☆ Skyrim Input Method - Use System's IME [インターフェース] ID:92965 Author:ColaTea 2023-09-29 00:40 Version:1.1.3
- RATE: ★=651 G=5 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [ツール] [インターフェース] [SKSEプラグイン] [AE]
Skyrim Input Method - Use System's IME
任意の入力エリアにテキストを貼り付ける IME を有効にする、SKSEプラグインです。
### 必要
・Skyrim Script Extender (SKSE64)
・Address Library for SKSE Plugins
### このModでできること
・プレイヤー名
・コンソール
・インベントリのフィルター
・MCMのインプットダイアログ
・RaceMenu
・地図の場所検索
などのInput Method Editorによる入力が可能になります。(日本語対応)
Windows キーのロックも解除できます。
SkyrimInputMethod.iniでそれぞれ設定可能です。
### AE 1.6.1130 および 1.6.1170
正式には未対応ですが、設定の書き換えで動作するようです。
書き換え手順は #17 を参照してください。
類似MOD
・Skyrim IME Support - SimpleIME AE対応Skyrim Special Edition Nexus, ColaTea. 29 Sep 2023. Skyrim Input Method - Use System's IME. 7 Jun 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/92965>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.1.3#29名無しSkyrim IME Support - SimpleIME
AE版対応が出たみたい! ID:YyNTg3ZT Day:116 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#28名無しコンソールの起動キーを再配置すればいいだけでは…? ID:RlZWNkNW Day:0 Good:3 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#27名無し始めはすごく良いmodだと思ってたがコンソール起動に全角+altを使う環境なのでコンソールコマンドを入力したい時にコマンド暴走が頻発しまくって苛々MAX状態になったので外した
コンソールコマンドをかなり使う環境だとマジでストレス、このためだけに英語専用IMEモード導入は流石に面倒すぎる ID:I2NzUyNm Day:1 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#26名無し自己解決しました。
1、https://github.com/PhantomJ-M/SkyrimI…をダウンロード
2、SkyrimInputMethodとダウンロードしたものを有効にする ID:VkZmRmNT Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#25名無しskyrim 1.6.1170日本語版では入力後にwasdキーなどが効かなくなる?
ただし、キャラクリで日本語名を付けた時はそうならなかったので、日本語名をつけるぐらいはできる。Where Are Youと併用すると、キーが効かなくなる現象が確実に起きる(効かなくなっているあいだにクエストが更新されるとなぜかそれが解ける現象もあった) ID:VkZmRmNT Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#24名無しGood!Skyrim AE 1.6.659(GOG)で動作確認
全角文字が入力できる コンソールにコピペできる
まさに神MODです ID:UzNDRmYm Day:633 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#23名無し動けなくなるのはセーブアンドロードで強引に解決している
Where Are You でしか使ってないしまぁええか ID:kwMzI0YW Day:2564 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#22名無し家でもWASDがロックされましたが、一度マップ画面のフィルタウィンドウ選択すると操作できるようになりますね ID:NhMzNhMG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#21名無し1.6.1170環境で#17を試しました
コピペ入力は上手くいきましたが入力後WASDがロックされ身動きできなくなりました。
何がいけないんだろ? ID:Y1MGYwZT Day:19 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#20名無し1.6.1170の自環境にて
テキストのペースト後にセルを切り替えるとウィジェットが消える不都合が
そしてスニーク中だけウィジェットが表れる不思議
消えるウィジェットはぱっと見こんな感じ
A Matter of Time、more hud、
Infinity UI軽油のMOD(DragonEye map、Compass Navigation Overhaul)
true hudとquick loot EEは大丈夫だった
便利だからまた使えるようになって欲しいなぁ ID:FiYmU2OD Day:216 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#19名無しコピペ使えばええ ID:NiODQ3OT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#18名無し1130以降で動作しないというか、動いてはいるんだけどこのMODで出てくるテキストボックスに入力できないからこのMODの機能を使えないという言い方が正しい
動作的には文字入力の開始を上手くフックできていないように見える
自環境では #17 でも無理だった…けれどwinキーは使えるようになったらしい ID:EzODE1ND Day:566 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#17103Nexusフォーラム内にあった中国語ポストのDeepL翻訳結果を引用
---
1170は正常に動作します。
1.このプラグインをダウンロードし、https://github.com/Kerite/SkyrimInput… を開いて内容をコピーし、プラグイン内の SkyrimInputMethod.ini の内容を置き換える。
2.SkyrimInputMethod.iniのhide-panel-without-input = falseをtrueに、unlock-win-key = falseをtrueに修正する。
3.楽しいゲームプレイ
WASDキーがロックされず、黒い画面の問題の後にキーの後にシステムのデフォルトの中国語入力メソッドのためにゲームを入力しません。 ID:ZhYWNiNG Day:701 Good:4 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#16名無し2024/01/02現在、1.6.1130では動作しないもよう ID:RlNGFlNz Day:13 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#15名無し前バージョンまでauto input switch導入時に日本語入力したら右スティックが反応しなくなる不具合あったけど今落としたら普通に直ってら
文句なしの神MOD ID:lhYzFhZG Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#14名無しGood!今年出会った中で一番の神MOD
コピペだったり、特殊な機能で日本語貼り付けるMODは今までもあったが、直接日本語入力できるのは本当に便利 ID:U4YmQ0MT Day:886 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
▼ Version : 1.1.1#13名無し#12名無し#11名無し全角半角キー押した後、コントローラーの操作に干渉してくるの何だろうか。
ゲーム起動し直したら元に戻るけど。 ID:hkMmFiZG Day:11 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#10名無しこれ入れてるとaddとかコンソール入力が面倒になる ID:Q4ZWY3YW Day:33 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#9名無しGood!アプデで完璧なmodになってしまったな・・・ ID:ZkMmIwNT Day:397 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#8名無し#7名無しGood!SE用もNexusで入手可能になった(V1.1.1)。 ID:liOThjNj Day:657 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
▼ Version : 1.0.1#6名無しすごく魅力的なのだけど、自分の環境は1.5.97(というかEnderalに居る)だし、Skyrim Upscaler - DLSS FSR2 XeSSも使えないなら昔ながらのおばちゃんツールでいいかなという気がする。
http://obachanskyrim.blogspot.com/201…
やっぱりおばちゃんは最高だぜ! ID:ExNzZmOT Day:523 Good:9 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#5名無し1.5.x用のほしいけどリンク先が中国のサイトで翻訳してもどういうシステムでDLするかよくわからんな・・・Nexusにおいてくれると助かるんだがなあ ID:ZkMmIwNT Day:375 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
#4革命おじさん遅い一定期間を過ぎたため削除削除されています。 ID:ZmY2JiYT Day:0 Good:0 Bad:7- Good
- Bad
- 92965
#3有用おじさん遅い一定期間を過ぎたため削除削除されています。 ID:I0NTRiYz Day:0 Good:0 Bad:8- Good
- Bad
- 92965
#2トリュフ豚遅いGood!一定期間を過ぎたため削除削除されています。 ID:UzNTg2Yz Day:1267 Good:1 Bad:8- Good
- Bad
- 92965
#1名無しGood!GoogleIMEにも対応しており、プレイヤー名を日本語で入力出来るのを確認しました。
Nexusで投稿されているのはAE用のみで、1.5.x用はDescriptionに書いてあるリンク先で公開されているそうです。 ID:c4OGFhZD Day:11 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 92965
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「SKSE プラグイン。入力方式エディターを有効にします。任意の入力領域にテキストを貼り付けます。Unlock KeyboardSKSE插件,启用输入法(中文输入),粘贴文本,解锁特...」
スポンサーリンク
スポンサーリンク