ゲームシステム変更 おすすめMOD順 PAGE 26search
- ☆ [ゲームシステム変更] The Restless Dead - Mortal Enemies - SkyPatcher Download ID:138437 Author:jkyuusai 2025-01-09 07:08 Version:1.0
-
RATE: ★=45 TAG: [敵] [アンデッド] [ドラウグル] [スケルトン] [パッチ] [SkyPatcher] [no-esp]
The Restless Dead - Mortal Enemies - SkyPatcher
The Restless Dead (A Draugr and Skeleton Overhaul) とMortal Enemies - SkyPatched の併用時の互換パッチ
SkyPatcher を使って互換をとります。Skyrim Special Edition Nexus, jkyuusai. 9 Jan 2025. The Restless Dead - Mortal Enemies - SkyPatcher. 9 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/138437>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ゲームシステム変更] Watch Your Step Download ID:130981 Author:kuroishitam 2024-10-06 23:40 Version:1.1-a
-
RATE: ★=45 G=1
「このmodは、新しいタイプのトラップであるスネアロープトラップをいくつかのSkyrimダンジョンに追加して、没入感を高めます。楽しむ!」
[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Trading and NPC reactions for Hunterborn Download ID:99774 Author:JaySerpa 2023-09-02 23:52 Version:1.0
-
RATE: ★=45 G=1 TAG: [狩猟] [対話] [取引] [日本語化対応]
Trading and NPC reactions for Hunterborn
Hunterborn SE用アドオン。新しい対話と取引。
1) 狩人としての取引
- 毛皮や肉としてほとんどの獲物を狩人、肉屋、宿屋の主人、毛皮素材を扱う人 (鍛冶屋など) に売ることができます。
- これは表示されるダイアログオプションを介して行われ、獲物を運んでいる限り選択できます。
- 価格は、取引相手の獲物の有用性によって異なります。
- 完全に音声化されており、獲物や人物などに応じてイースターエッグや面白いリアクションがあります。
2) NPCの反応
- 獲物を運ぶと、一部のNPCがプレイヤーの周囲で「狩りの腕が良い!」、「よく狩ったな!」、「狩人の仲間よ!」などのような反応をすることがあります。
- 衛兵の前で獲物を運ぶと、密猟かどうかを質問されることがあります。許可証を購入していれば、衛兵の尋問を避けることができます。許可証はこのやり取り中に購入できます。
要件
Hunterborn SE
類似
Carry Your Carcasses - Immersive PricesSkyrim Special Edition Nexus, JaySerpa. 3 Sep 2023. Trading and NPC reactions for Hunterborn. 3 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/99774>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Cyan's Class Mod Download ID:110220 Author:Cyan Ian 2025-05-27 13:31 Version:1.12b
-
RATE: ★=44 TAG: [ゲームシステム変更] [Oblivion] [キャラメイク] [職業]
Cyan's Class Mod
『Oblivion』のクラスの要素に触発された、パッシブ効果と呪文を付与する 11 個の「クラス」を追加します。
『Oblivion』のクラスのデザインに従い、初期ゲームに新しいアプローチを提供します。
それにより、通常は時間がかかる特定のプレイスタイルを可能にします。Skyrim Special Edition Nexus, Cyan Ian. 27 May 2025. Cyan's Class Mod. 28 Jan 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/110220>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Lives of the Saints - Morrowind Religion in Skyrim Download ID:144451 Author:Andyy 2025-03-23 03:26 Version:1.1
-
RATE: ★=43 G=1 TAG: [Morrowind] [ダンマー] [ダークエルフ] [アビリティ] [信仰] [日本語化対応]
Lives of the Saints - Morrowind Religion in Skyrim
軽量の宗教系アドオンMOD。
前提
SKSE
Address Library for SKSE Plugins
ダンマーの守護聖人6人の中から一人を選んで恩恵を得ることが出来ます。
ゲーム開始時に持ち物に追加される本を読んで選ぶだけなので
ダークエルフ以外の種族でも恩恵に与ることが出来ます。
本はクエストアイテムではないので処分する事も出来るので扱いには注意が必要。
また一度選択した聖人を変更するのは不可能になっています。
選べる聖人は
ネレヴァル、ヴェロシ、ヴィヴェク、アルマレクシア、ソーサ・シル、そしてジウブ。
効果はDesc参照。
Descには書かれていないがどうやらソーサ・シルは女性でないと恩恵を受けられない様子(説明文筆者より)
高い互換性を目指しておりGods And Worship、Wintersun - Faiths of Skyrim、Pilgrim - A Religion Overhaulと組み合わせることが出来ます。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Andyy. 23 Mar 2025. Lives of the Saints - Morrowind Religion in Skyrim. 19 Mar 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/144451>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] SmoothCam Demasiado Cerca Preset Download ID:142745 Adult-Only Author:robertojrs36106 2025-02-24 21:23 Version:1.0
-
RATE: ★=43 G=1 TAG: [SmoothCam] [プリセット] [カメラ]
Skyrim Special Edition Nexus, robertojrs36106. 24 Feb 2025. SmoothCam Demasiado Cerca Preset. 24 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/142745>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
- ☆ [ゲームシステム変更] Sprint Speed Multiplier Download ID:133904 Author:kvskvs6 2024-11-14 23:34 Version:1.0
-
RATE: ★=43 TAG: [ダッシュ] [移動速度] [ESPFE]
Sprint Speed Multiplier
ダッシュのスピードを変更します
いくつかのダッシュアニメーション MOD をインストールすると、
アニメーションファイルの再生が速すぎてキャラクターがスライドする問題がしばしば発生した
そこで、キャラクターが地面を滑るのではなく、しっかりと地面を踏むようにして
ダッシュ速度を上げることにしました。
ファイル別に上昇値を+10%~100%まで用意しています
ESLフラグ付きSkyrim Special Edition Nexus, kvskvs6. 15 Nov 2024. Sprint Speed Multiplier. 15 Nov 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/133904>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Enemy Equipment Download ID:21351 Author:iwakurasuan 2019-12-26 22:11 Version:1.0.2
-
RATE: ★=43 G=6 TAG: [削除済み]
----------------------------------
削除済み
----------------------------------
NPCの装備を動的に変更します。
スクリプトで処理しており、Leveled Listは変更しません。
無造作に選んで変更するのではなく、対象・除外の条件を細かく指定できます。(性別、職業、レベル、種族、敵対、視線の有無、ユニーク)
例えばTAWOBAのビキニアーマーは女性の近接・遠隔だけ、男性や魔法使いはビキニを着ない、といった感じです。
サポートされている装備ModについてはNexusのDescriptionをご覧ください。
▼必要なMod
SKSE64
SkyUI
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions(プロファイルの保存をする場合)
▼下着
敵の防具の種類と装備箇所によっては下半身が丸出しになってしまいますが、自動で下着を着せるように設定できます。この機能を使うときは下着のメッシュとテクスチャが別途必要です。詳細はNexusのDescriptionをご覧ください。
▼宝箱
敵を倒した時に宝箱が出現するようにできます。敵の持ち物が入っており、敵の強さに応じた鍵が掛かっています。Death Trap Chestと組み合わせることでWizardryのようになります。
▼カジュアル装備
防具の変更の対象にならなかったNPCにカジュアル装備を着せるようにできます。基本的には敵が防具、街中の市民がカジュアル装備となります。
▼更新履歴
1.0.3 Fresh Draugrで追加されるお姉ちゃんは対象外となります。
1.0.2 内戦関係者を除外するオプションが追加されました。
1.0.1 Immersive Wenchesとその関連Modで追加されるNPCは対象外となります。Skyrim Special Edition Nexus, iwakurasuan. 26 Dec 2019. Enemy Equipment. 20 Nov 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/21351>.[コメントを読む(43)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] No Loot When Armed - SKSE plugin Download ID:143253 Author:RavenKZP and Quantumyilmaz - QTR Modding 2025-04-22 20:44 Version:2.0
-
RATE: ★=42
「武器、呪文、または杖が引かれると、このmodはオブジェクトを鞘に収めるまでオブジェクトのアクティブ化を防ぎます。デフォルトでは、自動シースしてインタラクションを続行します。ゲーム内...」
[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Horsin' Around Download ID:127451 Author:krzp and ponzipyramid 2024-08-23 13:43 Version:0.1.2
-
RATE: ★=42 TAG: [削除済み] [戦闘] [馬] [騎乗] [落馬] [イマージョン]
Horsin' Around
削除済み
戦闘中に敵がプレイヤーを馬から叩き落とすことを可能にします
騎乗中プレイヤーの馬に攻撃がヒットした際に以下の確率で落馬します
HStag_Chance_NormalHit:通常攻撃で発生する確率 (0~100, デフォルト:25%)
HStag_Chance_PowerHIt :強攻撃で発生する確率 (0~100、デフォルト:100%)
HStag_Chance_LowHealth:馬の体力低下時のヒットで発生する確率 (0~100、デフォルト:75%)
HStag_Thresh_LowHealth:馬の体力低下と判断される体力閾値 (0~100、デフォルト:30%)
注意
・カメラアングルによっては、馬の中にズームインする可能性がある
・騎乗中の既存セーブで使用する場合、馬に乗り直すまでは適用されない
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/1704/images/127451/127451-1724391786-1853615659.gif
必要条件
Open Animation Replacer
powerofthree's Papyrus Extender
Pyramid UtilsSkyrim Special Edition Nexus, krzp and ponzipyramid. 23 Aug 2024. Horsin' Around. 23 Aug 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/127451>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Light Load Download ID:124124 Author:tcbflash 2025-04-20 10:08 Version:2.0
-
RATE: ★=42 TAG: [移動速度] [所持重量] [ESPFE] [日本語化対応]
Light Load
現在の所持重量が最大所持重量を十分に下回ると、速度が向上するようになります。Skyrim Special Edition Nexus, tcbflash. 20 Apr 2025. Light Load. 13 Jul 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/124124>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Combat Ai Uncapped Download ID:102200 Author:Thrillvilled 2024-12-10 09:47 Version:7.0
-
RATE: ★=42 TAG: [ゲームシステム変更] [バランス調整] [戦闘] [ESPFE] [AE対応]
Combat Ai Uncapped
このMODの目的はスクリプトを使用せずにespのみでバニラの戦闘スタイルを編集することで
Skyrimの戦闘AIの上限をなくすことです。
たとえば、ほとんどのフォロワーは現在、敵の種類やターゲットからの距離に関係なく近接武器または魔法のみを使用しています。
さらに、フォロワーはグループで戦闘を避ける傾向があり独立して戦うよりも防御的に戦います。
また、側面攻撃ではなく敵に向かって移動する傾向があります。
このMODはこれらの制限を修正しNPCとフォロワーが戦闘を開始するときにより多くの自由を与え、状況に応じて行動を選択できるようにします。
戦闘動作の改善に加えてこのMODはAIの応答性などのさまざまな統計も調整します。
これは主に楽しみのためにそして戦闘AIをどこまで押し上げることができるかを探るための好奇心から作られています。
変更ログは定期的に更新され新しいバージョンに含まれる内容の詳細な説明が記載されます。
またゲームメカニクスに加えられた変更などより技術的な詳細も含まれます。
互換性について
このMODはテスト済みで標準のSkyrimとAEの両方と互換性があります。
以下2つ
-NPC美化MODと競合するかも? ロードオーダーを変更して下さい。
-SkyTactics - Dynamic Combat Styles とはesp上は競合しませんが、ロード時にSkyPatcherによって独自のコンバットスタイルを上書き配布されるためこのMODはほぼ動作しません
Nexusポストより
参考:CombatStyleについて:https://ck.uesp.net/wiki/Combat_StyleSkyrim Special Edition Nexus, Thrillvilled. 10 Dec 2024. Combat Ai Uncapped. 14 Oct 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/102200>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] ex Command Input Mode Download ID:93331 Author:L09i 2023-10-21 21:36 Version:2.3
-
RATE: ★=41 TAG: [SKSE64] [MCM対応] [コマンド入力] [装備切替] [着替え] [ホットキー] [アニメーション] [ポーズ] [DAR] [日本語化対応]
ex Command Input Mode
exCommandInputModeは、コマンド入力モードからコマンドを入力することで、様々なアクションやアニメーションの実行を可能にするMODです。
例えば、攻撃アニメーションの後に強力な呪文を発動させたり、待機モーションの後にポーションで回復したり、特定のアニメーションを発動させる前に武器を持ち替えたり、持ち替えた装備を元に戻したりといったことが簡単にできるようになります。
特殊な矢を撃った後に元の矢に戻す、といったアクションも可能です。
コマンドに短いキーパターンを設定することで、ショートカットキーとして使用することもできます。
Ver. 2.0からは、コマンド入力モードの処理の見直しを図り、システムを大幅に改良しています。
キューによる先行入力も可能になりました。
最大五つまでの入力処理を待機状態にすることで、連続したコマンド入力がスムーズに繋がるようになりました。
アニメーションのムーブセットを指定のフォルダに配置することでコンボの発動も可能になりました。
動作環境
必須
SKSE64
SkyUI
推奨
Papyrus Tweaks NG コマンド入力レスポンスが劇的に改善される可能性があります。
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions エクスポート/インポートの機能を使う場合に必要です。
全体的な処理は比較的軽量ですが、コマンド入力のレスポンスは非常にシビアです。
そのため、フレームレートが30FPSを下回るような動作環境では、キーの入力やコマンドの実行に遅延が発生する恐れがあります。
このような状況を回避するためにも、できるだけフレームレートが安定した環境でお試しください。
ただし、レスポンスが悪くなったとしても動くことは動くので、各自許容範囲内で調整してみてください。
SEでも動くとは思いますが、動作テストはSkyrim AEでのみ行っています。
使用方法
MODをインストールすると、MCMメニューが追加されます。
MCMメニューからMODを有効化し、ホットキーを設定してください。
ゲームロード後、初回設定表示時は、データ読み込みが発生するため、最初のページ表示までに少し時間がかかります。
カスタマイズのページからコマンド設定を作成した後に、ホットキーを使用してコマンド入力モードに入ることで、設定したキーパターンを入力してコマンドを発動することができます。
コマンドのアクションとして設定できる項目は、現在、スペル発動、装備変更、ポーション使用となっています。
また、発動するコマンドはアニメーションとアクションを合わせることも可能です。
アクションの発動タイミングを設定したり、バニラの待機モーションの一部を使用したりできます。
アニメーションには各ユーザーで用意したアニメーションファイルも使用可能です。
DARの専用フォルダ(デフォルト:9333101~9333110)にアニメーションファイルを配置し、設定の"アニメーションNO."で各番号を指定してコマンドを発動すると、配置したアニメーションで動作します。
少し複雑ですが、自作のモーションや好みのアニメーション(ポーズ)ファイルをリネームしてDARのフォルダに配置さえできてしまえば難しいことは何もありません。
ファイル名:ノーマル待機(idlepray.hkx) EX待機(getattention01.hkx) ノーマル攻撃(1hm_attackright.hkxなど) EX攻撃(1hm_attackpower.hkxなど) 弓指定( bow_release.hkx、 crossbow_release.hkx) ノーマル攻撃とEX攻撃は、使用したい各種武器のアニメーションファイル名に変更してください。
MCOやSKYSAであればmco_attack1.hkx、mco_powerattack1.hkx、skysa_sword1.hkx、skysa_powersword1.hkx、といったファイル名になります。
また、作成したコマンドを複製したい場合は、コマンドリストから可能です。
コマンドリストでコマンドを選択した後に、複製したいスロットにカーソルを合わせて、デフォルトキーを押すと、選択していたコマンドがカーソルを合わせていたコマンドスロットにコピーされます。
コマンド入力モード
ホットキーや、専用のパワーを使用して入力モードに入ります。
事前に、一般設定から入力方式を選んでおいてください。
入力方式は、キーボードかゲームパッド、ゲームパッドであれば、D-PAD、一人称視点モード、三人称視点モードが選択可能です。
キーボード入力『WASDの移動キーでキーを入力後、スプリントキーで発動』
D-PAD入力『十字キーでキーを入力後、スプリントボタンで発動(決定ボタンに変更も可能)』
一人称入力『移動しながら決定ボタンでキーを入力後、スプリントボタンで発動』
三人称入力『プレイヤーの向きがキーの方向に対応しているため、向きを変えて決定ボタンでキーを入力後、スプリントボタンで発動』
コマンドが正しく入力され、コマンドの発動条件を満たしていれば、設定したキーパターンのコマンドが発動します。
コマンドを発動した後もコマンド入力モードを継続する、コンボモードが追加されました。
コマンド設定では、バニラ待機モーションのラッパを吹いたり花をばら撒いたりした後に、何かを召喚するものなども作れます。
装備アクションで爆発する矢などを選択し、いずれかのアニメーションナンバーを指定して1秒強の待機時間を入れることで、任意の矢を放った後に、装備していた元の矢へと戻すことができます。
また、コマンド入力モードの持続時間内であれば先行入力もできるため、あらかじめコマンドを入力しておいてから攻撃の合間を狙ってコマンドを確定することで、攻撃とコマンドがスムーズにつなげることができます。
いろいろと試してみることで楽しみ方の幅が広がるかもしれません。
Ver.2.0からは、より実用的なModになっているかと思います。Skyrim Special Edition Nexus, L09i. 21 Oct 2023. ex Command Input Mode. 12 Jun 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/93331>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Bug Catching Net (Butterfly Net Catch) Download ID:62361 Author:ELAF 2022-01-22 11:44 Version:1
-
RATE: ★=41 G=1 TAG: [ゲームシステム変更] [錬金術] [虫]
Bug Catching Net (Butterfly Net Catch)
虫取り網を追加し、虫を入手するシステムも変更します。
*虫取り網以外の他の捕獲方法は無効化されます。
*ネットで叩くと50%の確率で捕獲できます。
*通常、虫が地面にあるとき、それらをキャッチすることはできませんが、主に飛んでいるとき、私は衝突メッシュで私ができるベストを作りました。
*クリッタースクリプトの修正はスクリプトに含まれているので、MODの後にロードすることができます。
*錬金術師、ハンター、黒魔術師、漁師にSPIDで配布され、非常にまれなチャンスを持っています。
非互換性は、Critter.pexスクリプトを修正するMODのみです。
■前提
Spell Perk Item Distributor (SPID)
■網のリプレイス
butterfly net SESkyrim Special Edition Nexus, ELAF. 22 Jan 2022. Bug Catching Net (Butterfly Net Catch). 22 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/62361>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] SkyTrek SE - Skyrim on Autopilot Download ID:25308 Author:PhysicsFish 2019-04-25 05:36 Version:1.0
-
RATE: ★=41 G=2 TAG: [移動] [ゲームシステム変更] [自動化] [プレイヤー] [日本語化対応]
SkyTrek SE - Skyrim on Autopilot
操作せずともオートパイロットでプレイヤーキャラクタを動かすことができるMODです。
昼食の合間に目的地まで自動で移動させたり、NPCのように振る舞わせて生活する様を眺めみたり
そんなことができるようになります。
具体的には
・指定した地点に徒歩や馬/龍に乗って自動で移動
・移動中の自動戦闘(オプションでシャウトや戦闘スタイルの指定ができる)
・指定したNPCを追従するモード
・家や街でNPCのように振る舞わせるアイドルモード
などが可能です。
またMODで追加された街や場所にもほとんど対応しているようです。
また馬MODのImmersive Horses、Convenient Horses
や馬車MODの[Skyrim]Gypsy Eyes Caravan、Dragonkiller Cart SE
にも対応しているそうです。
●日本語化 要xTranslator
http://skup.dip.jp/up/up15012.7z LE版/SE版 1.0
※緊急用ミラー: https://www.dropbox.com/sh/qe9b7u84bs…
●類似MOD
Auto MoveSkyrim Special Edition Nexus, PhysicsFish. 25 Apr 2019. SkyTrek SE - Skyrim on Autopilot. 25 Apr 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/25308>.[コメントを読む(14)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Nightingale Powers Redone Download ID:144539 Author:MadAborModding 2025-03-15 10:10 Version:1.1
-
RATE: ★=40 TAG: [魔法] [魔法変更] [ナイチンゲール] [バランス調整] [盗賊ギルド] [ノクターナル]
Nightingale Powers Redone
ナイチンゲールになったときに得られるパワーがイマイチだったのでもっと強力にします。
以下のナイチンゲールのバニラのパワーを変更します。
[1] ノクターナルのシャドウクローク https://i.imgur.com/bond9ym.gif
ノクターナルの闇に身を包み、周囲の人々の認識を歪め、発動後10秒間だけ犯罪が無効になる(リセット処理は10秒経過後)、戦闘中は使用不可。
[2] ナイチンゲール・ストライフ https://i.imgur.com/EWTuNzp.gif
ターゲットは2秒間麻痺し、術者の失われた属性に等しい体力/スタミナ/マジカのダメージを受けます。
術者はその後、与えられたダメージの半分を吸収します。
[3] ナイチンゲールの口実 https://i.imgur.com/rOZOkza.gif
パワーが当たったターゲットは狂乱し、30 秒間近くにいる全員を攻撃します。
術者は無敵になりますが、攻撃はできなくなり、移動速度が20%増加します。Skyrim Special Edition Nexus, MadAborModding. 15 Mar 2025. Nightingale Powers Redone. 13 Mar 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/144539>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Disguise - Simple Disguise System Download ID:133426 Author:Destructor36 2025-03-04 08:40 Version:4.1
-
RATE: ★=40
「アーマーや服を使ってさまざまな派閥の一員に変装し、スニークスキルではなくスピーチクラフトにスケールする新しいステルスオプションを作り出します。」
[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] End Game - No Dragon Spawn Download ID:136237 Author:Skyking2020 2024-12-13 05:12 Version:1.1
-
RATE: ★=40 TAG: [ドラゴン] [モンスター] [クリーチャー] [スポーン]
End Game - No Dragon Spawn
メインクエスト完了後にドラゴンがスポーンしないよう変更します
以下については倒されるまで存在します
・名前付きドラゴン
・言葉の壁にいるドラゴン
・クエストで登場するボスドラゴン
他のドラゴンの出現を変更するMOD
・Diplomatic Dragons
・Dragons from the Start
・Watch the Skies
・Random Dragons No MoreSkyrim Special Edition Nexus, Skyking2020. 13 Dec 2024. End Game - No Dragon Spawn. 13 Dec 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/136237>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Speedster - Daedric sprint in Skyrim. Download ID:116463 Author:SamuelGA24 2024-05-05 21:15 Version:1.1
-
RATE: ★=40 TAG: [クエスト追加] [パワー追加] [ダッシュ] [ダンジョン] [ESPFE]
Speedster - Daedric sprint in Skyrim.
新しい短いクエストに出発し、ダンジョンを生き延びて新たな能力を手に入れよう。
特徴
・クールなビジュアルとエフェクトでスピードスターのように疾走する能力。
・この能力を得るためには短いクエストをクリアしなければならない。
・奇妙なビジュアルのダンジョン。
・音声付きクエスト。
・疾走中に他の何か(人物・etc)にぶつかると攻撃力アップ。
・新しい疾走アニメーション。(差し替え可能)
クエストを開始するにはエンバーシャード鉱山に入るか、持ち物に追加される魔法の本を使用して下さい。
2つのバージョンがあります。
・クエストとダンジョンがあるバージョン
・能力のパワーだけのバージョン(ESPFE)Skyrim Special Edition Nexus, SamuelGA24. 5 May 2024. Speedster - Daedric sprint in Skyrim.. 15 Apr 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/116463>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] The Old Ways - Nordic Religion Download ID:89771 Author:Fremennik 2023-11-13 06:04 Version:1.3.1
-
RATE: ★=40 TAG: [日本語化対応] [イマージョン] [アミュレット] [信仰] [ノルド]
The Old Ways - Nordic Religion
『帝国内の様々な宗派』などのテキストで説明されていながら、ゲーム内の信仰はノルドの豊かな宗教上の伝統に注意を払わず、帝国風の信仰で表現されています。このMODは、スカイリムとそれ以前からゲーム内に存在していたロアの整合性を図る試みです。
具体的に何をしているか:
- トーテム(動物神)としての神々(アルドゥイン、ディベラ、ジュナール、カイネ、マーラ、オルケイ、ショール、ストゥーン、ツン)の祠を追加し、野外の祠をBase Object Swapperを使用して新たな祠に入れ替えます(帝国軍の要塞やほとんどの都市のものはバニラ帝国様式のものを維持します)。
- アミュレットをレベルドリストと祠に追加します。
- 帝国のものとは異なる(対応する神々と同じものもあります)独自のボーナスを祠で祈ることで獲得できるようになります。
- 信仰MODとは一部非互換(追加の祠に祈っても信仰MOD側のボーナスが得られない)があるので、現在追加作業を予定しているとのことです。
追加祠のボーナス:
- アルドゥイン:シャウトのクールダウン時間-20%
- ディベラ:話術スキル+10
- ジュナール:マジカ+25
- カイネ:マジカ+25
- マーラ:回復魔法の効果+10%
- オルケイ:毒耐性+15%
- ショール:魔法耐性+10%
- ストゥーン:盾防御のダメージ減少+10%
- ツン:両手武器ダメージ+10%上昇。
Skyrim Special Edition Nexus, Fremennik. 13 Nov 2023. The Old Ways - Nordic Religion. 22 Apr 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/89771>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶