ゲームプレイ おすすめMOD順 PAGE 2search
- ☆ [ゲームプレイ] Smart Training - Tweaked SE Download ID:18048 Author:dylbill 2020-02-12 13:11 Version:1.2
-
RATE: ★=196 G=1 TAG: [スキル] [訓練] [SKSE] [日本語化対応] [MCM対応]
Smart Training - Tweaked SE
[Skyrim]Smart Trainingに機能を追加した[Skyrim]Smart Training - TweakedのSE版
●基本機能
このMODはスキルトレーニングのシステムを改変します。
バニラスキルトレーニングの回数は1レベルごとに5回の制限があり、例えば2回しか行わずにレベルアップしてしまうと残りの3回は消えてしまいます。
このMODはスキルトレーニングの回数を、レベルが上がっても蓄積していくことが出来るようになります。
レベル1で2回トレーニングした後レベルアップすると、レベル2で8回のトレーニング回数があることになります。(デフォルト設定のレベル毎に5回の場合)
●Tweakedでさらに追加された機能
・MCMの追加で以下の設定が可能
・レベル毎に得られるトレーニングの回数を変更可。
・トレーニング回数に応じてパークポイントを得られるように設定可。
MODを有効にした段階で、MOD有効前に行ったトレーニングの分も獲得可。
(必要に応じて無効化出来ます)
・パフォーマンスフレンドリー
オリジナルでは5秒ごとに更新するMODでしたが、
レベルアップ時とトレーニングメニュー終了時にのみスクリプトが動く仕様に変更
作者さんからのお願い
オリジナルの[Skyrim]Smart Trainingでendorseを忘れずに!
■併用するとより便利かも
Trainers Galore
■パークポイントを獲得出来るMOD
Perk Points and More Gold for Bounty Quests
Dragon Souls to Perk Points
Bounty Hunter (Radiant quest reward perk point)
Dragon's Blood
ESO Skyshards - SSE
[Skyrim]Skyshards
Smart Training - Tweaked SE
Standing Stones - Discover Standing Stones for perk points
QAPP - Quests Award Perk PointsSkyrim Special Edition Nexus, dylbill. 12 Feb 2020. Smart Training - Tweaked SE. 18 Jun 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/18048>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ゲームプレイ] Realistic Ragdolls and Force Download ID:1439 Author:dDefinder 2018-09-23 06:17 Version:1.92
-
RATE: ★=191 G=6 TAG: [死体] [skeleton] [ラグドール] [重力]
Realistic Ragdolls and Force
身体の重さをリアルにし、破壊魔法などで吹っ飛ばなくするMOD。
FOMODで重さ、導入するRagdoll(skeleton)が選べる。
・Force
High ― バニラより軽い。
Medium ― バニラに最も近いがそれよりは重い。バニラ同様にほとんどのトドメの際に身体が浮く。
Reduced ― 矢や魔法など勢いのある攻撃によるトドメでのみ身体が浮く。
Realistic ― 最も重い。ほとんどのトドメで身体が浮かなくなりその場で頽れる。死体を動かすのも大変になる。
オプション Increase Fall Damage:落下時ダメージが2倍になります。
※※注意※※
XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSEのskeleton_female.nifを上書きしないように注意してください。普通に競合します。
*現在のXP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSEにはRealistic Ragdolls and Forceの機能が含まれており、ForceもRealisticの設定となっているので「XP32を導入してForceを変更しない場合は」導入不要です。(LOOTでも両方入れるとエラーメッセージ出るようになっています)
XP32を導入してForceをRealistic以外にしたい場合はFOMODでForceを任意のものを選択、RagdollsはNoneを選択インストールした後、ESPをXPMSE.espより後にロードしてください。(sseditの扱いになれてる人はESPの設定をXPMSE.espに移すのでも可)
◆推奨MOD
No Spinning Death Animation
殺害時の不自然な回転して倒れるモーションを削除、自然に倒れるよう変更します。
Levitate Body Spell - Moving bodies magically
死体専用の念動力、死体が重くて運べなくなった人向け
Q:ノックダウン、殺されたときなどに浮き上がる
FPSは60で制限する必要があります。ゲームの物理学は60以上のFPSを扱うようには設計されていません。
Q:麻痺状態のキャラが死亡時に呪文を唱えると、銅像のように固くなってしまう。
その呪文を持つバニラバグです。 このModを使用してください(** Skyrim SEでは、未だこれを修正するmodはありません。)Skyrim Special Edition Nexus, dDefinder. 23 Sep 2018. Realistic Ragdolls and Force. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1439>.[コメントを読む(18)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Realistic Conversations Download ID:1717 Author:Gorgulla 2016-11-23 04:59 Version:2.1
-
RATE: ★=193 G=1 TAG: [イマージョン] [会話] [カスタムAI]
Realistic Conversations
スカイリムの NPC たちのコミュニケーションをより生き生きと見えるようオーバーホールします。
Immersive Citizens - AI Overhaul SE や Relationship Dialogue Overhaul - RDO SE(RDO) と相互性あり。
その他
Follower Commentary Overhaul SE - FCO SE
Guard Dialogue Overhaul SE
Alternate Conversation Camera
No NPC Greetings (Special Edition) - Reduced Range Greetings options available
LE版MOD
[Skyrim]Follower Commentary Overhaul - FCO
[Skyrim]Guard Dialogue Overhaul
[Skyrim]Face to face conversation
[Skyrim]No NPC Greetings
などと相互するように作られています。
翻訳は特に必要ありません。
LE 版
[Skyrim]Realistic ConversationsSkyrim Special Edition Nexus, Gorgulla. 23 Nov 2016. Realistic Conversations. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1717>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Collect Unique Corpses Download ID:19424 Author:Drakae 2018-09-09 19:40 Version:1.06
-
RATE: ★=190 G=2 TAG: [死霊術] [死体] [日本語化対応]
Collect Unique Corpses
暗殺者やネクロマンサー(て言うか死体愛好者?)におすすめの死体をアレやコレやするmodです。
山賊等の非ユニークな死体を「ユニークな死体」に設定することで永久保存や持ち歩き、ドレスアップ等ができるようになります。
ひとしきり堪能した後は非ユニークに戻すことで解放してあげることも可能。
できること
・死体の持ち運びと保存(v1.06からエンバーミングツールとリネンラップが必要です)
・死体をどこにでも置くことができ、置いた死体は消失しない
・死体に好きな装備を着せることができる
・持ち運んだ死体は(他のmodが機能によって)ユニークフォロワーとすることができ、消失したり外見が変わったりしない
・死体を埋葬したり灰の山にしたりできる(別途シャベルが必要)
・奇妙な肉や頭蓋骨などのアイテムを得るために死体を「クリーン」にすることができる
・死体を斬首し、それぞれのパーツを取得することができる
死体を見つけたら、アレやコレやするためにまずしゃがんでから死体をアクティベートしましょう。
その他descを。
■類似MOD
Collect Bodies and Bear Traps2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Drakae. 9 Sep 2018. Collect Unique Corpses. 20 Aug 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19424>.[コメントを読む(21)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Lazy Tools Download ID:13381 Author:LazyGirl 2018-04-17 00:05 Version:0.10.1
-
RATE: ★=184 G=4 TAG: [SKSE64] [MCM対応] [Tool] [装備] [ハイヒール] [体型変更] [NPC変更] [NPC] [音声] [名前変更] [装備切替]
Lazy Tools
■概要
通常は Creation Kit での作業が必要となるプレイヤーやNPCのパラメーター調整を、MCMから直接設定できるようにします。
素早く変更をしたい、しょーもない調整をしたい、MODの編集のためのテストをしたい場合に便利です。
また、オプションに Oldrim用があります。
このツール群は、作者がSKSE64とSkyUIを学びながら組み込んでいる、小さなプログラム改造の集合体であることに注意して下さい。
※※ 破損して困る大切なセーブデータには使用しないで下さい ※※
・"Botox NPC Tester" MCM /ホットキーを有効にして、Botox( [Skyrim]Botox for Skyrim / Botox for Skyrim SSE )とのNPCの顔の問題/競合の調査を容易にします。 ユーザーガイドはtxtファイルとして含まれています。サポートされていないデバッグ/ツールモード故に、使い捨てのセーブデータで試してください。
●必要条件
SKSE64 http://skse.silverlock.org/
SkyUI
[Skyrim]SkyUILib
XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSE (ECEのボーンを使用してのボディ編集)
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions (LazyCBP で必要)
■メインファイル
・LazyBodyEdit
プレイヤーとNPCのボディシェイプを編集できます。
オプションでNPCの体型をランダム化できます。
詳しい情報や使い方については、付属のテキストファイルをご覧ください。
・LazyCBP
CBP Physics の設定を編集するSkyUIインターフェイス。書き換え保存機能を完備。
ユーザープリセットサポートが追加されました。PapyrusUtil SE が必要です。
・LazyHeels
ハイヒールの底上げができます。
・LazyTools … 下記で説明。
・LazyItemEdit ⇒ 4/16 ver.0.21.0。更新する場合はクリーン・インストールが必要。
●使用法
設定したい相手がプレイヤーの場合は三人称視点にして照準を自身に当てる。
NPCの場合は対象のNPCに照準を当ててMCMから Lazy Tools を起動する。
後は好きなように編集。
・WEAPON EDITOR
武器のダメージ、重量、範囲などを調整できます。
同じタイプの全ての武器が影響を受けます。MODで追加された武器にも対応。
・ARMOR EDITOR
WEAPON EDITOR と同じように機能しますが、鎧や衣服の種類を変更する
オプションがあります。
・SPELL EDITOR
複数の効果を持つ呪文を含む、呪文のダメージを微調整できます。
・NAME EDITOR
NPCの名前を変更できます。
・BODY EDITOR
プレイヤーとNPCに個別の外見を設定する事ができます。
・VOICE EDITOR
声の種類を変更できます。
・HEELS EDITOR
ハイヒール系装備で足が地面に埋まっている場合の底上げができます。NPCにも使用可能。
・COPYKIT
NPCからプレイヤー、またはプレイヤーからNPCに衣装をコピーできます。
・TELEPORT
5つまで登録した場所か、名前の付いた場所に瞬間移動ができます。
・SETTINGS
このMODでの変更の大部分は永久的ではなく、MOD内の処理で保存してゲームに再適用しています。
ここではそれらの有効/無効の設定を行えますが、無効にしても設定自体は消えないので再度有効にする事で、設定が復活します。
●既知の問題点
・HEELS EDITOR - 着用者を連続的にチェックするためのループスクリプトやクロークエフェクトを使用していません。そのため負荷等のリソースには優しいのですが残念ながら100%適用されません。すぐに適用したい場合は一人称に切り替えてコンソールを開いて閉じると適用されます。
・BODY EDITOR - 誰にでも使用しないでください。対象が XP32 Skeleton を使用している必要があります。
・VOICE EDITOR - NPCに使用する場合、voicetype に unique を使用すると、バニラとカスタム両方の会話を壊すことがあります。その場合は登録を解除してデフォルトに戻して下さい。
・COPYKIT - NPCはコピー後にしばらくするとデフォルトの衣装に切り替わります。これはゲーム内で適用される規定の装備が設定されているためです。これを無効にするには、空の衣装で上書きするオプションを指定して下さい。装備の管理を扱うMODとは競合します。
・その他 - 登録された変更を削除すると、多くの場合それを視覚的に戻すために保存、終了、読み込みが必要になります。
●作者制作MOD
Lazy Item Edit - 武器、鎧、呪文のスタンドアロン版エディタ
Lazy Renamer - NPCとオブジェクトのリネームエディタ
●関連MOD(NPCを選択できる)
Select NPC for MCMSkyrim Special Edition Nexus, LazyGirl. 17 Apr 2018. Lazy Tools. 6 Nov 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/13381>.[コメントを読む(15)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Individual Shout Cooldowns Download ID:7433 Author:A2K 2017-01-13 21:28 Version:0.5.0
-
RATE: ★=173 G=7 TAG: [バランス調整] [シャウト] [クールダウン]
Individual Shout Cooldowns
LE版 [Skyrim]Individualized Shout Cooldowns
以下LE版より
通常、1つのシャウトを使うとクールダウンが終わるまで、他のシャウトは使用できません。
このMODを入れると、シャウトごとにクールタイムが発生するようになります。
類似Mod:[Skyrim]Complete Shout Control - Cooldown Adjustment In-Game and Exclusive Cooldowns (LE用のModですがSEでも使用できます。個別クールダウン機能の他に、シャウトボタンの長押し時間を設定できる機能なども備わっています。)
Individual Shout Cooldown Remake SKSEプラグイン版
Shout Cooldowns ParallelizedSkyrim Special Edition Nexus, A2K. 13 Jan 2017. Individual Shout Cooldowns. 13 Jan 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/7433>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Faster Horses Download ID:2003 Author:mic773 2016-11-01 08:51 Version:1.1
-
RATE: ★=176 G=1 TAG: [馬] [速度変更]
Faster Horses
全ての馬の速度を増加します。
歩行速度:125.11 → 150.00
走行速度:450 → 600
全力疾走速度:600 → 950
水泳速度:210 → 300
■類似MOD
-Better Animals
(こちらにも同様の機能が含まれています)
-Longer-Lasting Faster-Acting Horses
速度バフを付与する形Skyrim Special Edition Nexus, mic773. 1 Nov 2016. Faster Horses. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/2003>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Hunter's Essence SE Download ID:32926 Author:Vicn 2020-02-22 09:57 Version:1.1
-
RATE: ★=170 G=4 TAG: [ゲームシステム変更] [Vicn] [戦闘] [血] [クラフト] [Glenmoril] [ヒットエフェクト] [エフェクト] [Bloodborne]
Hunter's Essence SE
Bloodborne風の要素がスカイリムに追加されます
GLENMORIL SE 用のアドオンですが単体でも動作します
必須メインファイル
・Skyrim
・Dragonborn
アドオン内容
・Enhanced Blood Splash
出血エフェクトをより大きく血しぶきが舞うものに変更します
メッシュのみでこれ単独でMODとして機能する為、上記必須要素とは無関係。
よくヒット関係紹介動画にも採用されているのはおそらくこれであろう。
自然なヒットエフェクトだけがほしいという場合はこれだけ入れる事もできる。
・Hunter's Essence
なぎ払い、リゲイン、ルーンや誓約の作製機能を追加します
他詳細はdescriptionを参照してくださいSkyrim Special Edition Nexus, Vicn. 22 Feb 2020. Hunter's Essence SE. 22 Feb 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/32926>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] NpcHavokHit Download ID:736 Author:BenTusi 2016-10-28 03:02 Version:1.0
-
RATE: ★=148 G=15 TAG: [Havok] [戦闘] [アニメーション] [イマージョン]
NpcHavokHit
NPCに打撃を与えたとき、当たった箇所が物理的な動きをするようになります。
顔を殴ると一瞬だけ向きが変わったり、腹を殴ると凹んだりする物理演算を使った演出を追加します。
演出のみなので、実際のゲームシステムに影響を及ぼすことはありません。
■導入方法
現在手動インストールのみに対応しています。
ダウンロードした圧縮ファイルにある"Data"フォルダを直接移動してください。
■互換性
ほとんどのMODと互換性があります。
■日本語化
必要ありません。
■不具合(仕様)
- 座ったり、料理鍋を使うなど、特定のアニメーションをしているNPCには効果がありません。
-特定のアニメーションをしているNPC(殴り合いでダウン中など)を更にシャウトで吹き飛ばして転倒させるなどすると軟体動物のようにグニャグニャになってしまう事があります。
- 死んだ直後のNPCに攻撃が当たると豪快に吹き飛ぶことがあります。Skyrim Special Edition Nexus, BenTusi. 28 Oct 2016. NpcHavokHit. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/736>.[コメントを読む(26)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] PACE Download ID:27268 Author:CryoFox64 2019-07-13 01:52 Version:1.0.2
-
RATE: ★=156 G=5 TAG: [バランス調整] [ゲームシステム変更] [戦闘] [モーション] [速度変更]
PACE
このmodを使用すると、すべての移動状態を個別に制御し、完全なカスタマイズが可能になります。
■前提
Skyrim Special Edition 1.5.97
SKSE64 2.0.17 http://skse.silverlock.org/
SkyUI
■互換性
Classic Sprinting Redone (SKSE64)
Better Jumping SE
MCOとは互換がありません(武器速度設定がhkxファイル内のspeedイベントに依存するように変更されるので)
#3にあるようにMCO環境でも使えるとの報告あり。
※v1.5以降の「Modern Combat Overhaul」の方であれば武器速度計算がバニラ準拠に戻るので動作する可能性はあります「Distar Experience」の方は旧版と同じspeedイベント依存
ゲーム内のすべての武器(modが追加された武器を含む)のスイング速度変更。
基準値は10で、11にすれば振る速度が1.1倍早くなり、9にすれば逆に遅くなります。
モーションを入れてみたけど使い難いと言う場合、効果があるでしょう。
すべての機能は、MCMメニューを介して個別に設定、切り替えができます。
移動速度設定のオプションは、ゲーム内のすべてのNPC /狼男/吸血鬼/馬に影響します。
バレットタイム(スロータイム)機能。
ホットキーを設定することで時間を遅くする機能が追加されます。
スタミナ、魔力、もしくはその両方をコストに設定できます
ゲームコントローラー対応
■MCM Helper(MCMの設定保存)パッチ
PACE - Settings Loader
■類似MOD
Customize Weapon SpeedSkyrim Special Edition Nexus, CryoFox64. 13 Jul 2019. PACE. 10 Jul 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/27268>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] DFB - Random Encounters SSE - MCM Download ID:12660 Author:lifestorock 2017-10-11 05:05 Version:1.2aSE
-
RATE: ★=146 G=12 TAG: [敵増加] [Hardcore] [バランス調整] [MCM対応] [SKSE] [日本語化対応]
DFB - Random Encounters SSE - MCM
●必須
Skyrim SE 1.5.3 beta + SKSE 2.0.4 + SkyUI 5.1SE
フィールド上に230箇所の敵スポーンポイントを追加、ランダムで様々な敵と遭遇するMOD。
MCMメニューでスポーンに関して (時間/確率/敵種/敵数など)の設定が可能で、
小さな遭遇から大型戦闘まで好みに合わせて全てを調整することができます。
- 既存のスポーンシステムとは別のシステムを使用しており、ほぼ全てのMODと互換性有り
- LE版からマイナーバグ修正、MCM改修など、いくつかの変更点あり
●LE版
[Skyrim]DFB - Random Encounters - MCM
●類似Mod
Unlimited Hostile Encounters - Full Customizable Enemy Spawn Overhaul2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 2018-09-11 19:38:02 20KB [DOWNLOAD]
Skyrim Special Edition Nexus, lifestorock. 11 Oct 2017. DFB - Random Encounters SSE - MCM. 4 Oct 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/12660>.[コメントを読む(38)] [コメントを書く] -
- ☆ [ゲームプレイ] (SJG) Dual Wield Parrying Reimplementation for SSE (Works for Spell Blades as well) Download ID:18264 Author:Skeleton Jack 2018-06-29 20:16 Version:1.0
-
RATE: ★=153 G=3 TAG: [戦闘] [FNIS] [防御] [SKSE] [MCM] [日本語化対応] [二刀流]
(SJG) Dual Wield Parrying Reimplementation for SSE (Works for Spell Blades as well)
〇概 要
武器・魔法装備又は二刀流時において防御を可能にします。
デフォルト設定では「V」キーで防御します。MCMで変更可能です。
〇必須環境
・SKSE64 http://skse.silverlock.org/
・FNIS Fores New Idles in Skyrim SE - FNIS SE
〇注意事項
インストール後、FNISを実行してアニメーションを更新しましょう。
〇修正パッチ
Dual Wield Parrying Spell Fix
○改良版
Dual Wield Parrying SKSESkyrim Special Edition Nexus, Skeleton Jack. 29 Jun 2018. (SJG) Dual Wield Parrying Reimplementation for SSE (Works for Spell Blades as well). 29 Jun 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/18264>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Stones of Barenziah Quest Markers Download ID:684 Author:toaDime 2016-11-21 09:45 Version:1.3.1
-
RATE: ★=152 G=2 TAG: [クエスト] [日本語化対応] [バレンジアの石] [クエストマーカー]
Stones of Barenziah Quest Markers
バレンジアの石収集クエストにクエストマーカーをつけます。
また、同作者よりこのModの機能に加えて、バレンジアの石を所持品から外せるようにする機能が付くModが公開されています。
Stones of Barenziah DROPPABLE plus Quest Markers
類似MOD
Cutting Stone Corners
こちらは位置情報をヴェックスから一つ一つ購入していくMOD。よりイマーシブを好む方向けSkyrim Special Edition Nexus, toaDime. 21 Nov 2016. Stones of Barenziah Quest Markers. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/684>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Faster Bow Draw Download ID:32870 Author:7StarC 2020-08-12 08:05 Version:1.1
-
RATE: ★=149 G=1 TAG: [ゲームシステム変更] [弓] [戦闘] [武器]
Faster Bow Draw
アーチェリーのスキルが高いほど、弓を速く引くことができます。
スキルレベル20 =速度x 1.5
スキルレベル30 =速度x 2.0
スキルレベル45 =速度x 2.5
スキルレベル60 =速度x 3.0
スキルレベル85 =速度x 3.5
スキルレベル100 =速度x 4.0Skyrim Special Edition Nexus, 7StarC. 12 Aug 2020. Faster Bow Draw. 21 Feb 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/32870>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Dragon Soul Relinquishment SE Download ID:12408 Author:Alek 2017-09-22 19:45 Version:1.2
-
RATE: ★=146 G=4 TAG: [ドラゴンソウル] [シャウト] [Perk] [MCM対応] [日本語化対応]
Dragon Soul Relinquishment SE
[Skyrim]Dragon Soul Relinquishment のSE版
ドラゴンソウルを様々な能力値に変換する事が可能になります。
導入後はハイ・フロスガー中庭出口付近に「Dragon Stone」が追加され、これを使用することでドラゴンソウルを能力に変換できます。
使用するにはグレイビアードからの試練を完了(=揺るぎ無き力を第三の言葉まで習得)する必要があります。
以下の項目に変換可能です。MCMから設定変更可能です。
Shout Recovery - (最大50%, ドラゴンソウル1 = シャウトCT 2% 短縮)
Shout Power - (最大400%, ドラゴンソウル1 = シャウトパワー 8% 上昇)
Perk Points - (最大100, ドラゴンソウル5 = Perkポイント+1)
Unarmed Damage - (最大100, ドラゴンソウル1 = 素手攻撃 4ダメージ上昇)
Carry Weight - (最大500, ドラゴンソウル1 = 所持重量 20上昇 )
Attributes - (体力/マジカ/スタミナ 各最大500, ドラゴンソウル1 = 10上昇)
コンソールから "set DSRPerkPointsCost to 10" 等を入力する事で一部変更が可能です。
グローバル変数名(デフォルト値)
DSRShoutRecoveryCost(1)
DSRShoutRecoveryIncrement(2)%
DSRShoutRecoveryMaximum(50)%
DSRShoutPowerCost(1)
DSRShoutPowerIncrement(8)%
DSRShoutPowerMaximum(400)%
DSRPerkPointsCost(5)
DSRPerkPointsIncrement(1)
DSRPerkPointsMaximum(100)
DSRUnarmedDamageCost(1)
DSRUnarmedDamageIncrement(4)
DSRUnarmedDamageMaximum(100)
DSRCarryWeightCost(1)
DSRCarryWeightIncrement(20)
DSRCarryWeightMaximum(500)
変更不可な項目や上限値などもあるので詳しくはDescriptionを確認してください。
アンインストールの際はコンソールで "StopQuest DSR" を入力した後セーブして下さい。
要:tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up11169.zip v1.2
http://skup.dip.jp/up/up12294.zip v1.2 esp用表記修正版とMCM(pex)用
逆にPerkポイントをドラゴンソウルに変える
Perk Points To Dragon SoulsSkyrim Special Edition Nexus, Alek. 22 Sep 2017. Dragon Soul Relinquishment SE. 22 Sep 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/12408>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Ash Pile Expiration - Special Edition Download ID:5710 Author:Christopher Grabowski aka SamuraiWindu updated by Old Nick 2017-01-28 05:54 Version:2.0
-
RATE: ★=147 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [灰の山]
Ash Pile Expiration - Special Edition
灰の山がゲーム内にて特定の時間が経つと消えるようになります。
espごとに時間が決まっており、時間は1時間、3時間、6時間、12時間、24時間、72時間何れかのespを選んで導入します。
Unofficial Skyrim Modder's Patch - USMP SEに同封されています(24時間版)。
類似したMOD(作者は違います)
[Skyrim]Ash Pile ExpirationSkyrim Special Edition Nexus, Christopher Grabowski aka SamuraiWindu updated by Old Nick. 28 Jan 2017. Ash Pile Expiration - Special Edition. 6 Dec 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/5710>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Unlimited Wood Chopping and Increased Amount Download ID:3336 Author:Mortiganto 2018-03-03 20:11 Version:1.2
-
RATE: ★=141 G=8 TAG: [ゲームシステム変更] [薪] [薪割り] [焚火] [鍛冶] [Hearthfire] [Replacer]
Unlimited Wood Chopping and Increased Amount
薪割り回数を3回から無制限に変更します。
FOMODインストーラー形式で、1回の取得量を2・4個・10個・20個から選ぶことができます。
このMODはESPを使いません。
このMODの採掘版と言ってよいMOD
Faster Mining Plus SE
MCMで薪と採掘の量をコントロールするMOD
MCM Ores And FirewoodSkyrim Special Edition Nexus, Mortiganto. 3 Mar 2018. Unlimited Wood Chopping and Increased Amount. 8 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/3336>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] A Closer Look SSE Download ID:27737 Author:Ryan 2020-03-01 08:04 Version:1.3.0
-
RATE: ★=144 G=2 TAG: [視点] [カメラ] [ズーム] [ホットキー] [MCM対応] [SKSEプラグイン] [SKSE64]
A Closer Look SSE
[Skyrim]A Closer Look - Simple Smooth Hotkey ZoomのSE移植版。以下LE版より引用。
必須
SKSE64
Address Library for SKSE Plugins
ホットキーによるズームを可能にします
【MCM設定項目】
・ズーム段階の調整
・ズーム時のFOV
・ズーム速度
・キーアサインメント
・適用/非適用トグル
【特徴】
・なめらかなズーム
・ダブルタップでキャンセル
・軽い動作と安全性
・ゲームパッド対応
・素早い動作とレスポンス
【互換性】
・Face to face conversation
・理論的には競合するものは恐らく無い(フィードバック求む)
以上引用終わり。
■関連MOD
A Closer Look NGSkyrim Special Edition Nexus, Ryan. 1 Mar 2020. A Closer Look SSE. 27 Jul 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/27737>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Economy Overhaul and Speechcraft Improvements Download ID:9542 Author:Skepmanmods 2019-10-29 02:38 Version:3.0
-
RATE: ★=146 TAG: [オーバーホール] [バランス調整] [スキルツリー] [パーク] [話術] [経済] [商品追加] [USEEP] [SKSE64] [MCM対応] [日本語化対応]
Economy Overhaul and Speechcraft Improvements
スカイリムの経済、またそれに関連する話術のスキルツリー、パークをオーバーホールします
話術スキルを高め、適切なパークを取得することが、お金を稼ぐためには重要となります
概要
徹底的な調整を行う完全版と、互換性に重点を置いた簡易版を選択して利用できます
・価格に対するスキルによる影響倍率の調整
話術のスキルレベルによる売買価格への影響をMCMよりカスタマイズできます
MODでの基準値を利用した場合、商品の購入価格を話術のスキルレベルが0の時と100の時を比較すると1.5倍の差が出ます
・商人は、それぞれの職業に対応した商品のみを売買する(完全版のみ)
- 錬金術師:
錬金術の材料にならない食品や動物の部位の買取を行わなくなります
- 鍛冶屋:
武器や防具に加え、宝石や装飾品の買取も行います
- 雑貨商:
鉄製の武器や防具、基本的な衣服、基本となる呪文の書、動物の部位、食品、本、道具類、鉄のインゴット、建材、その他の雑貨のみを売買します
- 仕立て屋:
装飾品の買取を行わなくなります
- 宝石商:
鉱石、インゴット、道具類の買取を行わなくなります
- 弓師:
道具類の買取を行わなくなります
- 酔いどれハンツマン:
道具類の買取を行わなくなります、生の食品をの売買を行うようになります
- 宿屋:
食品にならない錬金術の材料の売買を行わなくなります
- 盗品商:
特定の幾人かは、表の職業に縁がある商品のみを売買します(例:ニラナイ:鍛冶屋で扱う商品、エンドン:装飾品)
- 鉱山主:
鉱山から取れた鉱石を販売するようになります
・取引相手の商人に対応した適切なパークを所有して売却を行わないと、買取価格は足元を見られます
このMODでは別項目で説明しますが、商人の職種に関連する話術パークが5つ追加されます
取引相手の商人に対応した適切なパークを所有して売却を行わない場合、買取価格はかなり下方修正されます(MCMで調整可能)
商人というものは、飛び入りの見知らぬ冒険者より信頼できる馴染みの仕入先を優遇するものです
・話術のスキルツリーがオーバーホールされます
変更されたパーク
- 交渉上手(Haggling):
ランクによる上昇効果を10%刻みにし、最高で50%売買価格が有利になる
バニラでは。5%刻みで、最高で30%の効果
- 投資家(Investor):
トレーダーマスター(Master Trader)と統合されます
また金額も変更され、500ゴールドの投資で、投資された商人の資金が1000ゴールド増加します
追加されたパーク
- 納入者(Supplier):
雑貨商、宿屋、ハンターといった、相手への売却価格が良くなります
- 鉱物学者(Metallurgist)
鍛冶屋や宝石商といった、相手への売却価格が良くなります
- 専門家取引(Specialist Seller):
魔術師、錬金術師、仕立て屋といった、相手への売却価格が良くなります
- カジートとの縁(Khajiit's Connection):
カジートキャラバンといった、相手への売却価格が良くなります
カジートたちは何でも買い取ってくれますが、一般的な職業の商人と比べると80%程度の売却価格になります
- 高名な盗賊(Renowned Thief):
盗品商といった、相手への売却価格が良くなります
- 上得意の顧客(Privileged Customer):
商人たちに投資すると、職業ごとに特別な商品を販売してくれるようになります
(例:仕立て屋なら、首長の服といった特別品など)
詳細なリスト:https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…
- 賞金稼ぎ(Bounty Hunter):
賞金首討伐のクエストの報酬が50%増加する
削除されたパーク
- 魅力(Allure):
あまり意味がない(MOD作者目線)、スキルツリーに余裕を作る為
- 雑貨商(Merchant):
このMODの趣旨と矛盾する為
- トレーダーマスター(Master Trader):
上述のように、投資家と統合しました
効果に変更のないパーク(スキルツリーでの配置位置に変更はあります)
- 盗品売人(Fence):
パーク内容の説明における、投資が必要との誤った記述は修正しています
- 賄賂(Bribery):
- 説得上手(Persuasion):
- 威嚇(Intimidation):
スキルツリーの変更については添付SSにて
・賞金首討伐のクエスト報酬の調整
バニラにおける賞金首の賞金は、山賊、フォースウォーン、巨人が100ゴールド、ドラゴンでさえ500ゴールドとありえないほど安く感じられます
このMODでは、討伐時に得られる報酬をプレイヤーキャラのレベルに比例させ、基本値をMCMで完全に調整できるようにします
(巨人はプレイヤーキャラとのレベル同期がないため除外されます)
また、賞金首討伐のクエストを完了すると、話術のスキルの経験値も獲得できます
得られる経験値は調整可能で、報奨金の金額にも影響をうけます
・使い走りクエストの報酬の調整
使い走りクエストは、一般的にNPC間でのアイテムの受け渡しを仲立ちしたり、ちょっとした使い走りをするというものです
バニラにおいてこれらのクエストでバニラで与えられる報酬は内容にそぐわないほど多すぎます
時には、簡単な言付けの配達だけで750ゴールドを獲得することができます
このMODでは、それらのクエストによって与えられる報酬を大幅に減少させます
報酬はプレイヤーキャラのレベルに応じて25ゴールドから75ゴールドの範囲になります
これは、元々の報酬の幅が250ゴールドから750ゴールドであり、1/10となることを意味します
・派閥、地域におけるクエストの報酬の調整
盗賊ギルド何度も繰り返すことができる、ランダムな仕事クエストの報酬を、50~500ゴールドから、50~300ゴールドに引き下げます
プレイヤーは報酬の前にもスリや盗みで十分恩恵を受けているはずです
闇の一党
何度も繰り返すことができる、ランダムな暗殺クエストの報酬を、400~1200ゴールドから、200~600ゴールドに引き下げます
派閥のストーリーの最終クエスト、「シシス万歳!(Hail Sithis!)」の報酬を変更します
バニラでは20000ゴールドの報酬が得られますが、直後に新たな聖域の改修の為19000ゴールドが必要となってしまいます
結果的にこれでは、プレイヤーの手元には1000ゴールドしか残りません
このMODでは、報酬を10,000ゴールドに変更するとともに、聖域の改修の費用を7000ゴールドとして、最終的に3,000ゴールドを獲得できるようにします
それらの金額に関するナジルとの対話も修正されます
同胞団
何度も繰り返すことができる、ランダムま仕事クエストの報酬を、完全に見直します
基礎的な報酬はクエスト内容に依存し、レベルに比例して増加します
誰かに暴行を加えるような仕事の報酬は、ドラゴンの討伐の報酬より決して高くなることはありません(
(バニラは常にどのような内容のクエストであっても100-300ゴールドの報酬でした)
ハーシーンのトーテムや純粋といった、いくつかのクエストではゴールドによる報酬はなくなります
Dragonborn
死者の行進(March of the Dead):
復讐の時(Served Cold):
これらのクエストの報酬を、1500~10000ゴールドから、1500~4000ゴールドに引き下げます
味が問題(It's All In The Taste):
きれいに掃除(Clean Sweep):
気晴らしのレシピ(Recipe for Distraction):
これらのクエストの報酬を、250~2000ゴールドから、100~500ゴールドに引き下げます
ネックレスの苦痛(Pain in the Necklace):
ネックレス一つについての報酬を。500ゴールドから、200ゴールドに引き下げます
バニラの設定では、報酬の総額が16500ゴールドになる可能性がありましたが、このMODでは、報酬の総額を6600ゴールドまで引き下げます
・お手伝いの報酬の調整
鉱石、農作物、薪といったものを集めて、その場の主に渡すことで得られる報酬の基礎金額は引き下げられ、話術のスキルレベルの影響をうけるようになります
また受け渡し時に、話術のスキルの経験も得ることができます
MCMで報酬の基礎金額や獲得できる経験値の調整は可能です
報酬は安くても、話術が苦手なプレイヤーキャラにとってはやりがいのある仕事となるでしょう
・錬金術師の扱う商品に、それぞれの所在地による特徴を持たせます(完全版のみ)
錬金術師の扱う薬の原材料は、各地の天然資源を再現するために、その地域毎に変更されます
(バニラでは錬金術師の扱う原材料のリストは全て同一の物でした)
いくつかの原材料は特定の要塞に属する場所でしか購入できません
(例:リフト地方なら、蜂に関する原材料が優先的に店頭に並ぶ)
詳細なリスト:https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…
原材料の分布の参考資料:http://srmap.uesp.net/
また、都市内のいくつかの植物も、地域の植生に合わせて変更されます
これらの情報が記載された、「スカイリムの要塞の特産品(Resources of Skyrim's Holds)」という本が追加され、雑貨商より購入することができます
・鍛冶屋の扱う商品に、それぞれの所在地による特徴を持たせます(完全版のみ)
所在地に応じて、地域の特産となる素材の鉱石、インゴット、装備の販売は通常より低いプレイヤーキャラのレベルで解放されます
(例:オーク要塞なら、オルハリコンとオーク装備の販売の開放が通常より10レベル低い段階で開始される)
詳細なリスト:https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…
これらの情報もまた、上述の「スカイリムの要塞の特産品」という本で確認できます
・雑多な変更
- 行商人の所持資金を50ゴールドから200ゴールドに増加(完全版のみ)
- 商人の品ぞろえや所持資金の切り替えを、2日ごとから1週間ごとに変更
- 宿屋の宿泊費を10ゴールドから25ゴールドへ値上げ、馬車の運賃も20~50ゴールドだったものを50~75ゴールドに値上げ
- もともと高価だったソリチュードのプラウドスパイヤー邸を除き、全ての自宅物件の購入費を1.5倍にする
- 持ち出してた時に咎められるアイテムの価値の上限を引き下げる、友人の場合25ゴールドから5ゴールドに、親友の場合50ゴールドから25ゴールドに、同盟の場合の100ゴールド、恋人の場合の500ゴールドは変更されない
・少数の動物や宝箱から手に入るアイテムが変更されます
ドラゴンたちは大金や宝石の戦利品を必ず持つわけではなくなります
ドラゴンの骨や鱗はすでに十分な価値があり、その強さを考慮してもなお、金や宝石をたくさん持っていることに意味を感じないからです
TES伝承の中でドラゴンが貴金属や宝石を好み、それを食べるかのような正当な理由は見つかりませんでした
(これは指輪物語、中つ国の竜ではなく、タムリエルにおける竜の話です)
ドラゴンたちは、人間を丸呑みすることができるので、哀れな犠牲者が所持していた物として少量のゴールドを持つ可能性はありますが、その確率は25%です
また、バニラのように、25%ほどの確率でなんらかの装備を持つ可能性もありますが、高レベルのドラゴンだからといってデイドラの装備を持つことはなくなりました
正当な理由を説明できないため、動物たちがゴールドや宝石、装飾品を持つこともなくなります
空き巣狙い、墓荒らしでの儲けは減少します
バニラの宝石用のコンテナは一回当たり2.5個の宝石を戦利品として取得できる仕様であったため、手っ取り早く、多くの宝石を集めることが可能でした
宝石用のコンテナの戦利品の宝石は平均1個となります
メリディアのデイドラクエスト「夜明け(The Break of Dawn)」で配置された死体は、コンテナとして多くのゴールドを所持していたため調整しました
バニラではクエスト中で最大5000ゴールドも取得することができてしまっていたのを、最大で約750ゴールドほどまで減らします2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Skepmanmods. 29 Oct 2019. Economy Overhaul and Speechcraft Improvements. 27 Apr 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/9542>.[コメントを読む(13)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Proper Aiming Download ID:1884 Author:Arindel 2016-10-31 21:23 Version:1.0
-
RATE: ★=142 G=2 TAG: [弓] [クロスボウ] [クロスヘア]
Proper Aiming
バニラでは若干ずれる3人称視点のクロスヘアを修正します
またSkyrim.ini(マイドキュメント内)を以下のように変更・追加してください。
[Combat]
f1PArrowTiltUpAngle=0.7
f3PArrowTiltUpAngle=0.7
f1PBoltTiltUpAngle=0.7
f3PBoltTiltUpAngle=0.7
左右にずれる場合はこちらを追加してください。
[Camera]
fOverShoulderCombatPosX=10.00
こちらは照準位置を変更する項目なので、同様な変更を含むMODと競合します。
※使用中のMODなど環境により値は変動します。ゲーム中の的やダミーなどを
使って調整しましょう。
類似MOD
Jaxonz Archery Util - Converted for SE
弓矢の着弾位置補正+1・3人称視点変更+矢を光らせるSkyrim Special Edition Nexus, Arindel. 31 Oct 2016. Proper Aiming. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1884>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶