検索結果:その他 AE対応 おすすめMOD順search
- ☆ [その他] Better Jumping SE Download ID:18967 Author:meh321 and z65536 2022-09-19 03:47 Version:1.8.6
-
RATE: ★=984 G=21 TAG: [ゲームシステム変更] [SKSE64] [ジャンプ] [SKSEプラグイン] [AE対応]
Better Jumping SE
[Skyrim]Better Jumping の移植です。
ジャンプの各種設定を行えます。高さ、多段ジャンプ、スプリント中のジャンプ等。
[必須MOD]
SKSE64 http://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins
各種設定は "BetterJumpingSE.txt" より行なえます。
"\Data\SKSE\Plugins\BetterJumpingSE.txt"
重要な設定ですので必ず目を通すようにして下さい。
※※※注意※※※
初期の段階では多段ジャンプは機能しません。 "BetterJumpingSE.txt" の下記の項目
--------------------
; Jump count. Set 0 or 1 to disable.*******
0
--------------------
この設定値を 0 -> 2(以上)に設定することにより機能するようになります
※設定方法を前作BetterJumpingより転記
【その他の機能と設定】
導入後「Data/SKSE/Plugins/DoubleJumpPlugin.txt」を編集することで
以下の変更ができます。各設定はゲーム起動時に読み込まれます。
下記はv1.2時点のもの。
◆n段ジャンプ機能(Jump count. ...)
何段ジャンプまで可能とするか。例えば2段ジャンプまでなら「2」。
「-1」にすると無限。「0」または「1」にすると空中ジャンプ不可。
◆必須スキル能力のID(Requires perk. ...)
パーク(スキルツリーにてポイントを消費し得る能力)の
IDを指定すると、そのパークを習得するまで空中ジャンプできなくなる。
たとえば「0x5820c」にするとバニラ隠密スキル「羽根の歩み」を得てはじめて
空中ジャンプできるようになる。「0」なら無効、つまり必須スキルなし。
ゲームシステムとの親和性を重視する人むけの機能。
◆滞空限界時間(Limit fall time. ...)
空中でこの秒数を過ぎると、空中でジャンプキーを押しても
飛べず、かつ、落下ダメージ判定高度がリセットされない状態になる。
整数または少数で秒数を設定。「0」なら無効、つまり制限なし。
n段ジャンプを高所からの着地に使いたくない人むけの機能。
◆スプリントジャンプ機能(Allow jump when sprinting. ...)
スプリントダッシュ中にジャンプできるようになる。
「1」で有効。「0」なら無効。
なお、スプリント状態から地上ジャンプへ移り変わるだけなので、
スプリントの速度で宙を横切ることはできない。
◆全般ジャンプ力倍率(Jump height multiplier for all jumps ...)
基本となるジャンプ高度。値を変えることで飛ぶ高さが変わる。
「1.0」なら平常。「2.5」なら2.5倍。「0.5」なら半分。
この倍率は空中ジャンプ、スプリントジャンプにも作用する。
◆空中ジャンプ力倍率(Jump height multiplier for second jump ...)
空中ジャンプの高度。「2.0」前後にすると、
地上ジャンプと空中ジャンプで同じくらい飛ぶようになる。
◆スプリントジャンプ力倍率(Jump height multiplier for sprint jump ...)
スプリントジャンプの高度。
なおこの設定は「スプリントからの地上ジャンプ」だけでなく
「スプリントキーを押しながらの空中ジャンプ」にも作用する。
ジャンプ中に小回りが利かなくなる場合 こちらの解決法を用いてください
#53
MCMでTrue DirecTional Movement>Miscellaneous>アクロバット上書きのチェック外しなさいとキナレスの甘い風が囁いていますSkyrim Special Edition Nexus, meh321 and z65536. 19 Sep 2022. Better Jumping SE. 31 Jul 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/18967>.[コメントを読む(56)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [その他] Classic Sprinting Redone (SKSE64) Download ID:20166 Author:Vermunds 2024-02-26 04:03 Version:2.3.1
-
RATE: ★=413 G=4 TAG: [SKSE64] [インターフェース] [ダッシュ] [AE対応]
Classic Sprinting Redone (SKSE64)
ダッシュ(スプリント)をトグル式からLE版と同じ押しっぱなしのホールド式に戻します。
他の同様のMODとの違いは、これによりコードが直接変更されるため、外部スクリプトに依存しないことです。
Address Library for SKSE Pluginsと、SE 1.5.3以上に対応しているSKSEが必要。
追加の機能を備えた改良版
Special Sprinting RevampedSkyrim Special Edition Nexus, Vermunds. 26 Feb 2024. Classic Sprinting Redone (SKSE64). 26 Sep 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/20166>.[コメントを読む(11)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Forget Spell Download ID:51125 Author:Parapets 2023-12-11 21:38 Version:1.2.6
-
RATE: ★=185 G=1 TAG: [魔法] [ゲームシステム変更] [SKSEプラグイン] [AE対応] [NO-ESP]
Forget Spell
不要な呪文を削除できます
消したい呪文を選んで『武器を構える/しまう』キー(GamePad:X button/Keyboard:R key)
esp無し
前提MOD
SKSE64 http://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins
■類似MOD
Simple Recycling SE アイテム/魔法/シャウトも削除できますSkyrim Special Edition Nexus, Parapets. 11 Dec 2023. Forget Spell. 13 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/51125>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Notification Log SSE Download ID:27707 Author:Ryan 2022-05-14 13:33 Version:1.3.1
-
RATE: ★=148 G=2 TAG: [通知] [メッセージ] [SKSEプラグイン] [AE対応]
Notification Log SSE
通知メッセージのログをMCMで確認することが可能になります。
ゲームを終了するとログがリセットされます。
【必須】
・SKSE64
Ver.1.1.0より
Address Library for SKSE Plugins
【関連MOD】
Advanced Notification Log NG
【後継MOD】
AE最新版でエラー出る方はこちらへ
Notification Log SSE NGSkyrim Special Edition Nexus, Ryan. 14 May 2022. Notification Log SSE. 26 Jul 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/27707>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Protect Corpse SE Download ID:88227 Author:NantonakuInseki 2023-04-01 20:08 Version:1.0
-
RATE: ★=96 TAG: [死体] [防腐] [死霊術] [トロールズベイン] [esl] [AE対応] [VR対応] [LE版有] [日本語化対応]
Protect Corpse SE
[Skyrim]Protect CorpseのSE化版。
各地の死体にロアフレンドリーな日記やメモを追加します。
…というのは建前で、
実際は時間経過で消える死体を消えないようにするのが目的のクソMODです。
Skyrimではリスポン設定やクエスト指定がない「元からの死体」は、
一度消えてしまうとコンソールでのEnableやResurrectでも再表示できなくなります。
大半の人は「だからそれがどうした?」と思われるでしょうが、
死体が持っていたアイテムをコンソールなしで入手するのは不可能になりますし、
死霊術師プレイで死体を集めている変態にとっては大変困ることであります。
ということで、それらの死体が消えないように、クエスト指定してしまいました。
空っぽで中身がなく画面表示すらないので通常プレイには一切影響しません。
ついでに下記のエイリアス生成した日記などを突っ込むことで、
仮にクエストが終了しても大丈夫なようにもなっています。
対象は以下の人々、散策しているだけで消える困った方々です。
これ以外、洞窟の奥地やクエスト関連の死体は以下の塩を使ってください。
◆木こり
◆フロフニール・トロールズベイン
◆イラス・テイとルンディ
◆ステンダールの番人(番人の間)
◆ラレス・エルドリ
◆フロドルフとビョルノフル
◆捕虜(池の人、USSEPを導入すると消えます)
「自分のセーブデータでは死体がすでに消えてんだが?」という人のために、
死体をリスポン設定にするだけのファイルも用意しておきました。
(いや、元は自分用なんだけど)
各死体1つずつ別々に分かれており、FOMOD形式で好きなのを選んでリスポンできます。
ただし、これを使う場合は本体espより前に適用→セーブしないと意味がないです。
死体がリスポンしたら削除しましょう、自宅でコレクションできません。
また、死霊術プレイでおなじみの防腐剤として使える「防腐の塩」というのを、
ヘルゲン脱出の洞窟外で大量に入手できるようにしました。
これで布告を回収するためだけに賞金稼ぎプレイを強いられなくなります、やったね。
(途中導入では配置されないっぽい? ニューゲーム推奨)
注:Skyrimではクエスト属性のアイテムや一部のアイテムを死体に入れておくと、
一部の死体が消えなくなるので、それらは「防腐剤」などと呼ばれています。
有名どころでは「印石」、「友達からの手紙」や「賞金首の布告」などで、
特に布告は入手が容易かつ入手数に制限がないことから大変重宝されています。
アルゴリズムとしては、クエストでエイリアス生成されることが条件なので、
本MODではそれを意図的に配置することで防腐を達成しています。
(additemで防腐の塩を入手しても無意味、インベントリ外に捨てると無効化)
この辺については以下のサイトで詳しく説明されています。
ていうかこのMODはおばちゃんの指摘をそのまま再現しただけでした。
http://obachanskyrim.blogspot.com/201…
●必須
なし
USSEPへの対策はしてますが、マスター指定はしていません。
●日本語化
NEXUSに置いてきた(標準フォント)
●併用推奨
Necromancy 101
●作者によるMOD翻訳について
http://gew6.web.fc2.com/gallery/Skyri…Skyrim Special Edition Nexus, NantonakuInseki. 1 Apr 2023. Protect Corpse SE. 1 Apr 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/88227>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [その他] OStim Help Center (Tutorial and AE Files including OBody) Download ID:61685 Adult-Only Author:Ostim Team 2022-04-17 06:04 Version:5.4-AE-B
-
RATE: ★=81 TAG: [パッチ] [AE対応] [AE専用]
Skyrim Special Edition Nexus, Ostim Team. 17 Apr 2022. OStim Help Center (Tutorial and AE Files including OBody). 10 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/61685>.[コメントを書く]
- ☆ [その他] Riverwood Trader Consignment Contract - Auto-sell excess inventory Download ID:122971 Author:Lord Kallig 2025-07-11 23:38 Version:0.7.1
-
RATE: ★=10 TAG: [商人] [取引] [AE対応] [イマージョン] [リバーウッド] [ブリーズホーム]
Riverwood Trader Consignment Contract - Auto-sell excess inventory
このMODは手持ちの余剰アイテムをリバーウッド トレーダーで販売出来るようになります。
必須mod
SKSE
オプション、なくても良い。
Tundra Homestead(CCコンテンツ)
SkyUI
powerofthree's Papyrus Extender
内容
ツンドラホームステッドか、ブリーズホームの宝箱にアイテムを入れる事でリバーウッドトレーダーで販売し収入を得る事が出来ます。
カミラが2,3日に一度アイテムを回収し売上金を届けます。カミラは徒歩移動なので時間がかかります。
また、持ち運べる量、所持金も少ないです。リバーウッドトレーダーに投資すれば馬を購入し
重量、所持金、移動速度が向上します。
開始方法:
すべてを開始するルーカンからの手紙は次の条件が満たされると宅配便で届きます。
・レベル20に到達する必要があります。
・ミッション「黄金の爪」を完了し、黄金の爪をルーカンとカミラに無事に返す必要があります。
・目撃者の前でドラゴンの魂を消費するミッション「ドラゴンライジング」を完了する必要があります。
・ホワイトランの首長執事プロベンタス・アヴェニッシからツンドラ・ホームステッド(またはブリーズホーム)を購入する必要があります。
・Tundra Homestead DLC をお持ちの場合はmodがロードされた後に少なくとも1回はサイトにアクセスする必要があります。
すべてMCM、コンソールコマンドで設定可能。
スクリプトについて
このMODには50以上のスクリプトがありますが、全て実行時間は1秒以下なので負荷は少ないと思います。Skyrim Special Edition Nexus, Lord Kallig. 12 Jul 2025. Riverwood Trader Consignment Contract - Auto-sell excess inventory. 8 Aug 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/122971>.[コメントを書く] - ☆ [その他] Disable Fast Travel SKSE - No Janky Map UI Download ID:54217 Author:Parapets 2022-11-05 03:50 Version:1.0.2
-
RATE: ★=6 TAG: [高速移動] [SKSEプラグイン] [AE対応]
Disable Fast Travel SKSE - No Janky Map UI
SKSEで高速移動を無効化することにより、その際に引き起こされていたカスタムマーカーの不具合を解消したもの。
必要:
SKSE
Address Library for SKSE Plugins
SKSE\Plugins\DisableFastTravel.ini で設定可能です。
[FastTravel]
; If this option is enabled, the fast travel option will never
; appear in the map menu, unless you are on a flying mount.
bFastTravelDisabled=1
; If this option is enabled, flying mounts will use cruise mode
; instead of travelling instantly.
; This is equivalent to setting the Skyrim INI setting
; "bFlyingMountFastTravelCruiseEnabled:General".
bFlyingMountCruiseEnabled=1Skyrim Special Edition Nexus, Parapets. 5 Nov 2022. Disable Fast Travel SKSE - No Janky Map UI. 21 Aug 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/54217>.[コメントを書く]