☆ KS Hairdos - HDT SMP (Physics) [髪・顔・体] ID:31300 Author:ousnius - Kalilies - Stealthic 2020-08-08 23:01 Version:1.4.3
- RATE: ★=889 G=6 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [髪] [揺れ] [HDT]
KS Hairdos - HDT SMP (Physics)
KS Hairdos SSEのHDT-SMP (Skinned Mesh Physics)対応版。
オリジナルのKS Hairdos SSEは不要です。
▼必須Mod
・HDT-SMP (Skinned Mesh Physics)
・RaceMenu
(↑ウィッグを使用するときのみ0.4.12以上のskee64.dllが必須。ないと髪色が正しく適用されない)
・SKSE64(https://skse.silverlock.org/ )
▼関連Mod
・SC - KS Hairdos Retextured
よりロアフレンドリーな質感にするリテクスチャmodSkyrim Special Edition Nexus, ousnius - Kalilies - Stealthic. 9 Aug 2020. KS Hairdos - HDT SMP (Physics). 9 Jan 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/31300>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.4.3#31名無しGood!#30名無し今見たらアプデでBHUNP対応してもらってるようでした。 ID:c5ODYyNT Day:718 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 31300
#29名無しBHUNPと併用すると胸が落下していくのですが、併用不可ですか? ID:c5ODYyNT Day:718 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#28名無し#27名無しKS Hairdosの全髪型をサムネ付きで載せてくれてるブログを探せば
元のKS Hairdosと名前がかわってないと思うので特に困らなかったな ID:M1YmEwZm Day:801 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#26名無しGood!Wig つけようと思って一覧見てみると全てがウルフパレットになるので名前で判断するしかないし、名前だってなんでその名前なんだ?って感じでつけられてるっぽいし、ここまで作るならどういう髪型なのかわかるようにちゃんと Nif ファイルのパス張っておけよこのド畜生がぁぁぁぁ!!!って思った。
くっそ面倒くさかったけど、Armor に Female World Model レコード追加して、Armor Addon にある Nif のパスをコピーした。くっそめんどくさかったけど全部やった。くっそめんどいぞ。
http://skup.dip.jp/up/up15821.7z
くっそめんどいわ。
※v1.4.3です
※よかったらお使いください
※一部でサムネが小さくなるのは未調査でよくわからんので我慢しておくれ ID:c4NWE1Nm Day:50 Good:7 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#25名無しバニラのフォロワーは地毛が反映されるのですが、カスタムフォロワーは一部が金髪になってしまいます。反映するにはどうしたらよいでしょうか。
SESK64_2_00_17
Race Menu SE v0-4-12
skee64.dllとskee64.iniはData>SKSE>Plugins に入っています ID:VhMmI3Y2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#24名無しGood!#9
遅レスになりますがhdtSSEPhysics.dllを使ってる場合などはXP32MSSEをインストールする時にPhysics Extensions Old 4.51Vを選べば髪が伸びなくなると思います。 ID:EyMWVlNT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#23名無し#22名無しロングの髪型だと体に埋もれてしまうのですが、こういう仕様でしょうか? ID:U3ZDBlMT Day:14 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
▼ Version : 1.4#21名無し入ってる髪型調べたけど作った人がおでこ好きそうだ
自分の好みのが大分弾かれてたから差し替えて使おうかとも思ったけど
チラっと覗いてそんなに単純そうじゃなかったので更新待ちかな… ID:g1OTY3Mz Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
▼ Version : 1.3#20名無し#19名無しracemanu必須かあ
ECE派には辛いぜ ID:EyNzBmYj Day:477 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
▼ Version : 1.2#18名無し#17
確かに最終手段でそれもアリなんだけど、元々同じ髪型で別の髪色やりたかったので…とりあえずYunDao HDT Hairが元から色付きなんでそっち使ってます ID:hiNjJkNz Day:28 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#17名無し#16名無し髪が揺れるだけで嬉しいんだけど、カスタムフォロワーに装備させるとみんな金髪になっちゃうからsseeditで片っ端から髪色変えてもやっぱり金髪、バニラNPCに持たせても金髪。改めてDESC読み直したらracemenu0.4.12(以上のskee64.dll)が必要だった…SSSE1.5.80のracemenu0.4.10だから詰んだ。かなしい ID:czMDQ1ZD Day:27 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#15名無しGood!saLa HairとKS HairdosはずっとHDT化を待ってたから、その一角が来てくれて本当に嬉しい… ID:U4YjU5Y2 Day:378 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
▼ Version : 1.1#14名無しGood!一部のヘルメット髪で確定CTDするなあ
でもそれぐらい無視できるほどこのMODの髪揺れは自然で素晴らしい
今までSEにはYUNDAOしか無かったので ID:M2MDFjYT Day:24 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#13名無し#12さん
racemenuおよびskee共に導入済みです。
どうも自分の環境の問題のようですね・・。
関連しそうなmodの抜き差しなどしてもう少し試してみます。
ご丁寧に回答いただきありがとうございました。 ID:U5MDYxZm Day:77 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#12名無し#11
ReceMenu本体もしくはskee64.dllは導入してますでしょうか?
skseではなく"skee"です。
私にはこれ位しか心当たりがありません。改善しない場合は作者様に問い合わせてみてください。 ID:U0ZjY0MD Day:143 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
▼ Version : 1.0#11名無し#10さん
はい、最新のものを入れてます。
ちなみにゲーム本体が1.5.80でSKSEが0.2.0.16なのですが
こちらは問題ないでしょうか? ID:U5MDYxZm Day:75 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#10名無し#9名無しCTDはしないですが斜め上にむかってビローンと伸びちゃうのは
何がまずいのでしょう? ID:U5MDYxZm Day:74 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#8#5SKSE64 2.0.16 の環境ですが、HDT-SMP の POST に投稿されている最新版(HDT-SMP v2.9)に差し替えたところ、CTDしなくなりました。
すばらしい! ID:JiMDZiMW Day:1006 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#7名無しGood!私は本体とSMP最新の物とSKEEのみ最新の物いれてReceMenuは入れてないけどCTDはしてないですね。
今後のアップデートでどんどん増えるみたいだし楽しみです! ID:U0ZjY0MD Day:140 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#6名無し皆さん米ありがとうございマルセルモ
やっぱ海外的にはracemenuが主流かぁ
NIOも付属されてるし、それもでかいか ID:MwN2ZhZj Day:359 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#5名無しHDT-SMP と RaceMenu を最新版にしないとCTDするようです。
うちは SKSE64 2.0.16 の環境で、有志がコンパイルした HDT-SMP v2.2 を使用でCTDしてしまいます。
うーん、本体を最新版にするまではお預けかな… ID:JiMDZiMW Day:1005 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#4名無しヴィッグは大丈夫ですが、髪型自体を変えようとするとこのMODの髪型に切り替えようとした所でCTDします。
ECE環境です。 ID:Y2YjNiZD Day:70 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#3名無し自分は今の所問題なく動作してます
関係あるかまだわかりませんがXPMSSEのECE環境です ID:IwZjNlYT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#2名無し#1
ディスクリプションに記載されているけど、現在の髪の色をウィッグに自動的に反映するのに、Racemenuの機能を使っているらしいよ。
まだ使ってないから、それだけかどうかはわからないけどね。 ID:UxZjk3MD Day:39 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
#1名無しこれracemenuが必須と書いてますけどECEでも大丈夫ですよね? ID:MwN2ZhZj Day:359 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 31300
スポンサーリンク
スポンサーリンク