☆ AddItemMenu - Ultimate Mod Explorer [ユーティリティ] ID:17563 Author:towawot 2020-08-30 06:54 Version:1.14
- RATE: ★=1250 G=16 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [チート] [UIExtensions] [SKSE64] [日本語化対応] [SKSEプラグイン]
AddItemMenu - Ultimate Mod Explorer
LE版 [Skyrim]AddItemMenu - Ultimate Mod Explorer の移植です。
ゲーム内に存在する任意のアイテムを入手することができるようになるMODです。
[必須MOD]
・UIExtensions (v1.2.0+)
・Skyrim Script Extender (SKSE64)
[AE・VR対応化パッチ]
・AddItemMenu - NG
[使い方]
1.インベントリを開きます
2.[ADDItemMenusSE Pack] をクリック
3.使用したいアイテム(Spell)を入手
4.インベントリで[ADDItemMenusSE](アイテムの場合)をクリック
5.入手したいアイテムが有るesm/espをカーソルキーで選択
6.入手したいアイテムを入手
[使い方2] 日本語のアイテム名で検索する方法
スカイリム(SE含む)が日本語入力(IME)に対応していないので直接入力は出来ない。
ですがAddItemMenuにはアイテム名のコピペ機能があるので間接入力での検索ができる。
1 検索したい語句を含んでいるアイテムをなんでもいいので探す
2 アイテムが一覧表示されている状態で[F1]キーを押すと選択したアイテム名のコピーが出来る
3 AddItemMenuのテキスト検索画面を表示したまま[F1]キーを押すとアイテム名の貼り付けができる
4 検索しやすいように文字を編集する
5 日本語で検索できる
※ 2の部分はテキストエディタなどで文字を入力+コピーしても良い
■パッチ
AddItemMenu ESLified Patch
ヴァージョンに注意して下さい(現ver1.14には対応していません。1.8まで)
■関連MOD
Add Spell Menu …派生、呪文書検索に特化
■類似MOD
rykz's Item Menu …Skyrim Platformを用いて同様の機能を追加
Simple Mod Item Spawner -Alternative To AddItemMenu for AE VR or SE …こちらはSKSEを用いる
QUI AEにも対応。
追記、修正お願いします。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, towawot. 30 Aug 2020. AddItemMenu - Ultimate Mod Explorer. 27 May 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17563>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.14#102名無し#101 Bodyslideファイルだけインストールして、.espはインストールされてない、もしくはロードされてないとかってオチじゃない? ID:Q3OWRmNj Day:417 Good:0 Bad:0
- Good
- Bad
- 17563
#101名無しbodyslideには出てきて反映したけどゲーム内には出てこない装備modって何が原因なんだろう ID:I4MDAyNG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#100名無し#99名無し報告を見るとAEでも使える感じですかね。 ID:RhOTBjMz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#98名無しずっと愛用していて普通に使えたのに、ある時を境に急に使えなくなる(選択しても無反応)。セーブデータをロードすると使える。前後で環境は全く一緒で特別なことはしていません。 ID:JiYWRkND Day:12 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#97名無し自分もNG版はペースト使えないですね、しかもどうも検索精度も悪くて引っかからないespも多いです(v1.14に戻したらちゃんと動作する)
SE環境に限ればSKSEがv2.0.20でも本家は動作するんであえてNG版にしなくてもいいかも ID:RlZGFlZj Day:129 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#96名無しおま環だと思いますが、本体1.6.64、AE版でコピペのホットキー「F1」が使えません。
iniファイルでキーを「*」や「;」に変更してみましたが無効でした。
他の「スペース」「B」は使用可能です。 ID:NkZWIyNT Day:303 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#95名無しGood!AE版で利用中。とても便利
日本語検索はよく分からなかったけど、検索使わないから困ってない。 ID:NjMzEyZT Day:22 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#94名無しsimple mod item spawner使えました。QUIは自分も扱えなかった。 ID:IzYWY2N2 Day:20 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#93名無し自分も突然使えなくなりましたが、UIExtensionsを入れ直して、少し前のセーブデータに戻ったら使えるようになりました。 ID:ZiMGUxOW Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#92名無し#91
入れてみたけど自環境だと確定でフリーズする。
マウスとキーボードを同時に扱えるようにしてるせいで干渉してるっぽい。
AEにしないならAddItemMenuで必要十分だな。 ID:JhZDBkMz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#91名無し#90名無し検索してもアイテムでてこない ID:hiNGZhYT Day:7 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#89名無し自分もSKSE64 2.0.20だけど動作しないなぁ ID:cyYTQ5Zj Day:246 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#88名無しGood!SKSE64 2.0.20で問題無く動作してますなあ(本体1.5.97) ID:Q0YjAxZD Day:39 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#87名無しアプデ無かったな ID:BlOTZkYj Day:102 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#86名無しSEならSKSE64 v2.0.19までにしておかないと ID:NhMjBmZj Day:16 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#85名無しQUIというのがあるみたい。Postで紹介されてた。
https://github.com/Qudix/QUI-SKSE/rel…
このMODも2月くらいには新skse対応のアップデートするみたいだけど、それまではこのQUIを使ってみるのもいいかも。
操作方法はF11を押すとメニューがでるので、ASWDで移動してEnterで入手する感じ。入手して使ってみたけど、問題なく動いた。 ID:ExYTU3OW Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#84名無し#83名無し#82名無しAE最新だけど使えない 下記で書かれてる関連MOD再インストしたり落として拾ったり、BSAをアンパックしてもだめだ メニューが表示されてるはずのものが表示されない感じ ID:BlOTZkYj Day:24 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#81名無し現状、SKSE2.1.3だと動作しない感じですかね・・・。
ユーザーが困りすぎてnexusのPostsで代替手段が掲載されてる・・・。 ID:I0M2YwMW Day:3 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#80名無し自分もなぜか動作せずにプチフリを起こすだけで困っていたが、SkyUIを再インストールしたら無事機能するようになった。
なにかの拍子にSkyUIのespがエラーを吐くようになっていたもよう。Voltexの通知を無視してはいけない(戒め) ID:E0MTRmMW Day:0 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#79名無し名前検索はできるが使用するとメニューが表示されず止まる(CTDではない)
Escを押すことでゲームに戻れるが床に落としても直らず ID:E4NjRhYz Day:26 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#78名無しGood!#77名無しUTExtensionsとAdditemMenuSE_114_SKSE2019
というmodを入れたのですがUIEを入れると起動しなくなります画面が開く前にCTDする感じです。
何度も入れなおしたりgoogleで調べまくってもわかりませんでした
使っているmodマネージャー(?)はmo2ってやつです
入れ方が間違っているのでしょうか、それとも配置などが間違っているのでしょうか… ID:IwNTJjMz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#76一般男性Good!UIExtensionsのBSAを解凍して
DATAフォルダにUIExtensions.espと解凍した中身を直接ブチ込んだら
ちゃんと動くようになったわ・・・
ウマくいって、ウマに、なったわネ・・・ ID:EzMzVkOG Day:387 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#75名無しふと気づいたら自分の環境でもadditemが使えなくなってることに気が付いた
いつのまにか所持品からも魔法欄からも消えてる
おかしいなと思ってSKSE、UIExtensions、additemのみで再起動するもadditemは機能せず
コメントやPostsに挙げられてる方法を試してみるも効果なし
有名なmodだし9割方おま環だと思うがどうしたものか... ID:I3NDViMj Day:37 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#74名無し自分も突然add itemが使えなくなったんですが、一度アイテムを地面に落として再度取得すると再び使えるようになりました。
もし同様の方がいたら試してみてください。
本体のアプデしたり戻したりと無駄に手間取ってしまった… ID:FlYmJmMD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#73名無し#72 ご返信ありがとうございます。
自決しました。
UIExtensionsを間違えてLE版で入れてました、ちゃんとSE版で入れたら機能しました!
お手数かけました・・・ ID:RkOWJiN2 Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#72名無し#71 私の環境では動作しています。
「色々MODは入れてますが」とのことなので、
一旦、最低限のMOD環境でニューゲームでチェックしてみて下さい。
(AddItemMenu+UIExtensions+SKSE)
これで動作はしますか? ID:A4NzI5Nz Day:756 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#71名無し質問があります。
このMODが機能しない原因がわからないので教えて頂けると助かります。
MOD管理ツールはMO2でスカイリムSEの日本語化はSkyrimSELocalizerでやりました。
色々MODは入れてますがAddItemMenu+UIExtensionsのセットで起動しません、UIExtensionsを外すと起動します。
バージョンは
Skyrim 1.5.97
SKSE64 2.0.19
UIExtensions 1.2.0です。 ID:RkOWJiN2 Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#70名無し#69
結局動作したのですが今度はセーブ/ロードができませんと表示され
スカイリムをすべて消去して入れなおしてもセーブが出来なくなってしまったのでしばらくはその問題に取り組もうと思います。
色々回答してくださりありがとうございました。 ID:M3YzE5MD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#69名無し#66
動作したんですねえ、よかったよかった。こちらの環境ではフリーズななどは特になく、SkyUIのメニューも一瞬で開くのでその辺もおま環の香りがしますな… ID:EzYmYzNm Day:395 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#68名無し#67名無し#66
6C12Tの今となっては少々古いi7のCPUと、メモリ32GBで
中途半端に古いGTX1070でゲーム本体とMODは全てNVMeのドライブに
入れて使っていますが、セル移動のロード時間でも4秒はかかりません
動作要件のメモリ8GB以上、ストレージ12GB以上は満たしているのでしょうか?
OS等の使用分を差し引くと、実装メモリ16GBは必要だと思いますが ID:czNDYzYm Day:337 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#66名無し#65
とりあえずBSAなど色々弄った結果SkyUIも適応され、AddltemMenuも使えるようになりました。
ただサーチ以外を使うとフリーズ(Escキー押すと動けるようになる)してしまうのでもう少し調べてみようと思います。
あとSky UIでメニューを開く際4秒ほどのタイムラグがあるのですが仕様ではないですよね? ID:M3YzE5MD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#65名無し#62
LOOT上でUIExtensionsがアクティブになってないのはESPが読み込まれてないってことだろうし、Mod管理ツールでちゃんとアクティブ化してるかチェックした方がいいね。 ID:EzYmYzNm Day:395 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#64名無し#63
https://tktk1.net/skyrim/tutorial/sejp/
このサイトを参考に日本語化したのでその点は問題ないと思います。 ID:kxZWU5Nz Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#63名無しなんとなく日本語版でやってそうな感じ ID:NkNTEwYT Day:337 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#62名無し#61
LOOTで見た感じUIExtensionsがアクティブではないと書かれていたのでそれが原因だと思ったのですが、SkyUIも適応されてないことに気づいてもう訳が分からなくなったので明日また色々試そうと思います。 ID:M3YzE5MD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#61名無し#60
ちなみに自分はSKSE 2.0.17とAddItemMenu1.1の組み合わせで使ってるです(問題無かったのでアップデートしてなかった)。
ニューゲームで開始+セーブロードしてみてもダメですかね? ID:EzYmYzNm Day:395 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#60名無し#58
一応必須は全て入れてある感じで、SKSEも最新です。
私もLE版の頃これは使っていましたがすんなりできたので
その要領でやった結果現在に至るという感じです。
手動で入れたり昔のを入れてみたりしていますが、上手く表示してくれず
あなたが出来ているということは私の環境のせいかもしれません。 ID:M3YzE5MD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#59名無し#58
特にファイルをいじったりしてないけど、自分はそのメッセージが表示されてちゃんとメニュー開くよ。
必須Modはちゃんと全部入れてるかな? ID:EzYmYzNm Day:395 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#58名無しこのMODが上手く適応されてる方に聞きたいのですが
AddltemMenuを使用しても装備できないとだけ言われ、そのまま何も起きないのですがメニュー開ける事に成功している人は何かファイルとか弄ったりしてますか? ID:M3YzE5MD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#57名無し#55
それってアイテムmod以外も表示されるってこと?それとも一部の表示されないアイテムmodのespも表示させるってこと? ID:ZlODQ1Nj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#56名無し#55
内容は覚えてないですがadditemmenu関連のmodを自分も見た記憶があります
無印版の方も検索してみましたが該当しそうなものは見つからなかったです ID:M0ODE3Zm Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#55名無し少し前に、AddItemMenuのesp一覧に表示されないタイプの
espも表示させるプラグインをDBの新着項目で見たような定かではない
記憶を頼りに探してみたが見つからなかった。
記憶違いか幻かよくわからなくなってしまったが、何か響くものがあったなら手間でも一応ダウンロードして整理して保存しておくべきという教訓は学んだ。 ID:IzYTU1Zj Day:76 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#54名無し#53 余計なお世話かもしれないけど、このMODは新しいCELL使ってるのでESLフラグ付けない方が安全ではありますよ。
新CELLのあるMODをESL化するくらいならzMergeでマージした方が不具合は起きないです…。参考までに。 ID:VlNWYyOT Day:679 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
#53名無し#52
申し訳ないです、下記のスタックログはAddItemMenu ESLified Patch当ててたのが原因でした、
これはv1.8とかなり古いやつだった。
v1.13入れ直して自前でESLフラグ付与してみたらstackログ発生しなかったです、ご迷惑おかけしました。 ID:RlZGFlZj Day:18 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 17563
- 作者(towawot)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「ちょうどアーマーモッズをダウンロード.? このツール拡張機能を使用すると、特定のmodの.esp eslの項目を表示することができ、アイテム画面に表示され、アイテムをクリックしてイ...」
スポンサーリンク
スポンサーリンク