バランス調整 おすすめMOD順 PAGE 20search
- ☆ [オーバーホール] Perks Plus Plus - Vanilla Perks Improved Download ID:101081 Author:Admiral30 2025-02-16 06:15 Version:1.0.0
-
RATE: ★=21 TAG: [能力・パーク] [バランス調整] [オーバーホール]
Perks Plus Plus - Vanilla Perks Improved
バニラの能力(パーク)の問題を修正しつつ、大幅な改変を加えないことを目的としたMOD
・高い互換性
・バニラのパークが基本的に好きだけど、もう少し良くしたい人向け
・完全なバランス調整とは言えないけど、そもそもバニラも完璧ではない
概要
・新規パークを2つ追加
・両手詠唱のスケーリング調整(ダメージ倍率 2.2 → 2.5)
・破壊魔法のパークツリーをより面白く
・破壊魔法ツリーに無属性呪文のサポートを追加
・「無音の唱え」が幻惑スキルへの大きな投資なしで習得可能
・回復魔法ツリーに聖騎士向けの新パークを追加
・防具パークがヘルメットを必要としない仕様へ変更
・片手武器のパークツリーに短剣のサポートを追加
・強攻撃パークがスタミナ依存になり、低HP・高スタミナビルドをサポート
・「なぎ払い」パークをPrecision - Accurate Melee Collisions対応に変更
・錬金術をよりユーザーフレンドリーに調整
・開錠スキルツリーの「丈夫なピック」パークを変更し、不壊のピックに価値を与える
・隠密スキルの改善
・話術スキルを「商人向け」と「会話向け」に分離
・鍛冶スキルツリーの進行システムをリワーク
詳細はNexus参照
互換性
・新規パークが少ないため、高い互換性を確保
・追加された2つのパークは特定のビルド向けなので、NPC用のパッチ不要
・パッチが必要なもの
┗魔法オーバーホールMOD
┗太陽魔法(Sun Spell)オーバーホールMOD
そのまま互換性あり(確認済み)
Natura
Abyss
Arcane
これら3つのMODは「Arcane Amplification」パークの恩恵を受ける
Darenii氏の魔法MODもおそらく動作
Inquisitionはパッチが必要な可能性あり
今後の予定
・軽装の弱体化
ゲーム後半では軽装が重装に似ているが優れているため、バランス調整が必要
鎧ボーナスを25%減少させるかもしれないSkyrim Special Edition Nexus, Admiral30. 16 Feb 2025. Perks Plus Plus - Vanilla Perks Improved. 24 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/101081>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [パッチ] Darkend - Enemy Rebalance Download ID:57463 Author:Decaroidea 2024-09-13 04:33 Version:2.0
-
RATE: ★=21 G=1 TAG: [パッチ] [バランス調整] [バグフィックス] [ESPFE] [日本語化対応]
Darkend - Enemy Rebalance
Darkend の敵に対する全般的なリバランス、ファロスでの経験がより楽しくなるように考えられています。
調整と細かいバグフィックスのみのバージョンあり。
あまり強くないドラゴンボーンのためのちょっとしたパッチです。Eslフラグ付き
このパッチはファロスの敵のバランスを調整するものです。
このMODは、ファロスの敵の一部のバランスを調整し、ダメージを減らし、耐性を取り除き、体力を減少させます。 jkrojmal 氏の推奨するレベル(レベル15)をより意味のあるものにするために、より適切な値に変更します。
これは最終的により充実した経験を得るために、また極端に強力で特殊なキャラクターを作ることに興味がない人のために作られました。
このパッチはもともと個人的に使用するために作られたものなので、これらの変更はすべて主観的なものです。
以下一例
・古き王の影
これまで出たスカイリムのMODの中で最も壊れたボスだと思います。
(これだけのナーフが施されていても、黒檀の戦士を殺すことができるんですから)
- 体力の値を 8800 から 3800 に下げました。
- スタミナの値を 9000から 2000 に下げました。
- マジカの値を 9000 から 2000 に変更しました。
- 片手武器のスキルを 100 から 50 に変更しました。
- 破壊魔法のスキルを 100 から 50 に変更しました。
- 専用の剣のダメージを 56 から 30 に変更しました。
・削除されたPerk
- "深手"
- "適切な装備"
- "剣士"
- "アームズマン"
- "攻撃反射"
- 魔法耐性30
- "追加ダメージ4"
- "XJKIncreaseDamage"
・変更されたPerk
- XJKhalfDamagePerk 50%のダメージ減少を20%に減少させました。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Decaroidea. 13 Sep 2024. Darkend - Enemy Rebalance. 25 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/57463>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [オーバーホール] Loot Overhaul - Rarity and Abundance (SkyRem Loot) Download ID:26732 Author:DrPharmDawg 2024-02-17 00:33 Version:3.1.3
-
RATE: ★=21 TAG: [オーバーホール] [ルート] [バランス調整] [錬金材料] [装備]
Loot Overhaul - Rarity and Abundance (SkyRem Loot)
<削除済>
**概要**
ルートアイテムは、材料、価値、強力さ、能力に基づき
CURSE (Common, Uncommon, Rare, Scarce, Exotic) の何れかに分類されます。
------------------------------
例
Common アイテム
鉄・鋼鉄・皮・毛皮製の装備や空の極小魂石、アメジスト、
鉄鉱石、効果の弱い薬品・毒、素人レベルの呪文書など
Rare アイテム
黒檀・碧水晶製の装備、ダイヤモンド、満ちた極大魂石、
金のインゴット・研磨されたクジャク石、高レベルの巻物・杖など
-------------------------------
あらゆる物がこの分類に当てはめられます。
ベンダーは普段 Common とわずかな Uncommon を在庫にしています。あなたが彼らに投資をした場合、内輪向けの在庫(時々 Rare や Scarce を含む)を見せてくれるかもしれません。
また彼らは専門的な商品も持ち合わせています。鉱石・インゴットが必要なら、鍛冶屋に聞いてみてください。建築資材が必要なら、雑貨屋を覗くといいかもしれません。錬金材料と薬品は大抵は薬屋にしか置いてありません。それから巻物・呪文書・杖は宮廷魔術師(あるいはその筋の人物)と取引する必要があります。
ボス箱と一部のクエスト報酬では通常、Rare 以上のアイテムが手に入ります。さらに、特定のエリアで見つかる(あるいはエリア限定の)アイテムもあるでしょう。
-------------------------------
例 ドワーフの兜などドワーフの廃墟に隠されていそうな物
-------------------------------
アーティファクトはあなたのレベルに応じた変動が無くなり、最も強力なバージョンのみが存在します。
動物と植物からはより現実に即した解体/採集が行えるようになります。もう狼がネックレスや小銭を持つことはないでしょう。山の青い花は相変わらず1つしか摘めない場合もありますが、2つ3つと摘める可能性もあります。またマンモスを解体して得られる肉の量は、兎よりも多くなります。
=========================================================
**詳細**
レアリティ
===============================
あなたが「何かを見つけた場合」、「何か」はレアリティが決定する。
レアリティに基づく、「何かを見つけた場合」の大まかな内訳を示す。
・Common:90%
・Uncommon:60%
・Rare:30%
・Scarce:10%
・Exotic:1%
===============================
これらはお互いに独立しています。
例 同じ箱の中に、鉄製の武器を見つける確率が90%、貴重な宝石を見つける確率が10%。
次に述べるアバンダンスとも独立したシステムです。
アバンダンス(豊富さ)
===============================
アバンダンスは「何かを見つけた場合」に、「何か」の材質と強力さを決定する。
レアリティと同様、CURSEの分類に従い内訳が決められている。
「何かを見つけた場合」の大まかな内訳。
・Common:~45-65%
・Uncommon:~20-45%
・Rare:~10-20%
・Scarce:~5-10%
・Exotic:1-5%
===============================
両者の違いはなんでしょうか?
------------------------------
例
あなたは人里離れたドワーフ遺跡の探検を楽しんでいる。
深部、ドワーフ・センチュリオンを倒した後で、あなたは大きな宝箱に気が付いた。
中をあさると……
武器x1 [90%の確率]と宝石x1 [10%の確率]を見つけた。
------------------------------
これがレアリティにより「何かを見つけた場合」です。
さらに、アバンダンスにより
>武器は鉄・鋼鉄製の可能性が~65%、エルフ・ドワーフ・オーク製が~20%、蒼水晶・黒檀製が~10%...から何れかの品質に決定され。(つまり鉄・鋼鉄製品はエルフや黒檀製品より豊富に存在しています)
>宝石は単なるアメジストかガーネットになる確率が高いですが、良質なサファイアかダイアモンドが選ばれる可能性もあります。
この2つのシステムはゲーム中の殆ど全てのルートアイテムに影響を与え、3,300以上のレベルリストとコンテナは、ルートを現実的な物とするために細心の注意を払って調整されています。
ロケーション
===============================
ロケーションはルートアイテムの決定に、バニラよりも広い範囲で影響を及ぼす。
要素としては次のようなものがある。
・ベンダーはCommon から Uncommon のアイテムを持つ。投資をした後であれば、Rare もしくは Scarce 相当の商品を提示する可能性がある。
・あなたはベンダーの専門分野に基づいたアイテムを目にするようになる。魂石と魔術師、錬金材料と薬剤師、etc。
・ボスの宝箱からは最低でも Rare 以上のアイテムが手に入る。
・ドワーフ製品はドワーフ遺跡でより見つけやすくなるだろうし、杖と巻物はウォーロックの手元にある、etc。
===============================
ロケーションの要素を加味して、上記の例にあるボスの宝箱について考えてみます。
Common と Uncommon は抽選から除外され、より価値のあるアイテムを見つける確率が高くなります。またドワーフ遺跡であることを考慮すると、見つけた武器はドワーフ製の可能性が高くなります。
採集
===============================
動物・植物からのルートアイテムもオーバーホールされる。
・動物からは毛皮、身体の一部、肉が手に入る。また複数のアイテムを入手できる(クマには1つ以上の爪がある)。
・動物は筋違いな物(セプティム、宝石、装備品、魂石、巻物など)を持ち歩かなくなる。
・植物からは1つ以上のアイテムが収穫できる。1箇所のスノーベリーから、1回の収穫につき2個、3個、4個、あるいは5個の実を入手する可能性がある。
・ただし、複数個の収穫には失敗の可能性がある。失敗する確率は錬金スキルの上昇に従い減少する。
===============================
非レベルアイテム化
===============================
アーティファクトはもはやレベルアイテムではない。あなたのキャラクターレベルによって、どの「レベル」を獲得するか決まっていたアーティファクトは、単純に最も強力なものを与えられる。
===============================
技術的な点について
上記の全てを達成するために、次のような事を行いました。
・レベルリストの完全なオーバーホール。その多くは、レアリティ、アバンダンス、あるいは両方に調整/完全な作り直しをしています。
・コンテナはベンダーが妥当な在庫を確実に持つよう、特定のアイテム種はより相応しい場所で見つかるように調整をしています。
・植物だけではなく動物の死体にもレベルリストを追加し、ランダムな数量のアイテムを収穫できるようにしてあります。
=========================================================
**互換性**
v3.0の時点で、LORAはゲーム開始時にスクリプトを1回実行し、導入しているMODのレベルリストにパッチを当てます。
現在サポートされている及びテストされたMODのリストです。
Alchemy Potions and Food Adjustments:LORAによるパッチ
aMidianBorn Content Addon:LORAによるパッチ
Amulets of Skyrim:LORAによるパッチ
Armor and Clothing Extension:そのまま動作します
Artifacts of Skyrim:LORAによるパッチ
BadGremlin's Collectables:LORAによるパッチ
CheesMod for Everyone:LORAによるパッチ
Cloaks of Skyrim:そのまま動作します
Complete Crafting Overhaul Remastered:LORAによるパッチ
Cutting Room Floor:LORAによるパッチ
Dawnguard Arsenal:LORAによるパッチ
Enchanting Adjustments:LORAによるパッチ
Guards Armor Replacer:そのまま動作します
Heavy Armory:LORAによるパッチ
Helps To Have A Map:LORAによるパッチ
Hunterborn:そのまま動作します
Immersive Armor:そのまま動作します
Immersive College of Winterhold:そのまま動作します
Immersive Weapons:LORAによるパッチ
Konahrik's Accoutrements:LORAによるパッチ
Legacy of the Dragonborn:LORAによるパッチ
Mysticism:LORAによるパッチ
Savage Skyrim:そのまま動作します
SkyTEST:そのまま動作します
Summermyst:LORAによるパッチ
Trade & Barter:LORAによるパッチ
Triumvirate:LORAによるパッチ
Weapons Armor Clothing and Clutter Fixes (WACCF):そのまま動作します
Zim's Dragon ImprovementsSkyrim Special Edition Nexus, DrPharmDawg. 17 Feb 2024. Loot Overhaul - Rarity and Abundance (SkyRem Loot). 19 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/26732>.[コメントを書く] - ☆ [オーバーホール] Legendary Artifacts Download ID:18981 Author:xAcex0 2020-02-29 07:31 Version:v1.7
-
RATE: ★=21 G=1 TAG: [アーティファクト] [バランス調整] [日本語化対応]
Legendary Artifacts
ゲームバランスを崩さぬ範囲で、性能が物足りないアーティファクト装備類を強化します。
もしあなたがキャラクターのバックボーンや冒険の経緯状況に応じた
派閥セット装備を愛用する様な没入感を重視するプレイスタイルなら
このModの変更はより高い没入感と爽快感を得られることと思います。
ほぼ全てのユニークアイテム、アーティファクト、派閥装備を網羅し
DLCのボスクラスNPCの装備などもその存在に見合う性能にアップグレードされています。
またゲーム内には取得時のレベルによって性能が上下するアイテムが多数存在していますが
このModの対象となるアーティファクトにおいてはそれらの性能を統一し、
より設定やロールプレイング性を高める調整を行っています。
必須メインファイル
・Skyrim
・Update
必須DLC
・Dawnguard
・Dragonborn
・HearthFires
必須MOD
・Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP
LE版
[Skyrim]Skyrim Legendary Artifacts2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, xAcex0. 29 Feb 2020. Legendary Artifacts. 1 Aug 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/18981>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] No BS AI Projectile Dodge (Magic and Arrows) - Immersive Projectiles Nondetection of Enemies Download ID:1763 Author:Reize 2018-09-18 16:12 Version:1.3
-
RATE: ★=21 TAG: [バランス調整] [ゲームシステム変更] [戦闘]
No BS AI Projectile Dodge (Magic and Arrows) - Immersive Projectiles Nondetection of Enemies
飛び道具に対するNPCの謎の超反応回避をしないようにします。
■互換
Wildcat - Combat of Skyrim / Smilodon - Combat of Skyrim …このMODを後にロードしてください
Mortal Enemies SE 互換有り、ロード不問
Unofficial Skyrim Modder's Patch - USMP SEに同封Skyrim Special Edition Nexus, Reize. 18 Sep 2018. No BS AI Projectile Dodge (Magic and Arrows) - Immersive Projectiles Nondetection of Enemies. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1763>.[コメントを書く] - ☆ [魔法 - ゲームプレイ] Spell Overcharge SSE Download ID:140924 Author:testiger2 2025-02-05 06:19 Version:1.0
-
RATE: ★=20 TAG: [魔法] [バランス調整] [ホットキー] [MCM対応]
Spell Overcharge SSE
ホットキーを使用して呪文の強さとコストを調整可能にして魔法戦闘に新たな深みを加えます
また、現在の状態を視覚的に表示するHUDウィジェットも追加されます
異なる強さの呪文に切り替えることなく、好きな強さで呪文を使用できるようになります
例えば、暗いダンジョンを忍び歩いているときに、周囲を照らす光が欲しいものの、
一分間も明かりを灯して敵に見つかるのは避けたい…
そんなときは、呪文の威力を下げて、数秒だけ持続する灯明を唱えることができます
逆に、より強力な効果が必要な場合は、威力を上げて、より強力な呪文を詠唱できます
基本的な仕組みとして、呪文の威力/持続時間とマジカコストは1:1の比率でスケーリング
例えば、50%の強さで詠唱すればマジカコストも50%に、200%の強さならマジカコストも200%に
シンプルな仕組みですが、魔法戦闘をよりダイナミックにしてくれます
使い方
・ホットキーを押すことで呪文の強さを変更可能
・ホットキーを押すたびに、現在の呪文の強さ(%)を示す小さなアイコンがHUDに表示
アイコンやホットキーはMCMメニューから設定でき、柔軟なカスタマイズが可能
・呪文の影響は、バニラのFortify系効果に基づいて調整
各魔法系統ごとのスケーリングは以下の通り
・変性 → 持続時間
・召喚 → 持続時間
・破壊 → 威力
・幻惑 → 威力
・回復 → 威力
この仕組みにより
プレイヤーは状況に応じて呪文の強さを自由に調整し、より戦略的な魔法戦闘を楽しめます
既知の問題点
・上記の仕様は 錬金術 - 付呪のループ/エクスプロイト の影響を受ける可能性あります
バランスを保つため防具の付呪に回復スキルの影響を除去するMOD導入を強く推奨
・武器の付呪も影響を受けますが、消費コストもスケーリングされるため、バランスは維持
・このスケーリングの仕組みは、プレイヤーの ActorValue「Waitingforplayer」 を
使用するPerkによって制御されています
・このAVは通常プレイヤーに使用されない値のはずですが、もし同じAVを利用する別MODを
導入している場合、競合が発生する可能性あり
必要条件
SKSE:https://skse.silverlock.org/
SkyUI
併用推奨
Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEPSkyrim Special Edition Nexus, testiger2. 5 Feb 2025. Spell Overcharge SSE. 5 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/140924>.[コメントを書く] - ☆ [魔法 - ゲームプレイ] Dynamic Spell Cost Download ID:137619 Author:Sengetsu 2025-02-25 12:51 Version:2
-
RATE: ★=20 TAG: [マジカ] [消費形式] [コスト] [バランス調整]
Dynamic Spell Cost
マジカ消費量が防具の素材によって変動するようになります
・軽装はマジカ消費への影響が最小
・神話級防具はマジカ消費への影響が最大
・衣服はマジカ消費に影響なし
防具は以下の4つのクラスに分類されます
・軽装
・重装
・密装
・神話級
防具セットによるマジカ消費の増加例
・軽装一式 ⇒ 魔法のコストが約 1.6倍
・神話級一式 ⇒ 魔法のコストが約 3.4倍
互換性:このMODはプレイヤーの未使用のアクター値 FavorActive を利用しています
必要条件
Keyword Item Distributor (KID)
powerofthree's Papyrus ExtenderSkyrim Special Edition Nexus, Sengetsu. 25 Feb 2025. Dynamic Spell Cost. 26 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/137619>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Hand to Hand - An Adamant VR Addon Download ID:63822 Author:Simon Magus - Colinswrath - Jelidity - SiraMirai 2023-01-31 04:54 Version:1.0
-
RATE: ★=20 TAG: [ゲームシステム変更] [バランス調整] [戦闘] [SKSEプラグイン] [能力・パーク] [Adamant] [VR専用]
Hand to Hand - An Adamant VR Addon
Hand to Hand - An Adamant Addon の VR 版
Adamant - A Perk Overhaul のアドオンMOD
[概要]
LockpickingとPickpocketing を"Security"という1つのツリーに統合し、新たに"Hand to Hand"という格闘攻撃用のスキルツリーを追加する
また、それに合わせて軽装と重装のツリーにも修正を行う
[必須]
・Adamant - A Perk Overhaul
・Hand to Hand - An Adamant Addon(DLLファイルを上書きして使用)
・VR Address Library for SKSEVR
source code
https://github.com/SiraMirai/handtohandSkyrim Special Edition Nexus, Simon Magus - Colinswrath - Jelidity - SiraMirai. 31 Jan 2023. Hand to Hand - An Adamant VR Addon. 18 Feb 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/63822>.[コメントを書く] - ☆ [パッチ] Eli's Breezehome Optimization Packages and Patches Download ID:48931 Author:Elianora and KhrysINXS 2024-05-05 12:05 Version:2.0
-
RATE: ★=20 TAG: [バランス調整] [パッチ] [日本語化対応]
Eli's Breezehome Optimization Packages and Patches
Elianora's Breezehome Overhaul (EBO) の最適化パッケージと関連パッチ
Version:2.0 で対応されたので必要ありません。Skyrim Special Edition Nexus, Elianora and KhrysINXS. 5 May 2024. Eli's Breezehome Optimization Packages and Patches. 23 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/48931>.[コメントを書く] - ☆ [魔法 - ゲームプレイ] Awakened Magicka Download ID:8374 Author:jimkaiseriv 2017-08-01 06:11 Version:3.0.1
-
RATE: ★=19 G=5 TAG: [魔法] [魔法強化] [バランス調整] [日本語化対応]
Awakened Magicka
[Skyrim]Awakened Magicka のSE版
魔法を強化するMOD。
いくつかのMODから優れた効果をインスパイアすると共に、独自の効果が盛り込まれています。
・マジカの量に応じて呪文の効果が増加
一定値ではなく、現在のレベルやperk取得状態などに応じてて変換率が上がっていきます。初期状態では最大で+200%、実に3倍もの効果アップが見込めます。設定でキャップ無しで際限無しに伸びるようにすることも可能。……ですが何百何千という相応に大量なマジカが必要であり火力に傾倒しすぎると体力が不安なところ。「上限が無制限」だからといってお手軽にパワーアップなMODではありません。
破壊・幻惑・回復は効果量に、変性・召喚は効果時間にそれぞれブーストが適応されます。
ポーションの魔法威力アップ効果と付呪の消費マジカ低減効果を交換します。
これにより装備で消費マジカゼロの実現がほぼ不可能に。逆に常に装備で威力ブーストの状態を得られるようになり、マジカ回復のためにポーションを飲む、という戦闘バランスになります。
・鎧が軽ければ軽いほど呪文の消費マジカが低減
重装や軽装の鎧ではなくローブを着る意義が生まれます。設
・マント系および壁系破壊魔法の効果の見直し。
基本的に破壊力が増大し、効果時間が減少しているようです。
・麻痺効果の見直し
基礎となる持続時間が減少し、代わりに能力に依存して伸びるようになりました。
・NPCへの当MODの適応
NPCに当MODでの恩恵を与えるかどうかを設定できます。敵の高位魔術師が恐ろしい存在になること間違いなし。
効果がどの程度現れているかはパワーまたはシャリドール像をアクティベートすることで。おそらくLE版のMCMに相応する機能がパワーに対応していると思われる。
また、上記効果の使用可否や程度を変更することができ、NPCへの適用も可能です。
途中導入する場合は DescのNoteをよく読んでください。
その他多数な要素がありますので、詳しくはDescをお読みください。
マジカの最大値が魔法の性能に直結しますし、魔法系のperkを取ることでその変換効率等も上がっていきます。ただし100%を超えるようなブーストを得るには何百ものベースマジカが必要となり、スタミナに振り分ける余裕は無いでしょう。
MODの性質上、特化型の魔術師RP向きであると言えるでしょう。
互換性
Ordinator 、Perma 、SPERG は互換性あり
SkyReは一部互換性なし(パッチはあり)
パークの能力部分で競合自体はあるので、ロード順はAwakened Magickaを優先させること。
●必須MOD
Unofficial Skyrim Special Edition PatchSkyrim Special Edition Nexus, jimkaiseriv. 1 Aug 2017. Awakened Magicka. 19 Feb 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/8374>.[コメントを読む(14)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Slow At Low Health Download ID:149790 Author:tcbflash 2025-05-12 05:32 Version:1.0
-
RATE: ★=18 TAG: [怪我] [負傷] [移動速度] [速度低下] [体力] [ダメージ] [バランス調整] [戦闘] [Hardcore] [ESPFE]
Slow At Low Health
体力が特定の閾値を下回ると移動速度にペナルティが発生します
・体力が30%未満になると移動速度にペナルティが発生
・体力が15%未満になるとペナルティ効果が2倍
戦闘で負傷した際に足を引きずるような感覚で、没入感が大幅に向上
この効果は自動的にプレイヤーキャラクターに適用(※NPCには適用されません)
・ESLフラグ付き
・すべてのゲームバージョンに対応
・必須MODなし
・スクリプト不使用Skyrim Special Edition Nexus, tcbflash. 12 May 2025. Slow At Low Health. 11 May 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/149790>.[コメントを書く] - ☆ [魔法 - 呪文・エンチャント] Lord Of Doom Nerfed Download ID:147722 Author:Celaker 2025-04-17 08:38 Version:v1.2
-
RATE: ★=18 TAG: [魔法] [敵] [バランス調整] [Kittytail]
Lord Of Doom Nerfed
Skyrim Special Edition Nexus, Celaker. 17 Apr 2025. Lord Of Doom Nerfed. 15 Apr 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/147722>.[コメントを書く] - ☆ [戦闘] Realistic Combat AI Download ID:60469 Author:ConfusedEnoch 2021-12-21 23:17 Version:1.0
-
RATE: ★=18 TAG: [戦闘] [バランス調整] [防御] [攻撃] [カスタムAI] [戦闘スタイル] [ESPFE]
Realistic Combat AI
敵の戦闘スタイルをリアルにオーバーホール。Wildcat - Combat of Skyrim のバッシュスパム無しの防御型AIと、Enhanced Enemy AI SE のパワーアタックスタガーマルチ無しの超攻撃型スタイルをミックスしたような内容になっています。
ESL フラグつき。
もし何らかの理由で、作者が変更した特定の敵のスタイルが気に入らない場合は、SSEEdit で簡単にそれらの値を調整することができます。Realistic Enemy AI.esp をロードして、バニラから変更された値、すなわち Offensive Mult、Defensive Mult、Group Mult、Circle Mult、Fallback Mult、Flank distance を調整してください。Skyrim Special Edition Nexus, ConfusedEnoch. 22 Dec 2021. Realistic Combat AI. 22 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/60469>.[コメントを書く] - ☆ [パッチ] Apocalypse - Balance Patch Download ID:25617 Author:mnikjom 2019-07-13 18:11 Version:1.1
-
RATE: ★=18 G=2 TAG: [魔法] [バランス調整] [Apocalypse] [日本語化対応]
Apocalypse - Balance Patch
T'Skyrim - True Skyrim等を手掛けているmnikjom氏による、
Apocalypse - Magic of Skyrimのバランス調整パッチです。
当然元のMODも必要です。
すでにESLフラグ付きESPで提供されているのでESP数を圧迫しません。
●変更内容
冒険の準備 上方修正(最大持続時間が240秒に)
タンブル・マグネット 下方修正(最大持続時間が16秒に)
サルンの監獄 下方修正(最大持続時間が9秒になり、消費マジカが200に)
ソーサの大渦 下方修正(最大持続時間が90秒に)
レイノスのひれ 下方修正(100%から60%の速さで泳げるように)
戦闘態勢 下方修正(チャージ時間が3秒になりましたが、消費マジカが685に)
デイドラの三日月刀 下方修正(消費マジカが300に)
ドレモラ・チャンピオン召喚 下方修正(空中に対象を突き飛ばす効果を削除)
ヘルネ召喚 下方修正(弓のダメージが15に、最大範囲が2000から1800に)
クマのトーテム召喚 上方修正(最大持続時間が300秒、体力が300に、弓ダメ50、矢ダメ35)
束縛の王召喚 上方修正(体力増加)
ネザー・リッチ召喚 上方修正(詠唱時間短縮、マジカ消費低下)
落下地帯 下方修正(消費マジカが140に)
霊体歩行 下方修正(消費マジカが280に)
物体探知 下方修正(最大持続時間が10秒に)
精霊の印 下方修正(基本コストが90に)
魂のマント(精鋭レベル呪文に変更)
オカトーの独奏会(戦闘終了時に自動で魔法効果が消えるように)
*Apocalypse - Ocato's Recital - Auto Dispelの内容がそのまま含まれています
●類似MOD
Balance Adjustments for Apocalypse
共存可能(物体探知、精霊の印、魂のマントが競合していますが、どちらか優先させたい方を後ろでロードすれば良いです。)Skyrim Special Edition Nexus, mnikjom. 13 Jul 2019. Apocalypse - Balance Patch. 10 May 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/25617>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [パッチ] Smithing Perks Overhaul and Ordinator Mashup Download ID:20605 Author:BigMagicJerk 2018-10-19 03:27 Version:v1.4
-
RATE: ★=18 G=2 TAG: [オーバーホール] [バランス調整] [スキルツリー] [能力・パーク] [鍛冶] [日本語化対応] [Ordinator]
Smithing Perks Overhaul and Ordinator Mashup
Smithing Perks Overhaul SE
Ordinator - Perks of Skyrim
上記MODの鍛冶パークツリーのどちらかを活かすのではなく、
良いとこ取りして混ぜてしまったのがこのマッシュアップMODです。
混ぜなくてよい方は
kryptopyr's Patch Hubの通常パッチを使用ください
必須MOD
Smithing Perks Overhaul SE
Ordinator - Perks of Skyrim
以下はSmithing Perks Overhaulの前提MOD
Weapons Armor Clothing and Clutter Fixes
Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEPSkyrim Special Edition Nexus, BigMagicJerk. 19 Oct 2018. Smithing Perks Overhaul and Ordinator Mashup. 16 Oct 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/20605>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [クリーチャー・騎乗] Longer-Lasting Faster-Acting Horses Download ID:102623 Author:Kailithnir 2023-11-05 07:42 Version:1.0.1
-
RATE: ★=17 TAG: [馬] [騎乗] [バランス調整]
Longer-Lasting Faster-Acting Horses
全ての馬に「20%の移動速度バフ」と「200ポイントの追加スタミナ」を与えます。
ゲーム後半になると『馬に乗るより走るほうが早かったりする』場合がありますが、このMODはそれを回避し『馬に乗ることをよりゲームへと関連付ける』ことを目的としています。
■必要要件
なし
■推奨MOD
・Simplest Horses (and other mounts)
・Horses Simply Turn Better
・Faster Horse Dismount - SSE
・Raven Rock - Fix Exit on HorsebackSkyrim Special Edition Nexus, Kailithnir. 5 Nov 2023. Longer-Lasting Faster-Acting Horses. 16 Oct 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/102623>.[コメントを書く] - ☆ [クリーチャー・騎乗] Edmond's DURNEHVIIR GOD OF DEATH - REMASTERED (Ultra HD Dragon Retexture) Download ID:88140 Author:Edmond Noir 2024-06-10 23:48 Version:v1.5
-
RATE: ★=17 TAG: [ドラゴン] [ダーネヴィール] [オーバーホール] [リテクスチャ] [Dawnguard] [FOMOD] [召喚] [敵] [バランス調整]
Edmond's DURNEHVIIR GOD OF DEATH - REMASTERED (Ultra HD Dragon Retexture)
Durnehviir God of Deathのリマスター版
以下descriptionの主に機械による翻訳
これは、私の古いDurnehviir God of Death MODの完全な「リマスター」です。このMODは、私の古いMODよりもあらゆる面で優れており、よりクリーンで、よりきれいで、青と紫の炎に加えて、オプションのダーネヴィールのウルトラHDテクスチャが含まれています。
旧MODと同様、ダーネヴィールとの戦闘が以下のように強化されました:
ESPはESLとしてフラグが立ち、スロットを占有しないようになり、エラーがないかチェックされています。
・ダーネヴィールを含むすべてのドラゴンが、背後から攻撃すると尻尾で踏みつけられるようになった。
・ダーネヴィールの攻撃力とHPが伝説のドラゴンに匹敵するようになったので、適切なボス戦になる。
・ダーネヴィールは、ランダムな弓兵、魔法使い、近接の代わりに、剣士2人と弓兵1人を召喚する。この変更により、ランダムなユニットの寄せ集めではなく、アンデッド軍団を召喚しているように感じられるはずです。
・また、ダーネヴィールは彼と戦うときに翼の羽ばたきでアイスストーム(AOE呪文)を唱え、あなたを遠ざけることができる。
・また、ダーネヴィールを適切なアンデッドに設定した。つまり、彼は毒を与えられず、死んだものとして分類される。彼のクラスは "UndeadDragonRace "だが、毒殺される可能性があるのか?内臓が無いのに毒を盛るのか?USSEPのチームに話したら、「いやいや、それはバグじゃない」と言うんだ。「どうしてそうなるんだ?とにかく私はバニラのバグを直しました。Skyrim Special Edition Nexus, Edmond Noir. 11 Jun 2024. Edmond's DURNEHVIIR GOD OF DEATH - REMASTERED (Ultra HD Dragon Retexture). 1 Apr 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/88140>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Challenges of Tamriel Download ID:60556 Author:Yeti 2021-12-24 08:52 Version:1.2
-
RATE: ★=17 TAG: [ロールプレイ] [バランス調整] [実績]
Challenges of Tamriel
Fallout:New Vegasにインスピレーションを受けて作成されたこのModは、30以上の実績を追加してゲームプレイにより多くの特典を追加します。
Challenges of Tamrielは複数のゲーム内実績を追加するModです。
特定の敵を倒す、所持金を一定数以上持つなど、様々な実績が追加され、これらをクリアしていくことで様々な特典を受け取ることができます。
Modを導入すると Challenges of Tamriel という本がインベントリに追加され、これを読むことで自分が今どれだけ実績を達成したか参照することができます。
このModは途中導入した場合でも過去のデータを参照して自動的に実績が達成されます。
※2021年以降アップデートされていませんが、タイポによるパピルスログエラーが発生しているようです。
postから有志が修正したスクリプトをダウンロードできます。Skyrim Special Edition Nexus, Yeti. 24 Dec 2021. Challenges of Tamriel. 24 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/60556>.[コメントを書く] - ☆ [オーバーホール] Enhanced Skyrim NPCs SE Download ID:49421 Author:Faxo76 2024-04-09 15:33 Version:1.8.1
-
RATE: ★=17 TAG: [NPC変更] [NPC行動変更] [カスタムAI] [能力・パーク] [動物] [ゲームプレイ] [日本語化対応] [バランス調整]
Enhanced Skyrim NPCs SE
ドラゴンを除く全てのNPCに対する包括的なオーバーホールMOD
非常に広い範囲に対して調整を施しているので必ずディスクリプションを参照すること
NPCオーバーホールではあるが、NPCの装備やAIのみならず戦闘行動や所有スキル、エンカウンターゾーン、野生動物の行動傾向、果ては各種族の持つ種族の特性に至るまで調整が施されており、ゲームプレイ全体に対する包括的なオーバホールとなっている。
当然甚大なコンフリクトを招くため、新しいゲームでのインストールが必須。
加えて導入の際にはList全体の見直しとSSEDITを使用しての再度の調整等も必須になるだろう。
互換性リストも付属しているので必ず参照のこと
必要
Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP
Odin - Skyrim Magic OverhaulSkyrim Special Edition Nexus, Faxo76. 9 Apr 2024. Enhanced Skyrim NPCs SE. 4 May 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/49421>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Stay In The Fight - A Death Alternative Download ID:37352 Author:FarmingDarkness 2024-06-21 04:44 Version:3.5
-
RATE: ★=17 G=1 TAG: [敗北ペナルティ] [ゲームシステム変更] [バランス調整]
Stay In The Fight - A Death Alternative
プレイヤーが倒された時、条件付きで死を回避することが出来るMODです。
必須MOD
SkyUI
神々への捧げ物として以下の能力やアイテムを犠牲にし、死亡を回避できます。
・プレイヤーレベル(体力・マジカ・スタミナ)
・スキルレベル
・ドラゴンソウル
・魂石
・武器
・防具
・ゴールド
MCMで詳細設定が可能です。死亡回避後は一定時間霊体化します。
類似MODとの一番の違いは、死亡後別の場所でリスポーンという選択肢は最初からないようです。
MCMで設定した回数以上に倒された場合は、「死亡」か「追放」のどちらかを設定できます。
*「追放」…クエストアイテム以外のほぼすべてを失い、時間の始まりと終わりの場所に追放、再スタートとなる。
類似MOD
Mark of Arkay - Death Alternative SE
HomePoint SE
Death Alternative - Your Money or Your Life
Combat Consequences
Ashes - A Simple and Configurable Death Mod
Respawn - Death Overhaul
YeOlde - RespawnSkyrim Special Edition Nexus, FarmingDarkness. 21 Jun 2024. Stay In The Fight - A Death Alternative. 16 Jun 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/37352>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶