Skyrim Special Edition Mod データベース

xEdit おすすめMOD順 PAGE 2search

 [モーション] Mors Feminine Females Download ID:3090 Author:5133p39 2020-11-26 09:35 Version:0.5
RATE: =21 G=4 TAG: [モーション] [性別] [日本語化対応] [SSEEdit] [xEdit] [スクリプト] [ダイナミックパッチ]
Mors Feminine Females Title画像

Mors Feminine Females

女性NPCのモーション、ウェイトに関するパッチを作成するxEditスクリプトです。

出来ること
・選択した種族の女性NPCから男性のアニメーションを使用するフラグを削除する
・女性NPCのウェイト(重量スライダー)をランダムにする(オプション)

使い方
①ダウンロードした.pasファイルを"SSEEdit(バージョン)/Edit Scripts"に入れる。
②SSEEditでロードオーダーをすべて読み込む。Wrye Bash - MOVEDで作ったbashed patch等も含む。
 今はなくともパッチを作る予定があるなら、先に作ってから読み込むこと。
③SSEEditの左カラムでCtrl+Aを押し、すべてのプラグインを選択。
④右クリック→"Apply Script..."でスクリプト適用画面を開く。
⑤Scriptから"_Mors Feminine Females - patcher"を選んでOKを押す。
 この時リストになければ、①を間違えてる。
⑥(オプション)ウェイトをランダムにするか聞かれる。
 するならチェックボックスを選択して、0から100の間で最小、最大を決める。
 しないなら何もせずOKを押して次へ。
⑦適用する種族を選択する。デフォルトでバニラの該当種族がすべて選択されている。
 ここで選択された種族の女性のみが、異性のアニメーションを使うフラグを削除される。
 もし特定の種族を除外したければ(オークとか)チェックボックスを外す。
 OKでプロセス開始。
⑧プロセスが終了したらCtrl+Sを押して、生成されたespを保存する。

以上
なお、これで生成したプラグインはロードオーダーの一番下に配置すること。

必須MOD
SSEEdit
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:0.4.1 []
    2020-10-10 00:39:59 2KB [DOWNLOAD]
  • Mors Feminine Females画像1
Skyrim Special Edition Nexus, 5133p39. 26 Nov 2020. Mors Feminine Females. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/3090>.
[コメントを読む(19)] [コメントを書く]
 [オーバーホール] Skyrim Scaled Uncapped Download ID:30540 Author:Rasta 2020-04-12 03:48 Version:Final
RATE: =20 TAG: [バランス調整] [SSEEdit] [オーバーホール] [xEdit] [スクリプト]
Skyrim Scaled Uncapped Title画像

Skyrim Scaled Uncapped

すべてのNPCのレベルを、PCレベルの0.80から約1.5倍(またはそれ以上)の範囲に変換するxEditスクリプトです。
そして、エンカウントゾーンのレベル上限はありません。
非常にバランスのとれた挑戦的な難易度曲線になります。
詳細はDescriptionで。

必須
SSEEdit
mte.functions ( https://wiki.step-project.com/File:Mt… )
  • Skyrim Scaled Uncapped画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Rasta. 12 Apr 2020. Skyrim Scaled Uncapped. 24 Nov 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/30540>.
 [ユーティリティ] FaceGen Eslify Download ID:46208 Author:WigOnTheRun 2021-06-08 20:57 Version:1.4
RATE: =18 TAG: [xEdit] [espfe] []
FaceGen Eslify Title画像

FaceGen Eslify

NPCを含むMODをespFE化する方法を提供します。
xEditを使ってFormIDをコンパクト化した後、FaceGenのファイル名を新しいFormIDに変更することができます。

この方法では、FaceGenのFormIDまわり以外は修正しません(解像度の違いで暗い顔になるバグやその他の種類のバグも修正されません)。


動作モジュールは Nexusではなく https://github.com/Michael-wigontheru… からダウンロードしてほしいとのこと
使用方法についてはNexusのDescまたはgithubのREADMEを参照ください。
  • FaceGen Eslify画像1
Skyrim Special Edition Nexus, WigOnTheRun. 8 Jun 2021. FaceGen Eslify. 25 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/46208>.
 [ユーティリティ] xEdit Script - Convert All Form 43 to 44 Download ID:128343 Author:jackieroy 2024-09-04 05:47 Version:1
RATE: =15 G=1 TAG: [SSEEdit] [xEdit]
xEdit Script - Convert All Form 43 to 44 Title画像

xEdit Script - Convert All Form 43 to 44

SSEEdit 用スクリプトで、すべての Form 43 プラグインを Form 44 に変換します。

Pascalでのコーディングの恐怖を乗り越えて、全く役に立たないスクリプトをお届けします。
Form 43 プラグインを Form 44 に変換する必要がありますか?
ほとんどの場合そうではありませんが、これからは簡単にできます。
  • xEdit Script - Convert All Form 43 to 44画像1
Skyrim Special Edition Nexus, jackieroy. 4 Sep 2024. xEdit Script - Convert All Form 43 to 44. 4 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/128343>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [リソース・チュートリアル] ESP to BOS'Inator (xEdit Script) Download ID:111729 Author:RavenKZP 2024-03-10 18:51 Version:3.2
RATE: =15 G=1 TAG: [BaseObjectSwapper] [SSEEdit] [xEdit]
ESP to BOS'Inator (xEdit Script) Title画像

ESP to BOS'Inator (xEdit Script)

ESP プラグインから単純なパッチ (アニメートされた船のパッチなど) を BOS.ini 設定ファイルに変換するために作成した単純なツールです。

今のところ、すでに配置されているオブジェクトの位置移動/回転/スケールを変更するだけのパッチに便利です。

Refレコードを削除または非表示にするパッチの場合も同様です。
(無効化または削除されたRefレコードはただ非表示にするだけではなくパフォーマンスの影響を受けないレンダリング距離から遠く離れた地下深くの Z:-30000移動します)

また実行時に任意でBOS化不可なレコードを抽出して別espとして分離することも可能です

■CanBeConvertedToBOS.pasによるBOS変換が可能かチェックについて
1:Can be converted to BOS
 全レコード変換可能

2:Cant be converted to BOS because: [REFR:xxxxxxxx] ~ Is Master
 新規追加レコードのためNG

3-1:Cant be converted to BOS because: [STAT:xxxxxxxx] ~ Is not Reference
3-2:Cant be converted to BOS because: [NAVM:xxxxxxxx] ~ Is not Reference
 ReferenceレコードではないためNG(上記の場合Staticカテゴリ/ナビメッシュ編集のレコード)

・要件
SSEEdit
  • ESP to BOS'Inator (xEdit Script)画像1
Skyrim Special Edition Nexus, RavenKZP. 10 Mar 2024. ESP to BOS'Inator (xEdit Script). 16 Feb 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/111729>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Untelden's xEdit Script Library a.k.a. utdnLib Download ID:103498 Author:Untelden 2024-02-04 09:54 Version:2.10.1
RATE: =9 TAG: [SSEEditスクリプト] [xEdit]
Untelden's xEdit Script Library a.k.a. utdnLib Title画像

Untelden's xEdit Script Library a.k.a. utdnLib

作者の xEdit スクリプトに必要なスクリプトのライブラリです。

インストール
解凍して "utdnLib"フォルダーを xEdit の "Edit Scripts" フォルダーにコピーしてください。

免責事項
このライブラリは作者以外のユーザーによる使用を想定していません。
作者の xEdit スクリプトの幾つかはこのライブラリを要求します。
  • Untelden's xEdit Script Library a.k.a. utdnLib画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Untelden. 4 Feb 2024. Untelden's xEdit Script Library a.k.a. utdnLib. 29 Oct 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/103498>.
 [ユーティリティ] SSEEdit Script - Generate Enchanted Version Expanded Download ID:21595 Author:Gorgoth24 2019-03-23 10:09 Version:0.6.4
RATE: =7 TAG: [xEdit]
SSEEdit Script - Generate Enchanted Version Expanded Title画像

SSEEdit Script - Generate Enchanted Version Expanded

xEdit用のスクリプトです。
インストールしたModのエンチャントが自動的に検出され、それらのエンチャントがアイテムに適用されます。それらを元のアイテムを含む任意のレベルリストに統合します。
ワンクリックで簡単に行えます。
  • SSEEdit Script - Generate Enchanted Version Expanded画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Gorgoth24. 23 Mar 2019. SSEEdit Script - Generate Enchanted Version Expanded. 2 Dec 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/21595>.
 [ユーティリティ] WICO cleanup script Download ID:5049 Author:Hishy 2016-12-21 12:37 Version:2.5b
RATE: =5 TAG: [SSEEdit] [スクリプト] [NPC美化] [xEdit]
WICO cleanup script Title画像

WICO cleanup script

WICO - Windsong Immersive Character Overhaul から NPC の美化要素とは関係のないデータを削除する SSEEdit 用スクリプト。

これにより、Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEPCutting Room Floor - SSE などとの競合を減らすことができます。
  • WICO cleanup script画像1
  • WICO cleanup script画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Hishy. 21 Dec 2016. WICO cleanup script. 26 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/5049>.
 [その他] Fix them vamp eyes Download ID:141073 Author:plozaq 2025-02-07 07:10 Version:1.0
RATE: =3 TAG: [xEdit] [SSEEdit] [吸血鬼] [] [発光]
Fix them vamp eyes Title画像

Fix them vamp eyes

吸血鬼NPCの目の発光を削除するxEditスクリプト

使用方法:
①Dataディレクトリ 内に 「meshes」フォルダ を作成(存在しない場合)
②「meshes」フォルダ内に 「Bob」フォルダ を作成
③処理したい ヘッドメッシュファイル を「Bob」フォルダにコピー
④xEditをプラグインなしで起動 し、右クリックで 「Apply Script」 を選択
⑤スクリプト一覧からこのスクリプトを選び、実行
⑥目の発光がなくなります
  • Fix them vamp eyes画像1
Skyrim Special Edition Nexus, plozaq. 7 Feb 2025. Fix them vamp eyes. 7 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/141073>.
 [ユーティリティ] Ballistic Weave Builder Download ID:57379 Author:nakano52 2021-10-23 13:36 Version:1.0
RATE: =3 TAG: [ユーティリティ] [xEdit] [SSEEdit] [スクリプト]
Ballistic Weave Builder Title画像

Ballistic Weave Builder

xEdit用のスクリプト。
指定したプラグインに含まれる防具のうち、衣服扱いの物と同じ見た目の鎧を生成します。

-インストール-
ファイルを解凍して、中身を全部Edit Scriptsフォルダの中に入れる。

-使い方-
1.任意のプラグインをSkyrim.esm、Dragonborn.esmと共に読み込む
2.任意のプラグインのArmorの項目を左クリック
3.右クリック→Apply script→BWB_Ballistic_Weave_Builder.pas→Apply
4.生成が完了するまで待つ
5.Ballistic_Weave_All_in_One_Patch.espが生成されるので、これをアクティブにしてください

-初期設定-
BWB_Translation.ini:
翻訳ファイル。開いてそれぞれの言葉を任意の言葉で翻訳してください。
初期状態は英語なので、このまま使うと装備の名前に英語が混じります。

どう訳せばいいか分からない人のためのサンプル
Light_Armored=軽装化
Heavy_Armored=重装化
Mark_I=第01型
Mark_II=第02型
Mark_III=第03型
Mark_IV=第04型
Mark_V=第05型
Mark_VI=第06型
Mark_VII=第07型
Mark_VIII=第08型
Mark_IX=第09型
Mark_X=第10型
Mark_XI=第11型
Mark_XII=第12型
Mark_XIII=第13型

BWB_Default.ini:
防御力、重さ、値段の最小値のデフォルト設定です。
数値を書き換える事でバランスの調整ができます。

-装甲化衣服について-
生成された鎧は「装甲化衣服」と呼ばれ、「軽装化衣服」と「重装化衣服」に分けられます。
全て鍛冶場で、元となる衣類を材料に作成します。強化も付呪も可能です。
軽装化衣服はMark I~Mark IXまで、重装化衣服はMark I~Mark XIIIまであり、数値が高い程性能は高いです。
素材との対応は次の通りです。

軽装化衣服:
Mark I: 皮
Mark II: 鋲付き
Mark III: 革
Mark IV: エルフ
Mark V: キチン
Mark VI: スケール
Mark VII: 碧水晶
Mark VIII: スタルリム
Mark IX: ドラゴンスケール

重装化衣服:
Mark I: 鉄
Mark II: 帯鉄
Mark III: 鋼鉄
Mark IV: 骨削
Mark V: ドワーフ
Mark VI: スチールプレート
Mark VII: キチン
Mark VIII: オーク
Mark IX: ノルド
Mark X: 黒檀
Mark XI: スタルリム
Mark XII: ドラゴンプレート
Mark XIII: デイドラ
  • Ballistic Weave Builder画像1
Skyrim Special Edition Nexus, nakano52. 23 Oct 2021. Ballistic Weave Builder. 23 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/57379>.
 [パッチ] VR Body xEdit Patch Generator Download ID:19266 Author:Candoran2 2018-08-14 19:57 Version:1.1
TAG: [VR] [パッチ] [SSEEdit] [xEdit] [問題解決]
VR Body xEdit Patch Generator Title画像

VR Body xEdit Patch Generator

ロードオーダーに基づいて VR Body 用のパッチを生成するxEditスクリプトです。

必要
VR Body
SSEEdit

これは、VR Body のパッチを生成するxEditスクリプトで、MODで追加・変更されたアーマーを自分で見ることができます。

1. ファイルを解凍します。
2. 「VR Body Patch Generator.pas」をxEditの「Edit Scripts」フォルダに入れます。
3. VR Body.espがアクティブになっていることを確認してください。
4. xEditでロードオーダー全体を読み込みます(スマッシュパッチがある場合は除く)。
5. フォームツリーのどこかを右クリックします
6. 「Apply Script」をクリックし、「VR Body Patch Generator」を選択します。
7. しばらく待ちます。完了したら知らせてくれます。

これでパッチ用のespができあがりました(パッチするものがあればの話ですが)。
もしパッチがマスターとしているespを削除した場合は、パッチファイルを削除して再生成する必要があります。
espを追加して、そのアーマーが体に表示されていないことに気がついたら、パッチも再生成したほうがいいでしょう。
このパッチは、 VR Body をマスターとするesp内の記録を処理しないため、スマッシュパッチを行う前に生成する必要があります。
  • VR Body xEdit Patch Generator画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Candoran2. 14 Aug 2018. VR Body xEdit Patch Generator. 14 Aug 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19266>.
Real Time Information!CLOSE
1752409741 1752407374 1752413543 none none
▲ OPEN COMMENT