Skyrim Special Edition Mod データベース

検索結果:呪文追加 おすすめMOD順search

 [ゲームシステム変更] Skyrim Cut Content Restoration Download ID:90744 Author:RoastGorilla439 2025-06-17 06:55 Version:2.2.1
RATE: =258 TAG: [ゲームシステム変更] [没データ] [ロケーション追加] [NPC追加] [アイテム追加] [呪文追加] [クエスト追加] [日本語化対応]
Skyrim Cut Content Restoration Title画像

Skyrim Cut Content Restoration

このMODは、いくつかのその他のクエスト、場所、アイテム、NPC、2つの呪文など、カットされたコンテンツの多くの部分を復元します。
Bethesda のオリジナルのビジョンとバニラゲームの最終リリースに忠実であることを試みています。

Cutting Room Floor - SSE とは互換性がありません。
またUnorthodogg氏作のWhiterun Re-Cut - Restored Locations NPCs Items and More をはじめとしたReCutシリーズも復元被りがあるため原則併用できません。

ロケーション
・クマの洞窟工場(Bear's Cave Mill): パインウォッチの北側で、削除される前の元の場所にあります。
同じ復元 Bear's Cave Mill (Cut Content Restoration)
・アイアンツリー製材所(Iron-Tree Mill): Bethesda がこの場所の元の場所のハイトマップを作り直したようなので、これを移動させなければなりませんでした(おそらく最初にカットされた理由)。ハイロックとの境界近くの海岸で見つけることができます。元々は今のアイアンバックの隠れ家(Ironback Hideout)の近くにあるはずだった。
・バーレイダーク農場(Barleydark Farm): ホワイトランのパズル遺跡の近くにある農場で、元の場所に復元されました。
・フロストリバー農場(Frost-River Farm): ソリチュード製材所(Solitude Sawmill)の東にある元の場所に復元されました。ベセスダが農場を撤去した後、ドラゴンの墓に置き換えたようです。なので、フロストリバー農場はドラゴンの墓の上に建てられており、「外交特権(Diplomatic Immunity)」が開始されるとドラゴンの墓からドラゴンが復活し、その影響でフロストリバー農場は焼き払われてなくなります。オプションにフロストリバー農場が焼き払われなくなるファイル「Frost-River Farm doesn't burn down (ESL flagged)」あり。
・ドール城の塔(Castle Dour Tower): トゥリウス将軍のプライベートタワーへのアクセスが回復し、ソリチュードの美しい景色を見ることができます。
・暗き淵(Dark Chasm): ソウル・ケルンに出現するはずだった、何の変哲もない小さな洞窟 (v1.2で追加)
・霜の洞窟(Hoarfrost Grotto): 氷の精霊が生息する未完成の氷の洞窟。ベセスダの完成したダンジョンに合わせて、レイアウトを変更し、散らかったものを追加しました。また、氷の精霊の説明をするためにウォーロックを追加しました。 (v1.3で追加)
・リバーウォッチ(Riverwatch): ウィンドヘルムとカイネスグローブの間に現れるはずだった小さな亀裂にある洞窟、リバーウォッチを復元。内装はオリジナルをほぼ忠実に再現。 (v1.3.4で追加)
・ユグラーズの小屋(Uglarz' Hut): 実際にカットされたコンテンツではなく、この場所は FreeFormNarzulburWifeQuest が意味をなすために必要な架空の場所です。 (v2.0で追加)
ホワイトランのツンドラに現れるはずだった、檻の中の狼男が登場するPOIを復元しました。 (v2.0で追加)

クエスト
・ならず者のウィザード(Rogue Wizard): トルフディルは、大混乱を引き起こしている魔法使いを "始末してくれ "と言っている。(「マグナスの目」終了後に開始される反復可能な繰り返しクエスト)(v1.2で追加)
・補給路(Supply Line)(その他クエスト): ウルレン(Ulren)が「もうすぐ有名になる」というフロストリバーのハチミツ酒を Skyrim の様々な酒場に届けて欲しいというものです(ネタバレ: 有名にはならない)。フロストリバー農場が焼き払われるとウルレンは死んでしまうので、その時点でクエストを受けることはできなくなります。
・行方不明の見習い達(Missing Apprentices)(その他クエスト): フィニスは4人の見習い学生の行方を気にしている: ルンディ、ボルビル、イラス・テイ、イスラ。このクエストは、フィニスが見習い学生がどこにいるのかわからず、道案内ができないため、クエストマーカーがない状態で始まります(このクエストは、他の4人の弟子や『ミッデン』のドレモラとは一切関係なく、まったく別の話です)。
このクエストを開始するためのダイアログは、フィニスの大学政策に関する講義を聴くと開かれます(講義は毎日14時頃に開催される)
同じ復元 [Skyrim]Missing Apprentices
FreeFormNarzulburWifeQuest : マウフラク族長は妻を探しています。彼を助けることができるのはあなただけです。 (v2.0で追加)
ルニルの暗い過去 : 実際にはクエストではありませんが、実行できるようにクエストを使用します。ルニルの過去について知ることができます。 (v2.0で追加)

アイテム
・シルドの杖(Sild’s Staff): ランヴェイグのファースト(Rannveig's Fast)のウォーロック、シルドが持っていたもの。虐げられた亡霊を召喚する。
・ゴルディルのヴァルス・ヴェランへの手紙(Golldir’s Note to Vals Veran):ヴァルス・ヴェランのバックストーリーを記した手紙。
・ブライアハート・ガイス(Briarheart Geis): ロストバレー・レダウトにいるフォースウォーンのボスが持っているユニークな斧。
・ムジンチャレフトの衛兵のメモ(Mzinchaleft guard’s note):ムジンチャレフトのマルリル(初期状態では出現しておらず、任務: マルリルを始末するを受注することで出現)の部屋の外で見張りに立っていた盗賊が持っていたメモ。
・感染者の未送付の手紙(Unsent Afflicted Letter): ブサーダムズの感染者の興味深いバックストーリーと、第4時代のカル・アルーエ(Cul Aloue)の状態について言及されている)
・ノルドの英雄の矢(Nord Hero Arrows): ノルドの英雄セット用の未実装の矢で、スカイフォージでクラフトできる。
・未使用だったローブを追加: ソリチュードのレディアント装具店で購入することができます。
・ラグンヴァルトの秘密(The Secrets of Ragnvald): ラグンヴァルドの玄関の台座にある詩です。
・グジャランド首長の要塞に関する調査報告書(The Holdings of Jarl Gjalund book cover): 元々使用されていた調査報告書が復元されました。
・ハルコンからの手紙: この未使用のメモはマルクス(Malkus)のインベントリに表示されるようになります。 (v1.3.3で追加)
・ヒアベインの要塞とヒアベインの勇気(Herebane's Fortress and Herebane's Courage): これらはキルクリース遺跡のヒアベインの死体で見つかるはずだった。 (ダンジョンはもともと通常の死体と幽霊で満たされることになっていましたが、ベセスダはダンジョンをもう少しユニークなものにしたかったようで、影と冒涜された死体に変更しました。ヒアベインは通常の死体であるため、彼を削除しました。内部の入り口近くに、閉じられた帝国のヘルメットをかぶった冒涜された死体があります。FormID に基づいて、これが彼が元々置かれていた場所であると確信しています) (v2.0で追加)
・シャリドールの洞察: マジカ(Shalidor's Insights: Magicka): 元々は関連クエストの報酬テーブル用に意図されていたスクロール(v2.0で追加)

NPC
・テレク(Terek): ブリーズホームの真の所有者であり、あなたはただの客人だそうです。彼を追い出したいのなら、殺すしかありません。(Version:1.0.1 よりオプションの Terek ESL に分離)
・サールザル鉱山労働者(Miners at Saarthal): 大学がサールザルの発掘のために雇った何人かの人々。
・ハーフムーン工場の衛兵(Half moon mill guard): ハーフムーン工場に現れるはずだった衛兵が復活しました。
・ハーン(Hern): 闇の一党の任務を開始していない場合、彼が言う独特の台詞を聞くことができるようになりました。
・マズガク(Mazgak): 「月明かりに照らされて」のクエストに登場する予定だったハンター。
・トジョロド(Thjollod): 「月明かりに照らされて」のクエストに登場する予定だったハンター。
・ヴァイディング(Viding): 「月明かりに照らされて」のクエストに登場する予定だったハンター。
・太古の旅人の霊魂(The Spirit of the Ancient Traveler): ウェイワード峠のボス。彼の頭蓋骨を取ると出現する。
・クマのエイルディ(Eyldi the Bear): クマの洞窟工場に住んでいる引退したノルドの英雄。
・トリルフ(Trilf): 弟のステイロッド(Steirod)と一緒にアイアンツリー製材所に住んでいる。
・ステイロッド(Steirod): トリルフ(Trilf)の弟で、アイアンツリー製材所に住んでいる。
・ブロンヴィル(Bronvir): フロストリバー農場で弟のウルレンと暮らしている。元々そこに住んでいたのはボルヴィルだったが、Bethesda が農場を切り捨てたときに、クエスト「行方不明の見習い達」用の NPC を再利用したので、代わりの人を作らなければなりませんでした。
・ウルレン(Ulren): ブロンヴィルと同じで、ルンディの代わりです・
・ミソルパ・ナスヤル(Mithorpa Nasyal):2つ(ダンマーなら3つ)のユニークな台詞しかない、退屈なダンマー農夫です。彼はクールな農場を持っている。
NPC の同じ復元を含む College Guards and Saarthaal Miners and Terek
・スケグル(Skeggr): メルセル・フレイの家を対象とした 3 人の衛兵のうちの 1 人ですが、実装されることはありませんでした。最後のゲームでは、家は山賊のプレースホルダーを使用します。 (v1.3で追加)
・フロルミル(Hrolmir): メルセルの家の警備員の一人。彼は、メルセルの地下室で無力化された山賊の魔術師の代わりを務めます。 (v1.3で追加)
・リーヴズ(Reves): 実装されなかったメルセルの家のもう一人の衛兵。 (v1.3で追加)
・タリブ(Talib): ストーンヒルズの鉱山労働者。彼の唯一のユニークな会話は、彼とジェスチャー・ロックブレイカー(Gestur Rockbreaker)の間で繰り広げられるシーンです。彼はキャンプの空いているベッドルームで寝ています。 (v1.3で追加)
・大学衛兵(College Guard): サールザル鉱山労働者を守るために大学衛兵を追加しました。ただし、独特の会話はありません。(v1.4で追加)
・ムリル(Muril): ラビリンシアンの終わりに出てくるサルモールの魔術師エストルモに同行するはずだった、復活したサルモールのエージェント。 (v2.0で追加)
・パズルメーカーのキャスターの死体(Castor the Puzzlemaker's Corpse): ダンプホール鉱山の最後に現れるはずだった死体。 (v2.0で追加)
・ヘンリック(Henrik): もともとウルフスカル洞窟に来る予定だった犠牲者。 (v2.0で追加)

呪文
・他者透明(Fade Other): 他人にかけることができる透明化魔法。NPCにかけるとユニークな台詞がある。
同じ復元 Fade Other Spell Tome SE
・形なき矢(Spectral Arrow):「潜入(Infiltration)」クエストの完了報酬。
・ファイア、ショック、フロスト フローの呪文: Dragonborn DLC より。これらは「壁」呪文の下位バージョンであり、それほど優れたものではありません。 (v2.0で追加)
・Circle of Vitality とそのスクロール: Restoration Ritual Spell の後にコレットから魔法の本を購入できます。 (v2.0で追加)
・未使用のスクロールがレベル付きリストに(スクリプト経由で)挿入されるようになりました(v2.0)
・スクロールを持つ他の呪文との一貫性を保つために、他者透明の巻物(Fade Other Scroll)を追加しました。 (v2.0)

シーン
・ドラーフ(Drahff)がプレイヤーを見つけ次第攻撃する代わりに強盗しようとするリフテン・ラットウェイを対象としたシーンを復元しました。 (v1.3で追加)
・タリブを復元すると、ストーンヒルズで彼とジェスチャー・ロックブレイカーの間のシーンも復元されます。 (v1.3で追加)
・ホワイトラン厩舎の外でのサーブル柄のスカルヴァーとウスガルドのシーンを復元しました。 (v1.3.3で追加 Version:1.3.4 よりオプションの Whiterun Stables Scene ESL に分離)
・東帝都社の倉庫にいるザンダーが街に移動できるようにすることで、ザンダーのショッピング シーンを復元しました 。 (v1.3.3で追加)
・ミカエルのバナード・メアのシーンを復元。 (v1.3.3で追加)
・狼を呼びし者 (The Man Who Cried Wolf) でのポテマの逃亡のセリフを復元しました。 (v2.0で追加)
・ファルクリースの墓地で再生されるはずだったいくつかのシーンを復元しました。 (v2.0で追加)

その他
・カースターグ城(Castle Karstaag)のマップマーカー: カースターグ城で使用される予定だったマップマーカーが復元されました。
・パインウッド・グローブ(Pinewood Grove)のマップマーカー: CK でパインウッド・グローブと呼ばれているエリアのマップマーカーを追加します。これは実際にはレイクビュー邸(Lakeview Manor)を建てる土地の区画なので、その土地を買うと木立を破壊することになり、マーカーは無効になります。(v1.2で追加)
・灰に覆われた未使用のソルストヘイムのマッドクラブの一部を追加(v1.2で追加)
・ウィンドヘルムとドーンスターのドックマーカー: Dawnguard によってウィンドヘルムとドーンスターに追加された無効化されたドックマーカーを再度有効にしました。(v1.3.2で追加)
・東帝都社の NPC : ソリチュードの東帝都社(East Empire Company)の倉庫にいる一般的な NPC の元の名前を復元しました。(v1.3.4で追加)
・Dragonborn DLC の未使用のスパイダーを復元しました。(v1.4で追加)
・テル ミスリンのテルヴァンニ バナーを復元しました。(v1.4で追加)
・忘れられた谷を対象としたサソリトラップを追加しました。 (v2.0で追加)
・ファイアルーン、フロストルーン、ショックルーンの杖。 (v2.0で追加)
・バルバスの一部のダイアログを再度有効にしました。 (v2.0で追加)

関連MOD
Some Patches For Skyrim Cut Content Restoration
 各種MODとのパッチ
RoastGorilla439's Patch Collection
Northern Roads Patch Collection
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Skyrim Cut Content Restoration画像1
  • Skyrim Cut Content Restoration画像2
  • Skyrim Cut Content Restoration画像3
  • Skyrim Cut Content Restoration画像4
  • Skyrim Cut Content Restoration画像5
Skyrim Special Edition Nexus, RoastGorilla439. 17 Jun 2025. Skyrim Cut Content Restoration. 7 May 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/90744>.
[コメントを読む(12)] [コメントを書く]
 [魔法 - 呪文・エンチャント] Lunaris Download ID:80852 Author:Darenii 2024-02-18 18:58 Version:1.3.6
RATE: =117 TAG: [魔法] [呪文追加] [LL] [日本語化対応]
Lunaris Title画像

Lunaris

「Lunaris」は、バニラの呪文に対しバランス良くなる様に設計された月の呪文を追加します。

月の呪文は日光ダメージを与え、太陽呪文のスキルの影響を受けます。
月の呪文と太陽呪文は対の関係にあり、破壊魔法での火炎呪文に対する冷凍呪文の様な物です。

新呪文はレベルドリストで配布されるので、MOD構成によってはWrye Bash - MOVEDなどでのパッチ作成を要します。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.3.5+パッチ []
    2023-10-11 12:38:07 5KB [DOWNLOAD]
  • Lunaris画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Darenii. 18 Feb 2024. Lunaris. 22 Dec 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/80852>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [] Take me home Apparition - Rayek's End Download ID:103334 Author:Istari 2023-10-25 21:14 Version:1.0
RATE: =79 TAG: [アドオン] [呪文追加] [テレポート]
Take me home Apparition - Rayek's End Title画像

Take me home Apparition - Rayek's End

Rayek's End - SSE Expanded Editionへ行ける便利な呪文「Rayek's End」を追加します。

いつでもどこからでも「Rayek's End」にテレポートでき、家の中で再度使えばすぐに元の場所へ戻れます
呪文書の場所は「Rayek's End」の入口近く
  • Take me home Apparition - Rayek's End画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Istari. 25 Oct 2023. Take me home Apparition - Rayek's End. 25 Oct 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/103334>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Bound WoodAxe and Pickaxe Download ID:52112 Author:apellis 2021-07-09 09:05 Version:1.0
RATE: =11 TAG: [木こりの斧] [つるはし] [呪文追加] [採掘] [伐採] [日本語化対応]
Bound WoodAxe and Pickaxe Title画像

Bound WoodAxe and Pickaxe

つるはしや木こりの斧の余分な重さを持ち運ぶのにうんざりしていませんか?
このMODは木こりの斧とつるはしを召喚する魔法2種を追加します。
見習いの召喚呪文のリストに加えられ、商人から購入したり、戦利品として見つけたりもできます。
この呪文を武器として使用する場合、効果は120秒間持続しますが、採掘や伐採のアニメーションが始まる前に消滅します


もし待つのが嫌なら、additem系のMODで呪文書を入手することも、以下のコンソールで直接プレイヤーに呪文を追加することもできます。

木こりの斧:
player.addspell XX000D70
つるはし:
player.addspell XX000D71


xxはMODのロードオーダーによって変化します
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0 []
    2022-11-14 02:42:26 746B [DOWNLOAD]
  • Bound WoodAxe and Pickaxe画像1
  • Bound WoodAxe and Pickaxe画像2
Skyrim Special Edition Nexus, apellis. 9 Jul 2021. Bound WoodAxe and Pickaxe. 9 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/52112>.
 [] Terra Umbra - Mobile Floating Island Download ID:23845 Author:IronDusk33 and Kiriavark 2019-03-03 11:52 Version:1.0
RATE: =9 G=1 TAG: [] [呪文追加] [アルフタンド] [日本語化対応] [プレイヤーホーム] [プレイヤーの家] [移動可能な家]
Terra Umbra - Mobile Floating Island Title画像

Terra Umbra - Mobile Floating Island

達人変性術師のためのプレイヤーホーム(塔)を追加します。

アルフタンドの崖際にある凍てついた死体から魔導書を入手して、ドゥーマー遺跡の一部を空高く持ち上げましょう。持ち上げるには変性術の達人の技と多大なマジカが必要ですが、その価値はあるはず。一度持ち上げればプレイヤーホームとして利用できるうえ、もう一度同じ呪文を使って島の任意の場所に移動することができます。また、プレイヤーの足元の地面を持ち上げる呪文を使って島まで上がることができます。

●魔導書の在り処
アルフタンドの野営地の少し北の崖際にある、瓦礫の下敷きになった凍てついた死体が持っています。

●呪文
テラ・アンブラ - 変性呪文(達人レベル)
 アルフタンドの遺跡の一部を空高く持ち上げる。
 持ち上げた後に使うと島を移動できる。隠密して詠唱すると島を下ろせる。

テラ・ペナンブラ - 変性呪文(熟練レベル)
 足元の地面を空高く持ち上げる。隠密して詠唱すると持ち上げた地面を下ろせる。

※LE版:[Skyrim]Terra Umbra - Mobile Floating Island

●日本語化 要xTranslator
http://skup.dip.jp/up/up14918.7z v1.0(LE版/SE版共用)

●関連MOD
Terra Umbra Fixes and QoL Changes バグフィックス
Terra Umbra Extra 機能追加アドオン
  • Terra Umbra - Mobile Floating Island画像1
Skyrim Special Edition Nexus, IronDusk33 and Kiriavark. 3 Mar 2019. Terra Umbra - Mobile Floating Island. 3 Mar 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/23845>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [] Reverent Grotto - Player Home Download ID:10272 Author:LogisticsofBreath 2017-06-09 07:04 Version:2.1
RATE: =4 TAG: [] [プレイヤーハウス] [ソリチュード] [Hearthfire] [Dawnguard] [Dragonborn] [呪文追加] [風呂]
Reverent Grotto - Player Home Title画像

Reverent Grotto - Player Home

呪文で飛べる家を追加します

LE版はこちら
[Skyrim]Reverent Grotto - Player Home

スペルブックはソリチュードの神々の聖堂です

生産設備一式あり
扉の近くにあるクリスタルの玉を使って祠を追加できます
使用できるのは一度に一個のみ

すべてのDLC必須


関連
Reverent Grotto Redux 拡張版
  • Reverent Grotto - Player Home画像1
  • Reverent Grotto - Player Home画像2
  • Reverent Grotto - Player Home画像3
  • Reverent Grotto - Player Home画像4
  • Reverent Grotto - Player Home画像5
  • Reverent Grotto - Player Home画像6
  • Reverent Grotto - Player Home画像7
  • Reverent Grotto - Player Home画像8
Skyrim Special Edition Nexus, LogisticsofBreath. 9 Jun 2017. Reverent Grotto - Player Home. 6 Jun 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/10272>.
 [] Skyramas - A Warcraft inspired Death Knight Playerbase and Spell Pack Download ID:34669 Author:Skyhooper 2021-03-21 09:17 Version:1.3
RATE: =1 TAG: [] [プレイヤーハウス] [吸血鬼] [死霊術] [ウィンターホールド] [魔法追加] [呪文追加] [フォロワー追加] [日本語化対応]
Skyramas - A Warcraft inspired Death Knight Playerbase and Spell Pack Title画像

Skyramas - A Warcraft inspired Death Knight Playerbase and Spell Pack

ウインターホールド大学の北西に
Skyramasと呼ばれるWarCraftに触発されたネクロポリスを追加します。
家としての機能だけではなく21個の新たな呪文やフォロワーもいます。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.2 [#1] []
    2021-02-07 08:14:48 6KB [DOWNLOAD]
  • Skyramas - A Warcraft inspired Death Knight Playerbase and Spell Pack動画
  • Skyramas - A Warcraft inspired Death Knight Playerbase and Spell Pack画像1
  • Skyramas - A Warcraft inspired Death Knight Playerbase and Spell Pack画像2
  • Skyramas - A Warcraft inspired Death Knight Playerbase and Spell Pack画像3
  • Skyramas - A Warcraft inspired Death Knight Playerbase and Spell Pack画像4
Skyrim Special Edition Nexus, Skyhooper. 21 Mar 2021. Skyramas - A Warcraft inspired Death Knight Playerbase and Spell Pack. 13 Apr 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/34669>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [武器] Taichi Jian Download ID:34191 Author:Dyuz 2020-04-13 01:56 Version:1.0
RATE: =1 G=1 TAG: [武器追加] [片手剣] [呪文追加]
Taichi Jian Title画像

Taichi Jian

中国武術に用いられる片手用の両刃直刀「太極刀」を追加します。
耐炎効果のある金色、対アンデッド効果のある銀色が鍛冶でクラフトできる他、対魔法効果のある召喚剣呪文もあります。
  • Taichi Jian画像1
  • Taichi Jian画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Dyuz. 13 Apr 2020. Taichi Jian. 31 Mar 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/34191>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [武器] The Tempest - Bow and Spell Download ID:16328 Author:Dank Rafft 2018-04-17 02:09 Version:2.1
RATE: =1 G=1 TAG: [] [呪文追加] [日本語化対応]
The Tempest - Bow and Spell Title画像

The Tempest - Bow and Spell

Tempestという特殊な弓を追加します。
クラフト可能。
独自のエンチャントを持ち、装備すると専用の矢を召喚します。
また、Tempestcloakというスペルも使用可能になります。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.0 [#1] []
    2018-04-17 23:59:08 1KB [DOWNLOAD]
  • The Tempest - Bow and Spell画像1
  • The Tempest - Bow and Spell画像2
  • The Tempest - Bow and Spell画像3
Skyrim Special Edition Nexus, Dank Rafft. 17 Apr 2018. The Tempest - Bow and Spell. 7 Apr 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/16328>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [] Willow Creek Cottage by SteezMyster Download ID:10656 Author:SteezMyster 2017-07-15 15:40 Version:1.1
RATE: =1 G=1 TAG: [リバーウッド] [] [オートソート] [呪文追加] [テレポート] [日本語化対応]
Willow Creek Cottage by SteezMyster Title画像

Willow Creek Cottage by SteezMyster

[Skyrim]Willow Creek CottageのSE版
別作者によるコンバート

v1.1
navmeshの問題が解決されました。
フォロワーは橋を渡って家の前までついてきますし、一緒に中に入ります。一緒に外へも出ます。


リバーウッド西にプレイヤーの家「Willow Creek Cottage」を追加します。
マップマーカーは追加されますが、最初だけは歩いて行ってください。
導入後「ウィンドフォール洞窟」という場所が追加され、そこに置かれている鍵を取りに向かうクエストが追加されます。
ただし家の鍵は素人の鍵開けスキルで開錠可能。


家の外にはキャベツ畑がありますが、肥沃土方式ではなくすでに植えられています
畑の隅に置かれているシャベルをクリックすることで、様々な作物に変更することが可能です。
ただ、一度収穫するとリスポンには時間がかかるらしいです
玄関左側に、ロードを挟んだ武器庫への落とし戸
馬屋もあり

家の裏手には鍛冶設備がまとまって配置されています
炉は溶鉱炉と金床を切り替えて使用可能
作業台、革なめしの棚、砥石
インゴットなどのオートソート、置かれている開いた本をクリックすることで一時的な鍛冶スキル強化ボーナス
薪割り台もあり

家の中にはマネキン1/書庫(チェストと同じ使い方なので、冊数制限が出ない)
キッチンの収納は、開かれた本をクリックすることで食材をオートソート可能
錬金材料は、ミニチェスト使用でオートソート可能
錬金術、付呪、それぞれ置かれた本をクリックすることで、一時的にボーナス
その他ポーションもオートソートで収納できます

スタディエリアとダブルベッド1

壁の地図で場所を選ぶことで、各要塞にテレポートすることも出来ます。
ただしこちらは呪文ではないので一方通行。

家にテレポートする魔法(飛んだときに家の中に出るか外に出るかを選べる)、
メインのチェスト(宝箱)には魔法でいつでもアクセス出来るので、冒険でたまったアイテムを入れておけば、重量を気にすることなくアイテムを集められ、家に帰ってからゆっくり取りだして品定めすることも出来ます

※テーブルの上とメインチェストに呪文書が置かれています

詳細はDescription参照のこと
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0 [#2] []
    2017-06-30 21:27:46 9KB [DOWNLOAD]
  • Willow Creek Cottage by SteezMyster画像1
  • Willow Creek Cottage by SteezMyster画像2
  • Willow Creek Cottage by SteezMyster画像3
  • Willow Creek Cottage by SteezMyster画像4
  • Willow Creek Cottage by SteezMyster画像5
Skyrim Special Edition Nexus, SteezMyster. 15 Jul 2017. Willow Creek Cottage by SteezMyster. 29 Jun 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/10656>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1752602912 1752599729 1752606011 none none
▲ OPEN COMMENT