検索結果:売却 おすすめMOD順search
- ☆ [その他] Bag of TRASH SE - A Simple and Configurable Trash Bag Download ID:19458 Author:Stygander 2021-11-03 19:56 Version:1
-
RATE: ★=171 G=8 TAG: [取引] [売却] [ゴミ箱] [日本語化対応]
Bag of TRASH SE - A Simple and Configurable Trash Bag
[Skyrim]Bag of TrashのSE版。
イベントリ内のアイテムをゲームから削除(売却)できる「Bag of Trash」を追加。
売却額は設定可能。
導入後、自動でイベントリに加えられます。
「Bag of Trash」をイベントリから地面に置き、アクティベートで売却額設定。
その後、拾い上げて装備してからメニューを閉じると取引画面がでるので、削除したいものを渡してください。
メニューを閉じると渡したアイテムがゲームから削除されます。
■類似MOD
Bag of TRASH SE - A Simple and Configurable Trash Bag このMOD
I.M.P.S. - Dynamic Autosale Chests
Item organizer - remove sell and add items directly from the Inventory
Exchange Box2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Stygander. 3 Nov 2021. Bag of TRASH SE - A Simple and Configurable Trash Bag. 22 Aug 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19458>.[コメントを読む(14)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [インターフェース] Junk It - Easy Inventory Management with Auto Sell Download ID:112282 Author:raziell74 2024-05-09 22:13 Version:1.2.7
-
RATE: ★=144 G=2 TAG: [SKSEプラグイン] [MCM対応] [持ち物] [SkyUI] [便利] [取引] [売却] [アイテム管理] [自動化] [日本語化対応]
Junk It - Easy Inventory Management with Auto Sell
インベントリ内のアイテムを「ジャンク」としてマーキングし、一括でフォロワーに転送したり商人に売却できるようになるMod
SKSEプラグイン(CommonLibSSE NG)によりSkyrim SE、AE、GOG、VR をサポート
概要
・インベントリでホットキーを押して選択中のアイテムのジャンク登録を行う
・登録されたアイテムのアイコンは動的に変更される(画像2,3枚目比較参照)
・一括でコンテナやフォロワーに転送したり返却させたりする
・ボタンを押すだけで即座に商人に売却することも可能
(装備及びお気に入りアイテムは一括操作で転送や売却されないように保護されている)
MCMから設定可能
・ジャンク登録や転送/売却操作のホットキー
・転送や売却時の優先順位(重さ、値段、重さあたりの値段)
・ジャンクに登録したアイテムの一覧リストの閲覧や編集
要件
・SKSE
・SkyUI
・MCM Helper
・Inventory Interface Information Injector
本体バージョンが1.597の場合
Inventory Interface Information Injector for Skyrim 1.5
・MCMでデバッグモードを有効にしたい場合
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
インストール
・Modマネージャーを使用するか手動でDataフォルダにインストールする
・要件のModが全てインストールされていることを確認する
アンインストール
・Modマネージャーを使用するか手動でDataフォルダからファイルを削除する
互換性
・あらゆるModやUIのオーバーホールと互換性があるはず
・作者さんはEdgeUIの最新版で使用して動作しているとのこと
・全ての機能は(ファイルの差し替えでなく)プログラムで実行されているためパッチは必要ない
・Papyrus Tweaks NG 導入環境の人でbSpeedUpNativeCallsが有効になってる場合は
転送処理からのUI解除が正常に行われなくなる可能性があります、その場合、除外設定(sScriptClassExclusions)に「JunkIt_MCM」を追加してくださいSkyrim Special Edition Nexus, raziell74. 9 May 2024. Junk It - Easy Inventory Management with Auto Sell. 22 Feb 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/112282>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Sales Overflow Solved Download ID:41625 Author:powerofthree 2020-10-23 23:33 Version:1.1
-
RATE: ★=118 G=3 TAG: [削除済み] [バグフィックス] [取引] [商人] [売却] [SKSE64] [SKSEプラグイン] [VR]
Sales Overflow Solved
2022/8/25 より公開停止。
代わりに Barter Bug Fix を使用してほしいとのこと。
注:上記のModは現在非公開となっています。
※2022/10/20追記
このMod作者がこのModの後継としてBarter Limit Fix を公開したためそちらを利用してください。
【説明】
商人の所持金の上限を約43億にまで引き上げるSKSEプラグイン
これにより、32,767以上のゴールドを持つ商人にアイテムを売却した場合、
プレーヤーがまったくお金を得られないというバグが修正されます。
バニラでは商人の所持金は16bit整数(上限32,767)で保存されていますが、
これを32bit整数(上限4,294,967,295)に上げます。
※これはあくまでも上限を引き上げるMODであり、現在の所持金をUPさせるMODではありません。
所持金をUPさせるRich Skyrim Merchantsとの併用推奨
作者よりNMMは使わないでほしいとのこと。
VR対応バージョンも有り。
【必須条件】
・SKSE64 http://skse.silverlock.org/
・Visual C++ Redistributables 2019 https://support.microsoft.com/en-us/h…
・Address Library for SKSE PluginsSkyrim Special Edition Nexus, powerofthree. 24 Oct 2020. Sales Overflow Solved. 23 Oct 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/41625>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Dynamic Storage Cube - Remote Storage Auto-Sorting And More Download ID:98839 Author:Flipocles 2023-10-10 10:23 Version:2.5.1
-
RATE: ★=116 G=2 TAG: [プレイヤーホーム] [オートストレージ] [家] [収納] [チート] [クラウドストレージ] [ポータブル] [売却] [テレポート] [日本語化対応]
Dynamic Storage Cube - Remote Storage Auto-Sorting And More
Dwemer Storage Cube - A Portable Homeをベースにデザインされたクラフトルート機能やオートソーティング機能持つリモートストレージ、どこでもマークした場所にテレポートできる機能、それらの設定をできる機能を持ったツールとポータブルなプレイヤーホームを追加します。
お使いのMod Managerにて通常のModと同じく導入してください。FOMODで必要なものを選択します。
アンインストールする時には事前に収納したアイテムを全て他へ移動してから行ってください。
【前提Mod】
Skyrim Script Extender (SKSE64)
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
powerofthree's Papyrus Extender
UIExtensions
FormList Manipulator - FLM
Keyword Item Distributor (KID)
Container Item Distributor(フルストックオプションを使う場合必要)
【競合について】
クラフトルート機能やオートソーティング機能を持たない全てのModと互換性があります。
同機能があったとしてもそれらの機能を無効化することができるModであれば併用可能。
また本Modもそれらの機能を無効化できるので、それで併用可能なModなら使えます。
ベースゲームやDLC、他のMODのレコードには触れません。アイテム/レシピ、コンテナ/アクティベーターのみをフォームリストに追加します。
このMODはベースゲームやDLC、他のMODのオブジェクトにスクリプトをアタッチするのではなく、Perk Fragmentsを使ってラベルを置き換え、起動時にスクリプトを実行します。
Complete Crafting Overhaul Remastered、Complete Alchemy and Cooking Overhaulにも対応
Dwemer Storage Cube - A Portable Homeとも併用が可能です。
【入手方法】
制御用のアイテム(Control Cubeと Multi-Tool)が各2個ずつインベントリに自動的に追加されます。
アイテムをインベントリに入れたくない場合魔法(Control Menu SpellとMulti-Tool Menu Spell)を使うことができます。Valuablesカテゴリーに制御アイテムを入れるとインベントリにスペルが自動的に入ります。もしくはマルチツールで取得かインストール時に呪文取得するかどうか選べます。
【簡単な使い方】
[Control Cube]
※落とすと家にテレポート
Dwemer Storage Cube - A Portable Homeにいくつかの変更を加えた携帯ホーム。カテゴリ分けされた収納、オートクラフトルート機能を備えた生産設備、容姿変更できる鏡、カテゴリ分けとは別に自由に名前を付けられる独立した収納庫など様々な拡張機能があります。
フルストックオプション版はすべてのアイテムを納めた倉庫へ入れる扉が追加されています。
※アクティベイトでメインのホイールメニューが開く
メインメニュ:
- Quick Store(ワンボタンで所持品を42のカテゴリ分けされたリモートストレージに振り分け収納)
- Sorting Container(手動で入れたものを42のカテゴリを持つリモートストレージに自動振り分け収納)
- Equipment(Menu)カテゴリ分けされた装備品のメニュが開く
- Consumables(Menu)カテゴリ分けされた消耗品のメニュが開く
- Begin/Finish Linking(既存の収納家具にカテゴリ収納のアクセスを割り振れる)
- Books & Misc.(Menu)カテゴリ分けされた書籍類やその他のアイテムメニュ
- Artifacts & Uniques(Menu)カテゴリ分けされたアーティファクトとユニークアイテム、貴重品などのメニュが開く
- Crafting(Menu)カテゴリ分けされた生産関連品とリモートクラフトステーションのメニューが開く
※リモートクラフトステーションメニューには錬金台、料理鍋、金床、作業台、砥石、皮なめしの棚、溶鉱炉、付呪台があり、錬金や料理ができる。砥石と作業台では所持しているアイテムのみ強化ができる。
[Multi-Tool]
※アクティベイトするとホイールメニューが開きます
- Mark (テレポート場所登録): 現在地に名前を付けて記録しテレポートを可能にします。(128か所を超えるとまずいみたいです)
- Recall(テレポート): デフォルトで設定されている場所(都市や村、クエストに関係する場所)とMarkで登録した場所にテレポートできます。
テレポートした後は元居た場所にリターンマーカーが置かれて記憶されるので、そこにテレポートで戻ることが可能です。
テレポートには連れてるフォロワーも一緒に移動されます。
- Item Conversion : コンテナが開き、そこに入れたアイテムを素材やゴールドに変換し自動的にインベントリに戻します。ゴールドへの変換は売却するのと同じですね。デフォルトは価格の40%のゴールドに変換。
アイテムごとに幾らになったかメッセージが出ます。
いっぺんに大量に変換すると変換処理はあっという間に終わっても、メッセージが終わるまで2分くらい筆者は待つことになってしまいました。
所持金が10万超えるとバグで減ってしまったりしたのでバグ修正Modを入れるか所持金が多くなりすぎないように気をつける必要があるでしょう。
- Duplicate (アイテムの複製):開いたコンテナに入れたアイテムのコピーを作り元アイテムと共にインベントリに戻します。デフォルトは一つ複製。
-Set Rates Menu : アイテム変換のレート変更
-Options Menu : コピー数やゴールド変換率を決めたり、自動収納したくないもののブラックリストやスペル追加やアイテム変換の切り替えなどのセッティング関連
※筆者もまだ全ての内容を理解しきれておらず書ききれないので、詳細はDescriptionを参照してください。
上からチェンジログと共に詳細がかかれており、長いのと分散されてるので、興味のあるワードで検索して読んでいくのが良いかも。大体後半から下の方に様々な機能の詳細が載っています。
※類似MOD
Haven Bag
Dwemer Storage Cube - A Portable Home Enhanced Edition - Auto Sort
HR's Dwemer Cube Home
Home in a Hat - Haven Bag inspired houseSkyrim Special Edition Nexus, Flipocles. 10 Oct 2023. Dynamic Storage Cube - Remote Storage Auto-Sorting And More. 30 Aug 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/98839>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Item organizer - remove sell and add items directly from the Inventory Download ID:91964 Author:MaskedRPGFan 2023-05-29 12:14 Version:1.1.0
-
RATE: ★=115 TAG: [アイテム] [持ち物] [MCM対応] [ESPFE] [日本語化対応] [売却] [ゴミ箱] [アイテム管理] [ホットキー]
Item organizer - remove sell and add items directly from the Inventory
持ち物の削除、販売、複製が直接できるようになるMOD。
持ち物の整理がこれまでになく簡単になりました。
2 つのホットキーを使用して、インベントリメニューから直接アイテムを簡単に削除、販売、複製できます。
各項目は MCM にて設定・変更可能です。
■類似MOD
Bag of TRASH SE - A Simple and Configurable Trash Bag
I.M.P.S. - Dynamic Autosale Chests
Item organizer - remove sell and add items directly from the Inventory このMOD
Exchange BoxSkyrim Special Edition Nexus, MaskedRPGFan. 29 May 2023. Item organizer - remove sell and add items directly from the Inventory. 23 May 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/91964>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] I.M.P.S. - Dynamic Autosale Chests Download ID:88757 Author:Phalanks 2024-01-01 16:17 Version:1.4.0
-
RATE: ★=95 TAG: [宝箱] [取引] [売却] [ゴミ箱] [SKSE64]
I.M.P.S. - Dynamic Autosale Chests
任意のチェストを自動販売またはゴミ箱として機能させます。
販売:売上の20%の利益
ゴミ箱:チェスト内のすべてのアイテムを削除、利益は無し。
利益:利益はこの宝箱に入れられます。複数が割り当てられている場合は、実行するたびにランダムに 1 つが選択されます。
構成オプションは、セーブゲーム間で自動保存および永続化する MCM で利用できます。受け取った価値のパーセンテージ、一度に販売されるアイテムの数、紙の要件、およびスクリプトの実行頻度に関するオプションが提供されます。
互換性
別のmodがチェストからアイテムを削除するスクリプトを実行すると、競合が発生する可能性があります。
必須mod
JContainers SE
NL_MCM - A Modular MCM Framework
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
https://skse.silverlock.org/(SKSE)
■類似MOD
Bag of TRASH SE - A Simple and Configurable Trash Bag
I.M.P.S. - Dynamic Autosale Chests このMOD
Item organizer - remove sell and add items directly from the Inventory
Exchange Box
Corpse to Coinage 死体を換金する、不用品を入れておくとその分も金額計算されるSkyrim Special Edition Nexus, Phalanks. 1 Jan 2024. I.M.P.S. - Dynamic Autosale Chests. 8 Apr 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/88757>.[コメントを書く] - ☆ [魔法 - 呪文・エンチャント] Exchange Box Download ID:15457 Author:esu_riddick 2022-08-21 18:08 Version:1.1
-
RATE: ★=67 G=2 TAG: [魔法追加] [商人] [取引] [売却] [便利]
Exchange Box
「オーバーロード」に登場するアイテム「エクスチェンジ・ボックス」を実装
どこでもアイテムを売れる便利な箱を召喚する魔法を追加します。
召喚した箱にゴールド以外を入れて閉じると、中のアイテムが消え、その価値に相当するゴールドが入手できます。
・売値に付呪などの効果は影響せず、基本価格のみで計算
・通常の商人に売る時と同じ計算のため、パークによる割引や変更も効く
一部はコンソールコマンドで調整可能。変更するには下記
・話術スキルの経験値→コンソールを開き set aaaSpeechExchangeBox to 1 と入力
・召喚スキルも売値に反映→コンソールを開き set aaaSpeechWeight to XXX と入力
(set aaaSpeechWeight to 25 の場合、話術25%、召喚75%の影響下で計算する)
呪文の入手方法は複数あり、レベルドリストの変更も含むため環境次第でBashed Patchが必要
・ウィンターホールド大学のフィニス・ゲスターが販売(召喚スキル25以上)
・各都市の宮廷魔術師が販売することがある
・ランダムな宝箱の中から見つかる
・ドラウグルや敵対的な魔術師が所持していることがある
■類似MOD
Bag of TRASH SE - A Simple and Configurable Trash Bag
I.M.P.S. - Dynamic Autosale Chests
Item organizer - remove sell and add items directly from the Inventory
Exchange Box このMODSkyrim Special Edition Nexus, esu_riddick. 21 Aug 2022. Exchange Box. 25 Feb 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/15457>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Pekka Auto Sell Stuff Download ID:71234 Author:Pekka 2022-07-17 22:09 Version:v0.03b
-
RATE: ★=4 G=1 TAG: [ゲームシステム変更] [アイテム管理] [売却] [取引]
Pekka Auto Sell Stuff
同じ短剣や剣を何度も何度も売るのに飽きていませんか?このシンプルなMODを使えば、物を売るのがより簡単に、より速くなります。
[必須]
SKSE
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
ホワイトランのバナード・メアの2階、部屋を借りたときに寝るベッドの横に宝箱が置いてあります。
自動的に売りたいものを1個ずつ宝箱に入れて、そのままにしておいてください。
宝箱を閉じるとスキャンされ、そのアイテムが持ち物にあれば売れます。
自動販売を停止したい場合は、宝箱からそのアイテムを削除してください。Skyrim Special Edition Nexus, Pekka. 17 Jul 2022. Pekka Auto Sell Stuff. 12 Jul 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/71234>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く]