☆ KS Hairdos SSE [髪・顔・体] ID:6817 Author:Kalilies and Stealthic 2025-05-18 02:28 Version:1.10
- RATE: ★=836 G=4 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [髪] [male] [female] [日本語化対応]
KS Hairdos SSE
人気髪型Mod「KS Hairdos」
女性用830、男性用92の、合計922種の髪型。
よりリアルな外観のために再構成されているそうです。
オリジナル版 [Skyrim]KS Hairdos - Renewal
"Steammist"という髪型を使用する際、XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSEがないとクラッシュするとのこと。導入するか"Steammist.nif"と"SteammistHL.nif"のメッシュを削除することで回避することができます。
■関連MOD
揺れ
・KS Hairdos - HDT SMP (Physics)
リテクスチャ
・Chooey's KS Hairdos Retexture
滑らかさに焦点を当てたリテクスチャ
・SC - KS Hairdos Retextured
よりロアフレンドリーな質感にする
・SC - New KS Retex for Funsies
上記リテクスチャのリメイク版
・Multi Colored KS Hairdos SE
カラーバリエーションを増やす
・KS Hairdos 1.7 Salt and Wind
適度に傷んだ髪のテクスチャにする
KS Hairdos 1.8 Salt and Wind
1.8 で追加された髪型の同程度のリテクスチャ
Salt and Wind - KS Hairdos - Update
1.9 で追加された髪型の同程度のリテクスチャ
その他
・KS Hairdos Maine Normal Map Fix
男性用の髪のバグフィックス
・KS Hairdos non HDT wigs
カツラを追加(HDT無し)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 2019-07-10 06:43:37 2KB [DOWNLOAD]
Skyrim Special Edition Nexus, Kalilies and Stealthic. 18 May 2025. KS Hairdos SSE. 31 Dec 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/6817>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan -
- コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.10#49名無し1.9からアプデしてゲームロードするとKS Hairdo's.espのエラーが出てracemenuにも追加どころかKSヘア全部ない。ニューゲームでもない。
nexusにも同様のpostがあって色々試したけど解決しないのですが原因わかる方います? ID:ZmZjQ5Nm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#48名無し1.10:
多くの古い女性のヘアスタイルの再形成/重み付け
女性キャラクターのヘアスタイル75 点を追加
さらに増えた・・だと? ID:YwNjk5ND Day:101 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#47名無しGood!うお3年ぶりの更新で75種類髪型追加 ID:ZjOWUwNz Day:7 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
▼ Version : 1.9#46名無し#45追記
Archive.exeをやめてCathedral Assets Optimizer ver5.3.15を使用して無事正常に行きました。 ID:VkZGMwMW Day:72 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#45名無し#44そか~ちゃんとBSA化したあと吐き出してみてもパスも数も問題ないのも確認してるんだけどやっぱり基本全部読めなくなっちゃってるや。
バラで使う事にするよ。情報ありがとう ID:VkZGMwMW Day:70 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#44名無し正常にBSA化出来てるで
1つのBSAを2GB以内に納めればいいだけなのでBSAは2個で済むで ID:Y2MjAxND Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#43名無し#42
ごめん情報が足りて無かった
KS Hairdos non HDT wigs
も入れててこれのwigが紫ツルツルになっちゃいます。テクスチャを読みに行けなくなっちゃうのかな~ ID:VkZGMwMW Day:69 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#42名無しFILEsizeもファイル数も半端ないからVer1.9メインファイルをBSA化(メッシュ3ファイル分割、テクスチャ2ファイル分割、事前にバラ状態での競合無し確認済み、フォルダパス、ファイル名、ファイル数ファイルサイズ等も2度確認済み)したんだけどテクスチャ無しの紫メッシュになっちゃう、正常にBSA化出来てる方居ますか? ID:VkZGMwMW Day:69 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#41名無しいいModだが全入れで容量5Gにちょっと引いてしまった…。
自分男性キャラ主人公しかしないから男性版だけ入れるでもいいのかな。 ID:FkYWMxMj Day:895 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#40名無し#39 アドバスありがとうございます。
一応 Find dangerous ESLs - xEdit script 使ってチェックしたらオールクリーンでした。
Alternate Start用のパッチは「Even Better Quest Objectives SE」と「Northern Roads Patch Collection」に入ってる小さめのと、LotD用の「Relic Hunter」くらいでしょうか。
これを入れる⇒導入前のセーブデータをロード⇒一歩も動かずセーブ⇒ロード⇒破損 となるのでお手上げです
ド素人なので FromID ちんぷんかんぷんですが調べてみます ID:AyZDBlZW Day:29 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#39名無し#38
すでに過去に不正IDのあるMODを導入状態でゲーム進んじゃって
これを外したから全体のIDがズレて不整合レコードが出現してセーブに問題起こったとかは?
マレにですがESPFEなのにFormIDが範囲外に振られてて潜在的に問題起こすMODがあります、
この問題を抱えてるMODとして知ってるのはBathing in Skyrim SEのAlternate StartのパッチとかShino Miko Outfit ID:RlZGFlZj Day:195 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#38名無しこのMODを入れた状態のセーブデータを読み込むと「セーブデータが破損してます」となるの何でだろう? 男性用Verだけにしても駄目だった
KS Hairdosを外して別の大きめMODを複数追加したけど、そちらは問題ないから自環境だと原因これっぽいんだよなぁ ID:AyZDBlZW Day:29 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#37名無し#36 自分も同じ現象にAE1.6.640でなったけど解決した。
ECEのコメントの#246の解決方法で直ったよ。
髪の数が多すぎるのが多分原因だから少し古いバージョンを選んで髪の数減らしても多少はましになったよ。
ECEで同じ現象の方が載せてるPCスペックより低い自分のPCでも普通に動いたからスペックはあんまり関係ないかと。
まあECEでコメントしてた方はこれでも直ってないみたいだけど。。。
あとは自分がつまずいたので一応書いとくけどtomlファイルはテキストドキュメントにコピペすれば編集できる
色々書いたけどいったんECEのコメント見てくることを勧める!
以下ECE#246引用
KS Hairdosとの併用でフリーズということならSSE Engine Fixes (skse64 plugin)を導入すれば改善するかもしれません
上記MODのEngineFixes.tomlというファイルを開いて、DisableChargenPrecache = false
となっている部分を
DisableChargenPrecache = true
に変えてみてください。
ちなみにfalseはオフ、trueはオンという意味です。効果は[Skyrim]ShowRaceMenu Precache Killerと同じらしいです。 ID:U5M2Y3NW Day:34 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#36名無しこのMODはRaceMenuでしか使えないのでしょうか?このMODとECEを入れてキャラクリ画面で性別を変えようとするとフリーズします ID:lkYmJhND Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#35名無しこれはnpcの髪型もかわるものですか?
ソリチュードのジャワナンがフードを髪が貫通してしまう。
Npc美化modは無効になってるはずなんだが。 ID:E3YzA5Nz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
▼ Version : 1.7#34名無しというか#24さんが特定のNPCの見た目を変更するKS Hairdos Lite SEというMODの翻訳ファイルを勘違いしてここにアップしちゃったので混乱してる感じですかね。
KS Hairdos SSE自体は#33さんのおっしゃる通りです。 ID:VlNWYyOT Day:688 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#33名無しそもそもだけど
このmodのespには人名も地名もアイテム名もないから
日本語化しなくても困ることはないと思うけどなぁ
ヘッドパーツしか訳すとこなくない? ID:UxYTc5OG Day:60 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#32名無し日本語化されないんですけど。。。 ID:UwYzQ5Zj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#31名無し▼ Version : 1.61F#30名無しこれって日本語化ファイル合ってる??なんか意味ない気がするけど ID:lkNWQwMz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#29名無し言い忘れてました
最後にnifで出力し
Cathedral_Assets_OptimizerのストリームをSEにして変換した後に
MODに編集した髪を入れると完了です ID:E5MDM2Nj Day:76 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#28名無し#27です 下記の内容は間違っています
かなり手間取ったですが解決できたので参考になればと思い書き記しておきます
【Effectのかかり具合が違う、靄などで髪が浮いた存在になる など】
髪には二種類あって○○.nif ○○HI.nif というのがあるので
そのどちらかを消すと解決できます
ただし消した時は1つだけnifが残りますが髪が自キャラに合わなくなってハゲる事があります
その時に解決する方法も載せておきます
用意する物
・Blender2.79
・nif入出力アドオン(wikiとかにあります)
・Cathedral_Assets_Optimizer
1.残った1つである該当のnifをCathedral_Assets_Optimizerに入れます
カスタムプロファイルにして詳細設定を使えるようにして
ストリームの欄をスカイリムにしてLEに変換させます
(こうしないとBlenderが読み込まないため)
2.Blenderのアドオンを設定した後、nifを読みこみます
おすすめ操作
・コントロールキー+左ドラッグ
・Alt+右クリック
・コントロールキー+ +キー
後は各自のハゲ具合に応じて調整してください ID:E5MDM2Nj Day:76 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#27名無しおま環かもしれんが
この髪はEffectがかかる演出が消えるので
Nifskopeで開いて色々弄るとEffectが復活した
・SLSF1_Model_Space_Normals
・SLSF1_Refraction + Refraction Strength (0)
・Remappable_Textures OFF
ここら辺を弄ると変化があった
参考までに ID:E5MDM2Nj Day:74 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#26名無し導入したが、反映されないんだけど、どうすればいいのか ID:RmZTdiYj Day:1 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
▼ Version : 1.6#25名無し今回の版(v1.6)から男性用と女性用でパッケージが別になったようだが
含まれている.espファイルは同じものとのこと。 ID:UxZjk3MD Day:149 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
▼ Version : 1.5#24名無し#23 KS Hairdos Lite SEってのがあった。開発者違うんだろうけど・・
入れたらセレーナとかの名前が英語になったので内部字書だけでやっつけで作った。 ID:djMjY3Nz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#23名無し厳選版があったらな ID:U3NGRlMm Day:30 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#22名無し#21名無しshowracemenu開かなくても
最近よくctdするのは
このMODのせいですか?
それはあり得ませんか? ID:lkOWU1YT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#20名無しかなり時間がかかるが#19さんの提示したリンクや本家Descの画像を参照しつつ、SSEEditでespから要らん髪型を消したらshowracemenuも十分軽量化した ID:VhMDgyN2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#19名無し素晴らしいMODですがあまりにバリエーションが多いので使わないであろう髪型は削除したほうがPCに優しいかも
自分はこのサイトを参考にしました
http://skyrimmemocho.blog.fc2.com/blo… ID:Y1ZjljZD Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#18名無し#17名無し素晴らしいボリュームだけどShowRaceMenuがクソ重くなってワロタ ID:M2YjQ5MW Day:7 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#16名無しSSE Engine Fixes (skse64 plugin)にShowRaceMenu Precache Killer同様の機能があるから、CTDする人は入れてみるといいかも ID:MwMDM3Mm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#15名無しこれ入れたらshowracemenuでCTDするようになったから抜いたけどまだCTDするんだよな… ID:E1YjQxNz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#14名無し容量でかすぎワロタ ID:M4ODAzYT Day:279 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#13名無しGood!待ってたよ 1.5 ID:U2ODMxMz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
▼ Version : 1.4#12名無しLEの方に1.5が上がってたからSEも1.5にその内上がるのかなぁ
その時はゆらゆら揺れるようになってると良いけど ID:EzY2MxZm Day:407 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#11名無し#10名無しENBENB V3.03~前提の話になってしまうけれどenblocal.iniに新しく[THREADS] DataSyncMode=2 PriorityMode=3 と入力すれば読み込みがかなりましになった。自分の環境だけかもしれないので参考程度に… ID:ZmNGMxMD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#9名無しどれがどれだかわからないからとりあえず男性の髪をTES5Editで全部消したら読み込み時間は少しはあるけどフリーズしなくなったよ。 ID:ZjMGJmMz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#8名無しKS HairdosはSSDつかってても読み込み完了まで少し間があるので、HDDにインストールしているならば更に時間かかるかもしれない。
対処としては使いたい髪型のみ読み込むようにすると、さっさか読み込むようになる。 ID:EzNzdmOD Day:81 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#7名無し#6
読み込みに時間がかかってるのをフリーズだと勘違いしている可能性はないですか?
数分待てば動き出すかもしれませんよ ID:Y2MzU3OT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#6名無し#5名無し#3
キャラクリ読み込み中フリーズするのならスペックの問題じゃないかな?CKやTES5Editなどで使用しない髪型を減らしてみてはどうですか? ID:U0MWE0MG Day:177 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#4名無し#3名無しこれ入れてるとキャラクリ入る寸前にフリーズしちゃうな・・・XPMSSEは入れてるんだけど。ApachiiSkyHair SSEは大丈夫だし
ShowRaceMenu Precache Killer待ちかなぁ・・・ ID:Y0ZmZhOT Day:180 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#2名無しGood!かなりの容量なので、落とすのもインストも相当時間がかかりましたが、それだけの時間を使っても導入したい素晴らしいMODです。
"Steammist"について
LE版でも同じ髪型がありますけど、そちらをSSE NIF Optimizer使用でSEに導入したところ、問題なく導入できました
XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSEは使っていないです。
SE版が出てるのにLE版の話もどうかなとは思いましたが、参考までに ID:M3NTdjYj Day:111 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
#1名無しGood!DESCによるとSteammistの髪型を選択する際にはクラッシュを回避する為にXP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSEが必要だそうなので気をつけてだそうです。 ID:JiZTM3ZW Day:40 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 6817
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「KS Hairdosは、1.058のヘアスタイルを含むヘアパックです。951のヘアスタイルは女性用、107は男性用です。」
スポンサーリンク
スポンサーリンク