☆ Enemy Plus [戦闘] ID:21572 Author:kukatsuo 2019-02-17 22:07 Version:V4.1.1
- RATE: ★=349 G=3 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [敵追加] [敵増加] [クリーチャー] [山賊] [バランス調整] [Hardcore] [NPC追加] [kukatsuo] [リークリング]
Enemy Plus
SKYRIM各地にバニラリソースの様々な敵を追加します
・ESPファイルひとつのみのシンプルなMODです(V4.0SE以前)。
・レベルドリストなどの改変はしておらず、そのためバッシュドパッチも作る必要はありません。
・他の敵追加MODや人口増加MODとの併用を考慮しています。
本MODは、もともと作者個人で使うために作っていたものを公開用として調整した物です。主に敵の追加を主軸にしたMODで、以下の機能があります。
--------------------------------------------------
アップデート V4.0SE
・新たな敵「マンイーター」を追加
・薬売りの数を増量
・周回クエストの目的地を増加
・顔黒への対処(これによりESP一つのMODではなくなりました)
・マンイーターの数を増量し、彼らの潜む洞窟を一つ追加
・新たなボスをヴォルキハル城廃墟に配置
・いくつかのバグフィックス
V4.1SE
・シャウトの二重取得バグに対処
・マンイーターのボスを3種類追加
・4種類の毒を追加
---------------------------------------------------
①DLCクリーチャーのSKYRIM各地への配置
・リークリング
・ブリストルバック
・ウェアベア
・ネッチ
・シャウラスハンター
がSKYRIMにも出現するようになります。特にリークリングはかなりの数が追加され、ありふれた種族になります。
②既存のクリーチャーの亜種、上位種の追加
上記のDLCのクリーチャーを含め、既存の敵の上位種が各地に出現するようになります。
これらの敵はレベルが低いうちは単独撃破がほぼ不可能であり、ある程度レベルが上がっても非常に強力です。
上位種の多くは、基本的に街道を外れた僻地に出現するため、これらの敵のせいで特定の街道が使えなくなるといったことは多分ありません。
③山賊、フォースウォーン砦の強化
各地の山賊の砦は人員が強化され、通常の山賊のほかに、リークリング山賊や山賊犬が出現します。
フォースウォ―ンは上位種のほかにも、ステルス弓兵や爆撃弓兵などが追加され、より危険になります。
④商人NPCの追加
不足しがちな回復薬や、本MODで新規追加されたポーションなどを購入できる商人が追加されます。これらの商人は大都市にはおらず、カースワステンなどのバニラでは商人のいないような僻地にいます。
⑤新たな敵の追加
「ハンマーフェル山賊」
内戦の勃発を好機に、強盗や人攫いを目的にハンマーフェルから流入してきた悪漢たちです。
高い戦闘能力と統率力を誇るレッドガードたちで構成された彼らは、Skyrim土着の山賊よりもはるかに手強い敵と言えます。
剣や弓、魔法を使う他、スタミナを減少させる毒霧攻撃も行ってきます。
彼らはSkyrimとの接点であるファルクリースやリーチ南部に出現し、この地方の脅威の一つになっています。
「グレイプニル」
優秀な山賊や、帝国軍やストームクロークの敗残兵、引退した衛兵などから構成されるこの組織は、Skyrim南部(イーストマーチ南部, リフト)で活動する略奪団の類として知られています。軍属出身者が多いことから総じて練度が高く、特に強力な射撃武器を用いた集団戦は脅威となります。
一方で、彼らは単純な略奪者ではなく、自分たちの利益になる取引には柔軟に応じることでも知られています。
実際、彼らはカジートキャラバンと相互互恵関係にあり、イーストマーチにおける彼らの安全を守る代わりに、物資の提供などを受けています。
また、現ファルクリース首長のシドゲイルは、ハンマーフェル山賊への対抗手段として彼らを傭兵として雇っています。
「マンイーター」
氷の洞窟に閉じ込められ、人食いと近親交配、そして未知の寄生虫の影響で変異したノルドの漁師団のなれの果てです。すでに人間としての理性や知性は失われており、道行く人々を襲撃しては、その死体をむさぼる姿が目撃されています。寄生虫による変異によって驚異的な身体能力を手に入れており、特に移動、攻撃速度が全般的に早く、冷気に対して極めて高い耐性を持ちます。また、プレイヤーは彼らの近接攻撃を受けると寄生虫(病気扱い)に感染する可能性があります。寄生虫による症候群は多くはデメリットになるものですが、時にプレイヤーの能力を大幅に上げることがあります。これらは疾病退散の薬で治せるほか、ウィンドヘルムやウィンターホールドなどに新たに追加される薬売りから抗体を入手できます。抗体を飲むと、一定時間寄生虫から保護されます。
彼らはイーストマーチ北部、ウィンターホールド、ペイルに出現します。
強く併用を推奨
TK Dodge
ドッジ回避が使用できること前提の難易度に調整されています。
Quick Menus
QuickMenuの夢見イベントで行けるテストセルのいくつかをダンジョンに改造しました。
併用を推奨
Populated Skyrim HELL EDITION
Ultimate Combat
Vigor - Combat and Injuries
Critical Hit - Backstab and Parry in Skyrim
その他敵追加MOD、各種フォロワーMODSkyrim Special Edition Nexus, kukatsuo. 17 Feb 2019. Enemy Plus. 1 Dec 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/21572>.上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : V4.1SE#14名無しパッチきてるね
上書きしてくれって書いてある ID:NjNGJhZm Day:3 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 21572
#13名無しごめんなさい、コマンド間違えてたので訂正です
◆「EP Unrelenting Force」の場合
player.removeshout xx282BED(xxは並び順) ID:gxYTdkOT Day:142 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 21572
#12名無しGood!どうやらv4.1でもシャウトの二重取得になってしまうようです。応急処置的にコンソールコマンドを記載しときます。
◆「EP Unrelenting Force」の場合
player.remove xx282BED(xxは並び順)
MODの感想ですが、さっきニューゲーム始めたところでブリーク・フォール墓地に行ってきました。入り口でリークリングのお出迎え、出口から少し進んだところでハンマーフェル山賊のお見送りがありました。これから先もどんな出会いがあるか楽しみです! ID:gxYTdkOT Day:142 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 21572
▼ Version : V4.1#11名無しModシャウトからWord消しといてください
言葉の壁でシャウト二重になっちゃうんで ID:cyNzM5Mj Day:52 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 21572
#10kukatsuo#9名無しHigh Level Enemiesに対応してないというか、
ロードオーダー変えてもLegendで拍子抜けする程弱い敵が大勢出てくる。 ID:dlZWU5MT Day:2 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 21572
▼ Version : V3.1.1SE#8名無しSE版と言ってるけどLE版をそのままアップしただけじゃないかな。 ID:ZjOGNhZm Day:44 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 21572
#7名無しGood!自環境のせいなのか、シャウトの揺るぎなき力を2つ習得しちゃってました。
片方は、このmodで設定されている敵用の揺るぎなき力なようです。再充填3の方。
SSEEditでその揺るぎなき力のIDを調べて、
コンソールの「player.removeshout (ID)」で覚えてしまった敵用のシャウトを消去できました。
それ以外は特に不具合もないですし、いいmodです。 ID:c5NGJjMj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 21572
#6名無し他の人と環境違うし長い時間検証した訳じゃないけど
こっちの敵が優先されてもう一方が出なくなった感じかなあ
逆順にすれば確実に共存してたけど
SKSE64版なので一応別物だと思います ID:hmNjAwNj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 21572
#5kukatsuo#4
自分もLE版のDFBを使用していましたが、特にそのようなことはなかった気がします。DFBのほうでSEとLEでは仕様が違うのでしょうか。 ID:U4NWZjYT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 21572
#4名無しDFB - Random Encounters SSE - MCM を併用する場合、こちらの
MODを先に読み込ませないとDFB(略)が機能しないっぽい。
敵のレベルをプレイヤーレベルと連動させるMODには対応していない
のか相性なのか、Lv10の弱い敵が各地に現れた。
プレイヤーレベル以上の敵がドラゴン含め大量に出せるDFB(略)と
比べると、かなり控え目な感じですね。 ID:YzZDZmND Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 21572
#3名無しGood!#2
LE版の作者さんのコメントにありましたが、仕様らしいです。
現状、修正方法が思い付かないとのこと。
ちなみに追加の商人だったりも顔黒です。 ID:Y1NzVkNW Day:12 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 21572
#2名無しハンマーフェル&フォースウォーンの中にちらほらと顔の黒い人が ID:NjNGJhZm Day:9 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 21572
#1名無しSEの方にも来たのか!嬉しい ID:MwZTZiNm Day:438 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 21572
- 作者(kukatsuo)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。