☆ STB Widgets [インターフェース] ID:136148 Author:STB team 2025-03-30 03:46 Version:1.6
- RATE: ★=870 G=6 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [ウィジェット] [インターフェース] [ImGui] [SKSEプラグイン] [AE] [STB] [HUD] [no-esp]
STB Widgets
ゲームをより便利にするウィジェットを追加するSKSEプラグイン
AE対応
ウィジェットには様々なプリセットがあり、位置、透明度、サイズの設定も可能です。
これらは全てImGuiインターフェイスからリアルタイムに設定可能です。
以下のプリセットをFOMODで選択可能。
・16:9と21:9スクリーン用の2つのプリセット
・TrueHUD - HUD Additions用とSkyHUD用の2つのプリセット
必要
・Address Library for SKSE Plugins
各ウィジェットの詳細は以下
◆抵抗と速度:https://imgur.com/djvqr1f
・火耐性
・氷耐性
・雷耐性
・魔法耐性
・毒耐性
・病気耐性
・物理抵抗
・スピード
利用可能な設定
・XとYによる位置
・サイズ
・不透明度
・2つのスタイル
・縦位置と横位置
・ウィジェット無効
◆装備:https://imgur.com/xOqLGcY
・武器の名前と両手の呪文と対応するアイコン
・シャウト名、シャウト、シャウトの強度
・武器ダメージ、呪文ダメージ、武器エンチャントダメージ、武器ダメージと毒ヒット数
・矢、ボルトの数
・最近使用した回復ポーションの数(スタミナとマジカのポーションは交換可能です)
利用可能な設定
・XとYによる位置
・サイズ
・不透明度
・3つのスタイル(右側にタイトル、左側にタイトル、テキストなし)
・ウィジェット無効(無効にすると、バニラの矢のカウンターに戻ります)
◆レベル:https://imgur.com/VmAf7vX
・現在のレベル
・次のレベルに必要な経験値
・戦闘の状態
利用可能な設定
・XとYによる位置
・サイズ
・不透明度
・ウィジェット無効
◆シャウト:https://imgur.com/1BkrvqZ
・使用時のリチャージ時間を表示
利用可能な設定
・XとYによる位置
・サイズ
・不透明度
・ウィジェット無効(無効にすると、バニラ表示に戻ります)
◆時刻:https://imgur.com/23LNihh
・ゲーム内の現在時刻を表示
利用可能な設定
・XとYによる位置
・サイズ
・不透明度
・3つのスタイル
・ウィジェット無効
◆ゴールド:https://imgur.com/gvoMWPK
・プレイヤーの現在の所持金を表示
利用可能な設定
・XとYによる位置
・サイズ
・不透明度
・ウィジェット無効
◆重量:https://imgur.com/w4PzeuV
・現在のインベントリ重量と最大重量を表示
利用可能な設定
・XとYによる位置
・サイズ
・不透明度
・ウィジェット無効
◆プレイ時間:https://imgur.com/rEt8jcb
・ゲームのリアルタイムプレイ時間を表示
利用可能な設定
・XとYによる位置
・サイズ
・不透明度
・2つのスタイル
・ウィジェット無効
ウィジェットは柔軟な構成構造を持っています。各ウィジェットをオフにしたり、必要な場所に移動させたりすることができます。
https://imgur.com/LSCFZZ0
また、ImGuiメニューにはXとYに沿った移動ストリップの境界を広げることができるウィンドウがあります。これは非標準モニターに使用されます。
https://imgur.com/rxRT7DN
アップデートで追加
・戦闘モード(戦闘以外はウィジェット非表示)
・変更モード(パラメータが変更されるまでウィジェット非表示)
ウィジェットの出現時間もカスタマイズ可能です。
STB_Widgets.iniの3つのセクション
・Keys(メニュー呼び出しキーを設定できます。デフォルトend)
・Main(全てのウィジェット設定に関する情報を含み、常に機能します)
・Default(設定をリセットする際に使用)
◆もしHPの境界に”\”が表示されるのが気になる人向け(TrueHUD_Widgets.swfが原因)
TrueHud bars with numbersのコメント3参照
◆リスキン
・STB Widgets Revampシャウト除く全てのアイコンのリスキン
・Elden Ring skin for STB Widgetsエルデンリング風スキン
・Mizuna Reskin - STB Widgetsレベル・シャウトを除くシンプルなリスキン
・Dragonborn Reskin - STB Widgets手書きスタイルのリスキン
・DwP Reskin - STB Widgets (for Edge UI)風にリスキン
・DwP Reskin - STB Widgets (for Untarnished UI)風にリスキン
◆類似MOD
・Player Combat Parameters…「抵抗と速度」の項目部分と同程度Skyrim Special Edition Nexus, STB team. 30 Mar 2025. STB Widgets. 17 Dec 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/136148>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.6#26名無しWheelerを併用している環境でVer.1.6に上げたら、Wheelerを閉じたときに確定CTDするようになってしまったのでVer.1.5に戻した。
同様の現象が発生している人、解決方法わかる人いますか? ID:lhNjgwMm Day:20 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
▼ Version : 1.5#25名無し説明の戦闘モードの部分説明が逆ですね。
・戦闘モード(戦闘中はウィジェット非表示)×
・戦闘モード(戦闘外はウィジェット非表示)〇
でも戦闘中に非表示も欲しかったな。 ID:EzZmZmMG Day:878 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#24名無し会話からインベントリ開くとカーソルが消えてしまう(収納開いたりホットキーでインベントリ開けとかなら大丈夫)
特に売買取引にも影響が出ちゃって何が邪魔してるのか… ID:RlZGFlZj Day:456 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
▼ Version : 1.4#23名無しGood!アップデートきたーっ!
やっとうちの環境でも動作したわ
Skyrim AE 1.6.659(GOG)で動作確認 ID:UzNDRmYm Day:631 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
▼ Version : 1.3#22名無し#21名無し#20
swf見るとわかるけど元々の表記がそうなってるから正常
100/100にしたければFFDecとか使ってPlayerWidgetの編集すれば変えられる
敵の方は変えられなかったからわからない ID:E1Yzg4YT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
▼ Version : 1.2#20名無しAE版1.6.1170ver.にてCTDもなく動作してます。
一点だけ気になるところがあり、HP、マジカ、スタミナのバーに数字が出るのですが100/100の様な表記では無く100\100になってしまいます。
おま環だとは思いますがその辺気にしなければ導入必須modかと思います。
↑
表示バーの100\100の表記の直し方わかる方居ましたら教えて頂けると助かります。 ID:ViZGQ0NG Day:28 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#19名無し戦闘以外でウィジェットが非表示になるオプションなどが追加された
ガチのマジで神MODに ID:AxMmY3MT Day:451 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
▼ Version : 1.0#18名無しGood!アップデートで1.6.640でも起動確認
ありがたい ID:QwN2YzMT Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#17名無し1.6.640、うちも即堕ちるわ ID:E3ZTM4OD Day:1361 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#16名無しAE1.6.659(GOG)でも即落ちですわ ID:YyMTJmOW Day:533 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#15名無しAEに対応したと書いてあるから入れてみたけどAE1.6.640で起動即落ちするんだが、報告無いから自分の環境が悪いんだろうか ID:NlYjUxND Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#14名無しGood!これいいなこれだけでいくつかいらないmod外せるしめっちゃ直感的に配置できるし神modだわこれ ID:dlMGU3Y2 Day:22 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
▼ Version : 0.9#13名無しキー設定が反映されない不具合は1.0で解消された模様。
ENDキー以外に設定してもちゃんと動くようになってます。 ID:E1Yzg4YT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#12名無し今はENDキー以外のキーを設定しても機能しない不具合があるようです(Postにもありますし自環境でも再現しました) ID:M5NjEyY2 Day:160 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#11名無しロシアのmodpackっていうとSkyrim Dragons Soulsかな?
あれすごそうだから気になってるんだけど… ID:JjZTY0M2 Day:651 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#10名無しSTB_ResistsWidget
これの改良版なのかな
こっちはゲーム内で調整できなかったので使いにくくはあった ID:NhOTRmZT Day:273 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#9名無しGood!メニュー呼び出しキーをENDから別のに変えたのに反映されない ID:U0NDc2Ym Day:107 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#8名無しGood!使ってみましたが、とても使いやすい。操作がかなり楽。
この手のウィジェット系って、設定(配置)や、うまく表示されないなど面倒なイメージがあり、導入に億劫になりがち。
しかし、このmodは入れたら即動く+特に細々といじる必要がない。
特にいじる必要もなかったが試しに[end]でメニュー呼び出して少し配置をいじりましたが、こちらも分かりやすかった。
とりあえず、導入してみることをおススメ。よく考えられているのか、ゲームの邪魔にならないけど、見やすい絶妙な配置と大きさだと思う。
ID:UxNGFjMm Day:96 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#7名無しGood!おいおい今年の年末はすごいな
正月休みに構築しろってことかい ID:g4NTk0OT Day:832 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#6名無し作者ページを見るとこれが初リリースではあるんだけど
・個人じゃなくてチームによるもの
・ロシア語を話すModderの集まり
・どうやらModpackのために作られたModっぽい
とまあなんか色々珍しい感じがする。 ID:Y3MGQzOG Day:1079 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#5名無しこりゃまたすごいのが出てきたな ID:E1Yzg4YT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#4名無しそもそもどういうネタなのかすらわからんのだが ID:E3ZTM4OD Day:1359 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#3名無しImGuiタグが付いているけど、
MOD自体はImGui無くても動きます。
使わない機能はひょうじできなくできるし、
場所を画面を見ながら調整できるので便利です。 ID:hmNTdjYm Day:255 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#2名無しネタなのか何なのか知らないがこういう行為は辞めてほしい ID:MxZDM2MW Day:44 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 136148
#1革命おじさん遅い一定期間を過ぎたため削除削除されています。 ID:A4NDJkM2 Day:0 Good:0 Bad:23- Good
- Bad
- 136148
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「この変更により、ゲームをより便利にするウィジェットが追加されます。ウィジェットには、さまざまなプリセットがあり、位置、透明度、サイズの設定もあります。これらはすべて、ImGuiイン...」
スポンサーリンク
スポンサーリンク