I0ODljY2 Day:34 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
▼ Version : 4.2.0#34名無しGood!error:java heap space
下の人と同じエラーが出ましたがJavaの64bit最新版を入れたら
エラー出ずに完走するようになりました。
OSはWindows10pro64bitですがどうやら
Javaは32bit版しかインストールしてなかった?ようです。 ID:M5ZDQwNj Day:242 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#33名無し125個のデータを削除したのに、
5932KB→6151KBに肥大化したのは、何故。 ID:RiMWVjM2 Day:135 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#32名無しGood!error:java heap spaceは割り当てるメモリが足りないことを示してるので、コマンドパラメーターに "-Xmx512m" を追加すればOK(これで512Mバイトを割り当ててる) ID:ExNTY3Yj Day:53 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
▼ Version : 4.0.1#31名無しerror:java heap spaceと出て完了できなくなった。調べると何かのスペースが足りないってことらしいけど何やら専門的で難しい様子…ほかの方は問題ないのかな? ID:k3YzA1ND Day:42 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#30名無し上記Resaver の使用例に記載されてた方法でセーブしたが実行後セーブデータサイズが大きくなった。
不要なデータを削除してデータをスリム化ってあるけどこれは正常なの? ID:VkNWUzNm Day:20 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#29名無し"Purify FormLists"は危険です。
しばらくゲームを進めた後で、”あれ、このクエストが進められなくなった” ID:RiMWVjM2 Day:39 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#28名無しファストトラベルでCTDが起こりやすいのですが、
同類のツールでJAVA不要の無いですかね? ID:RiMWVjM2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
▼ Version : 3.0.3#27名無しGood!未対応JAVA 10.x.xなどの導入環境でMO2から起動する場合
実行ファイルの編集修正で以下を登録すれば動作します
タイトル:適当な名前(例:FallrimTools)
実行ファイル:C:\Windows\System32\cmd.exe
開始フォルダ:FallrimToolsをインストールしたフォルダ
引数:/K java -jar FallrimTools.jar -1 ID:liMThmYj Day:225 Good:5 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#26名無し今日のコメントは一旦撤回させていただきます。
何故ならば、違うセーブデータでは何も問題が起きなかった為です。 ID:U2ODMxMz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#25名無しセーブデータをクリーニングし終わった後に「このツールの書式による」ダイアログでエラーが出る ID:U2ODMxMz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#24名無し自分は3.0.2も3.0.3も普通に起動しますよ
JAVAエラーも出ませんね
どちらもセーブデーターの読み込みも出来ます。 ID:MwOGE2Nz Day:419 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#23名無しJAVAのエラーが出ますね.....3.0.1からそう大きく変えたことでもあるのでしょうか?
3.0.1では今回問題とした部分は「読み込んでなかった」ということでしょうか ID:U2ODMxMz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
▼ Version : 3.0.2#22名無し#21
こんな感じかな?
Error while reading files "Save なんちゃら ess".
Invailid plugin index:254 ID:U2ODMxMz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#21名無しGood!3.0.2にしたら今まで開けてたセーブが突然開けなくなった。
3.0.1に戻したら元通り。
多分おま環なんだろうけど報告しとくわ。 ID:JiOWZkZD Day:34 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
▼ Version : 2.9.8#20名無しMainに2.9.4と2.9.8共にBeta版が有るのね
どちらかで安定して使えてる方を選らんで使ってねって事なのかね
それとも取り敢えず2.9.4も置いてあるよって事なのか
真相は如何に! ID:ZiZTczYT Day:103 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
▼ Version : 2.9.4#19名無し[Fallout4]FallrimTools -- Script cleaning and more
に2.9.8(beta)があります。自己責任で使ってみてはいかがでしょう。 ID:Q1MGFiMj Day:25 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#18名無しVMリミットを越えていると表示されセーブデータの読み込みすらできなくなりました ID:MwZDQwMz Day:17 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#17名無しGood!使われなくなったインスタンスの確認や削除の用途でReSaverを使用
動作に関わらない部分の消去に限定しているせいか、特に問題は起こりません ID:I4YmM1Mm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
▼ Version : 2.0.0#16名無しGood!本来の使い方ではないかもしれませんが、生成後のキャラクターのモーション変更に使えました。詳細は以下の通り。
(既知の情報であればすみません。自分は見つけられませんでした…)
◆背景:
ソリチュードの従士になりジョディスが家に配備された。
後になって女性用モーションを設定したくなったが、Mod等による変更はキャラクター生成前に実施しておく必要があった。
これは設定情報が生成時にしか参照されず、以降はセーブデータから参照されるため。
そこでセーブデータの変更を試みることに。
◆やったこと:
ジョディスが非フォロワーの状態で、ソリチュードの家の中でセーブ。
→当ツールの中のReSaverでセーブデータを開き、ChangeForms -> NPC_ -> ID(000A2C8F) のレコードを削除(右クリック)して変更を保存。
→アニメーション変更Mod(Mors Feminine Femalesを導入し、ゲームを開始。
→家の中をウロウロしていると、女性モーションになったジョディスが登場!
※補足
・ジョディス以外は試していません。
・アイテムは特にやり取りしていなかったので、インベントリがどうなるかは不明です(初回生成扱いで初期状態になるとは思いますが)。
・その後セーブロード含めゲームを続けていますが特に問題は出ていません。
・もし試される場合は、自己責任にてお願いいたします。 ID:M0YTMyYz Day:43 Good:5 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#15名無しGood!===自己責任で====
【SkyrimToolsのアーカイブをどこかに解凍する。】
【ReSaver.exeをダブルクリックする。】
【チェックするセーブゲームを選択する。】
すると、すべてのsaveのスクリプト要素を持つツリー構造が表示される。
【"Clean"タブから "Show Unattached Instances"を選択する。】
これにより、リストがフィルタリングされ、何にも添付されていないスクリプトインスタンスのみが表示されます。(エラーがなければかわらないのかな)
【"Clean"メニューから "Remove Unattached Instances"を選択する。】
【新しいファイルに保存する。】
久々にSEやろうと思ったらやり方忘れてたので記入しときます。 ID:NhZWU3Nj Day:1 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#14名無し試してみたいんだが使い方がさっぱりだ・・・ ID:JiNDk5Ym Day:72 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#13名無しクリーンしたらフォロワー系の雇用MODが上手く作動しなくなった
間違って余計なものまで消したせいなのかわからんが
AFT(AmazingFollowerTweaks)のダイアログでAFTで雇用の画面で
雇用しようとしても同じダイアログがループする。
ほかのアニメーションMODを併用しているから一概に言えないが
クリーンした後にスクリプトが作動しなくなったような気がする
非公式パッチを導入して最初からプレイしてるのだが原因がわからない ID:VkNDk2Zj Day:0 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
▼ Version : 1.9.4alpha#12名無しクリーナーしか試してないけどα版を使ってみての感想
・セーブファイルの容量は減るものの、ゲーム内でセーブすると元のサイズに戻る
・一度クリーニングすると予想不可能な場面でCTDが多発
まだα版という事なので、今後の改善に期待しています ID:NlMzQ5NW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#11名無し#10名無し完全おま環なんだろうけどGUIがうまく表示されず使えない... ID:FkMmU3ZW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#9名無しうーん…クリーニング後のデータでは徐々にCTDが頻発
セーブデータは残してあるので、そこからやり直して再現性の有無は確認するけど
SEでCTDは稀にしか起きなかったからなぁ… ID:RkYTQ2OG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#8名無しGood!▼ Version : 1.9.2alpha#7名無しGood!待ちに待った待望のクリーニングツール
早速使用してみたところ、セーブデータが2割ほどスリムになりました
これで安心して色々なクエストMODが楽しめそうです thx !! ID:QyOGZjNz Day:20 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#6名無し使ってみようにもセーブが綺麗だったらしい。。
#5
管理者権限で実行してみるか
Windowsを一旦再起動とかは? ID:Q4OWFkYT Day:20 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#5名無しjavaは入ってるんだけどなぁ何なんだろ ID:MzM2Q4Zm Day:18 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#4名無し#3
JavaのVer8以上を入れていないと動作しないよ、まずはバージョンチェックを
https://www.java.com/ja/ ID:ZmZGEzMm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#3名無しexeクリックしても起動しない。。。 ID:NiN2E2Zj Day:5 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#2名無しReSaver is a new savegame editor
ってあるけどこっちが本当のソフト名なんかな? ID:Q4OWFkYT Day:20 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
#1名無しGood!待望もSE専用のセーブデータクリーナーを含むツール集
発売日からたまりにたまった無用スクリプトを消去して
別データでセーブしたところ73%まで容量減
β前のα版という事みたいなので今後も注目して行きたい ID:U1YjczMz Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 5031
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「フォール アウト 4 特別注 &33; &33; &33; アタッチされていないインスタンスは、フォール アウト 4 の動作の正常な部分。私はまだ使用中であるものとないものとを区別...」
スポンサーリンク
スポンサーリンク