☆ ADXP MCO 1.6.0.6 Bug Fixes [パッチ] ID:117275 Author:illuke00 2024-12-30 17:10 Version:2.0.6
- RATE: ★=616 G=2 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [MCO] [アニメーション] [戦闘] [日本語化対応]
ADXP MCO 1.6.0.6 Bug Fixes
ADXP/AMCO v1.6.0.6のいくつかの不具合を修正します。
・コンボによるアニメーション切り替えが MCO_Recovery(もしくは自然復帰でも?)によって中断される問題を修正。
・アニメーションが終了されたあと、コンボ状態がリセットされず、コンボ2段目が発動してしまう問題を修正。
・スプリント攻撃からノーマルアタック、パワーアタックへのコンボ(アニメーション遷移)を可能にした。
・素手のパワーアタック第一段階が実行できない問題を修正(v1.0.1)。
・素手のスプリントパワーアタックが実行できない問題を修正(v1.0.1)。
・ウェポンアーツと各攻撃状態への相互遷移を可能にした(v1.0.2)。
・攻撃中に別の攻撃タイプを実行すると、攻撃タイプが変わってしまう問題を修正(v2.0)
作者的には3番目が一番重要とのこと。
なお、これを可能にするにはスプリント攻撃アニメーションの annotation に、通常のMCOコンボルートに関わるイベントのMCO_WinOpen~MCO_WinCloseとMCO_PowerWinOpen~MCO_PowerWinCloseが必要になります。
v1.0.1より素手のパワーアタック不具合修正も含まれました。
※下記MODと同内容の修正。
MCO - ADXP Unarmed (Barehand) PowerAttack fix
<必須>
・ADXP|MCO(https://www.distaranimation.com/mods/…)
・Classic Sprinting Redone (SKSE64)
※これがないと TDM のロックオン機能で問題が発生するのこと。
・Attack Data Transition Fix(https://github.com/max-su-2019/Attack…)
or ADXP MCO Attack Data Transition Fix (ADTF)
インストール後にNemesisを実行(パッチリストにチェック)。
※Vr1.1.0 以降は不要
<非互換>
Smooth Input - Input Buffer - Attack Cancel2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, illuke00. 30 Dec 2024. ADXP MCO 1.6.0.6 Bug Fixes. 21 Apr 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/117275>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 2.0.6#7名無しこれ入れたらAttack MCO-ADXP Hand to hand block fixこれ必要ないかも ID:MzOGMyOG Day:11 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 117275
#6名無し私の環境では「Kingsglaive - Moveset for ADXP I MCO 」がVer1.0.5では正常に動作したが、Ver2.0.6では一部の武器通常攻撃(NA)の長押し(NA*4)が左パワーアタック(バニラモーション)になってしまう。
AMCO-DXP ver1.5.0.2 →上記の不具合
AMCO-DXP ver1.6.0.6+BugFixes1.0.5 →正常
AMCO-DXP ver1.6.0.6+BugFixes2.0.6 →上記の不具合
もし、同じ不具合に悩まされる方がいたらver1.0.5を試してみるといいかもしれない。
「Elden Rim」のMCOパッチを正常に動作させるにはBugFixes2.0.6が最適だったのだが・・「Kingsglaive」に不具合起きて悲しみである。 ID:c5MWQ0Yz Day:107 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 117275
▼ Version : 1.1.1#5名無しGood!私の環境だとv1.1以降(11/18現在)のバージョンをEldenCounterと併用するとガードカウンターの後の攻撃もガードカウンター判定になってしまいますね。
1.0.5では問題がないので、同じような問題が起きた人は試してみてもいいかもしれません。 ID:Q1M2NkMm Day:157 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 117275
▼ Version : 1.0.5#4名無し何故かは解らないけどこれを入れてネメシス走らせるとsexlabモーションが消えてしまう ID:cxNjYzOG Day:873 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 117275
▼ Version : 1.0.3#3名無しこれ良いですね、Weapon artsからnormal attackとWeapon artsにコンボできるようになって幅が広がる ID:Q1OGJhNm Day:807 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 117275
▼ Version : 1.0.1#2名無しv1.0.1より素手のパワーアタック不具合も修正されています。
MCO - ADXP Unarmed (Barehand) PowerAttack fixが不要になります。
また、Discに追記されましたが、やはりSmooth Input - Input Buffer - Attack Cancelとは非互換だそうです。 ID:VkNDZkNj Day:309 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 117275
▼ Version : 1.0.0#1名無しGood!3つとも効果を確認できました。
とくに1番目、2番目はannotationで工夫しても解決できず割と悩まされていた問題だったのでかなりありがたいです。
挙動が変わったせいかSmooth Input - Input Buffer - Attack Cancelが効かなくなったような気がしますが設定の調整が必要なのかもしれません。
どちらか取捨が必要だということであれば、効果面からこっちを取りたいですね。 ID:VkNDZkNj Day:304 Good:3 Bad:0- Good
- Bad
- 117275
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「これは、ADXPMCO バージョン 1.6.0.6。個人的には、ダッシュ攻撃から通常攻撃にコンボを接続できるようになったのが一番の修正です。」
スポンサーリンク
スポンサーリンク