検索結果:アイテム管理 おすすめMOD順search
- ☆ [ゲームシステム変更] Essential Favorites Download ID:42997 Author:powerofthree 2022-10-12 02:55 Version:2.3.0
-
RATE: ★=473 G=3 TAG: [SKSEプラグイン] [アイテム管理] [お気に入り] [誤操作防止] [ドロップ] [武装解除] [AE対応]
Essential Favorites
お気に入りのアイテムを売却・武装解除・ドロップさせないようにするSKSEのプラグインです。
■VR版
Essential Favorites VR
■アドオン
Essential Favorites Support Equipped Items お気に入りがついていなくても装備品も保護対象にする
■類似MOD
Double Check Before Selling 装備中やお気に入り登録アイテム売却時に追加の確認ダイアログが出るSkyrim Special Edition Nexus, powerofthree. 12 Oct 2022. Essential Favorites. 3 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/42997>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ユーティリティ] Object Categorization Framework Download ID:81469 Author:GroundAura 2025-01-14 10:14 Version:6.1.0
-
RATE: ★=348 TAG: [ユーティリティ] [キーワード] [アイテム管理] [FOMOD] [OCF] [SPID]
Object Categorization Framework
「Object Categorization Framework」(略称「OCF」)は、キーワードシステムを拡張し各種アイテムを広範囲に分類し、各MODの相互連携を可能にするリソース生成が目的のプロジェクト。
これ単体で機能はしませんが、Keyword Item Distributor (KID) 、および FormList Manipulator - FLM 、Spell Perk Item Distributor (SPID) を活用する為のキーワード設定ファイルを適用します。
要件
・Keyword Item Distributor (KID)
・FormList Manipulator - FLM
・Spell Perk Item Distributor (SPID)
このMODを必要とするMOD
・(DAR) Compatibility Weapon Conditions for OCF
・Aura's Inventory Tweaks (More SkyUI Icons Sorting Options and Columns)
・Aura's Scrumptious Supplement (A.S.S. for B.O.O.B.I.E.S.)
・Phenomenally Enriched and Nuanced Ingredients for SkyUI (P.E.N.I.S. for B.O.O.B.I.E.S.)
・I4 Weapon Icons Overhaul
・Tonal Arsenal - Miscellaneous Weapon Sounds Skypatched
・Lore Friendly GhostsSkyrim Special Edition Nexus, GroundAura. 14 Jan 2025. Object Categorization Framework. 3 Feb 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/81469>.[コメントを書く] - ☆ [パッチ] Essential Favorites Support Equipped Items Download ID:142140 Author:powerofthree and jon2023 2025-03-04 17:17 Version:0.2.3
-
RATE: ★=198 TAG: [SKSEプラグイン] [アイテム管理] [お気に入り] [誤操作防止] [AE対応] [no-esp]
Essential Favorites Support Equipped Items
Essential Favorites に、お気に入りしてなくても装備しているアイテムも保護サポートします。
本体v1.6.1170でのみ動作確認
OPでSE版(v1.5.x)も追加されましたが動作確認できていないとのこと(記事作成者は動作確認済み)
必要条件
Essential FavoritesSkyrim Special Edition Nexus, powerofthree and jon2023. 4 Mar 2025. Essential Favorites Support Equipped Items. 18 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/142140>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Junk It - Easy Inventory Management with Auto Sell Download ID:112282 Author:raziell74 2024-05-09 22:13 Version:1.2.7
-
RATE: ★=139 G=2 TAG: [SKSEプラグイン] [MCM対応] [持ち物] [SkyUI] [便利] [取引] [売却] [アイテム管理] [自動化] [日本語化対応]
Junk It - Easy Inventory Management with Auto Sell
インベントリ内のアイテムを「ジャンク」としてマーキングし、一括でフォロワーに転送したり商人に売却できるようになるMod
SKSEプラグイン(CommonLibSSE NG)によりSkyrim SE、AE、GOG、VR をサポート
概要
・インベントリでホットキーを押して選択中のアイテムのジャンク登録を行う
・登録されたアイテムのアイコンは動的に変更される(画像2,3枚目比較参照)
・一括でコンテナやフォロワーに転送したり返却させたりする
・ボタンを押すだけで即座に商人に売却することも可能
(装備及びお気に入りアイテムは一括操作で転送や売却されないように保護されている)
MCMから設定可能
・ジャンク登録や転送/売却操作のホットキー
・転送や売却時の優先順位(重さ、値段、重さあたりの値段)
・ジャンクに登録したアイテムの一覧リストの閲覧や編集
要件
・SKSE
・SkyUI
・MCM Helper
・Inventory Interface Information Injector
本体バージョンが1.597の場合
Inventory Interface Information Injector for Skyrim 1.5
・MCMでデバッグモードを有効にしたい場合
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
インストール
・Modマネージャーを使用するか手動でDataフォルダにインストールする
・要件のModが全てインストールされていることを確認する
アンインストール
・Modマネージャーを使用するか手動でDataフォルダからファイルを削除する
互換性
・あらゆるModやUIのオーバーホールと互換性があるはず
・作者さんはEdgeUIの最新版で使用して動作しているとのこと
・全ての機能は(ファイルの差し替えでなく)プログラムで実行されているためパッチは必要ない
・Papyrus Tweaks NG 導入環境の人でbSpeedUpNativeCallsが有効になってる場合は
転送処理からのUI解除が正常に行われなくなる可能性があります、その場合、除外設定(sScriptClassExclusions)に「JunkIt_MCM」を追加してくださいSkyrim Special Edition Nexus, raziell74. 9 May 2024. Junk It - Easy Inventory Management with Auto Sell. 22 Feb 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/112282>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] In-Game Equipment Editor SE Download ID:23615 Author:me 2020-06-13 19:55 Version:666.66
-
RATE: ★=139 G=4 TAG: [最適化] [ツール] [ユーティリティ] [アイテム管理] [バランス調整] [ゲームシステム変更] [日本語化対応]
In-Game Equipment Editor SE
ドラゴンプリーストの仮面が重装だからってパッチ探してる?
鍛冶なんて全く知らない脳筋ノルドRPなのに素の威力が弱いからって砥石で4545器用にハンマー研いでんのか?
ファッションに気を遣ってていい感じのコスチュームできたけど装備系統合わないからってCK覗く?んでわかんなくて結局閉じる?
何と古風な!!!全部このMODがあれば1発なのにひどい徒労だ!
このMODは装備のステータスに"ゲーム上で"アクセスして変更を加えることができるぞ!
装備系統、重量、防御値、価値に名前に強化度数やスロットまでなんでもござれだ!
価格500Gの伝説級アーティファクト(笑)を、
価値オーバーフローしてドロップ時にステータス表示のない文字通りの非売品にしたり、
カッコいいけど中盤~ではパッとしないエルフやドワーフ装備を
ドラゴン装備と同じ以上の攻撃力にして最後まで使い回したりとか言った具合にな
(ちなみにその気になればこの方法で黒檀を強化してデスロードを更に凶悪な存在にもできるぞ)
もちろん"自由に"いじれるから攻撃力999で弓以上の攻撃範囲持った鉄のダガーとかだって作れちゃうわけだが、その辺の裁量はRP次第で各自決められるだろう。
つまるところバランス調整は個人に委ねられるぞ!!
(その分「こんなもんだろ」という"押しつけ"を無視できるということでもある)
変更した内容はそのセーブデータ内で完結してるから元データが汚れることも他セーブの同じ装備に影響が及ぶこともない。勿論変更のキャンセルや削除も自由にできるぞ!
やり方だって死ぬほど簡単だ
1.導入
2.MCMでホットキー確認(デフォルトでは右Ctrl+Enter)
3.変えたいアイテムを落としてカーソル合わせ、2のホットキーをポチっと押す
こんだけだ。この程度トロールだってできるだろうから例えCERO無視した小学生だって難しい作業じゃないはずだぞ!
さぁこのMODを入れたらまずやることは一つだよな?
ワバジャックを価値無限にするんだ!!!絶対忘れるんじゃないぞ!!!!!!
クソ長い駄文失礼しました。
内容は上記の通り、装備のステータスにSSEEditやCKを使わず、また他セーブへの影響もないままアクセス・変更ができるようになるMODです。
性質上、極めて強力な効果を持つアーティファクトも作れますが、
"個人の裁量で調整が可能であり、その気になれば弱体化や敵性NPCの強化も可能"
という性質からチートタグは外してあります。
RP上無理のない数値が自由に指定可能ですので、私としては非常に高い拡張性を持った"バランス調整MOD"という認識でいます。
この点については人により大きく解釈が異なりますので、作者様の意を尊重するものとし、
ひとまずは私の判断でチートタグは外しておきます。
追記:どうやらMODアイテムへの適用が主な用法らしく、上で散々バニラ装備に対する用法を説明したくせに、下手にバニラ装備を改変するとセーブ破損につながる可能性があるようです。
詳しい予防については調査中ですが、バニラアイテムへの改変をする際は事前セーブを忘れずにお願いします。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, me. 13 Jun 2020. In-Game Equipment Editor SE. 21 Feb 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/23615>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Object Categorization Framework - Some KID Patches - I4 - OCF Download ID:99726 Author:monkeyangie 2025-05-12 16:05 Version:2.5
-
RATE: ★=118 TAG: [パッチ] [OCF] [キーワード] [アイテム管理]
Object Categorization Framework - Some KID Patches - I4 - OCF
MODアイテムに対し、Object Categorization Frameworkのアイコンを適用するためのパッチ集。
vol.1.2(2023/11/25)での対象MOD
・GLEN-MORIL SE
・Gore - A Companion Mod
・INIGO
・Lucien - Immersive Fully Voiced Male Follower
・Skyrims Unique Treasures
・Teleport Spells - AE - AIO
・Vidanis Bag of Holding - cleaned-up
・Xelzaz - Custom Fully Voiced Argonian Telvanni FollowerSkyrim Special Edition Nexus, monkeyangie. 12 May 2025. Object Categorization Framework - Some KID Patches - I4 - OCF. 2 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/99726>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Item organizer - remove sell and add items directly from the Inventory Download ID:91964 Author:MaskedRPGFan 2023-05-29 12:14 Version:1.1.0
-
RATE: ★=108 TAG: [アイテム] [持ち物] [MCM対応] [ESPFE] [日本語化対応] [売却] [ゴミ箱] [アイテム管理] [ホットキー]
Item organizer - remove sell and add items directly from the Inventory
持ち物の削除、販売、複製が直接できるようになるMOD。
持ち物の整理がこれまでになく簡単になりました。
2 つのホットキーを使用して、インベントリメニューから直接アイテムを簡単に削除、販売、複製できます。
各項目は MCM にて設定・変更可能です。
■類似MOD
Bag of TRASH SE - A Simple and Configurable Trash Bag
I.M.P.S. - Dynamic Autosale Chests
Item organizer - remove sell and add items directly from the Inventory このMOD
Exchange BoxSkyrim Special Edition Nexus, MaskedRPGFan. 29 May 2023. Item organizer - remove sell and add items directly from the Inventory. 23 May 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/91964>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [アイテム - プレイヤー] Automatic Item Storage Download ID:8224 Author:Manilla Turtle 2017-08-16 02:19 Version:1.21
-
RATE: ★=72 G=8 TAG: [オートソート] [オートストレージ] [クラフト] [アイテム管理] [収納] [日本語化対応]
Automatic Item Storage
スカイリムでの冒険が長くなると必ず出てくるアイテム大量問題
・収納やアイテムの整理整頓が大変
・アイテムを生産するときにいちいちアイテムをとりに行くのは面倒
そんな悩みを解消するMODが登場しました。
【設定方法】
1.MOD導入しゲームを開始するとアイテムが追加されます(日本語名:自動格納魚)
2.MODを適応させたい収納箱を開けて追加された自動格納魚を入れると
その収納箱に下記の機能が追加されます(魚自体は手元に戻ってくる)
【使用方法】
上記の魚を使って登録した収納箱には以下の機能が追加されます。
・普通に使用したい → 開けるボタン(デフォルトは【E】)を一回だけ押す。
・自動格納を使用したい → 開けるボタン(デフォルトは【E】)をテンポ良く2回押す。
・自動格納の設定をしたい → 開けるボタン(デフォルトは【E】)をテンポ良く3回押す。
※3回押さなくても2回押して出るメニューで交互に移動できます。(実質2回押せばOK)
1.デフォルトでは未設定状態なので登録したいアイテム(錬金用なら錬金材料)を「1個ずつ」入れて登録します
※注意:この段階ではまとめて収納はしないでください、正常に登録されないどころかアイテムが複製などの問題が起こることがあります。
2.登録が完了後「すべて保管/保管数」を選ぶことで残りの手持ちのアイテムを自動的に収納してくれます。
この段階ではまだクラフト時に自動取り出し機能が使えないので接続の登録が必要になります。
(ワークステーションとの接続)
1.まず登録したい材料・素材の入った収納箱のメニューから「接続」を設定します
2.その状態で対応するワークステーションを起動すると接続の有無の選択肢がでるので接続を選びます。
3.初回は少し時間かかりますが以降接続したワークステーションにあわせて自動的にアイテムの取り出しと使用後の再収納が行われます。
※QuickMenuなどと違ってワークステーション1つごとに都度接続登録が必要になります、
ロードを挟んでの接続登録は可能です(例:家の中の素材・材料の箱から接続開始して街の外の生産設備に接続登録)
(アイテムリスト)
収納箱に入れるアイテムの設定ができます。プリセットもありますしお好みで編集もできます。またMODアイテムの設定も簡単にすることができます。
【機能紹介】
・設定できる収納箱は50個
・設定できるアイテムリストは256個
・収納箱とワークステーション(金床等)は25個
・複数のワークステーションに一つの収納箱は可能
・一つのワークステーションに複数の収納箱の設定は不可能
【アンインストール】
・容器設定の項目にある「全てリセット」を押しMODを削除してください。
【オプション】
Ordinator - Perks of Skyrimの互換パッチ、FormID圧縮不要でespfe化可能
自動格納魚がちょっと苦手な方用のパッチ
Automatic Item Storage - Improved Custom Lists 機能拡張パッチ2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Manilla Turtle. 16 Aug 2017. Automatic Item Storage. 19 Feb 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/8224>.[コメントを読む(14)] [コメントを書く] - ☆ [NPC] Hired Servant Download ID:15203 Author:SoulessDeath 2018-06-04 10:10 Version:1.1
-
RATE: ★=69 G=5 TAG: [便利] [収納] [取引] [商人追加] [召喚] [アイテム管理] [SKSE] [日本語化対応]
Hired Servant
「召使いを呼ぶ」のパワーでどこにいてもやってきて、貴方のためにアイテムを売却してくれたり、所定の場所にアイテムを収納してくれる召使いさんです。
彼女のすべての行動は徒歩でおこなうので、現実的かつロアな感覚で使えます。
(行動にかかる時間は設定で変更可能)
カテゴリ分けしてアイテムを収納することができ、MODで追加した家などにも対応します。
【必須MOD】
SKSE64 http://skse.silverlock.org/
【重要事項】
1.召使いにアイテムを預けて売却を行う場合、売却金額を変更するMODの影響は受けません。
2.付呪や強化したアイテムを売る場合は、プレイヤー自身で売り払うことをオススメします。但し、商人の持ち金が少なくて売れないような制限はありません。
【収納方法】
1.収納ラベルを、召使いから受け取る。
2.収納ラベルを収納させたいコンテナにしまう。カテゴリごとにラベルが分かれているので、それぞれのラベルを別々のコンテナにしまってカテゴリ分けをする。
3.探索に出向いてお宝をわんさかゲット。
4.召使いを呼ぶ。
5.収納させたいアイテムを彼女に預けて、片付けるよう指示する。
6.召使いは町に戻り、収納ラベルが入ってるコンテナにカテゴリ分けしてアイテムをしまう。
7.(゜д゜)ウマー
【売却方法】
1.探索に出向いてお宝をわんさかゲット。
2.召使いを呼ぶ。
3.売却したいアイテムを彼女に預けて、片付けるよう指示する。
4.召使いは町に戻り、売却処理を行う。
5.稼いだお金を持ってプレイヤーの元に戻る。
6.(゜д゜)ウマー
【その他特長】
1.追跡に使えるクエストから、彼女の状態を確認できます。
2.ダンジョンだろうがどこに居ようが呼べば来ます。道が無い場合、目的地までテレポートします。
3.不死属性付きで戦闘にも参加しません。
4.会話から、徒歩と売却にかかる時間を設定できます。
5.徒歩にかかる時間を0にすると、目的地までテレポートします。
6.売却にかかる時間を0にすると、町に到着後すぐに売却します。Skyrim Special Edition Nexus, SoulessDeath. 4 Jun 2018. Hired Servant. 10 Feb 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/15203>.[コメントを読む(16)] [コメントを書く] - ☆ [リソース・チュートリアル] General Stores - Assigned Storage Download ID:40684 Author:Sandman53 2021-07-04 13:31 Version:1.1
-
RATE: ★=46 G=2 TAG: [GeneralStores] [収納] [アイテム管理] [オートストレージ] [クラウドストレージ] [共有ストレージ] [日本語化対応]
General Stores - Assigned Storage
General Stores - Auto Sorting Cloud Storage Resource for packrats SE Convert に Assigned Storage 的な機能を追加するプラグインです。
既存のコンテナにGeneral Storeを割り当てられるようになります。
【使い方】
・このModで追加されるMystic Amuletを作ります(金のインゴットx1からクラフト可能)
・アミュレットを装備して好きなコンテナにアクセスします
・メニューが出てくるので好きなGeneral Storeを選んで割り当てます
また Craftable Cloud Storage for General Stores と同様に好きなGeneral Storeコンテナを作ることもできます。
こちらはMystic Powder(リネン1枚と薪1つからクラフト可能)をインベントリからドロップすると作れます。
作ったコンテナを壊すにはMystic Amuletを装備してアクセスします。
【互換性】
独自のアクティベーターを持つコンテナ(最初からオートソート機能が付いてる家など)には適用できない。
それ以外の全てと互換性あり。
【必要MOD】
General Stores - Auto Sorting Cloud Storage Resource for packrats SE Convert (メインファイルのみ必要)
SKSESkyrim Special Edition Nexus, Sandman53. 4 Jul 2021. General Stores - Assigned Storage. 22 Sep 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/40684>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Keepsakes - Item Protection - Unofficial SSE Port Download ID:17824 Author:Mattiewagg - Duckzilla 2018-06-07 02:48 Version:1.1
-
RATE: ★=35 TAG: [日本語化対応] [誤操作防止] [UI] [UIExtensions] [取引] [MCM対応] [アイテム] [アイテム管理]
Keepsakes - Item Protection - Unofficial SSE Port
「Keepsakes - Item Protection」( [Skyrim]Keepsakes - Item Protection)の非公式SE対応版。
インベントリ内のアイテムに「大事なもの」状態を指定し、うっかり捨てたり売ったりすることを防止するMOD。
該当のアイテムを破棄・売却しようとする(あるいは武装解除を受ける)と、それを行うかどうかの確認ダイアログが出る。
MCM内で「大事なもの指定」を行うホットキーを設定(デフォルトで[K]キー)し、インベントリのアイテムを選択してキーを押すことで指定できる。
また、同様にMCM内で大事なものに対する破棄・売却・武装解除の自動許可を行うか否かの個別設定も可能。
破棄したものの大事なもの扱いを解除するかどうかも設定できる(デフォルトでON)。
■類似MOD
Essential Favorites esp無し、お気に入りしたものをロックする
Double Check Before Selling esp無し、武装解除未対応、v1.5.97用Skyrim Special Edition Nexus, Mattiewagg - Duckzilla. 7 Jun 2018. Keepsakes - Item Protection - Unofficial SSE Port. 7 Jun 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17824>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Auto Patching - VIS - JOP - Disenchant All - Weightless Download ID:10959 Author:itsYiyas 2017-08-07 08:48 Version:2017.08.08
-
RATE: ★=15 G=4 TAG: [SSEEdit] [パッチ] [スクリプト] [一人称] [アイテム管理] [種族追加] [装備追加]
Auto Patching - VIS - JOP - Disenchant All - Weightless
主に Valdacil's Item Sorting や Joy of Perspective の機能を、
MODで追加されたアイテムや装備にも適用させるためのパッチ作成スクリプトです。
任意の項目をチェックし実行するだけで、自動でパッチを作成します。
使用には SSEEdit が必要になります。
●対応MOD
・Valdacil's Item Sorting
→MODで追加されたアイテムや装備にも専用タグを追加。
・Joy of Perspective
→MODで追加された装備でも自分の身体が見えるように。追加した種族にも対応。
●その他
・特殊な付呪が付いた装備でも解呪できるようにする。
・特定カテゴリのアイテム重量を0にする。(VIS Namingのチェックが必須?)
・Campfire - Complete Camping System (Supports Skyrim VR) のtag付け?(詳細不明)
・Useful Scrapping - Immersive Clutter Recycling のtag付け?(詳細不明)
■使い方 (簡易版)
1. スクリプトをSSEEditに導入する。
2. SSEEditを起動、読み込みが終わるのを待ち、すべてのESPを範囲選択(Ctrl+A)。[4番目の画像]
3. 適当なESPファイルの上で右クリックメニューを出し、Apply Scriptを選択。
4. Scriptから「_xPatch-autoComple」を選択し、[OK]をクリック。
5. VIS auto Patching のウィンドウが現れるので、作成したいパッチの項目をチェックし(項目の説明は下記にて)、[OK]をクリック。[3番目の画像]
6. パッチのファイル名を入力して[OK]をクリック。
7. 作成完了
■VIS auto Patching の設定項目
●VIS Naming - VISパッチの作成の有効/無効
・(Buff/Resist) - 食べ物、薬にタイプを追加。[8番目の画像]
・Rebuild Tags - 既存のVISパッチからタグを変更/修正する。
・Ignore VIS Patchers - VISパッチを無視する。(詳細不明)
・Delete End Tags - エンドタグを削除する。(詳細不明)
●Optional
・JOP Patch
Joy of Perspective のパッチを作成する。
作成後は "Joy of Perspective.esp" を無効にすることが可能。
(ただし.esp以外のファイルは必要)
・Disenchant Any
特殊な付呪が付いた装備でも、解呪できるように。
・Better [Scrap] tag
Useful Scrapping - Immersive Clutter Recycling のtag付け?(詳細不明)
・Campfire Tags
Campfire - Complete Camping System (Supports Skyrim VR) のtag付け?(詳細不明)
●Weights - Only if VIS Active
・Tools weigh 0 - 材料
・Quest weigh 0 - クエストアイテム
・Crafting weigh 0 - クラフトアイテム
・Misc weigh 0 - その他
・Consumables weigh 0 - 消耗品(食べ物、薬、材料)
・Books weigh 0 - 本(巻物)
※チェックしたカテゴリアイテムの重量を0にします。VIS Namingのチェックが必須?
・Amend ESPs - パッチを作成せずに元espを上書きする。(チェック非推奨)
※チェックする場合はespファイルのバックアップをおすすめします。Skyrim Special Edition Nexus, itsYiyas. 7 Aug 2017. Auto Patching - VIS - JOP - Disenchant All - Weightless. 4 Aug 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/10959>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Serio's Storage Keys Download ID:9538 Author:Serio 2020-04-03 23:14 Version:1.05
-
RATE: ★=13 G=3 TAG: [インターフェース] [持ち物] [アイテム管理] [日本語化対応]
Serio's Storage Keys
コンテナにアイテムに紐付けられた鍵を入れると、所持している対象のアイテムを全て自動収納します。
またカスタマイズ可能な鍵を5種設定可能です。
[ 基本的な使い方 ]
1. 自動で追加される "Hide/Show Strage Keys" をクリック
2. 当MODで使用する鍵が展開されます
3. 使いたいコンテナをクリック
4. 例として "Store - Gems" をコンテナに入れる
5. 手持ちの宝石全てがコンテナに入ります
6. "Store - Gems" が自動的に鞄に帰ってきます
[ 鍵のカスタマイズ方法 ]
1. "Store - Custom 数字" をクリック(SS2枚目)
2. ダイアログが開くので、"Customize" を選択(SS3枚目)
3. ストレージに入れたいアイテムを選択。複数可能(SS4枚目)
4. インベントリを消します
5. 使いたいコンテナをクリック
6. 設定した"Store - Custom 数字" をクリック
7. 設定したアイテムが対象のコンテナに入ってます(SS5枚目)
※現状はActorにアイテムを渡す等に使うと思われます
[ FAQ ]
Q . これActorに使える?
使えるよ。
Q . 装備用の鍵って追加する予定有る?
いいえ。MODって数多いでしょ?
実装するとなるとPatch作ってMergeしてPatch...ってなって現実的じゃないの。
故にカスタマイズ用の鍵を使えるようにしたから活用してみてね。
Q . MOD装備のアイテムも入れれる?
入れれるよ。但しカスタムキーで設定してね。
Q . NPCにSneakしながら鍵を入れると...?
lol (入れれるので対策考えるとの事)
Q . "Store - 鍵の名前" を売ったらどうなんの?
売らないで。
Q . αとか怖いんだけど...
一応チェックはしているんだけど、全ての状況下で正常作動するかは未だわからないから。
バックアップはしておくと良いかもしれないねSkyrim Special Edition Nexus, Serio. 4 Apr 2020. Serio's Storage Keys. 22 Apr 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/9538>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Outfit Switcher Download ID:32074 Author:Spanksh aka White Shadow 2020-01-29 20:35 Version:2.1
-
RATE: ★=12 G=1 TAG: [装備切替] [アイテム管理] [日本語化対応]
Outfit Switcher
[Skyrim]Outfit SwitcherのSE移植版。以下LE版より引用。
2種類の装備セットの間で自動的に再装備を行うパワー「Switch Outfit」を追加します。
機能が単純な分、とても簡単に導入や利用が行えます。
使用法:
1.登録したい装備品を装備します。
2.「Switch Outfit」を発動します。(MODをインストール後、ゲームをロードした時点でパワーに追加されます)
3.装備セットが登録され、全ての装備は解除されます。(「登録済み」装備はこの時点ではまだ未登録)
4.別のお好きな装備品を装備し直します。
5.「Switch Outfit」を発動すると現在の装備セットが登録に上書きされ、先ほど登録した装備セットに切り替わります。
6.以降、何度でも切り替えることが出来ます。
使用の上で幾つか注意点があるためDescriptionを参照してください。Skyrim Special Edition Nexus, Spanksh aka White Shadow. 29 Jan 2020. Outfit Switcher. 26 Jan 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/32074>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [アイテム - プレイヤー] Automatic Item Storage - Improved Custom Lists Download ID:42387 Author:CommonDominator 2021-01-10 06:26 Version:2.2
-
RATE: ★=11 TAG: [収納] [オートソート] [オートストレージ] [アイテム管理] [自動化] [espfe]
Automatic Item Storage - Improved Custom Lists
もう小魚とは言わせない!
アイテム収納を助けてくれた友達が進化しました。
Automatic Item Storageの機能を拡張します。
作ったカスタムリストのエクスポートとインポートが可能になります。
魚ちゃんの[Save/Load]メニューを[ManageList]とリネームし機能を追加。
[Rename]リストの名前を変える
[Export]作ったカスタムリストをJsonファイルに書き出し(ほかのセーブデータでも使える)
[Import]書き出されたカスタムリストの読み込み
[Learn]リストに追加
[Build]カスタムリストの作成。キーワードリストから選択しカスタムリストに追加されるアイテムの条件設定
[Save&Load]
※必要※
Automatic Item Storage espファイルを上書きします、本体と違ってespfeになるので元のMODを導入済みのセーブに上書きで使う場合はIDのズレを防ぐためnonEspfe版の方を使ってください
SKSE64
UIExtensions
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility FunctionsSkyrim Special Edition Nexus, CommonDominator. 10 Jan 2021. Automatic Item Storage - Improved Custom Lists. 3 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/42387>.[コメントを書く] - ☆ [アイテム - プレイヤー] Colored Bags (Organizing your items and inventory) Download ID:22492 Author:aPCSet team 2019-01-12 03:56 Version:1.01
-
RATE: ★=9 G=4 TAG: [バックパック] [収納] [アイテム管理] [日本語化対応]
Colored Bags (Organizing your items and inventory)
10色のバッグを追加します。
これはオブジェクトとして置かれているバッグ同様に装備はできませんが、コンテナとして機能する他、クラフト可能でアイテムとしての持ち運びも可能です。
10色あるので、うまく使い分けてインベントリ管理に活かせます。
10種のコンテナがある以外に特に管理するシステムがあるわけではないですが、その分アイディア次第で様々な活用ができます。
・レシピ
リバーウッドの皮なめしの棚の左にある机の上にあります。レシピを取ると皮なめしの棚でクラフト可能になります。
バッグにレシピを収納すると生産リストから非表示にできます。(他のMODのレシピも同様に機能します)
・サブインベントリ的な使い方
重要なアイテムをバッグに収納して区別する。(FT禁止プレイなどで重宝します)
売却予定のアイテムを収納して一括売却する。(バッグは消滅します)
※バッグにアイテムを収納しても総重量は変わりません。(重量チート機能はありません)
・四次元ポケット的な使い方
同じ色のバッグの中身は同期していますので、各自宅へ設置することにより同じ収納にアクセス可能になります。
※コンテナにバッグを収納すると盗品マークが付きますが、取り出すと消えます。Skyrim Special Edition Nexus, aPCSet team. 12 Jan 2019. Colored Bags (Organizing your items and inventory). 10 Jan 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/22492>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Assigned Storage Download ID:10459 Author:phinix 2019-02-04 00:01 Version:1.15.6
-
RATE: ★=9 G=3 TAG: [アイテム管理] [盗品フラグ除去] [オートストレージ] [クラウドストレージ] [共有ストレージ] [削除済み]
Assigned Storage
※削除されました
任意のコンテナを事前定義済みのグローバル「クラウドストレージ」カテゴリに割り当てます。
フルオートストレージ&ソーティング機能、最新版(v1.15.3)はContainer Setupスペルのすべてのオプションを含むフルMCMメニューを追加しました。スペル自体の削除、一般的な機能のホットキーの割り当てなどのオプションが含まれています。
【重要】
※※Assigned Storage v1.14以降は JContainers SE Ver4.1.1(2018年5月14日リリース)およびSKSE SE Ver2.0.7以降が必要です※※
※※バージョンアップに際して、アイテムを一旦インベントリに戻すなどの必要な手順があります(詳細はDescriptionを参照して下さい)※※
Modで追加されたアイテムを「学習」してリストに加えることが出来ます。
またカテゴリごとに無視リストを作成できます。
必要に応じて、生産ステーションをグローバルストレージにリンクします。
さまざまな収納設備(タンスやかばん宝箱など)を新たに設置し、ドラッグしたり持ち上げたりして好みの場所に移動することが出来るようになりました
互換性について:ほぼ全てのModとは互換性がありますが、同じようなアイテム管理Modと同時に使うことは出来ません。例えば、Assigned Storageで割り当てられたタンスに Automatic Item Storage の魚は入れられませんし、魚を入れたらASの割当は出来ません。同じ収納でなければ共存可能。
Quick Lootを使用している場合は割り当てたい収納を一旦空にしたほうがやりやすいでしょう。
全ての【主】マスターカテゴリとその-サブカテゴリーリスト(アイテムソーター以外は全てMCMメニューからもアクセス可能)
【主】錬金術関連保管庫
- 錬金術の材料
- ポーション
- 毒
【主】書籍関連保管庫
- 本
- 巻物
- 呪文書
【主】鍛冶生産関連保管庫
- 鉱石とインゴット
- 皮革、竜の骨と鱗
- 建材とその他の材料
【主】飲食物関連保管庫
- 料理の食材
- 飲食物
【主】武器保管庫
- 片手武器
- 両手武器
- 杖
- 弓
- 特別な武器
【主】装備品保管庫
- 重装
- 軽装
- 盾
- マント&アクセサリー
- 特別な装備品
【主】衣服保管庫
- 衣服
- 子供服
- ローブ、ケープ&フード
- 手袋&シューズ
- 特別な服
【主】魂石保管庫
- 空の魂石
- 充填済み魂石
【主】貴重品保管庫
- 宝飾品
- 宝石
- お金と宝物
- 仮面&クロー
【主】その他雑品保管庫(*印のあるものはスペル使用でAccess Storage →Quick Storageで選択)
- ポータブルコンテナ
- 鍵
- ランダム
- ランドリー(盗品洗浄)
- ゴミ
- 特別なアイテムと装備品*
-一時保管庫(分類されていないクラウドストレージ)*
-販売用アイテム保管庫(分類されていないクラウドストレージ)*
【主】アイテムソーター(リストアップされた全てのアイテムを一度に格納するときに使います※MCMメニューはなくスペルのみでアクセス)
各カテゴリには、[Store All]オプションとストレージタイプに応じた特定のオプションがあります。たとえば、錬金術の材料(Alchemy Ingredients)には各成分を1つ残す、3つ残す、すべてを保存するオプションがあり、Gold&Treasuresには自動入金時に保持する金の上限を設定するオプションがあります。
※その他諸々の詳細はDescriptionを参照して下さいSkyrim Special Edition Nexus, phinix. 4 Feb 2019. Assigned Storage. 18 Jun 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/10459>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [その他] Another Sorting Mod SSE - 2021 Download ID:10 Author:Mebantiza 2021-06-30 09:31 Version:2021.61
-
RATE: ★=5 G=1 TAG: [アイテム管理] [日本語化対応] [USSEP]
Another Sorting Mod SSE - 2021
アイテムを適切に並べ替えるためのMOD。
USSEP-WaFR-Survival Modeと互換性があります。
Version 9.6
・以前のアップデートで追加した[Book - Xxxx]の書式をすべて元に戻しました。レコード(197)はバニラソートに戻ります。
・ブックカテゴリのいくつかのレコードを更新しました。
・いくつかのタイプミスを修正しました。
・update.esmの基本エフェクトを使用するためのいくつかの摂取可能なものをアップデートしました。 いくつかのアルコール飲料と1つの食品が更新されました。
・その他のマイナーフォーマットの変更はほとんどありません。
Version 9.5
・USSEP の更新に合わせて、改正されています。
必須MOD
Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP
別途、個別オプションファイルで下記のMODに対応します。
Beyond Skyrim Bruma SE 1.3.3 + DLC integration 1.1.2
Blue Fire Magic SE
Book Covers Skyrim 4.1
Ducks and Swans SE v1.1
Elemental Arrows v1.1
Elemental Destruction Magic SSE v1.1.0
Faction Crossbows
Falskaar SSE v2.2
Improved Dragon Priest Masks
Morrowloot Ultimate v1.2
Skyrim Immersive Creatures v6.6a
Favoredsouls Ultimate Assortment SSE v1.1a
※動画では5分29秒あたりからちょろっとだけ紹介されています。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Mebantiza. 30 Jun 2021. Another Sorting Mod SSE - 2021. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/10>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Pekka Auto Sell Stuff Download ID:71234 Author:Pekka 2022-07-17 22:09 Version:v0.03b
-
RATE: ★=4 G=1 TAG: [ゲームシステム変更] [アイテム管理] [売却] [取引]
Pekka Auto Sell Stuff
同じ短剣や剣を何度も何度も売るのに飽きていませんか?このシンプルなMODを使えば、物を売るのがより簡単に、より速くなります。
[必須]
SKSE
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
ホワイトランのバナード・メアの2階、部屋を借りたときに寝るベッドの横に宝箱が置いてあります。
自動的に売りたいものを1個ずつ宝箱に入れて、そのままにしておいてください。
宝箱を閉じるとスキャンされ、そのアイテムが持ち物にあれば売れます。
自動販売を停止したい場合は、宝箱からそのアイテムを削除してください。Skyrim Special Edition Nexus, Pekka. 17 Jul 2022. Pekka Auto Sell Stuff. 12 Jul 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/71234>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Essential Favorites VR Download ID:59554 Author:alandtse 2022-01-31 17:14 Version:2.2.0
-
RATE: ★=2 TAG: [ゲームシステム変更] [VR専用] [SKSEプラグイン] [アイテム管理] [お気に入り] [武装解除] [ドロップ] [誤操作防止]
Essential Favorites VR
Essential Favorites の VR 版
お気に入りのアイテムを売却・武装解除・ドロップさせないようにする SKSE のプラグインです。
必要
Visual C++ Redistributables 2019(https://docs.microsoft.com/en-US/cpp/…)
SKSEVR
VR Address Library for SKSEVR
ソース(Github)
https://github.com/alandtse/Essential…Skyrim Special Edition Nexus, alandtse. 31 Jan 2022. Essential Favorites VR. 31 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/59554>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶