Skyrim Special Edition Mod データベース

 SRE - Strange Random Encounters [NPC] ID:57513 Author:PastChristmas 2021-10-27 12:42 Version:1.0

RATE: =31 G=1 [DOWNLOAD SITE]
TAG: [敵追加] [クリーチャー] [日本語化対応]
SRE - Strange Random Encounters Title画像

SRE - Strange Random Encounters

Heritageの制作中、私にはあるアイデアがありました。ある意味では面白いが、Skyrimの既存の敵の派閥には合わないNPCやクリーチャーのアイデアです。SREは、これらのアイデアの中で最も良いと思うものを、プレイヤーにとって自然と感じる方法で実装することを目的としています。これらのNPCを山賊や吸血鬼のようなバニラレベルのリストに加えるのではなく、Skyrimのフィールドエンカウントシステムを利用して外でのみ遭遇するようにしました。

メインファイルには2種類の新しい敵が含まれています:動く石像とメタルスケルトンです。今後もオプションモジュールとして追加されていく予定です。

・動く石像
北欧や帝国、オークなどの人物を象った通常の石像が、魔法によって自ら動くようになったものです。Elder Scrollsのゲームでは、ESOやBladesなどに登場しています。魂によって動かされたり、魔法をかけられてメイジの意思に沿うようになったりします。このMODの石像は後者を前提にデザインされており、敵対する魔道士の手下となっています。彼らは魔道士とともに出現したり、魔道士に使役されたりするでしょう。

ゲーム的には、石像は山賊とドワーフスフィアを掛け合わせたようなものです。パークや強さを参考にしています。ドワーフスフィアのように、レベル16からレベル30までの3段階の強さがあります。敵対するNPCと同様に、レベルに応じたパークを持っています。プレイヤーとは敵対関係ですが、主にガードマンとしての役割を果たしているため、近づきすぎた場合にのみ攻撃してきます。

彼らは丈夫な石製の武器を持っています。この武器はドワーフ武器のダメージ、黒檀の武器の重さ、スタルリムの武器のよろめきのパラメータは持っていますが、金銭価値とクリティカル・ダメージは鉄製の武器と同等で低いものになっています。動く石像を倒したときにドロップし、強化することができます。

・メタルスケルトン
このクリーチャーは私のお気に入りのゲームキューブゲームの1つである「Lost Kingdoms」に登場するスチールスケルトンをベースにしています。Elder Scrolls IV: Oblivionに登場したネクロマンシーの呪文が失われていることから、第4紀はタムリエルのネクロマンシーにとって暗黒時代のようなものに私には思えます。クリエイションクラブの「Plague of the Dead」という作品で、黒魔術師が失われた死体召喚術を発見するというプロットがあります。Skyrimでは、ネクロマンサーが再生成して使役するための選択肢として、スケルトンが引き続き人気を博しているため、メタルスケルトンはこれ発展させたものなのでしょう。骨を錬金/変換することで、物理的に強くしたという設定を考えました。

このスケルトンは、ドラウグルデスロードと同じようにボスレベルのエンカウントです。彼らは4段階の強さを持ち、レベルが上がるごとにより強力なダメージブーストのパークを持っています。ドラウグルと同様に、盾、弓、魔法で攻撃してきます。メタルスケルトンがもたらす脅威は、その金属の種類や強度のレベルによって大きく異なります。例えば、アイアンスケルトンはどのレベルでも出現し、鉄の武器しか使わないが、エボニースケルトンは黒檀の武器しか使わないため、より希少であり、最高レベルでしか出現しません。

アイアンスケルトン:鉄の武器を使います。
スチールスケルトン:鋼鉄の武器を使います。すべてのレベル帯で出現します。
シルバースケルトン:銀の武器を使います。すべてのレベル帯で出現します。
ブラススケルトン:ドワーフの武器を使用します。レベル21以上で出現します。
オリハルコンスケルトン:オークの武器を使用します。レベル21以上で出現します。
グラススケルトン:レベル30以上で碧水晶の武器を使用します。
エボニースケルトン レベル40以上で黒壇の武器を使用します。
スタルリムスケルトン:Stalhrimの武器を使います。伝承上の理由からエンカウントしないようにしています。コンソールコマンドでのみ召喚することができます。

命名規則は私の「Peaked Enemies」MODで使用しているのと同様のものを使用しています。
強さ2: スケルトン ウォリアー/アーチャー/ウィザード
強さ3: スケルトン ガーディアン
強さ4: スケルトンヒーロー
強さ5:スケルトン・チャンピオン

メタルスケルトンの外観は、Amidianbornのリテクスチャを念頭に置いて一貫性を保ちながらデザインしました。スタルリムスケルトンの他、出現しないスケルトンにBronze SkeletonとGolden Skeletonがいます。特にGolden Skeletonは、黄金の武器を振り回すことを目的としており、必要に応じてコンソールコマンドで召喚することもできます。いずれも鋼鉄製の武器と同等のステータスを持っていますが、より価値の高いものとなっています。今後は、変性魔術師が販売する商品として、よりストーリーに沿った形で販売する予定です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0 []
    2022-09-01 05:37:21 7KB [DOWNLOAD]
  • SRE - Strange Random Encounters画像1
  • SRE - Strange Random Encounters画像2
  • SRE - Strange Random Encounters画像3
  • SRE - Strange Random Encounters画像4
Skyrim Special Edition Nexus, PastChristmas. 27 Oct 2021. SRE - Strange Random Encounters. 26 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/57513>.
2021-10-27 00:46:38 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。

To users except in Japan
コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (5MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Version
  • Del Key (削除用)
  • Support Tool

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Version : 1.0
#3
名無し
競合がほんとにない   ID:YwMDg4Yz Day:357 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 57513
#2
#1
×屋外でした
○屋外でしか

失礼しました…   ID:JhNmExOD Day:613 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 57513
#1
名無しGood!
Heritage - Reflexive EnemiesHeritage Enemies 2の作者の新作敵追加mod。
この作者さんのmodが好きなので説明文をつけてみました。画像では屋内で出現しているように見えますが実際には屋外でした遭遇しないとのことです。   ID:JhNmExOD Day:613 Good:3 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 57513
作者(PastChristmas)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
  • Heritage - Reflexive Enemies画像
    =128 G=3
  • Heritage Enemies 2画像
    =117 G=1
  • The Unbidden画像
    =78
  • SRE - Strange Random Encounters画像
    =33 G=1
  • Revenant Mages画像
    =25
  • Bite - Wildlife Combat Enhancement画像
    =2
機械翻訳 説明引用 [原文]
「Skyrim のオーバーワールドでランダムに遭遇した際に排他的に遭遇する新しい敵の種類を追加します。」
Real Time Information!CLOSE
1714136952 1714104371 1714140011 none none
57513
▲ OPEN COMMENT