☆ Quest Journal Overhaul [インターフェース] ID:141295 Author:JPSteel2 2025-02-11 05:42 Version:1.1
- RATE: ★=386 G=1 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [クエスト] [ジャーナル] [オーバーホール] [ゲームパッド] [SKSEプラグイン] [no-esp] [日本語化対応]
Quest Journal Overhaul
クエストジャーナルを全面的に刷新し、クエストの分類、場所の追跡、完了したクエストを隠す機能など、現代的な水準にオーバーホールする SKSE プラグイン。
◆必要
・Scaleform Translation Plus Plus NG
・Address Library for SKSE Plugins
・SkyUI
◆特徴
・クエストをカテゴリー別に分類:
メインクエスト、サイドクエスト、ギルドクエスト、完了と失敗
・すべてのスカイリムの各要塞、レドラン家領土、シロディールのブルーマ地方を含む
ロケーションアイコン
・新しいクエストのインジケーター
・その他クエストが独自のスクリーンに表示される(ボタンを押すだけ)
・完了したクエストと失敗したクエストを隠すオプション
・内戦とドーンガードのクエストラインの動的な結び目(誰に味方するかによって変化)
・ゲームパッド完全対応
・21:9 ワイドスクリーン対応(オプションにパッチあり)
◆メニュー
クエストメニューは、ポーズメニューか、ジャーナルホットキー(デフォルト「J」)を押すことで通常通り開くことができます。
クエストはスクリーンの左側に表示されます。
リストはマウスのスクロールまたはゲームパッドのスティックで移動できます。
クエストを選択するには、通常のアクションボタンが使用可能( Enter / Click / E / 右方向 )
新しいクエストには「!」マークが表示され、それ以降は消えます。
説明と目的は右側に表示されます。
目的リストをスクロールするには、マウスでスクロールするか、ゲームパッドで LT / RT を押します。
H( ゲームパッド RS )を押すと、完了と失敗のカテゴリーを隠すことが可能。
もう一度同じボタンを押すと、再び表示されます。
M( ゲームパッド Y )を押すとマップメニューが開きます。
Q( ゲームパッド X )を押すと、その他の目標画面が表示されます。
◆その他目標画面( Misc Objectives )
メイン画面と全く同じようにリストを閲覧しクエストを選択することができます。
当 MOD をインストールすると、バニラの 「その他 」クエストは常にアクティブになるように設定され、「その他目標画面」で選択されたすべての目的がマップとコンパスに表示されるようになります。
◆サポートMOD
ベースゲーム、Dawnguard、Dragonborn のクエストに加えて、以下の MOD がデフォルトでサポートされています
・CC コンテンツ
・Beyond Skyrim - Bruma SE
・East Empire Expansion : https://kinggathcreations.com/east-em…
・Bards College Expansion : https://kinggathcreations.com/bards-c…
・Tales of Skyrim - Berserkyr
◆いくつかのクエスト MOD を対応させる非公式サポート MOD
・Quest Journal Overhaul - Unofficial Mods Support
◆互換性あり
・Knotwork(此方の MOD にパッチあり)
◆互換性なし
・quest_journal.swf を置き換える MOD
Ver.1.1でSkyUI SE - Difficulty Persistence FixとSkyUI SE - Flashing Savegames Fixの修正が追加されたため、上記2つは不要2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, JPSteel2. 11 Feb 2025. Quest Journal Overhaul. 10 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/141295>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.1#8名無しクエストが見やすくなったのは良いけど、
対象クエストにマウスカーソルを置いて「M」(マップ)を表示しても
クエスト対象の場所まで表示してくれないので、一寸使い辛いですね。
今後のアップデートに期待したいと思います。 ID:czODk0Y2 Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 141295
#7名無し1.1でSkyUI SE - Flashing Savegames FixとSkyUI SE - Difficulty Persistence Fixの修正を取り込んだとのこと。説明文にも追記しました。 ID:g4ZDBhNW Day:403 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 141295
#6名無しすんげえの来た! ID:I1MGZiYz Day:13 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 141295
▼ Version : 1.0#5名無し#14
今後の予定として、そのfixを取り込む予定があるみたいなんで、サバイバル切ると難易度素人&5分オートセーブ強制される自環境はそれ待ちだなあ。早く導入したい ID:QwZTgzOD Day:2696 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 141295
#4名無し#3な一足遅かったけど、自環境では8文字以上のシステム部分が見切れていたので上げておきます。
ただ、これ導入すると他のメニュー画面との切り替えができなくなるのが不便かもしれない。 ID:dkNDQxYz Day:777 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 141295
#2名無しGood!Knotworkの上位互換的立ち位置とはいえる
とはいえ新規Modなので現状では他UIやクエストMODとの互換は少ない
今後増えてくると思われる。多分 そうなってよ! ID:M3ZDQ3ZT Day:622 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 141295
#1名無しとりあえずたたき台としての日本語訳を上げておきます。
ご自由に使ってください。 ID:hmNTdjYm Day:309 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 141295
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「クエストジャーナルを完全に刷新し、クエストの分類、位置追跡、完了したクエストを非表示にする機能など、現代の基準に引き上げました。」
スポンサーリンク
スポンサーリンク