Skyrim Special Edition Mod データベース

 Obsidian Weathers and Seasons [環境] ID:12125 Author:Dr Mega Arindel 2021-05-09 21:48 Version:1.07a

RATE: =914 G=24 [DOWNLOAD SITE]
TAG: [景観] [天候] [遠景] [光源調整] [季節] [日本語化対応] [Obsidian]
Obsidian Weathers and Seasons Title画像

Obsidian Weathers and Seasons

■概要
不思議な霧で遠くの風景を覆い隠す一方で、近くの細部を強調するシャープで不気味な気候MODです。
Dolomite Weathers - Natural Lighting Vivid Atmospherics IIRustic Weathers and Lightingの作者が共同で製作しました。

■特長
・高度な設計…わずか400Kbで約90種類の天候(DLCを含む)。互換性が高く、いつでもインストール/アンインストールが可能。
・スカイリムの「深み」を増幅…霧や雲が流れて遠景を覆い隠す演出。Obsidian Mountain Fogsを含む。
・空と雲の設定で水平線をぼかす。
・近似的なサブサーフェイス・スキャタリング…肌のトーンに制限された微妙なブルーム効果を演出。
・雲の中で起こる、雷の新しい演出。
・リマスタリングされた嵐の効果音、効果音ループのバグ修正、閉鎖された3D空間の新しい降水音。
・木々と雪を遠景モデルと違和感のない色合いに。
・自然な鮮やかさな彩度…物体が現実的に照らされているような彩度を減らす調整。
・それぞれの地域に独自の気候を演出。
・春夏秋冬…季節の変動を再現。

■季節とフィルターオプション
季節に基づいた空の色と気候の変化を実現します。冬、春、夏、秋の四季が自然に流れていきます。
恵雨の月に集中した豪雨、南中の月の色とりどりの夜、そして降霜の月の不気味な秋の寒さを体験してください。
変更を有効にするには、寝る必要があります。
パワーからObsidianのオプションを使用して、Seasons FXやその他のイメージフィルタ(ファンタジー、コールド、荒れ果て、自然)を有効にします。

◯気候
冬…Skyrim全体で降雪量が増加。寒色系の空。
春…バランスが取れてバラエティに富んだ気候。デフォルトの空。
雨季…降水量の増加と憂うつな気候。暗い空。
夏…晴天や雷雨の増加。鮮やかな空の色。
秋…適度なバランスの気候。デフォルトの空。

◯一年
冬… Evening Star(星霜の月)/ Morning Star(暁星の月)/ Sun's Dawn(薄明の月)
春… First Seed(蒔種の月)/ Second Seed(栽培の月)
雨季… Rain's Hand(恵雨の月)
夏… Midyear(真央の月)/ Sun's Height(南中の月)/ Last Seed(収穫の月)
秋… Hearthfire(薪木の月)/ Frostfall(降霜の月)/ Sun's Dusk(黄昏の月)

■互換性
・オプションにTrue Storms Special Edition - Thunder Rain and Weather Redoneとの互
 換パッチ有り。
・天候MODを除くすべてと互換性があります。
・夜を暗くするMODとの互換性はありません(これらは天候を調整しているため)
・パッチの無い嵐のMODとは互換性がありません(これらは天候を調整しているため)
・VanillaのWeather IDに対して変更を加えているため、Frostfall - Hypothermia Camping SurvivalWet and Cold SEWonders of WeatherBeyond Skyrim - Bruma SEとの完全な互換性を確保します。
・季節の天候は地域記録を修正する必要があるため、新しい地域のサウンドを追加する場合は、オーディオオーバーホール用のパッチが必要です
・すべての室内照明オーバーホール(ELE、RS、ELFX、RLO)に対応しています。夜の闇とのバランスを取るために、松明と街灯にマイナーな調整を行っています。
・より多くの互換情報についてはhttps://modpicker.com/skyrimse/mods/1…を参照してください。

■対応ENB
Natural View Tamriel (NVT) ENB
Obsidian Weathers and Seasons ENB
Rudy ENB SE for Obsidian Weathers - LUX - ELFX
他、主だったENBプリセットはほとんど対応しています。たくさんあるのでENBプリセット側の説明文やDescriptionを確認してください。

■アドオン
Obsidian Weathers and Seasons MCM Patch
Obsidian Weathers - Volume sliders patch SE
Realistic Obsidian Weathers Rain for VR
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Obsidian Weathers and Seasons動画
  • Obsidian Weathers and Seasons画像1
  • Obsidian Weathers and Seasons画像2
  • Obsidian Weathers and Seasons画像3
  • Obsidian Weathers and Seasons画像4
  • Obsidian Weathers and Seasons画像5
  • Obsidian Weathers and Seasons画像6
  • Obsidian Weathers and Seasons画像7
Skyrim Special Edition Nexus, Dr Mega Arindel. 9 May 2021. Obsidian Weathers and Seasons. 22 Dec 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/12125>.
2017-12-23 04:29:07 [編集する] [差分] [日本語化UP]

上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。

To users except in Japan
コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。
-
  • File (5MB以下) ZIP,RAR,7z,LZH
  • Version
  • Del Key (削除用)
  • Support Tool

▼ コメントは任意で入力して下さい(入力するとアンカーが付きます)

  • Name0/8
  • Comment0/1000
  • MOD評価
  • 書込
 
▼ Version : 1.07a
#70
名無し
#68
オレ環ではこれ+Rudy ENB SE for Obsidian Weathers - LUX - ELFXだが夜空は暗く星がキラキラと美しいよ?

#69
これとFrostfall - Hypothermia Camping Survival入れてたプレイでは10月でもウィンドヘルム近郊やウィンターホールドでガンガン吹雪かれて参ってたよ?

このmodでよく言われるのは「雨が多い」で、これは実感がある。   ID:Q5YWQ1Nj Day:1128 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#69
名無し
環境再構築してこのMOD導入してみたんですが、全くと言っていいほど吹雪の天候にならないですね。
ハイフロスガーとかウィンターホールドのあたりではちゃんと吹雪の天候になってほしいんですけど、これってもしかして季節が冬にならないと吹雪の天候自体の頻度がものすごく低くなるとかありますか?   ID:lhYjQyZT Day:27 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#68
名無し
どのENBでも夜空が真っ白けになってしまう   ID:Q2MWM5Nm Day:449 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#67
名無し
昼は超きれいなのに、夜は雪と岩の色の差が半端ないな。。。
と思ったらこれが原因でした。

天候MODなのに岩にも影響する模様   ID:I1MDMxM2 Day:16 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#66
名無し
服がギラつく   ID:I4ZmRkMG Day:300 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#65
名無し
遠景に存在しない地形がチラついて表示される原因がコレだった
TFC 1で接近し、該当IDを消去したら消えた   ID:dhNDBjMz Day:69 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#64
名無し
早朝の雲がカクカクの紫色になる
他の天候modではならないから原因はコレなんだと思うけど何かが壊れているんですかね?   ID:RmZGYzNj Day:189 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#63
名無しGood!
#62
Simply Knock SEを入れるとコンコン急用なの開けて!ができて自然にイベント進められるのでオススメ   ID:FmNWRmND Day:14 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#62
yukiGood!
これとImmersive Citizensのくみあわせにより、連日の雨でNPCが家の中にこもりきりになり、イベントが進められなくなってワロタ
こういうのがスキ   ID:g3ODkyMz Day:0 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
 
▼ Version : 1.07
#61
名無し
SSEEditで値をいじっても相変わらず雨が多いな~と思ってたら
どうやらスクリプトでリセットされているようです。
どうしても減らしたいならそこをいじるしか今の所対処法がないですね。   ID:VhZTk3MD Day:3 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#60
名無しGood!
ENBを使わずとも、低負荷でバラエティに富んだ天気、光源を楽しめる良いModだと思いました。
若干、雨、豪雨が多いことが気になりましたが、#59さんのご指摘通り、PostにRainに関しする書き込みがありました。#59さんに感謝。
Editで開き、Globals項目のGlobalSeasonOvercastRain(デフォルト10) to7
GlobalSeasonStormRain(デフォルト6) to4
のように、発生率を調整可能なようです。   ID:ZkMjFmY2 Day:0 Good:4 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#59
名無しGood!
雨が多いと感じる方はpostに参考になる書き込みがあるアル   ID:I4ZjA0OW Day:6 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#58
名無し
スレチでした、すみませんw
あとENBEFFECTPOSTPASS.FXに項目ありました。   ID:RjODI2Yj Day:27 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#57
名無し
そもそもENBではないでおじゃる   ID:ZiYWIxMj Day:863 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#56
名無し
これは画面上下の黒帯を消す方法が他のENB設定とは異なりますか?
項目探しても見つからない   ID:RjODI2Yj Day:27 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#55
名無しGood!
いくつか気候MODを試した結果、こちらに落ち着きました。
雨と雪の表現がとても気に入っています。   ID:NmY2RjNj Day:37 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#54
#52
#53
Enhanced Lights and FXの
ELFX Enhancer.espを消したらまぶしくなくなりました。

お騒がせしました。   ID:cxNmE0MD Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#53
#52Good!
オプション変更パワーでWeaker Sunlightをonにしてみたらどうでしょう。それでもダメならENB側での調整が必要かも。   ID:Q1Njc4Mm Day:1230 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#52
名無し
朝日がまぶしくないですか?

天が爆発してるのかと思うほど。   ID:cxNmE0MD Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#51
名無しGood!
#38
FTのパッチを作ろうとして今更ながら気づきました
元々言われるほどFTで時間経過してない。なんでだろ?と疑問でしたが
descにも通常の地上移動程度に調整(3.6)と記載が..見逃してました   ID:ZiMDlhND Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#50
名無し
もう数日雨だなあ8月は多いのか
何とかしたくてコメ欄読んでみたが我慢するしかなさそうだな   ID:IzYTU1Zj Day:259 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#49
名無し
夏の雨の頻度が高すぎ。ちょっと嫌になるレベル。
下げられないものかな   ID:kxNGU3ND Day:0 Good:2 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#48
名無し
と思ったらENBのせいだった
本家はちゃんと霧の時間による移り変わりがある   ID:UzM2IzYj Day:9 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#47
名無しGood!
その不思議な霧が夕方も真っ白で浮いてるけどアップデートで調整されんかな   ID:UzM2IzYj Day:9 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#46
名無し
#45 Rudy ENBとAddonsの"NightEyeENBFix"を使用しています。
ENBのエフェクトをOFFにして試したところFiltersが機能しました。
残念ながらRudy ENB使用中ではFiltersが機能しないようですが、原因が分かってすっきりしました。
ありがとうございました。   ID:Q2ODcxMW Day:13 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#45
名無し
#44 enbを使われていますか?
ナイトアイに対応していないenbを使用していると画面の色の変化が確認できないことがあります。
使われているようでしたら一度enbのエフェクトを停止させて再確認してみるといいかもしれません。   ID:FmZDQzMT Day:355 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#44
名無しGood!
Filtersを変更しても何も変わったようには見えないのですが、どこの色が変わるのでしょうか?
寝ると有効になるとありますが、寝てもFiltersによる変化は見られません。
Weaker Sunlightは選択すると変化が分かります。   ID:Q2ODcxMW Day:13 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#43
名無し
#42 え、これ室内弄ってるの?
たいまつとかは弄ってるみたいだけど…   ID:Y3OWJjN2 Day:65 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#42
名無しGood!
1.07は良いね。
過剰な光量が修正されている。
氷のダンジョンとか室内とか。

ENBのSSSを試したくって、
何個か Obsidianに対応しているというプリセットを何個か入れてみたけど、
目が死んでしまうんだな。
それに、全体的にどんよりしてしまう。   ID:RiMWVjM2 Day:48 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
 
▼ Version : 1.06
#41
名無し
天候有名MODだけど1.06は色々調整不足だった。
霧の曇りの夕暮れでも明かりがオレンジのまま。
光源の調整も不十分で点滅したりする。   ID:FiZjQ1ZW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#40
名無し
それはObsidianの問題ではなくENBの問題でもなくて。
あなたが使用しているENBプリセットの設定によるものです。0.362用のセッティングになってないのでしょう。
古いプリセットなら手動で修正するのをおすすめします。   ID:M4ZTk5M2 Day:284 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#39
名無しGood!
質問してもよろしいですか?
最新のENBを使うとこのModの雲が真っ黒になるのですが、
一つ前のヴァージョン(v0341)のENBを試したところ治りました。
ありがとうございました。   ID:dmNTE3NT Day:11 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#38
名無しGood!
SSEEDIT見てて気づいたんですが、このMODでfFastTravelSpeedMultの数値弄ってますね!多分自然な天気の変化のためだと思うんですが、Fast Travel Speed Fixを入れる必要がないです。ESPひとつ無駄にしてましたよw   ID:Y3OWJjN2 Day:21 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#37
名無しGood!
#36
パワーと言えば魔法の力 さぁ唱えましょう Zキーかな?   ID:liNmQ5YT Day:113 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#36
名無し
初歩的な質問ですみません
パワーから設定とありますが場所がわかりません…   ID:YyYjY3MT Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#35
名無し
ありがとうござます。ENB設定値探ってみます   ID:Q3MjgyNG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#34
名無し
それはこのMODの設定で直すものではなく、ENBの設定で直すものです   ID:E0NTU1ZG Day:247 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#33
名無し
山にかかる雲か霧が、ENB環境下だと暗くなるの、どうにか修正できた方いますか?
パッチの類、なかなか見つけられず…   ID:Q3MjgyNG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#32
名無しGood!
このMODと夜を暗くする関連MOD(こちらはあまりに暗くなるのと色合いがキツクなるのでespファイルを弄りましたが)とBethINIを投入したら
おっそろしく綺麗になりました このみっつさえあれば文句無しです   ID:c1ZGIxMD Day:70 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#31
#1
私の環境だとObsidian Weathers - TrueStorms Merged Compatibility SSEを入れてるんですが、そのメッセージ表示されません
互換パッチをわざと無効にするとメッセージ出ました   ID:RmNDNhMT Day:57 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#30
名無し
lootでチェックすると、
・This plugin is incompatible with "True Storms Special Edition", but both are present.

と出るんですが、lootの情報が更新されてないだけなのかな?   ID:IzMDhjOG Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#29
名無しGood!
"近似的なサブサーフェイス・スキャタリング"が良いですね。
ENB要らないよ。   ID:RiMWVjM2 Day:17 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#28
名無し
とにかく遠景がきれいになるMOD
貧弱グラボなんで、パフォーマンスのため遠景はすべて犠牲にしてきたが
これ入れたらまったく気にならなくなった
ただ、夜空と夕焼け朝焼けはVivid Weathersのほうがきれいだったかな   ID:Y3YzhkZD Day:472 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#27
名無し
雪の白飛び防止や高コントラストを嫌う人向けのオプションが追加されたようです。

#26 他のエクステリア系の照明MODとか使ってませんか?   ID:ExNzI5Mz Day:477 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
 
▼ Version : 1.05b
#26
名無し
季節や気候の変化は最高なんだけど
照明系の描写がすこしおかしくないですか?
たき火の周辺でカメラを動かすとエフェクトが頻繁に切り替わり
チカチカするような   ID:MyMTc2OD Day:564 Good:1 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
 
▼ Version : 1.05
#25
名無し
#24さんありがとうございます。
(昨日の夜、mod入れて日本語化した私が通りますよ・・・。
寝とけばよかった・・・。)   ID:IxZjMzZj Day:12 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#24
名無し
pexの日本語化をやってみました
暦の方は用語集などを調べて翻訳したので大丈夫だと思いますが
その後の英文は正直、自信ありません(特に栽培の月)
間違っていたら遠慮なく修正してください

翻訳&ファイルUP等、初めてなので不備があったらごめんなさい   ID:QxN2JkMD Day:19 Good:6 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#23
名無しGood!
フレームレート重視でENBを導入していない方も、このMODのイメージフィルタとSeasons FXで描写を十分補完できますね。
高度な設計で本当に素晴らしいMODだと思います。

作者様に九大神の祝福がありますように!   ID:JiZWYyZT Day:9 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#22
名無しGood!
GTX1060だけど付属のiniは場所にもよるが〜8程度のFPS落ち込みがあるね
消したらバニラと変わらん軽さになった 本来の描画にはなってなさそうだが

3年ぶりにskrim触れて再構築したけどまさか天候modで四季の演出が当然のようになってるとは驚いた
世界に奥行きがありつつもSSSで人物も綺麗で素晴らしい   ID:VjYTBmNW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
#21
名無しGood!
遠景良い感じだし、露骨な欠点も無いし、軽いし、余計なことしてないから互換性高いしで、個人的に一押し最強天候MODですわ。   ID:EwNTNkZW Day:0 Good:0 Bad:0
  • Good
  • Bad
  • 12125
作者(Dr Mega Arindel)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
  • Obsidian Weathers and Seasons画像
    =914 G=24
機械翻訳 説明引用 [原文]
「神秘的な霧で遠くの風景を隠しながら、近位の細部を強調する鋭く、不吉な、大気の天気。黒曜石の天気と季節はドロミテと素朴な天気の著者による共同作品です。彼女の時代の謙虚さを保ちながら、...」

Real Time Information!CLOSE
1680183045 1680137595 1680183127 none none
12125
▲ OPEN COMMENT