検索結果:ゲームプレイ 隠密 おすすめMOD順search
- ☆ [ゲームプレイ] BlockSteal - Prevents accidentally pick up Download ID:18732 Author:towawot 2020-02-22 22:01 Version:0.10
-
RATE: ★=249 G=11 TAG: [犯罪] [隠密] [窃盗] [SKSE64] [SKSEプラグイン]
BlockSteal - Prevents accidentally pick up
[Skyrim]Blocksteal Redux - Prevents accidentally pick upのSE版・簡易版(MCM無し)
ついうっかり盗んじゃって殺し合いに発展するのを未然に防ぐことができるかもしれません。
本MODを導入後にNPCと話せなくなった場合、本体及びSKSEと本MODのバージョンが違っている可能性が高いです。
OLD FILESに過去バージョンが残っているため、自分の環境と合ったバージョンのものをインストールしてください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<重要>
Ver.0.10以降はMCMが導入されているため、それ以前に必要であったBlockstealSE.iniの編集は不要になりました。(BlockstealSE.ini自体がもう存在しません)
このMCMの導入によりバスケット機能(登録したアイテムは隠密時にうっかりWタップしても盗めなくなる)も復活したことでLE版からの完全コンバートとなったため、MOD名から「Lite」の単語がなくなりました。
ファイル構成やスクリプト名が変更されているため、Ver.0.10よりも古いバージョンからアップグレードする場合はクリーンセーブしたほうがいいかもしれません。(Ver.0.10の変更点として作者はクリーンセーブに触れていないので必須ではないかもしれませんが、念のためやっておいても損はないでしょう)
SKSEのバージョン違い等の理由によりDLLが正常にロードされない場合は、その旨のエラーメッセージが表示されるようになりました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<日本語表示について>
翻訳済みの日本語表示用ファイルが最初からinterface/translationsの中に入っていますので、翻訳ツールによる作業は不要です。
日本語版Skyrimの場合は、そのまま何もしなくても日本語化されます。
英語版Skyrimを日本語化して利用している場合は、「~_japanese.txt」を複製して「~_english.txt」にリネーム・差し替えをしてください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
何らかの事情によりVer0.10未満のバージョンを導入する必要がある場合は、以下のBlockstealSE.iniの編集が必要になります。
=====
BlockstealSE.iniを編集し「スニーク時には拾う」または「ダブルタップで拾う」を選択します。
デフォルトはバニラと同じ「スニーク時には拾う」。
ファイル場所:Data\SKSE\Plugins\BlockstealSE.ini
拾う方法を選択する際は、“EnableSneak”と“EnableMultiTap”の両方の変更が必要です。
「スニーク時には拾う」場合
EnableSneak=true
EnableMultiTap=false
「ダブルタップで拾う」場合
EnableSneak=false
EnableMultiTap=true
[項目の説明]
EnableSneak=true:バニラ同様タップ無しで拾うかどうか(デフォルト:true)
EnableMultiTap=false:タップで拾うかどうか(デフォルト:false)
MultiTapCount=2:必要タップ回数(デフォルト:2)
MultiTapTimer=0.3:値が小さいほどタップ入力間隔(秒)が短くなる(デフォルト:0.3)
■関連MOD
BlockSteal - Prevents accidentally pick up - Settings Loader Settings Loaderアドオン
■類似MOD
BlockSteal Papyrus
Sure of Stealing
■盗み防止機能が付属しているMod
Better Third Person Selection - BTPSSkyrim Special Edition Nexus, towawot. 22 Feb 2020. BlockSteal - Prevents accidentally pick up. 21 Jul 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/18732>.[コメントを読む(35)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ゲームプレイ] BlockSteal Papyrus Download ID:32605 Author:shumkar 2020-08-20 06:06 Version:1.2
-
RATE: ★=75 G=4 TAG: [犯罪] [隠密] [窃盗]
BlockSteal Papyrus
SKSEプラグインなしでESLファイルの「BlockSteal - Prevents accidentally pick up」です。
上記MODと違い設定項目はありません、隠密状態でない限り「盗む」事が出来なくなるMODです。
●互換性あり
Sometimes Pick Up Books
●互換性なし
BlockSteal - Prevents accidentally pick up
Pick up books simple
Pious Hands (Sneak to Steal) リメイク版
Tidy Upとの併用パッチ
・Tidy Up-Block Steal Papyrus-PatchSkyrim Special Edition Nexus, shumkar. 20 Aug 2020. BlockSteal Papyrus. 14 Feb 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/32605>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Hidespots SE Download ID:43548 Author:JZBai 2020-12-21 05:14 Version:0.32
-
RATE: ★=71 TAG: [隠密] [盗賊]
Hidespots SE
[Skyrim]Hidespots のSE版
アクティブにすると様々なコンテナの中に隠れることができるPerkを取得します。
アクティブにすると、アイテムの中に隠れて、視界から消えます。
そこからは、3人称視点や1人称視点を使って安全に周囲を偵察したり、
通行人を暗殺したり、スリ/逆スリのどちらかをすることができます。
出るには、単に移動キーを押します。
■推奨
隠れた際に目が潰れることがあるため
[Skyrim]Eyes Glitch Fix
Invisibility and Eyes Mesh Fix by HHaleyy
Hidespots Addon Black Screen while hidding ESL flagged アドオンSkyrim Special Edition Nexus, JZBai. 21 Dec 2020. Hidespots SE. 21 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/43548>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Deadly Destruction Download ID:1935 Author:Imp of the Perverse 2016-11-01 03:02 Version:1.1
-
RATE: ★=28 G=3 TAG: [破壊魔法] [バランス調整] [隠密] [付呪] [LL] [日本語化対応]
Deadly Destruction
破壊魔法を他の戦闘法と比肩しうるものに調整します。
・破壊スキル上昇に伴いダメージ上昇(スキル値ゼロで+0%、100で+100%)
・破壊ダメージ上昇の付呪(頭、腕、指輪、アミュレット)
・マジカ、体力、スタミナ上昇の付呪は25%強化(衣服に付呪した場合)
・魔力変換のスペルのバランス修正
・破壊魔法によるスニークアタックがダメージ3倍
・火炎、冷気、電撃の3魔法の強化版新魔法追加
新魔法と付呪品はスクリプトによりleveled listに追加されます。
導入時に追加されるパワーからダメージ上昇とスニークアタックのon/offを選択します。Skyrim Special Edition Nexus, Imp of the Perverse. 1 Nov 2016. Deadly Destruction. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1935>.[コメントを読む(14)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Simply Climb Download ID:26488 Author:IronDusk33 2019-06-11 12:06 Version:1.0
-
RATE: ★=17 TAG: [パルクール] [イマージョン] [ゲームプレイ] [登山] [隠密]
Simply Climb
右Ctrl(McMで変更可能)を連打するとスタミナが続く限り上方向に移動することができるようになります
このMODの最も重要な点はこれがジャンプではないという点です。それにより、例えばジャンプでは登れない山を強引に登る…という選択肢を取ることができるようになります
登攀のスタミナ消費はライトアーマースキルを参照し、登攀によってライトアーマーのスキルポイントを獲得することもできるそうです
また登攀アニメーションはなく、棒立ち浮遊するだけなので、一人称視点での使用を推奨
ハードコアMODをたくさん作っている作者さんらしく、ジャンプと比べて負担が大きい動作に設定されているのでチート系MODではありません
隠密プレイや山越えの強襲、暗殺や窃盗の幅を大幅に広げます
SKYRIMのの世界を今までにない方向に拡張してくれるMODです
但し、SKYRIM側自体が想定していない挙動を強引に付与するMODであるため、必然的にグリッジバグを始めとする多くのバグを引き起こす可能性が高いとのこと
ただ、例えばホワイトランのドラゴンズリーチの屋根やリフテンの城など、バルコニーに通じてるようなところなんかはだいたいメッシュがちゃんと入ってるので(多少埋まったりはあれど)行けるようになっていました
併用おすすめMOD
よりよいSneak体験を
Sneak Tools SSE Redone
スタミナ回復に大きな制約を設けるMODと組み合わせるとメリットとデメリットの天秤がすごいことになるので楽しいです
Long Day Ahead - Alternative Stat Mod SESkyrim Special Edition Nexus, IronDusk33. 11 Jun 2019. Simply Climb. 11 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/26488>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Shad Detecting Aura Download ID:7430 Author:Shad 2017-02-15 06:49 Version:1.2.3
-
RATE: ★=12 G=3 TAG: [隠密] [探知] [死体]
Shad Detecting Aura
隠密する事で以下の対象を壁越しに可視化するエフェクトを追加します。
非敵対者(青) 敵対者(赤) 死体(オレンジ)
隠密した地点から120秒間、距離300の範囲が対象です
非敵対者、死体のエフェクトは戦闘状態になると自動でOFFに切り替わります。
戦闘終了後に隠密し直す事でエフェクトは戻ります
死体のエフェクトは対象の持ち物を空にする事で自動で消えるそうです。
オプションファイルに千里眼のエフェクトを追加したバージョン有り。
※ただし、千里眼のエフェクトを掛けたままセーブ→ロードを行ってしまうと以降そのデータに千里眼のエフェクトが残り続けてしまうというバグがあるので気を付けてください。
(これはmod側の不具合ではなく旧版からあるSkyrim特有のバグのようです)
インストールについて
Downloadしたフォルダの中には5つのバージョンのespファイルが入っているので好きなものをいずれかひとつ選んで導入して下さい。
ShadDetectingAura - 非敵対者、敵対者にエフェクト
ShadDetectingAuraDead - 死体にエフェクト(死体のインベントリが空だと消えます)
ShadDetectingAuraDead_pFX - 死体にエフェクト(すべて)
ShadDetectingAuraEverything - 非敵対者、敵対者、死体にエフェクト
ShadDetectingAuraEverything_CV - 上記に加えて千里眼の効果(バニラ由来のバグあり)Skyrim Special Edition Nexus, Shad. 15 Feb 2017. Shad Detecting Aura. 13 Jan 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/7430>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Shenk Thievery Overhaul SE Download ID:7426 Author:Enos Shenk 2017-01-20 14:26 Version:4.0
-
RATE: ★=7 TAG: [パルクール] [隠密] [盗賊] [日本語化対応]
Shenk Thievery Overhaul SE
※引用元:[Skyrim]Shenk Thievery Overhaul
窃盗を楽しくするために作られたMOD。
各町の屋根へ登れるようになったり下水道からの侵入など様々な方法を追加します
また専用衛兵やガードドックなど警備も強化されます。
様々な場所に追加の金品が置かれます。
更に、ホワイトラン等の大都市に貴重品保管室が設置されます。
貴重品保管室は城等から入れますが、各商人が隠している貴重品保管室の鍵を使わないとアイテムは手に入りません。
詳しくはDescriptionを参照してくださいSkyrim Special Edition Nexus, Enos Shenk. 20 Jan 2017. Shenk Thievery Overhaul SE. 13 Jan 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/7426>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く]