検索結果:MOD作成 おすすめMOD順search
- ☆ [ユーティリティ] SSEEdit Download ID:164 Author:ElminsterAU and the xEdit team 2024-04-28 13:54 Version:4.1.5f
-
RATE: ★=971 G=23 TAG: [MOD作成] [SSEEdit] [xEdit] [SSELODGen] [日本語化対応] [ツール] [必携ツール] [問題解決]
SSEEdit
MOD編集・クリーニングツール。
esp や esm に残る不要なデータ等を削除したり、ちょっとした変更を行うことができます。
MODの内容や競合箇所を確認する際にも役立ちます。
無駄な競合や不要データを削除することで CTD 等の問題を減らすことができます。
ただし、Skyrim.esm をはじめ、不要なクリーニングもまた CTD の原因になることに注意してください。
(機械的なクリーニングでは「必要なゴミ」を判別できません。)
v4.0.0から完全自動でのクリーニングが可能になりました。(下記参照)
Clean Master について
ある MOD が Master 指定されてあっても、SSEedit で「Clean Master」を実行するとその MOD の Master 指定が削除されて無くても動くようになる MOD がかなりあるので、使いたくない MOD が Master 指定されていたら「Clean Master」をやってみても良いかもしれません。
最新版
https://github.com/TES5Edit/TES5Edit/…
----------------------------------------------------------------------
■重要■日本語を文字化け無しで表示出来るようにする:
① SSEEdit.exeのショートカットを作成
② 右クリックでショートカットのプロパティを開く
③ リンク先の最後に半角スペースをあけ「-cp:utf-8」を記載
④ このショートカットから毎回起動で日本語の表示が可能
※MO2使用の場合はSSEEdit.exeを実行ファイルに登録する際、引数のところへ「-cp:utf-8」を記載すればOK
※Vortexはダッシュボードで実行ファイルに登録後、編集メニューを開いてコマンドラインに同様の記述を行えば正常に表示できる。
v4.0.0以降はバニラとDLCのesp読み込み時の文字化けを防止するため設定ファイルに下記の項目を設定する必要があります。(#42 #43 #46 #50 #52 #63参照)
------------------------------
[cpoverride]
english=utf-8
japanese=1252
------------------------------
※通常は「%LOCALAPPDATA%\Skyrim Special Edition\Plugins.sseviewsettings」の
設定ファイルを読み込みますがSSEEdit.exeがある場所にSSEEdit.iniを置くと
そちらが優先されて読み込まれます。
※設定ファイルが見つからない、分からない等の場合は
https://tktk1.net/skyrim/tutorial/xedit/の「日本語化したプラグインを読み込む」で
配布されてるiniをSSEEdit.exeがある場所に置いてください。
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
■重要2■ v4.1.5f以降でesp読み込み時にキャッシュが再生成されて時間がかかる場合:
起動する度にespの読み込み時に以前にキャッシュを生成したにも関わらずに
「Background loader: start building resources cache」とキャッシュを再生成してしまい
読み込みに時間が掛かってしまう場合は
コマンドライン(MO2の場合は引数に登録)に「 -IKnowWhatImDoing -AllowMasterFilesEdit」
の引数を追加して起動した後、左上の「三」をクリックして
「Options」→「Experts」にある「Decode Texture Hashes」のチェックを外すと
実行する度にキャッシュが再生成される問題が解決します。
https://stepmodifications.org/forum/t…
を参照
-----------------------------------------------------------------------
あらかじめLOOT等でロード順を揃えておくこと。
ロード順に問題があったり、そもそも動作しないようなファイルが混ざってると途中でエラーが出て読み込みが途中で止まる模様(設定弄ってない場合)
"SSEEdit.exe" を "SSELODGenx64.exe" に変更するだけで、LODジェネレーターに変わります。
SkyrimVRとFallout4 VRのサポート: TES5VREdit.exeまたはFO4VREdit.exeに名前を変更するか、 -tes5vrまたは-fo4vrパラメータで実行します。
Quick Show Conflicts (v4.0.0~):
手早く競合をチェックできるモード。
コマンドラインオプションに "-quickshowconflicts" を追加すると、自動で競合している箇所のみが表示されます。
通常起動→右クリック→"Apply Filter to show Conflicts" と同じ動作ですが、こちらの方が早く完了します。
(筆者の環境では手動に比べ半分以下の時間で終わりました。)
■マスターファイルの指定解除(Remove)について
Ver.4以降は以前まであったマスターファイルの指定解除機能は隠しコマンドになった。
この機能を復旧するにはコマンドライン(MO2の場合は引数に登録)に「 -IKnowWhatImDoing -AllowMasterFilesEdit」
の引数を追加する。(但しこの機能は安全性を考えHidenとなっているので、理解してない方は使用しないほうが無難)
■注意書き
MO2をお使いの方で「an error occured while loding module~」
と出でespをうまく読み込めない方。
Skryim SEは255個以上のプラグインファイルを読み込めるようになりましたが、
LOOTやこのToolは255以上のプラグインファイルを一度に読み込めません。
プラグインの数を255個以下に減らして再度実行してみてください。
(初歩的なことですが、御存知ない方もいらっしゃるかと)
もし255個以上のプラグインを一度に使用したいのであれば、機能は限定的ですが、
https://github.com/z-edit/zedit/releases
で代用できるかと思います。
■クリーニング情報
v4.0.0以降では自動クリーニングが実装されました。
コマンドラインオプションに "-quickautoclean" を追加して起動し、以前と同様にクリーニングしたいESM/ESPのみにチェックを入れてOKを押すと、以降の操作を自動でやってくれます。
1度の実行で3回クリーニングしてくれるので、DLCに対しても1度行えばOKです。特にDLC"Dawnguard"は通常の方法では手動を含めて複数回行う必要があるので有用です。
自動クリーニング含め使い方の解説(日本語)
https://tktk1.net/skyrim/tutorial/xedit/
自動クリーニング(v4.0.0~)
https://tes5edit.github.io/docs/5-mod…
TES5Edit クリーニングガイド
http://www.creationkit.com/index.php?…
TES5Edit クリーニングチュートリアル
http://www.creationkit.com/index.php?…
TES5Edit Dirty Plugins List
http://www.creationkit.com/index.php?…
公式esm クリーニングガイド
https://www.darkcreations.org/forums/…
■関連MOD
◆ スタンドアロンのツール群
FallrimTools - Script cleaner and more
◆ USSEP を使用する MOD の依存関係を削除
No USSEP - Remove USSEP Dependency2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 2018-12-11 18:30:21 241B [DOWNLOAD]
Skyrim Special Edition Nexus, ElminsterAU and the xEdit team. 28 Apr 2024. SSEEdit. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/164>.[コメントを読む(177)] [コメントを書く] -
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [インターフェース] UIExtensions Download ID:17561 Author:Expired 2018-05-27 02:56 Version:1.2.0
-
RATE: ★=843 TAG: [MOD作成] [リソース] [UIExtensions] [日本語化対応]
UIExtensions
[Skyrim]UIExtensionsのSE版がとうとうやってきた!
以下はskyrim版での説明文
バニラに存在するメニューや、そのメニューを拡張するSkyUIとも異なる、
別種のメニュー形態を追加するModです。
メニューの"形態"のデータのみを持つModder用リソースなので、
本Modを単体で導入しても一切何も変化しません。
あくまでその"形態"を利用した新メニューを追加する別Modが必要となります。
追加される形態 (詳細は画像参照)
Cosmetic Menu ([Skyrim]RaceMenuが必要)
Dye Menu ([Skyrim]NetImmerse Override または [Skyrim]RaceMenuが必要)
List Menu
Magic Menu
Selection Menu
Stats Menu
Text Entry Menu
Wheel Menu
・必須
SKSE64 2.0.7
・コレに使われるMOD
・EFF - Extensible Follower Framework
・Dye Manager
・AddItemMenu - Ultimate Mod Explorer
・Alternate Perspective - Alternate Start
VR 版(この MOD の後に読み込んで使用 必要:VR Keyboard)
https://github.com/mrowrpurr/UIExtens…
24FPS→60FPSに表示処理上限を増やす
・60 FPS WheelMenu Patch for UIExtensions
レイアウトやフォントカラー変更
・TextUI Adjustments for UIExtensionsSkyrim Special Edition Nexus, Expired. 27 May 2018. UIExtensions. 27 May 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17561>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [リソース・チュートリアル] iWant Widgets Download ID:36457 Author:DaemonPrime 2024-06-04 10:28 Version:1.33
-
RATE: ★=307 TAG: [リソース] [UI] [MOD作成]
iWant Widgets
必須MOD
SkyUI
パピルスを使用してSkyrimのユーザーインターフェイス(UI)のプログラム的な使用を容易にする標準化された、ウィジェット中心のライブラリ。
前提MODとして機能するものでこれ単体では意味はない。
関連MOD
iWant Status Bars:ステータスアイコン
このMODを前提としてるもの
Victory Screen and Fanfare
Pop Up Location Names Every Time
NG版
IWant Widgets NGSkyrim Special Edition Nexus, DaemonPrime. 4 Jun 2024. iWant Widgets. 26 May 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/36457>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [パッチ] Spell Perk Item Distributor xEdit Scripts Download ID:36989 Author:Konkeranto 2021-03-05 00:24 Version:3.8.1
-
RATE: ★=186 G=2 TAG: [MOD作成] [SSEEdit] [xEdit] [SPID]
Spell Perk Item Distributor xEdit Scripts
GUI で Spell Perk Item Distributor (SPID) 用の ini ファイルを作成する SEEEdit 用スクリプト。
Spell Perk Item Distributor (SPID) は、SKSEプラグインを使用して、設定ファイルを使用して、ゲーム内のすべてのNPCに呪文/パーク/アイテムを追加する、信じられないようなmodです。しかし、何百もの呪文やアイテムを持つMODの設定ファイルを扱うのは大変です。そこでこのスクリプトを作ってみました。
必要
Spell Perk Item Distributor (SPID)
SSEEdit
インストール
「SPI Distributor Script.pas」を解凍して、SSEEditフォルダの「Edit Scripts」の中に入れておくだけです。
使用方法
スクリプトを使用するには、SSEEditでスクリプトで使用したいMODを開きます。次に、NPCに追加したいものをハイライトします。
そして、ハイライトされたものの一つを右クリックして、「Apply Script...」を選択します。スクリプトの選択で、リストを開いて「SPI Distributor Script」を探します。検索バーも使えます。
その後、フィルターの種類ごとのポップアップが表示されます。フィルターの詳細については、画像や Spell Perk Item Distributor の mod ページを確認してください。これらを空のままにしておくこともできます。
デフォルトの設定では、このスクリプトはすべてのNPCに100%の確率で1を追加します。
すべてのポップアップでOKをクリックすると、ini ファイルが生成され、保存ウィンドウが開きます。デフォルトでは Data フォルダに保存されているので、そのまま Save をクリックすれば OK です。MO2 から SSEEdit を実行した場合は上書きフォルダに保存されます。Skyrim Special Edition Nexus, Konkeranto. 5 Mar 2021. Spell Perk Item Distributor xEdit Scripts. 8 Jun 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/36989>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [リソース・チュートリアル] IWant Widgets NG Download ID:96410 Author:IHateMyKite 2024-06-07 15:12 Version:1.2.8
-
RATE: ★=159 TAG: [リソース] [MOD作成] [NG]
IWant Widgets NG
iWant WidgetsのNG版。
オリジナル版と比較して、この変更ではフラッシュオブジェクトを処理するためのネイティブ関数を利用して、すべての操作を高速化。
これは基本的にinvoke関数の戻り値を直接読み取ることができるようになったため、MODがはるかに高速になることを意味します。
スピンロックも不要になったため、より安定し、MODが壊れる可能性が低くなります。
ネイティブプラグイン、ネイティブフック用のパピルススクリプト、IWWから編集されたオリジナルスクリプト以外に何も含まれていないため、元MODはまだ必要です。Skyrim Special Edition Nexus, IHateMyKite. 7 Jun 2024. IWant Widgets NG. 23 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/96410>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [リソース・チュートリアル] ARMO_2_HDPT_converter Download ID:46971 Author:yeahhowaboutnooo 2022-02-16 03:26 Version:0.3
-
RATE: ★=66 G=1 TAG: [MOD作成] [ツール] [変換] [髪] [髪型] [HDT] [HDT-SMP]
ARMO_2_HDPT_converter
ARMOとして登録されたウィッグを、HDPTとして登録された通常の髪に変換するスクリプトです。
同時にHDPTとして登録するのに必要な追加のnifファイルを生成します。
最新版はgithubでも入手可能です。
https://github.com/yeahhowaboutnooo/A…Skyrim Special Edition Nexus, yeahhowaboutnooo. 16 Feb 2022. ARMO_2_HDPT_converter. 14 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/46971>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Mcm Helper Visualizer Download ID:102827 Author:Kiyozz-Wk-WushuLate 2025-05-18 22:44 Version:0.2.0
-
RATE: ★=59 TAG: [ツール] [MOD作成] [MOD管理]
Mcm Helper Visualizer
McmHelper Visualizer は、MOD作成者がゲームを起動せずにカスタムメニューをプレビューできるようにすることで、McmHelperの開発を簡素化します。
リアルタイムの JSONプレビュー、「groupControl」シミュレーション、翻訳ファイルの統合により、メニュー作成を効率化します。改造効率を高めましょう!
必須
MCM HelperSkyrim Special Edition Nexus, Kiyozz-Wk-WushuLate. 18 May 2025. Mcm Helper Visualizer. 18 Oct 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/102827>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [リソース・チュートリアル] Vicn Creature Pack SE Download ID:6069 Author:Vicn 2016-12-15 18:51 Version:150e
-
RATE: ★=43 G=1 TAG: [MOD作成] [クリーチャー] [日本語化対応] [Vicn]
Vicn Creature Pack SE
Vicn氏によるクリーチャーのリソースパック。
[Skyrim]Vicn Creature Resources (元のページ)から新IDで再公開されました。
Optional filesとして以下のMODが再公開されています。
[Skyrim]Dwarven Doll Followers
ドワーフ人形の従者5体とその装備品を追加します。
[Skyrim]Fantasia
DLC地域にクリーチャーを追加します。
[Skyrim]Hello Dagi
ダギの従者とその装備品を追加します。
Miscellaneousとして以下のMODが再公開されています。
[Skyrim]Specialized Weapon Collection
ヴァニラのモデルを使った変り種武器を追加します。
特大剣、レイピア、ショーテル、パリィングダガーの四種。
Vicn氏のブログに日本語の詳細記事があります。
http://naaaaikikvicnvicn.blog.fc2.com…
■関連MOD
Vicn Creature Pack form update2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Vicn. 15 Dec 2016. Vicn Creature Pack SE. 12 Dec 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/6069>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Draft your_DISTR.ini for SPID - xEdit Script Download ID:102530 Author:Untelden 2023-12-24 09:58 Version:2.0.0-beta
-
RATE: ★=20 TAG: [MOD作成] [SSEEdit] [xEdit] [SPID]
Draft your_DISTR.ini for SPID - xEdit Script
GUI で Spell Perk Item Distributor (SPID) 用の ini ファイルのひな型を作成してクリップボードにコピーする SSEEdit 用スクリプト。
実行後に ini ファイルに張り付けることが出来ます。
必須
SSEEdit
Spell Perk Item Distributor (SPID)
Untelden's xEdit Script Library a.k.a. utdnLib
インストール
解凍して .pas ファイルを SSEEdit フォルダの「Edit Scripts」の中に入れてください。
使用方法
1. ESP/ESM/ESL や カテゴリー や FormID (EditorID) のレコードをいくつか選択します。
2. 右クリックして「Apply Script...」を選択します。
3. 「[utdn] Draft your_XXX.ini ...」を選択します。
4. (オプション)ポップアップの各項目を必要に応じて変更してください。
5. 「Execute」ボタンを選択します。
6. 下書きがクリップボードにコピーされます。好きな XXXX_DISTR.ini に張り付けてください。
7. Spell Perk Item Distributor (SPID) で Skyrim を楽しんでください :)
注記
「A call to an OS function failed」エラーは,非常に大きなデータをクリップボードにコピーした場合に出現する場合があります。
Verbose オプションを有効にし、手動で Messages タブの出力をコピーしてください.
類似スクリプト
Spell Perk Item Distributor xEdit Scripts : XXXX_DISTR.ini ファイルを作成します。Skyrim Special Edition Nexus, Untelden. 24 Dec 2023. Draft your_DISTR.ini for SPID - xEdit Script. 29 Oct 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/102530>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] SSE Plugin Loader Download ID:6442 Author:Utopium 2017-02-11 01:52 Version:1.2
-
RATE: ★=14 TAG: [ユーティリティ] [MOD作成] [SSE_Plugin]
SSE Plugin Loader
SSEに対応したプラグインローダー
SKSEのプラグインには対応していません。
■導入
解凍したdxgi.dllまたはx3daudio1_7.dllどちらか一方のみをSkyrimSE.exeと同じフォルダに置いてください。
さらに、Date内にSSEPluginsというフォルダを作成し、この内部にDLLを置くことでプラグインが動きます。
◇プラグインDLLを作成したい方向けの記述があります。
DescのDeveloper API以下,Permission以下を参照してください。
■関連プラグイン
◆A Little Better Free Camera - SSE Plugin
tfcコマンドを使わなくても自由にカメラを動かせる。
◆Don't Push Me While I'm Talking - SSE Plugin
会話中にNPCに押されるのを防ぐ。
■同作者MOD
◆Get Over Here - Spells
マークしたNPCを魔法でその場に呼び出すMOD。
◆Simple Mark and Recall
Morrowindのような、マークした一か所に魔法でワープ出来るMODSkyrim Special Edition Nexus, Utopium. 11 Feb 2017. SSE Plugin Loader. 21 Dec 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/6442>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] VFX Editor Download ID:57247 Author:jg1 2021-12-11 08:43 Version:0.2
-
RATE: ★=9 TAG: [ツール] [ユーティリティ] [エフェクト] [MOD作成]
VFX Editor
エフェクト編集に特化したエディタ
NifSkopeに比べてエフェクトの編集のしやすさに絞っています。Skyrim Special Edition Nexus, jg1. 11 Dec 2021. VFX Editor. 20 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/57247>.[コメントを書く] - ☆ [リソース・チュートリアル] Civil War Couriers Framework Download ID:81546 Author:Enodoc 2023-09-03 07:03 Version:1.0.1
-
RATE: ★=8 TAG: [リソース] [MOD作成] [配達人] [帝国軍] [ストームクローク] [ESPFE] [日本語化対応]
Civil War Couriers Framework
帝国軍とストームクロークの配達人をフルボイス化するモッダーフレームワーク。
バニラの WICourier から転用したスクリプトを使用。
配達人は内戦の正確な派閥関係を持っているので、敵対的な地域を旅すると殺されるかもしれません。(その場合、あなたへ伝言は彼らのインベントリから見つかります)
ESL フラグ付きの esp ファイル(ESP-FE)
これを必要とする MOD
Serious Civil War Defense for OCW2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 2023-01-17 09:35:23 360KB [DOWNLOAD]
Skyrim Special Edition Nexus, Enodoc. 3 Sep 2023. Civil War Couriers Framework. 29 Dec 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/81546>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] -
- ☆ [ユーティリティ] VR Keyboard Download ID:64319 Author:MrowrPurr 2022-03-01 00:59 Version:1.0.1
-
RATE: ★=6 TAG: [ユーティリティ] [SKSEプラグイン] [MOD作成] [AE対応] [VR専用]
VR Keyboard
テキスト入力のために VR キーボードを開くことに依存している MOD のために、ダウンロードしてください。
必要:
SKSE VR
アーカイブにある LE / SE / AE 用の互換性 MOD をインストールする場合は、UIExtensions が必要。Skyrim VR を使用している場合は必要ありません
注:UI Extensions の VR サポートをお探しなら、https://github.com/mrowrpurr/UIExtens… にテスト用のパッチを用意しています。
Source Code
https://github.com/mrowrpurr/VR_KeyboardSkyrim Special Edition Nexus, MrowrPurr. 1 Mar 2022. VR Keyboard. 28 Feb 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/64319>.[コメントを書く] - ☆ [リソース・チュートリアル] Lolicept Resources Download ID:810 Author:LOLICEPT 2017-01-07 08:51 Version:4.2
-
RATE: ★=3 G=1 TAG: [MOD作成] [削除済み]
Lolicept Resources
Skyrim Special Edition Nexus, LOLICEPT. 7 Jan 2017. Lolicept Resources. 7 Jan 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/810>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く]