敵追加 おすすめMOD順 PAGE 5search
- ☆ [クエスト] Treasure Race Download ID:76346 Author:aldone 2022-10-06 02:21 Version:1.5
-
RATE: ★=85 TAG: [クエスト] [クエスト変更] [敵追加] [ダンジョン追加]
Treasure Race
忘れ去られたダンジョンを探索し、スカイリム最大の財宝を探す2人のトレジャーハンターを追いかけよう。
このMODは、2人のトレジャーハンター、ラグナール(Ragnar)とドレイリー(Drayly)
)の物語です。
彼らが互いに残したメモをたどって、このレースの3番目となって参加し、彼らに追いつこうとします。まず、道端の遺跡に行き最初のメモを見つけるところから始めます。
バックストーリー:
ラグナールは能力を発揮し宝探しで有名になりつつあります。
そして、ドレイリーはスカイリムで最も裕福なトレジャーハンターであると言われています。
どちらも宝を手に入れるためなら何でもします。
始め方:
リバーウッドからファルクリースに向かう途中にある道端の遺跡で最初のメモを手に入れましょう。
特徴:
ストーリー、10のロケーション、2つのクエスト、ハンドメイドカスタムダンジョン、3つのユニークなエンチャントアイテム、1体のカスタムボス、たくさんのお宝、そしてもちろんラグナールとドレイリー。
推奨レベル:
レベル30~40のプレイヤーをお勧めします。
ダンジョンの2つは他のダンジョンよりかなり難しいので、レベル30~40のプレイヤーをお勧めします。そして
特に最後のダンジョンには松明を持っていくことをお勧めします。Skyrim Special Edition Nexus, aldone. 6 Oct 2022. Treasure Race. 1 Oct 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/76346>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [魔法 - 呪文・エンチャント] Daedric Entity Restoration Project - D.E.R.P. Download ID:3604 Adult-Only Author:AlanovichRomanov 2024-11-23 16:31 Version:4.3.3
-
RATE: ★=85 G=4 TAG: [敵] [フォロワー] [デイドラ] [フォロワー追加] [敵追加] [召喚魔法] [召喚術] [日本語化対応]
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
- 2025-03-23 21:03:40 22KB [DOWNLOAD]
Skyrim Special Edition Nexus, AlanovichRomanov. 23 Nov 2024. Daedric Entity Restoration Project - D.E.R.P.. 10 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/3604>.[コメントを読む(11)] [コメントを書く] -
- ☆ [場所 - バニラ] Orc Exiles - Rift Watchtower Download ID:136668 Author:JJerem 2025-06-23 14:05 Version:1.4.1
-
RATE: ★=83 TAG: [リフトの監視塔] [オーク] [敵追加] [山賊] [オーバーホール] [espfe]
Orc Exiles - Rift Watchtower
オークの山賊に占領された帝国の廃墟「リフトの監視塔」を拡張するオーバーホールMOD
【特徴】
・廃墟の壁と塔/展望台を追加(バニラの雰囲気に忠実)
・オークの建物
・少数の山賊を追加
・多くのオブジェクト
・複数の進入ポイント(隠密プレイ向けに)
・小さな景観調整
・いくつかの木を無効化
・ナビメッシュのやり直し
・チェストとカバンも多数追加され戦利品増加
・ESLフラグ付きESLフラグ
【互換性】
・このエリアをオーバーホールするMODと間違いなく互換性がないです
・木を追加するMODはパッチが必要
・High Fantasy Pack- Mihail Monsters and Animals (SE-AE version) で追加されるオーガーとは併用可能(少し変なとこに配置される)
必要条件
Backported Extended ESL Support 1.5.97環境の場合Skyrim Special Edition Nexus, JJerem. 23 Jun 2025. Orc Exiles - Rift Watchtower. 19 Dec 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/136668>.[コメントを書く] - ☆ [場所 - 追加] Star Wars Worlds in Skyrim SE Download ID:52190 Author:gg77 2022-09-20 21:26 Version:11.1
-
RATE: ★=83 G=2 TAG: [StarWars] [ロケーション追加] [新しい土地] [敵追加] [NPC追加] [武器追加] [日本語化対応]
Star Wars Worlds in Skyrim SE
スターウォーズの世界に行ってみよう!
C-3PO、R2-D2、ジャワ、ストームトルーパー、ワンパ、ダース・ベイダー、ダース・モール、ダース・シディアス、ヨーダ、タスケン、トワイレック、トグルータ、モン・カラマリ、グラン、セレアン、ケル・ドアなど多数の種族やドロイドたちがあなたの訪問を待っています!
作者のMOD「Droids in Dragonsreach SE」と「Wampas Island SE」を改良・完成させたものです。
ライトセーバーとジャワのための特別なサウンド付き(シスセーバー音やダークセーバー音はなし)。
なお、ダブルセーバーや一部を除いてユニークセーバー等はありません。Unique Magicka Sabers SSE を使用してください。
ホワイトランに入ると、モス・アイズリー(惑星タトゥイーンの宇宙港街)にテレポートするためのポータルがあります(ホワイトランに入って右側、城壁に沿って進んでください)。
アドオン
・犬追加
New Dogs for Star Wars Worlds in Skyrim SE ESM version
・犬と猫追加
New Dogs and Cats for Star Wars Worlds SE ESM version
FULL ESM version
Star Wars Worlds in Skyrim SE FULL ESM version2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, gg77. 20 Sep 2022. Star Wars Worlds in Skyrim SE. 10 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/52190>.[コメントを読む(23)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー・騎乗] Wolves of Cyrodiil - Mihail Monsters and Animals (SE-AE version) Download ID:24524 Author:Mihail 2022-05-24 02:59 Version:2
-
RATE: ★=83 G=1 TAG: [敵追加] [Mihail] [クリーチャー] [オオカミ] [日本語化対応] [ESPFE]
Wolves of Cyrodiil - Mihail Monsters and Animals (SE-AE version)
Mihail氏による新しいオオカミ、「Cyrodiilian Wolf(シロディールウルフ)」をシロディール地方との境界付近に配置します。
彼らはスカイリムの親戚よりもいい毛皮を持ち、四種類の色と二種類の姿を持っている狼です。
LE版[Skyrim]Wolves of Cyrodiil - Mihail Monsters and Animals (LE version)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Mihail. 24 May 2022. Wolves of Cyrodiil - Mihail Monsters and Animals (SE-AE version). 27 Mar 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/24524>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー・騎乗] Rogue-Like Encounters SSE Download ID:23872 Author:Afrotoast 2021-12-03 05:01 Version:3.55
-
RATE: ★=82 G=20 TAG: [敵追加] [クリーチャー] [戦闘] [オーバーホール] [錬金材料] [日本語化対応]
Rogue-Like Encounters SSE
「タムリエルを横断してきたの。ちょうどこんな感じの変わったものをたくさん目にしたわ」
「その利き腕の強さには信頼を置いていいわ。物語や伝説以上だもの」
ホワイトランの私兵イリレス
多数のクリーチャーをレベルドリストに追加、戦闘をオーバーホールする大型Mod。
espを選択、組み合わせることによってモンスターだけを追加するなど、好みの変更を行っていくことが可能。
LE版[Skyrim]Rogue-like Encounters - 3p5x - Savage North
このModの導入について(2021年4月17日3.41ver時点)
このRogue-like EncountersというModはメッシュやテクスチャの入ったDATAファイルと、それらを動かすESPファイルの2つに分かれています。
まずNexusからDataファイルをNMMやvortexでダウンロード、そのままインストールします。
これでこのModに必要なデータは入りました。
サイズが非常に大きく、環境によってはうまくいかないかもしれないので、インストール後にフォルダをのぞいて確認してみることをお勧めします。
次にこのModを動かすために、espファイルをダウンロードしていきます。
ところがESPファイルをNMMやvortexで導入することができません。
なのでマニュアルでダウンロードし、自分に必要なものを取捨選択。
手動でDataフォルダに入れ、アクティブにし、好みの環境を作っていきましょう。
このModはレベルドリストに変更を加えるため、他の敵追加Modを使用する場合はWrye Bash - MOVEDを使ってBASHED PATCHを作成、バグを防ぎます。
このModのespとスクリプトをNMMやVortexで展開する方法(2021年4月17日3.41ver時点)
まず、新規フォルダ「自分で分かるファイル名」を作成し、その中にもう一つ新規フォルダ「Data」を作成。
取捨選択したファイルを「自分で分かるファイル名」→「Data」フォルダの一番奥に格納し圧縮する。
NMMやVortexのModsフォルダに追加することで、展開することが可能です。
うまく配置されないこともあるので、展開後はプラグインの状況に反映されているかどうかを必ずチェックしましょう。
Ver3.41現在、Rogue-like Encountersには二つのパッケージファイルが存在しています。
Full Core Packageと Nitpicker's PACKの二つです。
まずはどちらか一つを選択、選んだパッケージからespを選んでいきます。
さらに敵を追加できるコンテンツパックStrange Spring Content Packsがあるので、好みに合わせて導入していきましょう。しなくても構いません。
以下にそれぞれのパックのespを説明していくので、参考にしながら慎重に進めてください。
各説明
□RLE SSE - Full Core Package
全ての機能を備えた完全版となっています。
このMODを全て楽しみたい場合はこのファイルからespを選んで配置しましょう。
〇00_CORE「eqRLE_CORE.esp」
これがこのModのコアモジュールとなるesp
新しいモンスター、新しい呪文、より多くの装備と食材のレシピを追加。ニューゲーム推奨。
以前はモンスターだけを追加したりロアな機能だけを追加するespがありましたが、なくなりました。
かわりにより詳細に機能を取捨選択できるNitpickerPackageがあります。
〇01b_facegen
espではなく、NPCのfacegenファイルとなっています。
これも導入するフォルダに格納しておきましょう。
以下は追加、あるいは削除するモジュール:ゲームシステムを変更する様々なモジュール。よりRogue-like Encountersを楽しみたい人は好みに合わせて必要なespを選んでもいいし、選ばなくてもいい。
〇02_featuredisablers
Full Core Packageから「削除」を行うためのモジュールです。
これらを導入することで不要なシステムや敵クリーチャーをゲームから除外できます。
eqRLE_immersiveNPCswimming.esp
敵が水中で攻撃してくるのはイマーシブじゃない、と思う場合はこれを入れましょう。水場での敵の挙動がバニラと同様となり、理不尽な攻撃がなくなります。
eqRLE_noExtraIngredientDrops.esp
追加されるドロップアイテムの削除。レベルドリストを整理したい場合に使用。
eqRLE_noFlyingPredators.esp
肉食動物のレベルドリストからグリフォンなどの空飛ぶクリーチャーを除外します。
EqRLE_nokillmoves.esp
キルムーブを削除します。敵にキルムーブされるのが嫌な場合に選びましょう。プレイヤー死亡時の三人称カメラは維持されます。
eqRLE_noMainlandAshGhouls.esp
スカイリムでソルスセイムに出てくる灰の怪物が出てこなくなります。雪や土から灰の怪物が出てくるのはおかしいと思う場合に選びましょう。
eqRLE_noRogueStealth.esp
敵の隠密を削除します。
eqRLE_noSkaven.esp
スケイブンというスキーヴァーが二本足で立った姿の怪物を削除します。
eqRLE_noTrueArmor.esp
クリーチャーたちにダメージ耐性を与えるTrueArmorシステムを削除します。鎧を着ていない敵が固すぎると思ったら入れましょう。
eqRLE_NumidiumWeapon_AltSounds.esp
入手できるドゥーマー武器の追加音声をバニラのものに戻します。これは音のリプレイスMODと併用する際に役立つでしょう。
eqRLE_vanillaBanditMagic.esp
ウィスプマザーとウィスプマトロン、山賊の魔術師の魔法がバニラのものに戻ります。
〇03a_Combat_Styles「eqRLE_CleanedCombatStyles.esp」
様々な戦闘スタイルの変更、あまり大きな変化がないのでバニラでも十分満足している人向けのコンバットオーバーホール
より大きな変化を求める人には下のeqRLE_combat.espがおすすめ、ただし両方入れずに一つだけ選ぶ
〇03b_Combat_module「eqRLE_combat.esp」
RLE SSE - Combat v5.1
LE版の戦闘調整MOD[Skyrim]Sword and Storm - Reckoner Editionの元にもなっている戦闘調整モジュールです
戦闘に関するオーバーホール。よろめき、出血、耐久劣化のメカニズムを追加。敵がドアを開けて付いてくる、水中で平然と攻撃してくる、NPCのレベルを決定するエンカウンターゾーンの制限も撤廃され、どこに行って何と戦っても、かなり苦戦します。
敵の攻撃を受けながら攻撃チャンスを見極めるなど、戦いに緊張感が生まれる戦闘オーバーホールです。新しいルールによって、単調だったスカイリムの戦闘がシビアになります。
さらに、出血ダメージおよび、敵に与える秒間ダメージdpsは、キャラクターレベルに合わせてスケーリングしていきます。つまりごく短い間に何度も攻撃してもすぐに決着とはならず、長くつらい、充実した戦いになることでしょう。
ここまで変えなくてもいいといいう人には上のeqRLE_CleanedCombatStyles.espがおすすめ、ただし両方入れずに一つだけ選ぶ
〇03c_ParryMechanics「eqRLE_Parry.esp」
攻撃を受け流すパリィシステムを追加する。
□RLE SSE - Nitpicker's PACK
スリム化したコアモジュールに様々な機能を追加、削除することが可能なパックです。
上手く使うことで特定の派閥だけ変更する、ドロップアイテムの内容を調節するなど、様々な調整ができます。様々なMODを一緒に使いたい場合はこのパックを吟味すると、安定した環境になるでしょう。
〇01_CORE「eqRLE_CORE.esp」
FULL PACKAGEのものと同じ名前ですが内容は異なり、様々な面でスリム化がなされています。
ほとんどの機能が削除されているため単体では非常にボリュームが少ないです。
そういったことを踏まえて下記の追加、削除espを導入していきましょう。
〇02_featureModules
「追加」を行うための多数のesp群。
非常に細かく分割されているため、自分好みのオーバーホールにすることができます。
これらを導入することでそれらの機能を追加し、逆に入れないことでその部分のバニラゲームを保持しましょう。
具体的には野生動物だけはそのままにしてフィールドを安全にする。山賊は人間だけにする。ドワーフの領域をより危険にする、吸血鬼を危険な怪物にするなどです。
EqRLE_Dragons.esp
ドラゴンの戦闘に関するオーバーホールを行うモジュール。このモジュールを導入することで、スカイリムすべてのドラゴンたちに特別なアクション、死霊術を含む呪文、シャウトが追加されます。
eqRLE_ArrowCrafting.esp
特別な矢を作成可能
eqRLE_Bandits.esp
「山賊」を拡張。
eqRLE_Bloodlust.esp
新規システムBLOOD HARVESTを追加。これを入れることで吸血鬼やウェアウルフは血肉でしか糧を得られなくなる。入れなければ血肉はドロップしません。
eqRLE_DLC1.esp
「ドーンガード」を拡張。
eqRLE_DLC2.esp
「ドラゴンボーン」を拡張。
eqRLE_Daedra.esp
「デイドラ」を拡張。
eqRLE_Draugr.esp
「ドラウグル」や「スケルトン」などのアンデッドモンスターを拡張。
eqRLE_DwemerAutomatons.esp
「ドゥーマーオートマトン」を拡張。
eqRLE_Falmer.esp
「ファルメル」を拡張。
eqRLE_Followers.esp
スカイリムを旅し、勧誘すると一緒に旅に同行してくれるフォロワーを追加。内訳は人間7人、クリーチャー16人。見た目にインパクトのあるフォロワーが多く、旅先で遭遇すると驚かされますが、攻撃はしないようにしましょう。
eqRLE_Forsworn.esp
「フォースウォーン」を拡張。
eqRLE_Giants.esp
「巨人」を拡張。
eqRLE_MoreMonstrousBosses.esp
バニラのウォーロック、及びドゥーマー、フォースウォーン、ドラウグルのボス出現率を50%から33%ほどに下げ、このModのボス出現率を上げるモジュールです。
eqRLE_Parry.esp
パリィという概念の追加。
攻防の際に受け流しアクション、パリィが起こる可能性があります。
eqRLE_Spellcraft.esp
呪文の作成機能追加。
eqRLE_Spriggans.esp
「スプリガン」の拡張。
eqRLE_Thalmor.esp
「サルモール兵士」の拡張。
eqRLE_Vampires.esp
「吸血鬼」の拡張。
eqRLE_Warlocks.esp
「魔術師」の拡張。
eqRLE_Wildlife.esp
「野生動物」の拡張。
eqRLE_crossbowImplementation.esp
ドーンガードで追加される武器クロスボウをスカイリムに普及させます。
eqRLE_dlcArmorImplementation.esp
DLCで追加される防具をスカイリム本土でも普及させます。
eqRLE_draugrDropArmor.esp
ドラウグルが古代の鎧をドロップするようになります。
eqRLE_foodRecipes.esp
「食品」を拡張。eqRLE_Bloodlust.espの血肉などをを含む。
eqRLE_foodRecipes_noBloodlust.esp
「食品」を拡張。eqRLE_Bloodlust.espの血肉などを除外。
eqRLE_moreReagants.esp
錬金材料等をより多くドロップする。eqRLE_Bloodlust.espの血肉等を含む。
eqRLE_moreReagants_noBloodlust.esp
錬金材料等をより多くドロップする。eqRLE_Bloodlust.espの血肉等を除外。
〇03_contentdisablers
「削除」を行うためのesp。
追加するespと組み合わせることでより細かく調節ができます。
EqRLE_nokillmoves.esp
キルムーブの削除。
eqRLE_NumidiumWeapon_AltSounds.esp
入手できるドゥーマー武器の追加音声をバニラのものに戻す。
eqRLE_immersiveNPCswimming.esp
敵の水中での挙動をバニラのものに戻す。
eqRLE_noExtraIngredientDrops.esp
追加されるドロップアイテムの削除。レベルドリストを整理したい場合に使用。
eqRLE_noFlyingPredators.esp
野生動物拡張の際に追加されるグリフォンなどの空飛ぶ大型モンスターを削除。
eqRLE_noMainlandAshGhouls.esp
ドラゴンボーン拡張で出てくる怪物をスカイリム本土から削除。灰の怪物なのに雪や土から湧いてくるのはおかしいと思ったときに。
eqRLE_noRogueStealth.esp
敵の隠密を削除。
eqRLE_noSkaven.esp
スケイブンというスキーヴァーが二本足で立った姿の怪物を削除
eqRLE_noTrueArmor.esp
TRUE ARMORシステムで敵クリーチャーに設定された耐久値を削除。
eqRLE_vanillaBanditMagic.esp
山賊の使う魔法をバニラのものに戻す。
〇04a_Combat_Styles「eqRLE_CleanedCombatStyles.esp」
シンプルな戦闘調整。
〇04b_Combat_module「eqRLE_combat.esp」
戦闘調整。
〇04c_ParryMechanics「eqRLE_Parry.esp」
パリィシステムの追加
△RLE SSE - Strange Spring Content Packs
敵クリーチャーをさらに追加するコンテンツパック。4つのモジュールが含まれる。
〇More_Undead「eqRLE_MoreUndead.esp」
肉のゴーレムや古代のスケルトン、幽霊などのアンデッドをさらに追加する。
〇More_WildLife「eqRLE_MoreWildlife.esp」
クワマ、ヅラゾグなどの野生動物をさらに追加する。
〇Sload_Rogues
スロードの山賊を追加する。
〇Spider_Daedra2
蜘蛛のデイドラを追加する。
おまけ:Rowboats
2021年のエイプリルフールに配布されたジョークMOD。
どこにでも小さな船を24時間配置することができるようになります。
新規に追加されるシステムの説明
BLOOD HARVEST (FULLのcoreとfeatureModulesに含まれる)
全ての生き物は血液、肉、心臓、髄液、脳をドロップします。これらは普通の人間が食べても何も意味はないため、錬金術店などで買い取ってもらうことになるでしょう。しかし、ウェアウルフや吸血鬼にとってはかけがえのない食料となるのです。かれら血肉を食らう怪物たちは、普通の食べ物だけでなく、ポーションなどの恩恵も受けることができなくなります。
ARCANE KNOWLEDGE (coreに含まれる)
ドゥーマー遺跡には様々なボスクリーチャーが存在していますが、彼らを討伐することでデイドラの武具にも引けを取らない機械仕掛けの武器をドロップします。そして様々な知識の詰まった、小さなキューブもドロップするのです。
Cube of Embers (残り火のキューブ)
一時間に一回レベル40以下の生物を復活させられます。そしてこれを持つことで死霊術の効果が上がるでしょう。デイドラの頭蓋骨に関する何かもあるようです。
Cube of Arrow Infusion (矢に魔力を注ぐキューブ)
手持ちの矢とボルトに魔力を注ぎ、強化することができます。
Cube of Scroll Infusion (巻物に魔力を注ぐキューブ)
このキューブを持っていると、エンチャントされたインクを使わずに巻物が作成可能です。
ROGUE WIZARDRY (coreに含まれる)
木炭や魔法のインクを用いることによって、巻物が作成できるようになりました。新規パワー「WRITE SCROLLS(巻物の筆記作業開始)」を使用します。
TRUE ARMOR (coreに含まれる)
全てのクリーチャーはその毛皮や皮に耐久値を持ち、魔法耐性も所有しています。
CRITICAL HITS (coreに含まれる)
クリーチャーたちはおおよそ10%の確率でクリティカルを出してきます。それは近接だけでなく、遠距離攻撃もです。
BLOCK-RUNNING, QUICK-DRAW, & FASTER MOVEMENT WHILE AIMING (coreに含まれる)
防御移動、クイックドロウ、フットワーク、エイミング、過酷なスカイリムで生きる者たちは誰もが古強者です。
CLEAVES (coreに含まれる)
バニラの大型クリーチャーは基本的に一人だけを狙います。しかし、このシステムによって両手武器のパークなぎ払い(sweep)のように、目の前にいる小さな者たちを一撃で吹っ飛ばしてしまうことでしょう。
ARMOR DEGRADATION & BLEED (combatに含まれる)
全てのパワーアタック、バッシュ、ユニークアタックは耐久値を下げ、出血させます。これはパリィとバッシュの重要度を上げるための変更です。
STAGGER (combatに含まれる)
よろめきダメージが追加されることで、ある一定の攻撃を受けることで行動できなくなります。この効果は蓄積されるため、よろめきを受けることに大きなデメリットが生じるのです。
SITUATION-SCALING (coreとcombatに含まれる)
戦いが得意なものもいれば知性が低く、やみくもに突進するだけのものもいます。防御はその大きなアドバンテージを失い、鎧の重要度がさらに大きくなるでしょう。このモジュールは近接戦において、様々なチャンスを作り出すためのものです。
Raid adds(coreに含まれる)
ドラゴンとの戦いにおいてはドラゴン以外にも注意を向けなくてはいけません。彼らの召喚するドラゴンリングはドラゴンスレイヤーを地上から追い詰めます。
DIRE ARROWS(coreに含まれる)
これらモロウィンド流の矢はとても魅力的で恐ろしい武器です。収集するかクラフトするか、何らかの方法で入手して敵に放つことができます。
MULTI-FORM ENEMIES(coreに含まれる)
怪物たちの姿は決して一定のものではありません。その命が尽きたとき、鎧を失ったとき、彼ら彼女らはその恐ろしい本性を露わにするのです。
ROGUES(coreに含まれる)
正面からあなたの命を狙うものたちばかりではありません。隠密。猛毒。見えない敵に注意しましょう。
非常に多岐にわたって変更が加えられる難しいModです。
メッシュやテクスチャもルーズファイルで配置されるため、競合なども出てくると思います。
ほかの様々なModも楽しみたいという場合には追加モジュールは使わない。あるいはNITPICKER'S PACKAGEを厳選してみるといいでしょう。
他のModとの関係
「Elemental Destruction Magic」
水、風、土属性の魔法とエンチャントを追加するModです。
基礎となるeqRLE_CORE.espのfullに含まれています。
作者様から上記Modを併用する際は、モンスターだけを追加するmonsters onlyを使うようにとPostに記載されているようです。
「Mihail氏の作成された様々なクリーチャー」
非常に数多くのModを作成されているMihail氏のクリーチャーが多く含まれています。
そのまま入れただけでなく、討伐難易度を下げる、うるさすぎた鳴き声の低減など、ゲームプレイに差し支えないように調整済みです。
「T3nd0's Skyrim AE Redone」通称SkyRe
「SPERG - Skyrim Perk Enhancements and Rebalanced Gameplay SE」通称SPERG
「Ordinator - Perks of Skyrim」
パークのオーバーホールModで、互換性があります。
そのほかのパークやゲームプレイ見直し系のModも同様とのことです。
「Apocalypse - Magic of Skyrim」
「Forgotten Magic Redone SE」
魔法追加Modです。
BASHED PATCHを作成することで共存可能となります。
「Skyrim Immersive Creatures Special Edition」
「Beasts of Tamriel」
「Monster Mod SE」
「Advanced Adversary Encounters - Ultimate SSE」
「Revenge Of the Enemies 2016 Modified SE」
敵クリーチャー追加、および強化するModです。
BASHED PATCHを作成することで共存可能となります。
以前にSSEに上がっていた1.6Verではパッチが必要でしたが、2.0Ver以降ではBASHED PATCHの作成で問題ないそうです。
ロードオーダーについては、優先するほうのModのespを下にしましょう。
「Smilodon - Combat of Skyrim」
「Wildcat - Combat of Skyrim」
eqRLE_combat.espを使わなければ問題ありません。
「Loot and Degradation SE」
装備の強化、劣化を追加するMod。
問題なく使用できます。なぜなら、ローグライクエンカウンターズの耐久劣化は装備に対する変更ではなく、デバフだからです。
「KS Dragon Overhaul 2」
ドラゴンのオーバーホールModで、互換性があります。
ローグライクエンカウンターズで行う変更は、肉食動物のレベルドリストにコカトリスやグリフォンを追加し、バニラとクエストで登場するドラゴンを調整するだけです。
「XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSE」
xp32の方のスケルトンを優先するようにしましょう。Skyrim Special Edition Nexus, Afrotoast. 3 Dec 2021. Rogue-Like Encounters SSE. 5 Mar 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/23872>.[コメントを読む(91)] [コメントを書く] - ☆ [クエスト] Heart of the Reach - New Quest - Dungeon - Weapons - 3 Creature Variants - Ring - Spell Download ID:76494 Author:TheLootist 2024-04-27 08:52 Version:1.0.7
-
RATE: ★=81 G=2 TAG: [クエスト] [敵追加] [魔法追加] [武器追加] [マルカルス] [カスタムボイス] [日本語化対応]
Heart of the Reach - New Quest - Dungeon - Weapons - 3 Creature Variants - Ring - Spell
リーチの心を癒すため、司祭の助けを借りて未開の沼地の奥深くへと分け入る。新しいクエスト、武器、指輪、呪文などを含む。
Heart of the Reach は、助けを求めている司祭を助けるために、リーチの地下沼地である Ever-Bog に送り込むクエストMODです。
クエストを通して、司祭に味方するか敵対するかを選択でき、その決定によって異なる報酬やエンディングがあります。
このMODには以下のコンテンツが含まれます。
・新しい弓 2個
・新しい剣 1個
・新しい呪文1つ - 新しいスプリガンを召喚する
・新クリーチャー3種 - Skyrimのクリーチャーの亜種
・新しい指輪 - クエストの報酬として特定の選択肢で得ることができます。
・ボイス付きNPC
・新しい植物と食材
マルカルスにある宿屋「シルバーブラッド」にいるグウィリアムというNPCに話しかける必要があります。彼はあなたを Ever-Bog への旅に導いてくれるでしょう。
グウィリアムは普段は宿屋の暖炉の周りでくつろいでいるようです。
推奨レベル:10~15以上Skyrim Special Edition Nexus, TheLootist. 27 Apr 2024. Heart of the Reach - New Quest - Dungeon - Weapons - 3 Creature Variants - Ring - Spell. 4 Oct 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/76494>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [フォロワー] Yuria the Falmer Queen Follower SE Download ID:30302 Adult-Only Author:qyukii 2022-05-29 04:35 Version:3.1
-
RATE: ★=81 G=1 TAG: [フォロワー追加] [女性フォロワー] [Female] [敵追加] [ファルメル] [ホワイトラン]
Skyrim Special Edition Nexus, qyukii. 29 May 2022. Yuria the Falmer Queen Follower SE. 11 Nov 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/30302>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く]
- ☆ [クリーチャー・騎乗] Beast Skeletons Download ID:517 Author:Prometheus 2016-11-09 08:58 Version:6.1
-
RATE: ★=80 TAG: [スケルトン] [敵追加] [アルゴニアン] [カジート] [オーク] [G.E.M.S.] [クリーチャー] [日本語化対応]
Beast Skeletons
アルゴニアン、カジート、オーク、エルフのスケルトンを追加します。
導入後はLeveled Listに追加され通常のスケルトンと共に出現します。
同梱Readmeに出現するダンジョンなどが記載されています。
またホワイトラン東「Ritual Doomstone(儀式の石碑)」でスケルトンを召喚する魔法を入手可能です。
プレイヤーがアルゴニアン、カジート、オーク、エルフの場合、それらのスケルトンを召喚します。
改善版
Beast Skeletons Revised (Bitter Edition)
類似MOD
Extra Playable Skeletons SSESkyrim Special Edition Nexus, Prometheus. 9 Nov 2016. Beast Skeletons. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/517>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Genesis Surface Encounters Mihail Edition Download ID:49217 Author:SOt Team and Mihail 2021-04-29 10:42 Version:1.0
-
RATE: ★=79 G=1 TAG: [敵増加] [Mihail] [敵追加]
Genesis Surface Encounters Mihail Edition
ランダムエンカウントでMihailモンスターの敵をスポンさせます、
クリーチャーのデータも同封されているので前提は不要です。
-ベースはGenesis Surface Spawns - Encountersです、基本的な仕様はこちらを参照
-ミハイルのクリーチャーMODのうち、フィールドに適していると思われる25種類をマージしました(ダンジョン版は後ほど)
-「バラエティ」のチェックボックスがチェックされていない場合、ミハイルのトゥーンは80%の確率で夜にスポーンするものになります。
-チェックボックスがチェックされていない場合、その確率は10%です。
-日中の時間帯には、10%の確率で純粋なミハイルモンスターがスポーンしますが、適切なGenesis形式のリストにも散りばめられており、MODが有効時はMihailクリーチャーだけでなく、標準的なSkyrimトゥーンもスポーンします。Skyrim Special Edition Nexus, SOt Team and Mihail. 29 Apr 2021. Genesis Surface Encounters Mihail Edition. 29 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/49217>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [クエスト] The Final Cataclysm - 2020 Download ID:33167 Author:Kittytail 2025-02-19 05:25 Version:6.1
-
RATE: ★=79 G=4 TAG: [クエスト] [ダンジョン] [敵追加] [魔法追加] [高レベル] [日本語化対応]
The Final Cataclysm - 2020
The Final Cataclysm の最新バージョン
あなただけが最後の災厄を止められる。
第四紀のタムリエルを超えて、不思議と謎に満ちた旅に出ましょう。
そこには、全宇宙の運命を左右するものが待ち受けている。
●特徴
・5時間以上のプレイ時間。
・非常に特徴的な洞窟とダンジョン
・カスタム・デザインのモンスター
・独自の音楽
・新しいアイテム(武器、鎧、書物、呪文、練金材料)
・挑戦的なボス戦
・フォロワーをサポート(バニラのみ)
●開始条件
・メインクエスト「創始者の角笛」を終了していること。Lv50以上。
・ボーナスクエストは前提クエストを終了していること。Lv60以上。
導入後、開始条件を満たしていると自動でクエストが始まり、テレポート魔法を習得します。
※シャウト「旋風の疾走」がないと詰みます(できれば3段階全部あった方がいいかも)。
5.5verパッチが配信されています。ハイフロスガー入り口横の階段に、上記の開始条件を満たしていなくてもメインクエストを強制的に始めるボタンが追加されました。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Kittytail. 19 Feb 2025. The Final Cataclysm - 2020. 7 Mar 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/33167>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー・騎乗] Classic Ghosts- Mihail Monsters and Animals (SE-AE version) (''oblivion'') Download ID:24612 Author:Mihail 2023-01-03 22:37 Version:2.3
-
RATE: ★=79 G=1 TAG: [敵追加] [Mihail] [亡霊] [日本語化対応] [ESPFE]
Classic Ghosts- Mihail Monsters and Animals (SE-AE version) (''oblivion'')
Mihail氏による新しい敵、「Ghosts(亡霊)」をスカイリム各地の死者の間、遺跡などに追加します。
通常の亡霊、フードを被った聖なる亡霊、そして強力な力をもつ古代の亡霊の三種類です。
足がないものは敵対的、そして足のある者たちは友好的な亡霊となっています。
LE版 [Skyrim]Classic Ghosts - Mihail Monsters and Animals (LE version) (''oblivion'')Skyrim Special Edition Nexus, Mihail. 3 Jan 2023. Classic Ghosts- Mihail Monsters and Animals (SE-AE version) (''oblivion''). 30 Mar 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/24612>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー・騎乗] Diverse Werewolves Collection SE Download ID:7009 Author:opusGlass 2020-07-30 10:47 Version:1.3.2
-
RATE: ★=79 TAG: [ウェアウルフ] [ウェアベア] [敵追加] [OpusGlass] [日本語化対応]
Diverse Werewolves Collection SE
38種の新しい敵クリーチャー(25種のウェアウルフと13種のウェアベア)を追加します。
敵のウェアウルフの[Leveled list]を編集する他のMODを利用している場合は
このMODがロード順でそれらの後ろにあることを確認して上書きするか
完全な互換性のためにパッチを作成してください。
敵のウェアウルフの[強さ/能力]を編集するMODとは併用可能です。
これはMore Werewolves SEやMoonlight Tales Special Edition - Werewolf and Werebear Overhaulと完全に互換性があります。
バニラでは遭遇率が低い為、下記の遭遇率を上げるmodとの併用が推奨されています。
作者のオススメ
More Werewolves SESkyrim Special Edition Nexus, opusGlass. 30 Jul 2020. Diverse Werewolves Collection SE. 4 Jan 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/7009>.[コメントを書く] - ☆ [クリーチャー・騎乗] Leshens Download ID:146763 Author:Chakra SSE 2025-05-17 08:27 Version:1.3
-
RATE: ★=78 TAG: [SkyPatcher] [敵追加] [クリーチャー] [Witcher] [版権物] [ESPFE] [日本語化対応]
Leshens
ファルクリースを中心として、森エリアにWitcher 3に登場する新しい敵「レーシェン」を追加します
レーシェンについては、スプリガンと何らかの関係がある
しかしスカイリムの荒野を厳粛に守っているということ以外、あまり知られていない
・レベル35以上で出現
・ESLフラグ付き
必要条件
SkyPatcher
同作者のクリーチャー追加シリーズ
Drowners
Sirens
Chakra's Creatures - Swamp Skeletons
同元ネタ
Old Gods of the Hunt- Mihail Monsters and Animals (SE-AE version) こちらはMihail氏作Skyrim Special Edition Nexus, Chakra SSE. 17 May 2025. Leshens. 5 Apr 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/146763>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [錬金術] Drowners Download ID:150281 Author:Chakra SSE 2025-05-17 12:34 Version:1.00
-
RATE: ★=77 TAG: [SkyPatcher] [敵追加] [クリーチャー] [Witcher] [版権物] [ESPFE] [日本語化対応]
Drowners
スカイリムの海岸沿いにウィッチャー3に登場するクリーチャー「ドラウナー」が出現します
亡霊の海をよく行き来する船乗りなら、誰でも「ドラウナー」の噂を知ってるはず
奴ら、しょっちゅう群れで船を襲ってくるから
水面からチラッと見える小さな目には要注意だ…
・ドラウナーはレベル9から北方の海岸線沿いに出現して、うろつくようになる
・ESLフラグ付き
必要条件
SkyPatcher
同作者のクリーチャー追加シリーズ
Leshens
Sirens
Chakra's Creatures - Swamp SkeletonsSkyrim Special Edition Nexus, Chakra SSE. 17 May 2025. Drowners. 17 May 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/150281>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー・騎乗] Daedra SE Download ID:56497 Author:the Masters of Oblivion 2021-10-04 13:55 Version:1
-
RATE: ★=77 G=1 TAG: [クリーチャー] [敵] [敵追加] [デイドラ] [4thUnknown] [日本語化対応]
Daedra SE
作者のデイドラクリーチャー詰め合わせ
-Clannfear
-Daedroth
-Scamps
-Ogrim
-Hungers
-Dark Seducers
一部のクリーチャーのバランスを微修正Skyrim Special Edition Nexus, the Masters of Oblivion. 4 Oct 2021. Daedra SE. 4 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/56497>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [NPC] Forsworn Skinchangers Download ID:34900 Author:Epic Crab 2020-04-18 23:47 Version:1.0
-
RATE: ★=77 TAG: [敵追加] [日本語化対応] [フォースウォーン] [ウェアウルフ] [ウェアベア]
Forsworn Skinchangers
作者の人にMOD製作を決意させたきっかけの書き込み:
「リーチメン最強の呪術師はグレイブシンガー(墓場の歌い手)と呼ばれ、死者の軍団を操るそうだ。それに、リーチメンにウェアウルフやウェアベアが混じっていても不思議じゃないんじゃないか。こういうのって素晴らしいと思わない?」
同じ人物による、作者が製作を後悔した、かもしれない書き込み
「ウェアウルフとセックスを楽しむプレイスルーが待ちきれないよ!」
……というわけで、フォースウォーンの集団中の二刀流戦士型名無しNPCの1/3(レベル14以上の中高位のもの)に獣人(ウェアウルフ、ウェアベア)を混ぜました。通常の武器や魔法は所持していない代わりに、戦闘になると獣人形態に変身します。小ボスにふさわしい力の持ち主ですのでご注意を。
〇前提DLC
- ドーンガード/ドラゴンボーン
〇暫定日本語化
http://skup.dip.jp/up/up15438.zipSkyrim Special Edition Nexus, Epic Crab. 19 Apr 2020. Forsworn Skinchangers. 19 Apr 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/34900>.[コメントを書く] - ☆ [フォロワー] Fetri El (ilngary) - Enemy 2 Ally Patch Download ID:152994 Adult-Only Author:ilngary and nazarethblood 2025-06-18 07:25 Version:1.0
-
RATE: ★=76 TAG: [フォロワー変更] [敵追加] [E2A] [パッチ]
Skyrim Special Edition Nexus, ilngary and nazarethblood. 18 Jun 2025. Fetri El (ilngary) - Enemy 2 Ally Patch. 18 Jun 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/152994>.[コメントを書く]
- ☆ [クリーチャー・騎乗] Skyrim Immersive Creatures SE - LL Injection - SkyPatcher Download ID:129078 Author:greencannon 2024-09-20 10:23 Version:1.0
-
RATE: ★=76 TAG: [SIC] [SkyPatcher] [敵追加] [敵増加]
Skyrim Immersive Creatures SE - LL Injection - SkyPatcher
Skyrim Immersive Creatures Special Edition (SIC) が追加するクリーチャーの出現方法を、従来のレベルドリスト形式からSkyPatcher形式へ移行させるModです。
導入手順
1.SkyPatcher 本体をインストールします。
2.Skyrim Immersive Creatures Special Edition 本体をインストールします。
3.このMod Skyrim Immersive Creatures SE - LL Injection - SkyPatcher をインストールします。Skyrim Special Edition Nexus, greencannon. 20 Sep 2024. Skyrim Immersive Creatures SE - LL Injection - SkyPatcher. 13 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/129078>.[コメントを書く] - ☆ [クリーチャー・騎乗] Goblins and Durzogs SE Download ID:54409 Author:One nonentity 2021-09-12 18:30 Version:new
-
RATE: ★=76 G=4 TAG: [敵追加] [4thUnknown] [日本語化対応]
Goblins and Durzogs SE
このmodは数種類のゴブリンとゴブリンのキャンプ、ヅラゾグやゴブリンの杖を追加します。
ゴブリンは、緑色の肌をした猫背の生き物で、大した知性はありません。
しかし、ファルクリース、リーチ、リフトの森を旅している時は彼らを侮ってはいけません。
また、ヅラゾグにも注意が必要です。この6つの目を持つ爬虫類は、ゴブリンの忠実な猟犬です。
併用すればいいかもしれないMOD
Honeypopcorn Skyrim Overhaul SE
修正パッチ
Goblins and Durzogs SE - Fixed esp
リアルな乳房と男性器を追加
Anatomically Correct GoblinsSkyrim Special Edition Nexus, One nonentity. 12 Sep 2021. Goblins and Durzogs SE. 24 Aug 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/54409>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶