☆ Simple Dual Sheath [イマージョン] ID:50049 Author:SlavicPotato 2023-03-08 13:55 Version:1.5.6
- RATE: ★=1606 G=31 [DOWNLOAD SITE]
-
TAG: [SKSEプラグイン] [装備品表示] [二刀流] [SDS] [AE対応]
Simple Dual Sheath
軽量なSKSEプラグインでプレイヤーとNPCの納刀時の左手武器と杖を表示します。
バニラ/カスタム問わずどんな武器でも動作します。
スクリプト/espファイル/表示用のメッシュ追加が不要な為、ボディスロットも使用しません。
納刀時の盾を背中に装備するオプションもあります。
●必須●
SKSE64
Address Library for SKSE Plugins
XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSE
▼インストール▼
(Skyrim)\Dataに手動で展開、もしくはMODマネージャーを使用してインストールしてください。
■使い方■
インストールだけで動作しますが、同梱のiniファイルで設定を変更できます。
(Skyrim) \ Data \ SKSE \ Plugins \ SimpleDualSheath.ini
各武器(剣、片手斧、メイス、ダガー、杖)はフラグの組み合わせで個別に設定できます。
デフォルトではすべての武器がプレイヤーとNPCに表示され、背面盾は無効になっています。
例:
・メイスをプレイヤーのみ表示する場合は「NPC」フラグを削除します。
[Mace]
Flags=Player
・プレイヤーとNPCの盾を背中に表示する場合はフラグを以下に変更します。(ver1.5.5からFirstPersonフラグ追加)
[ShieldOnBack]
Flags=FirstPerson|Player|NPC
・杖の装備位置を入れ替える(左⇔右)には「Swap」フラグを追加します。
[Staff]
Flags=Player|NPC|Right|Swap
※追加された機能:(デフォルト=無効)
・[2HSword]と[2HAxe]の項目(Ver1.1.0)
Combat Gameplay Overhaul SE 用に両手剣、両手斧を片手武器の装備位置に変更します。
「Flags=」にそれぞれ「Player」や「NPC」フラグを追加すると有効になります。
・[NPC]の項目(Ver1.1.0)
二刀流可能なNPCは戦闘中でなくても「左手装備が空で所持品に装備可能な片手武器がある」場合、よりダメージの高い武器を左手に自動装備します。
「EquipLeft=true」に変更すると有効になります。
・盾の背中装備時に手を握らなくなる(Ver1.2.0)
「ClenchedHandWorkaround=true」に変更すると有効になります。
・着席、騎乗時でも背中の盾を表示する(Ver1.2.0)
「DisableHideOnSit=」に「Player」や「NPC」フラグを追加すると有効になります。
※マウント(馬、ドラゴン等)のみ有効にする場合「MountOnly」フラグを使用します。
・全ての鞘を非表示にする(Ver1.5.2)
「DisableAllScabbards=true」に変更すると有効になります。
◆互換性◆
他のdual sheath系のMODとは互換性がありません。互換性のある(XP32)スケルトンが必要な為、カスタムレース等でスケルトンを変更するMODを使用する場合は注意してください。
★関連MOD★
・いくつかの微調整をした ini ファイル
Simple Dual Sheath Tweaks
・装備中以外のアイテムも装備品として表示可能にするMOD ※当MOD必須
Immersive Equipment Displays
・スケルトンの互換性確保
Auto skeleton patch for XPMSSE Left Hand Sheath Rotation Fix
・他の装備品表示関連のMOD ※互換性なし
[Skyrim]Dual Sheath Redux
Ecotone Dual Sheath
All Geared Up Derivative SE - AllGUD (使い方次第で併用可)Skyrim Special Edition Nexus, SlavicPotato. 8 Mar 2023. Simple Dual Sheath. 18 May 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/50049>.スポンサーリンク
スポンサーリンク
上記説明は古い又は異なる場合があります。導入の際はDescriptionを確認の上、自己責任でお願いします。
説明はどなたでも編集する事が可能です、古い又は異なる場合は編集にご協力をお願いします。
To users except in Japan - コメントコメントだけでも投稿できます。気に入ったMODはNEXUSでもENDORSEしましょう。
[Spoiler]テキスト[/Spoiler]とする事で隠しテキスト、#や>>後、半角数字でアンカーを使用可。 -
-▼ Version : 1.5.6#76名無しGood!移動時に左手抜刀モーションを移動モーションが上書きするのはバニラからのbehaviorの仕様で、
Weapon Styles - Draw-Sheathe animations にbehavior修正が同梱されています ID:VhYWViOD Day:1173 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
▼ Version : 1.5.4#75名無し▼ Version : 1.5.3#74名無しGood!mykatanaとか任意のMODだけ背面盾無効にする方法ないかなぁ ID:UwYTZmZm Day:21 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#73#505Good!納刀時に片手剣を背中に背負いたいのですがデフォルトでは左右にさやがセットされていて背中に背負う方法がわかる方よろしければ教えていただけないでしょうか? ID:cyOGFhMG Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#72名無し#70 抜刀モーションは1hm_equip.hkxですが、歩いてる走ってる時の抜刀モーションは存在しないのでは?つまり歩きながら走りながらでモーションが出ないのは解決不能? ID:gyZjQwYT Day:469 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#71名無し#70名無し#69
このModは「左手武器を表示する」ためのものです。
抜刀モーションはまったく別問題です。
で、仰っている問題は「立っている状態での抜刀モーション」はちゃんと導入されているけど「歩いたり走ったりしながらの抜刀モーション」が正しく導入されていないためです。
そもそもモーションがあるのか、そして条件にあったモーションの指定がされているのかを確認してみてください。 ID:diZmQ5Ym Day:1298 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#69名無し動いてると左手の抜刀(抜盾)のモーションが出ない
しまう時はちゃんと出るのに・・・ ID:E3NGI5ZW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#68名無しありがとうございます。
本当にその通りでした。XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSEの正確な導入はかなり難しいですね ID:YwMjgyND Day:27 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#67名無し必須MOD入れていたら問題無い筈
XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSE導入時の設定ミスってる ID:hhN2ViN2 Day:4 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#66名無し自分はむしろ背中に背負えない。。。
65さんの目指す交差スタイルがデフォルトで、背中に背負いたくても、どうやればいいかわからない ID:YwMjgyND Day:26 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#65名無し剣と斧の二刀流メインだから凄い有難いんだけど、右手に剣で左手に斧で腕を交差して抜刀って出来ないのかな。XPの方も色々試したんだけど結局分からないままなんだよね ID:U5ZGYyMT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
▼ Version : 1.5.2#64名無し同封してるskeletonを使うとFollower_Ruru のオプションのオーブ*2が本来透明状態なはずの身体部分が表示されてしまうようです、
確認したのはそれくらいですが特殊な表示方法してるNPCは見えてはいけないものが表示されちゃうかも ID:RlZGFlZj Day:621 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#63名無し背中の盾は All Geared Up Derivative を抜くと表示されました ID:FjMzRkZm Day:328 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#62名無し#61名無し#60名無しGood!#59名無し58です
自決しました ID:ZmMjlhYj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#58名無しGood!盾追加MODで背中の盾の位置がずれてるのですが
位置調整ってやり方分かる人いますか・・・?
ほかの盾はちょうどいい位置です。 ID:ZmMjlhYj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#57名無しGood!抜刀した時の鞘を消せないかなあ、と思ってたのですが、
[General]
DisableAllScabbards=true
で、消せるんですね。
素晴らしい! ID:YxMTgzOT Day:505 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#56名無し▼ Version : 1.5.1#55名無し#54さん
自分の環境ではPCも盾を背負うことができています。
考えられる理由としては、iniの[ShieldOnBack]に関する書式が間違っているか、プレイヤーがバニラではない独自種族で、使うスケルトンが対応してないか、XMPSSEのバージョンが古いかあたりですかねえ。 ID:MxZWQwNz Day:796 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#54名無し53ですが、NPCは問題なく盾を背負っています。 ID:NmMTkzOD Day:39 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#53名無し盾装備時に納刀しても、背中に腕を回すモーションだけで盾を持ったままなんですけど、どうしたらいいですか?
iniの設定はやりました。 ID:MyNjc3Mj Day:38 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#52名無し武器納刀してても何故か左手だけ剣持った状態になる
装備しなおしたら直るんだが、時間が立てばまた左手だけ納刀状態で持つ
Ecotone Dual Sheathでも同じ現象起きてたんだよなぁ ID:JiMmU3YW Day:189 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#51名無し#48です。
私の環境の場合、問題を起こしていたのは"Ultimate Combat SE"でした。
こちらの作者様のサイトにて、この問題に対する対策が示されており、それを実践したら現状問題なく動きました。
あくまで私の環境ですので他の方がどうなるかはわかりませんが同じ問題で悩んでいる方がいらっしゃいましたら一度試してみてください。 ID:Q0OWQ3NW Day:10 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#50名無し制作者に直接問い合わせた方が確実では? ID:RiNzNiYj Day:721 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#49名無し#48
記入漏れ skyrimのバージョンは1.5.97 SKSEのバージョンは0.2.020
状況 普段1人称視点でプレイしており、武器を抜刀納刀をしていると納刀しているのに武器を持った状態になり、その状態で3人称視点に変え、また一人称に戻したら視点が固定されてしまった。 ID:Q0OWQ3NW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#48名無し背面盾を有効にすると一人称視点がその場に固定されてしまうのですがどなたか解決方法をご存じの方はいらっしゃいませんか? ID:Q0OWQ3NW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
▼ Version : 1.4.1#47名無しGood!めちゃ簡単に導入できた。すんばらしい ID:NkODYxZT Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#46名無しGood!こんな便利なものがあったとは…。
導入も楽ですんばらしい! ID:Y1YzdmMz Day:280 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#45名無しGood!自キャラはAGUPでフル装備弁慶スタイル,フォロワーはこれで2刀流にしてる ID:I4ZjA0OW Day:263 Good:1 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#44名無しGood!上下で形状の違う剣をNPCに持たせても、ゲーム内でロードを挟む移動等すれば適正に対応してくれるので(skeletonFIX無しでも)神mod! ID:Y5MDczND Day:1451 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#43名無し二刀表示系modで一番導入が楽だね
下準備要らないしmod武器にも対応
すばらしい ID:dhNzBlZG Day:616 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#42名無しGood!二刀流が好きなので嬉しい
背中盾もいいっすね
NPCに適用できるのも素晴らしいと思います ID:diODVlZm Day:22 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#41名無し#40名無しこのMODで片手剣などを背中に装備は可能なのでしょうか? ID:RhM2ZhMW Day:174 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
▼ Version : 1.2.0#39名無し解決した、Default outfitで持たせていた盾がNGで
後から渡した盾なら背中に背負ってくれた
武器同様items(Sorted)に持たせるのが良いっぽい ID:E4MjMyYz Day:563 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#38名無しGood!Raeza SE - Follower and Adoptableさん、導入時は背に盾背負ってくれたけど、
一旦MOD削除してクリーンセーブ後再導入で、全く背負わなくなってしまった
他のフォロワー・NPCは大丈夫 ID:E4MjMyYz Day:563 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
▼ Version : 1.1.0#37名無し#36名無し#35名無し二刀流の片手剣を、両方とも左の腰のみに位置変更できますか? ID:FkMjQyNW Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#34名無しGood!素晴らしい…… ID:E2ZDBmMT Day:8 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#33名無しGood!神は此処におわした。 ID:Y5MGM2NT Day:354 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#32名無しGood!最強のサブ武器表示MOD
今まであっためんどくさい部分をすべて取っ払って、MOD武器にも対応している
もう必須MOD ID:U2MWU4MD Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#31名無しGood!なんやマジで神しかいないんですけど!
あー神 ID:VhYWM0Zm Day:96 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
▼ Version : 1.0.0#30名無しやっぱ背中二刀はかっこいい。というかこのMODのお陰でXPMSSEの武器位置設定の幅の広さを再認識できました。 ID:YwMTE1Ym Day:247 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#29名無しGood!早くPC買い戻してえ〜 ID:M1NmM3Mj Day:0 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#28名無しGood!Good! ID:c3YTgyNj Day:538 Good:0 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
#27名無しGood!は????スカイリムしばらく離れてたうちにこんなmod出てたとか...
mod製作者に祝福あれだ。あんたの歩く先々で、地面が揺れりゃあいい。 ID:M4OGFiOW Day:168 Good:2 Bad:0- Good
- Bad
- 50049
- 作者(SlavicPotato)さんのMOD※Authorの検索結果のため別作者さんのMODが表示される場合があります。
- 機械翻訳 説明引用 [原文]
「装備された左手の武器と両方のステーブをプレイヤーまたはNPCに表示します。軽量SKSE64プラグイン。スクリプト、ESP、追加メッシュは必要ありません。シールドオンバックオプション...」
スポンサーリンク
スポンサーリンク