ゲームシステム変更 おすすめMOD順 PAGE 12search
- ☆ [ゲームシステム変更] Pickpocket Reset Download ID:13838 Author:TheRegisteredOne 2021-04-16 06:41 Version:1.1.1
-
RATE: ★=84 TAG: [バランス調整] [ゲームシステム変更] [スリ] [盗賊] [espfe]
Pickpocket Reset
NPCのインベントリをスリとった後、スカイリム時間で40時間、
現実世界時間で7200秒リセットします(タイムスケールを変更すると時間比が変わります)。
■概要
前回のリセットから初めてスリをした後、スカイリム時間で40時間、現実世界時間で7200秒後にNPCの元のインベントリをリスポーンします。
これは、彼らの服、武器、宝石、食べ物がすぐ所持品に戻ってくることを意味します。
一部のNPCは、インベントリにレベルの高い(ランダムな)アイテムを持っています。
このMODはこれらのアイテムをランダムに再配置します。
■注意点
NPCから何かをスリ取った後に、NPCに何かを逆スリ(スリ入れ)した場合、
インベントリがリセットされるとスリ入れたアイテムは消えてしまいますので、キープしたいものは逆スリしないでください。
■仕組み
NPCをスリにすると、そのNPCにはスカイリム時間で40時間、現実世界では7200秒で切れる呪文がかけられます。
この呪文の期限が切れると、NPCのインベントリがリセットされます。
このソリューションでは、イベントや待ち時間を使わずに、各NPCに対して個別のカウントダウンを設定しているため、
同時実行のスクリプトが多すぎてスタックダンプが発生することはありません。
バニラフォームの修正はしてないので競合はしにくいはずです。
ESLフラグ付きSkyrim Special Edition Nexus, TheRegisteredOne. 16 Apr 2021. Pickpocket Reset. 30 Nov 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/13838>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ゲームシステム変更] Shut UP. Can't you see I'm busy fighting Download ID:9513 Author:aLazyModder 2024-04-21 19:13 Version:1.4
-
RATE: ★=84 TAG: [ゲームシステム変更] [戦闘] [イマージョン] [逃亡者] [配達人] [ランダムイベント] [ESPFE]
Shut UP. Can't you see I'm busy fighting
「チョ、待てよ。今戦ってんだよ忙しいんだよ、見て分かんねーのか」
というようなことがなくなります。
詳しくはdescを。
具体的に言うと戦闘行為に入っているのにイベントの強制会話が入ってプレイヤーが戦えない状態になるのを防ぎます。
■注意点
-本来は戦闘を止めないといけないイベントまでいじったかもしれません
POSTでそのあたりの報告もあるので一読推奨
-すべてを網羅したわけではないため抜けがあるかもしれません、forcegreet設定があったものだけを対象にしています
-マライズ・アラヴェル(リフテン市場のダンマー女性)の挙動がおかしくなるのはこのMODではありません
■関連MOD
Open Cities Skyrim(https://www.afkmods.com/index.php?/fi…)用パッチあり
それ以外のパッチ
T.I.T.S. U.P. - General Patches
「これを預かってくれ」の逃亡者イベント用
Fugitive Piss Off
No more fugitive
配達人用
Idrinth's Tweaks - CourierSkyrim Special Edition Nexus, aLazyModder. 21 Apr 2024. Shut UP. Can't you see I'm busy fighting. 21 Apr 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/9513>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Signature Equipment Download ID:16190 Author:Jake Alaimo 2022-06-05 01:04 Version:2.2.0
-
RATE: ★=83 G=1 TAG: [ゲームシステム変更] [装備] [経験値] [SPID] [MCM対応] [日本語化対応]
Signature Equipment
敵を倒すごとに、装備している武器・防具・衣類・装飾品および素手に経験値が貯まるようになり、一定値に達すると、強化の段階が1上がるというシステムを追加します。
強い敵を倒すほど多くの経験値を得ることができ、
逆に弱い相手では大量に倒さなければ強化段階を上げることができません。
MCM対応
要SKSE、SKYUI, SPID(Ver2.2.0 and up)
もしもA Legend's Weapons and Vestmentsを使用している場合はアンインストールしてから入れてください。
これはA Legend's Weapons and Vestmentsを置き換えるMODです。
LE版
[Skyrim]Signature EquipmentSkyrim Special Edition Nexus, Jake Alaimo. 5 Jun 2022. Signature Equipment. 1 Apr 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/16190>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Counter Damage Download ID:61343 Author:Yeti 2022-01-06 04:37 Version:1.0
-
RATE: ★=82 TAG: [戦闘] [バランス調整] [ゲームシステム変更] [ESPFE]
Counter Damage
カウンター時に、ダメージが増加するシステムを追加します。ESPFE形式。
カウンターダメージは、攻撃中の敵に当てたときに適用されます。
また、こちらが攻撃中に被弾した場合にも適用されます。
これにより、攻撃を行う際の間合いやタイミングが良くなります。
これはDark Soulsのカウンターダメージのメカニズムに基づいており、およそ1.5倍のダメージです。
カウンターダメージの推奨値は1.5倍ですが、FOMODでは多くのオプションが用意されています。
また、必要であればxEdit/SSEEditを使用して、よりカスタマイズすることもできます。(2枚目の画像は編集内容のスクリーンショットです。)
これはあらゆるMODに対応しています。Skyrim Special Edition Nexus, Yeti. 6 Jan 2022. Counter Damage. 6 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/61343>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Potion Hotkeys SP Download ID:61678 Author:erotomachy 2022-01-10 22:34 Version:1.1
-
RATE: ★=81 TAG: [ゲームシステム変更] [ポーション] [薬] [毒] [ホットキー] [SkyrimPlatform] [ESPFE]
Potion Hotkeys SP
ポーションや毒を、ホットキーに登録出来る様にします。
Rapid Auto Potion から、自動使用など一部機能の削除をコンセプトにしています。
全ての設定は、potion-hotkeys-sp-settings.txt ファイルによって行われます。
キーの指定にはDxScanCodesを使用し、それぞれシングル/ダブル/長押しで入力を分けます。
■前提
Skyrim Platform - A TypeScript SDK for Skyrim
https://ck.uesp.net/wiki/Input_Script …DxScanCodesについて。
※既知の問題
(v1.2で修正済み)現在AttackBehaviorTweaks.espをマスター指定しているようです、espレコードは新規追加されたQuest1個だけなので不必要な参照。
ホットキー効果はEffectNameを参照する為、日本語化をしている場合は対応する箇所を日本語の記述にすると動作します。
例)"effectName": "Magicka" → "effectName": "マジカ回復"
編集の際、テキストファイルはUTF-8で保存すること。Skyrim Special Edition Nexus, erotomachy. 10 Jan 2022. Potion Hotkeys SP. 10 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/61678>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Rapid Auto Potion Download ID:57323 Author:Sandman53 2022-07-05 14:54 Version:2.5
-
RATE: ★=80 TAG: [ゲームシステム変更] [ポーション] [薬] [毒] [ホットキー] [JContainers] [SkyrimPlatform]
Rapid Auto Potion
Swift Potion Reborn の改良版
主な変更点は、Skyrim Platformへの移行です。
これにより、ポーションシステムの効率が10倍向上し、パピルスクリプトのラグやフォームIDを後から使用するために保存することなく、ポーションを非常に正確に使用することができます。ポーションの使用方法や新しいプラットフォームにこのような大きな変化があったため、私はこのMODを完全に自分のものにして、新しい名前を付けることにしました。
体力/マジカ/スタミナが低すぎると定義されたレベルに達すると、ポーション/食べ物が使用されます。遅延システムにより、ポーションが急激に連続して使用されるのを防ぎます。エフェクトホットキーは、一つのキーにエフェクトを割り当て、そのエフェクトを持つポーションを使用することができます。現在の機能の一覧は以下の通りです。
- すべてのポーションが使用される
この新しいシステムでは、正しい効果を持つポーションを持ち物から探し出します。この新システムにより、正しいポーションを参照していないフォームを装備しようとした際に発生するCTDや、インベントリ内のNPCのバグなどが完全に解消されます。
- 設定可能なインターフェース - SkyUI
システムを最大限にカスタマイズするためのインターフェイスが設計されています。ポーションの自動使用や、ホットキーによる効果など、あらゆる面でコントロールできます。
- ポーション/毒のホットキー
12個のホットキーが用意されており、任意の効果をホットキーに割り当てることができます。毒またはポーションを使用するためにそれらを束ねることができます。
- オート使用にディレイ
オートシステムでポーションを使用する間のギャップをコントロールできるようになりました。この機能は、リストア効果を時間経過による回復に変更するMODを使用している場合に便利です。
-「最適」機能 …v2.0で追加
プレイヤーの使用時の状態にあわせて最適な回復量のポーションを選びます
■前提
Skyrim Platform - A TypeScript SDK for Skyrim
SkyUI
JContainers SE
■互換性
ポーションを飲むアニメーションMODとは相性が悪い
※非互換ではないが問題があると作者が認識している
■類似MOD
Swift Potion NG 更に改良版
Potion Hotkeys SP ホットキー機能のみSkyrim Special Edition Nexus, Sandman53. 5 Jul 2022. Rapid Auto Potion. 22 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/57323>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Leveled Walking Speed Download ID:46336 Author:UncleGregy 2023-07-06 10:31 Version:1.51
-
RATE: ★=80 TAG: [MCM] [移動速度] [ゲームシステム変更] [日本語化対応]
Leveled Walking Speed
レベルアップの度に、プレイヤーの移動速度を向上させるMOD。
MCMから最低速・最高速・レベル上昇による速度上昇量の調整や、ランニング、スプリント、スニーキング速度を調整することが出来る。
既存のセーブデータに追加した場合でも、プレイヤーのスピードはレベルに応じて自動調整される。SpeedMultの値を変更するMOD以外との競合はないはず、とのこと。Skyrim Special Edition Nexus, UncleGregy. 6 Jul 2023. Leveled Walking Speed. 28 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/46336>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Failed Pickpocket Gains XP Redux Download ID:99125 Author:Yeti 2023-08-25 06:08 Version:1.0
-
RATE: ★=78 TAG: [ゲームシステム変更] [バランス調整] [スリ] [スキル] [espfe]
Failed Pickpocket Gains XP Redux
XP Gain for Failed Pickpocket Attempts削除済み) の後継mod。
スリを失敗したときにも少量の熟練度が入るようになります。
SE/AE両対応
前提はSKSEのみ(https://skse.silverlock.org/ )Skyrim Special Edition Nexus, Yeti. 25 Aug 2023. Failed Pickpocket Gains XP Redux. 25 Aug 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/99125>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Spell Learning Restriction Download ID:72666 Author:Edryu 2025-01-08 06:23 Version:1.3
-
RATE: ★=78 TAG: [呪文] [ゲームシステム変更]
Spell Learning Restriction
呪文習得のためのスキルレベル条件をシンプルかつ調整可能にしました。特定のスキルレベルが必要です。
必要:
Don't Eat Spell Tomes (API)
MCM Helper
初期設定
ノービス: 0
アプレンティス: 25
アデプト: 50
エキスパート: 70
マスター 90
互換性
呪文習得を変更する他のMODとの互換性はない。
スキル要件を満たしていなくても、他のMODで呪文を習得させることができる。Skyrim Special Edition Nexus, Edryu. 8 Jan 2025. Spell Learning Restriction. 4 Aug 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/72666>.[コメントを書く] - ☆ [クエスト] Heritage (2023) Download ID:91717 Author:Murys and edited by The Kings Court 2023-05-20 05:38 Version:1.0
-
RATE: ★=77 TAG: [ゲームシステム変更] [死亡] [敗北ペナルティ] [AE対応]
Heritage (2023)
スカイリムの死の概念を再定義します。
プレイヤーが死ぬと、古いセーブゲームを読み込む代わりに、ランダムな場所でプレイヤーの子供として再開します。
最後のプレイヤーの息子/娘は、父親/母親と同様のステータスを持ちますが、デバフがかかり、父親/母親の財産(家、馬など)とクエストも継続するので「親」のやり残した仕事もそのままです。
あくまでもキャラメイクのしなおしです。
親のアイテムは一旦はすべて失われますが、配達人から「お悔やみの手紙」というリベンジクエストを開始する手紙と遺品を受けることになります。
親の仇を討つのかどうか、それはあなたの選択にゆだねられます。
ただ「親」が手元に持っていたアイテム類はその価値に応じて換金され、「親」を殺したNPCが持っているので、仇を討たない限りは回収できません。
注意:仇討ちは敵NPCに殺された場合だけで、転落などの事故死では発生しません。
LE版
[Skyrim]Heritage (2023) (訳有)Skyrim Special Edition Nexus, Murys and edited by The Kings Court. 20 May 2023. Heritage (2023). 20 May 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/91717>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Children of Lilith - Succubus of Skyrim Download ID:68638 Adult-Only Author:Phalanks 2025-06-19 13:25 Version:5.2.0
-
RATE: ★=77 G=2 TAG: [サキュバス] [ゲームシステム変更] [イマージョン] [日本語化対応]
Skyrim Special Edition Nexus, Phalanks. 19 Jun 2025. Children of Lilith - Succubus of Skyrim. 26 May 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/68638>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
- ☆ [ゲームシステム変更] Sensible Auto Lockpicking Download ID:48425 Author:wankingSkeever 2021-04-15 22:55 Version:0.4
-
RATE: ★=75 TAG: [SKSE64] [チート] [ゲームシステム変更] [ESPFE]
Sensible Auto Lockpicking
・丈夫なピック(Unbreakable)を取得するとロックピックが自動で開錠するようになります。
・現在のSKSE入力エミュレーションの制限により、ゲームパッドでは動作しないとのことです。
・ESLフラグ付き
▼必須
(SKSE64)https://skse.silverlock.org/
▼互換性
・Simply Knock SKSE64 DLLとは互換性があります。
丈夫なピック(Unbreakable)を変更するMODとは互換性がありません。Skyrim Special Edition Nexus, wankingSkeever. 15 Apr 2021. Sensible Auto Lockpicking. 15 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/48425>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Reusable Corpses for Necromancy - No Ash Piles Download ID:26414 Author:Jahmon808 2020-04-18 13:03 Version:1.0
-
RATE: ★=75 TAG: [死霊術] [ゲームシステム変更] [灰の山] [NO-ESP]
Reusable Corpses for Necromancy - No Ash Piles
死霊術の効果終了時に死体を灰化するスクリプト ReanimateAshPile.pex を空のスクリプトファイルに置き換えます。
効果終了後も死体が灰にならなくなり何度でも蘇生する事が出来ます。
スクリプトのみ。
■類似MOD
No Ash Necromancy
Necromancy 101 esp無しスクリプトのみ、いくつかの管理機能もありSkyrim Special Edition Nexus, Jahmon808. 18 Apr 2020. Reusable Corpses for Necromancy - No Ash Piles. 9 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/26414>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [魔法 - ゲームプレイ] The Wizard Warrior - Spellsword Magic Combat Evolved Download ID:14890 Author:dhxxqk2010 2022-09-12 20:45 Version:5.0.1
-
RATE: ★=75 G=22 TAG: [魔法] [MCM] [ゲームシステム変更] [VR] [日本語化対応] [魔法剣士] [魔戦士]
The Wizard Warrior - Spellsword Magic Combat Evolved
武器による攻撃や防御行動で魔法を唱えることができるようになります。
これであなたも真の魔戦士(スペルソード)です。
大幅な機能変化があっため以下の登録方法の説明は古いです。
翻訳してMCMを見たほうが正確です。
すべてMCM上で登録が可能になりました。
----------------------------------
追加されるもの:
シャウト:シャウトボタンで魔法を使うためのものです。
パワー:魔法を登録するためのものです。以下の二種が登録されます。
The wizard warrior:import spell
capture mode
MCM:細かな仕様を調節します。ここで登録魔法の紐づけも確認できます。
----------------------------------
機能紹介:
The wizard Warriorモードをオンにすることで登録アクションを行って魔法が使えるようになります。
The wizard Warriorモードはトグルによる切り替えです。初期キーはキーボードのXキー
キーを一度押すとオーラを纏う演出が発生。もう一度Xキーを押すまで継続します。
----------------------------------
呪文を登録する:
パワーを使用します。
The wizard warrior:import spellの使い方(集中呪文のみ)
0.MCM設定から集中呪文の設定を有効にする必要があります、無効の場合エラーメッセージが出ます。
1.魔法を装備します。左手から認識します。
2.パワーを使用します。するとメニューが出てきます。
3.使用したいアクションを選択し、さらにグループ何番目(全グループも可能)に保存するかを指定します。
4.登録完了。MCMでどのように登録されているか確認できます(「防御集中呪文」の項目に自動的に設定される)
capture modeの使い方(集中呪文以外)
1.使い方。まずパワーを発動するとON状態となり、体にeffectがかかります。
2.その状態でinventoryを開いて魔法を装備。(押しっぱなし魔法は無効。単発魔法用)
3.左上に仮登録成功ログが流れます。この状態ではまだ登録できていません。
4.そのあともう一度パワーを発動することでメッセージボックスが表示され、登録が完了。(体にかかったeffectが消えます)
5.こちらはimportと違ってさらにMCMから各アクションごとにどの魔法を付与するか個別の設定が必要です。
仕様
一つのアクション(例えばBush)に二つまで呪文を登録できます。
二つの呪文をインポートする場合、左魔法、右魔法と詠唱する仕様です。
例えば登録時に左に氷、右に炎なら氷、炎の順番で魔法が発動します。
一つのアクションで二つの魔法を詠唱するとき、左右の詠唱の間に0.1秒のインターバル時間ありますがこれは仕様です。
ブロック(ガード)モーション時に詠唱する場合、1.5秒のインターバルが設けられています。頻繁な詠唱を防ぐ措置です。
----------------------------------
グループ:
グループという区分けが4つあり、それぞれホットキーで切り替え可能。
これにより同じ動作でも4パターンの魔法を登録できます。
切り替えると4色のオーラを纏い、視覚的にどのグループを現在使用しているかわかります。
対応するオーラ
青(1)、赤(2)、紫(3)、緑(4)
----------------------------------
追加されたシャウト:
シャウトに呪文を割り当てた場合は、追加されたシャウトを選び、シャウトボタンを押すことで発動します。
ほかのシャウト機能を妨げません。
このシャウトはThe wizard Warriorモードが無効の時でも使用可能です
----------------------------------
インスタントスペル:
The wizard Warriorモード有効時に再度同じグループのキーを押すと発動します
例:グループ1有効時にキー1(デフォルト設定)
インスタントスペル2:
The wizard Warriorモード有効時に一時無効キー(デフォルトではAlt)を押しながらグループ1~4を押すことで
それぞれインスタントスペル2の1~4に登録した魔法が発動します
----------------------------------
以下補足:
グループホットキーなどはMCMでキーコンフィグが可能です。ゲームパッドもサポートされています。
火炎放射、雷撃放射、治癒などの永続系はそのままではうまく動きません。
MCMメニューを開いてconcentration spellをチェックしましょう。
spell cost multipule
MPの消費量を変更します。1.0倍が基準となっています。
多くの機能が搭載されているためdescriptionには目を通すことをお勧めします。
----------------------------------
簡単な使い方の例:バッシュでファイアボルトを唱える
1. ファイアボルトを装備する
2. The wizard warrior:import spellのパワーを使う
3. bashを選んで紐づける
4. 盾を装備する
5. Xキー(デフォルト)でThe wizard Warriorモードをオンにする。ここ大事
6.オンにするとプレイヤーを中心にシャキーンとオーラを纏う。準備完了!
7.盾バッシュでファイアボルトどーん!
■併用推奨
Ordinator Perk Spellscribe Sound Addon 同作者によるOrdinatorのパーク改善MOD
■類似MOD
Warrior Magic - Converted to SE (unofficial port)
Cast Blessed SE
Cast Spells As Lesser Powers - Oblivion-like Spell Casting
MeleeMagic
Attack cast spell2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, dhxxqk2010. 12 Sep 2022. The Wizard Warrior - Spellsword Magic Combat Evolved. 27 Jan 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/14890>.[コメントを読む(82)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Ash Pile Expiration - Special Edition Download ID:5710 Author:Christopher Grabowski aka SamuraiWindu updated by Old Nick 2017-01-28 05:54 Version:2.0
-
RATE: ★=71 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [灰の山]
Ash Pile Expiration - Special Edition
灰の山がゲーム内にて特定の時間が経つと消えるようになります。
espごとに時間が決まっており、時間は1時間、3時間、6時間、12時間、24時間、72時間何れかのespを選んで導入します。
Unofficial Skyrim Modder's Patch - USMP SEに同封されています(24時間版)。
類似したMOD(作者は違います)
[Skyrim]Ash Pile ExpirationSkyrim Special Edition Nexus, Christopher Grabowski aka SamuraiWindu updated by Old Nick. 28 Jan 2017. Ash Pile Expiration - Special Edition. 6 Dec 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/5710>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] See Planted Items Fix (SPIF) Download ID:135273 Author:Arcane Tourist 2024-12-02 07:12 Version:1.0
-
RATE: ★=69 G=1 TAG: [肥沃土] [ゲームシステム変更] [CC] [ESPFE]
See Planted Items Fix (SPIF)
肥沃土に十字カーソルを合わせた時に、「空の肥沃土」や「植えられたニンジン」といった詳細が表示される様になるMOD。
更に、以下の MODの修正も含まれます。
・Simplicity of Seeding - Better Hearthfires and Farming CC Planter Scripts
・HearthFires - Customizable Fertile Soil
・Vanilla Script (micro)Optimizations
サポート
・CC : FarmingSkyrim Special Edition Nexus, Arcane Tourist. 2 Dec 2024. See Planted Items Fix (SPIF). 2 Dec 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/135273>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [オーバーホール] Magicka Flow - A Magicka Regeneration Overhaul Download ID:116611 Author:Zzyxzz 2024-11-05 23:32 Version:1.1.0
-
RATE: ★=69 TAG: [魔法] [マジカ] [ゲームシステム変更] [リソース管理] [MCM対応] [日本語化対応]
Magicka Flow - A Magicka Regeneration Overhaul
マジカの再生を管理するMOD
バニラでは、戦闘に入るとマジカの回復量が即座に67%減少する
つまり、マジカの回復を増加させるポーションや他のソースでさえも減少してしまう
そこでこのMODはとても簡単で没入感のある方法でマジカ回復量を管理します
マジカを回復するための2つのモードがあり、主に戦闘態勢を収めることで機能します
モードはMCMでいつでも切り替え可能
※MCMで設定変更した後は、必ず戦闘態勢を収めてください
【モード0】
バニラに似ていますが、MCMで調整できるようになった点が異なる!
(MCMで変更した後は、必ず魔法装備での戦闘態勢を収めてください)
魔法を装備した状態での回復:デフォルト値0.33 マジカ回復量が67%減少
魔法装備での戦闘態勢を収めた状態での回復:デフォルト値1.00 マジカ回復量は減少しない
また、戦闘態勢を収めた状態で戦闘中にマジカ回復量を増加させるよう調整も可能
Combat Regen while spells are sheathedに 設定すると、マジカ回復量が5倍になる
【モード1】(戦闘状態とは無関係)
このモードは戦闘状態、つまり戦闘中かどうかは関係ない
このモードで魔法を使うと、魔法1つにつきマジカ回復量が一律減少(基本は50%)
良い位置取りと静止することで、+30%のマジカ回復量ボーナスを提供
詳細はDESC参照
必要条件
SkyPatcher
モード1で色々変更するオプションを使用する場合Skyrim Special Edition Nexus, Zzyxzz. 6 Nov 2024. Magicka Flow - A Magicka Regeneration Overhaul. 14 Apr 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/116611>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] CIF - Vanilla Stagger Overhaul Download ID:150990 Author:Seb123 Kyrgyzguitarist 2025-06-03 17:43 Version:1.2.1
-
RATE: ★=66 TAG: [戦闘] [防御] [よろめき] [CIF] [ゲームシステム変更]
CIF - Vanilla Stagger Overhaul
CIFを使用して、スタッガー (よろめき) を組織的で予測可能なゲームプレイ機能に再構築します。
スタッガーは武器の種類、ヒットタイプ(通常攻撃かパワーアタックか)、ターゲットの装甲の有無とその量に依存します。これはプレイヤーと NPC 両方で機能します。
◆必要
Core Impact Framework (CIF)
◆強く推奨
Scriptless Stagger Limit - Prevent Staggerlock
バニラのスタッガーには5つのランクがあります。 (最小、小、中、大、最大)
これはどのような状況でどのようなスタッガーが使われるのか、ランダムで順番はありません。
この MOD は、どの武器がどのターゲットに当たるかによってスタッガーを編成することで、それを変更します。詳細は画像 2 枚目参照
例
・ローブの魔術師に剣を当てた場合、通常攻撃でもよろめきが発生。
・パワーアタックを行わない限り、軽装や重装の敵にはよろめきが発生しない。
・戦鎚は通常の攻撃で重装の敵をもよろめかせるのに十分な威力があるが、よろめかせる時間は短い。
◆互換性
ほとんどの MOD と互換性があるはずですが、行動編集などバニラのスタッガーの仕組みを変更する MOD とは互換性がありません。スタッガーに関連するアニメーションを置き換える MOD は問題ないはずです。
ただしごく一部のムーブセットにある空中コンボなどはコンボが繋がらなくなる可能性がありますSkyrim Special Edition Nexus, Seb123 Kyrgyzguitarist. 3 Jun 2025. CIF - Vanilla Stagger Overhaul. 26 May 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/150990>.[コメントを書く] - ☆ [VR] HIGGS - Enhanced VR Interaction Download ID:43930 Author:FlyingParticle 2025-02-09 15:47 Version:1.10.5
-
RATE: ★=66 G=16 TAG: [VR] [イマージョン] [ゲームシステム変更]
HIGGS - Enhanced VR Interaction
説明
HIGGS - Enhanced VR Interaction は Skyrim VR に切望されていたVRメカニックを追加します。
旧名 HIGGS - Hand Interaction and Gravity Gloves for Skyrim VR
このMODは
プレイヤーの手に衝突判定を追加します。
手のひらを対象物に向けると、その対象物がハイライトされ、盗みとみなされる場合は赤、そうでない場合は青になります。
遠くから、トリガー/グリップを持ち、手を自分の方向にある物体から素早く引き離すと、重力手袋スタイルで物体を自分の方に引き寄せることができます。
オブジェクトを拾うには、手のひらをオブジェクトの方に向けて、手の甲にアイテムの説明テキストが表示されるまで、オブジェクトに手を近づけます(最新のVRIKビルドを使用している場合は、手が開きます)。その後、トリガー/グリップを使って対象物を手に取り、手を離すと落としたり投げたりすることができます。
手に物を持った状態で、一定の触覚振動が再生されるまで手を肩まで上げます。手を離すとインベントリに入れられます。
また、持っているポーションや食べ物、食材などを口元に落とすことで消費することができます。
本は、口元に落とすことで読むことができ、呪文も瞬時に覚えられます。
グラビティグローブのような仕組みでオブジェクトを自分の方に引っ張ることができます。
バニラのSkyrimVRでは無くなった機能で、死体を拾って動かすことができます。
鎧が選択されているときに引く動作をすると、死体から鎧を略奪することができます。
併用推奨:
・VRIK Player Avatar
VRIK V0.8.1 dev build 28 以上を強く推奨します。これがあれば指のアニメーションようにModのサポートが可能になり、指を動かして、掴んでいるオブジェクトの表面上に這わせることができます。
VRIK の最新の開発ビルドを入手するには、NexusのVRIKページから行けます。
VRIK を使用している場合は、ヘッドボビングを無効にすることをお勧めします。
この MOD を必要とする:
・PLANCK - Physical Animation and Character Kinetics
キャラクターが物理と相互作用して掴まれたり、近接攻撃のヒット検出が物理的に正確であったり、その他にも様々なことが可能
・Drop On Death - VR
NPC の死亡時、所持品を周囲に落とします
・Swap Drop and Hold
HIGGS で持っている武器を装備したり、装備している武器を落としたり、VRIK ジェスチャーに割り当てた呪文で左右の武器を入れ替えたりと、VRのインタラクティブ性を高めることができますSkyrim Special Edition Nexus, FlyingParticle. 9 Feb 2025. HIGGS - Enhanced VR Interaction. 8 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/43930>.[コメントを読む(39)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Auto Use Soulgems Download ID:60827 Author:neogulcity 2021-12-27 13:11 Version:1.0.0
-
RATE: ★=63 TAG: [ゲームシステム変更] [魂石] [付呪] [AE対応] [付呪充填] [no-esp]
Auto Use Soulgems
装備してる付呪武器の容量が少なくなったときに自動的に手持ちの魂石で充填を行います、
設定はiniファイルから
■前提
Address Library for SKSE Plugins
■AE 1.6.640対応版
Auto Use Soulgems SKSE for AE 1.6.640
■類似MOD
Auto Recharge Weapons SESkyrim Special Edition Nexus, neogulcity. 27 Dec 2021. Auto Use Soulgems. 27 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/60827>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶