Skyrim Special Edition Mod データベース

バランス調整 おすすめMOD順 PAGE 14search

 [ゲームシステム変更] Sprint Sensitivity Download ID:148948 Author:Nik5200 2025-05-01 13:05 Version:1.0.0
RATE: =55 TAG: [ダッシュ] [ゲームプレイ] [バランス調整]
Sprint Sensitivity Title画像

Sprint Sensitivity

スプリント中の感度を通常時の感度と一致させます。

スプリント時の感度だけを変更するので、他感度や変更は一切なし。
  • Sprint Sensitivity画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Nik5200. 1 May 2025. Sprint Sensitivity. 1 May 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/148948>.
 [オーバーホール] Aptitude - A Minimalistic Class Overhaul Download ID:96034 Author:aljoxo 2024-02-16 01:54 Version:6.2
RATE: =55 G=1 TAG: [バランス調整] [ゲームシステム変更] [ロールプレイ] [日本語化対応]
Aptitude - A Minimalistic Class Overhaul Title画像

Aptitude - A Minimalistic Class Overhaul

AptitudeはMorrowindとOblivionに登場した21のクラスを追加し、ゲーム開始時に追加のボーナスを得られるようにする、小規模なMODです。

AptitudeはVanilla+の構成でうまくプレイできるように意図されています。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:6.2 [#2] []
    2024-02-16 13:46:08 10KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:5.1 []
    2023-09-28 19:31:29 11KB [DOWNLOAD]
  • Aptitude - A Minimalistic Class Overhaul画像1
Skyrim Special Edition Nexus, aljoxo. 16 Feb 2024. Aptitude - A Minimalistic Class Overhaul. 17 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/96034>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Staff Enhanced Magicka Download ID:69735 Author:Styyx - theannagarcia 2025-03-06 04:38 Version:1.1.0
RATE: =55 TAG: [] [戦闘] [魔法] [バランス調整]
Staff Enhanced Magicka Title画像

Staff Enhanced Magicka

杖を装備するとマジカが増加するようにして、純粋な魔術師が杖を使う理由を強化します。

マジカのボーナスは50から始まり、キャラクターのレベル40で150の増加になります。
右手に装備したときにのみ機能します。

MODで追加された杖には、適切なキーワードがあれば機能します。

■前提
Grey Wizard - an Adamant Addon スクリプトは不要なのでフォルダごと削除
  • Staff Enhanced Magicka画像1
  • Staff Enhanced Magicka画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Styyx - theannagarcia. 6 Mar 2025. Staff Enhanced Magicka. 16 Jun 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/69735>.
 [ゲームプレイ] YeOlde - Respawn Download ID:26691 Author:YeOldeDragon 2020-07-19 11:42 Version:1.1.1
RATE: =55 G=7 TAG: [バランス調整] [敗北ペナルティ] [ゲームシステム変更] [VR] [ゲームオーバー] [死亡] [日本語化対応]
YeOlde - Respawn Title画像

YeOlde - Respawn

プレイヤーが死亡した時、セーブゲームをリロードする代わりに、
特定の場所からリスポーンできるようになるMOD。

前提MOD
JContainers SE v1.1から必要

主な仕様は以下の通りです。類似MODと比べるとシンプルだと思います。

・リスポーン場所
 死んだその場所、最も近い都市、最も近い大立石などMCMで選択
 1.1より任意の場所をリスポーン地点に設定可能になりました。
 (MODで追加された場所も含む!)
 リスポーン後にいきなり戦闘に巻き込まれたりしないように、
 15秒間の不可視性バフを受け取ることも可能です。

 ●リスポーン場所のカスタム方法  *画像三枚目参照
  事前にCreation KitかSSEEditを使い、3つの特定の値を調べておく必要があります。

  ・ObjectReferenceアドレス
  ・その場所を含むMOD名
  ・その場所を表すマップマーカー

  以上を調べた上で「YeOlde - Resparn.json」をエディタで直接編集します。

・死亡ペナルティ
 GOLDペナルティ、経験値ペナルティをMCMで設定

・死んだ回数がカウントされます

VR対応

●類似MOD
Mark of Arkay - Death Alternative SE
HomePoint SE
Death Alternative - Your Money or Your Life
Combat Consequences
Ashes - A Simple and Configurable Death Mod
Respawn - Death Overhaul
Stay In The Fight - A Death Alternative
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.1.1 [#18] []
    2021-04-27 23:01:50 2KB [DOWNLOAD]
  • YeOlde - Respawn画像1
  • YeOlde - Respawn画像2
  • YeOlde - Respawn画像3
Skyrim Special Edition Nexus, YeOldeDragon. 19 Jul 2020. YeOlde - Respawn. 18 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/26691>.
[コメントを読む(20)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] SkyTEST - Settings SE Download ID:796 Author:EtaYorius 2023-12-10 01:55 Version:1.21
RATE: =55 G=1 TAG: [バランス調整] [戦闘] [死体] [バグフィックス] [視点] [料理] [日本語化対応]
SkyTEST - Settings SE Title画像

SkyTEST - Settings SE

**このMODはPC専用です...このMODをコンソールで使用することは厳禁です**

これは、NexusにあるModsの素晴らしい調整をひとまとめしたものです。

概要
・採掘、薪割り中のカメラ移動を可能に(一人称視点での使用はできません。)
・木こりの斧、つるはし、ロックピックの製作レシピ追加
・NPCの離れた場所からの瞬間移動時の音の修正
・フォロワーが進路をふさいでいる時、大きく退くようになる
・「動くマネキン」の修正
・キャラクターに刺さった矢の描写を6本に増加
・対戦闘参加AI上限を100から増加
・射った矢を回収できる確率を20%増加
・キャラクターが同一セルの複数階を移動するようになる
・キャラクターが死ぬ際の不自然な回転を無くし、すぐ死体にする
・左手用の指輪の製作レシピの追加とルートアイテム追加
・矢速を20%増加
・風による木の揺れを40%増加
・子供の不死属性を撤廃し、子供用の家具のみを使うようにする(子供が家具を使用した際に不自然に体が大きくなるのを防ぐため)
・ドーンブレイカーのダメージ20%増加
・NPCと動物を射撃した際不自然に左右に移動するのを修正
・プレイヤーとNPCの全ての移動速度を少し現実的な速度に変更
・祠の祝福の継続時間を8時間から24時間に変更
・ほとんどの樽は攻撃することで破壊可能に(NoRespawnとしてタグ付けされているので、デフォルトのまま残しました)
・調理レシピを拡充(小麦粉、ハチミツポット、ミルクの入った水差し、ウォーターフラゴン、バターなど)
・いくつかの鍋レシピをオーブンへ変更
・プレイヤーレベルに準拠し、商店の所持ゴールドを増加
・価格を増加(銀製雑貨、金、銀インゴット、トロールスカル、動物の毛皮や牙)
・ニルンルートの価格を2倍に増加
・全ての死体に衝突判定を追加
・体力が少なくなった際にキャラクターが逃げるチャンスが増加
・セル(地形情報)とキャラクターのリスポーンディレイを7日毎に[変更
・NPCとの距離がかなり近い場合に限りたまに話しかけてくるようになります。遠ければ話しかけてきません。
・戦闘中のマジカ回復量を2倍に変更
・現実的な感覚を与えるために、矢によって殺された際に加えた力が軽減されます
・死んだ際の近接攻撃力の減少
・ノルド女性の身長を1にします(作者から見て高すぎると感じたため)
・キルムーブの強化(集団との戦闘時、最後の敵を殺す時100%のチャンスを得ます)

アイテム内容を変更しているため要日本語化
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.19.01 []
    2016-12-07 13:54:09 6KB [DOWNLOAD]
  • SkyTEST - Settings SE画像1
Skyrim Special Edition Nexus, EtaYorius. 10 Dec 2023. SkyTEST - Settings SE. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/796>.
[コメントを読む(19)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Ascension Download ID:89223 Author:Darenii 2023-05-07 21:53 Version:1.0.1
RATE: =54 G=1 TAG: [魔法] [破壊] [バランス調整] [呪文] [能力・パーク] [日本語化対応]
Ascension Title画像

Ascension

「Ascension」は、Adamant - A Perk Overhaulの破壊Perkのアドオンです。
作成者の呪文パックからバニラ以外のダメージタイプの呪文をサポートするために作られました。
以下のように構成されています。


■パーク
○破壊術:5種
純粋な力(Raw Power) (30/70): "曖昧な呪文(unaspected spell)"により与えるダメージが25%/50%増加する。
アスペクション(Aspection) (60): "曖昧な呪文(unaspected spell)"によりダメージタイプに応じた追加効果が発動する。
処刑(Execution) (80/100): "曖昧な呪文(unaspected spell)"により対象の体力が半分以下になっていると、与えるダメージが50%/100%増加する。

魔法のマント(Magic Mantle) (30/60): マント系の呪文の持続時間が50%/100%長くなる。
破壊的障壁(Destructive Barrier) (40): マント系の呪文を二連の唱えにすると、持続時間が3倍になる。

・メモ
"曖昧な呪文(unaspected spell)"は、特別なキーワードを持つ呪文です。すべての呪文がこれらの特典の恩恵を受けるわけではありません。

◇アスペクションPerkによる追加効果
Abyss
影の苦痛(Shadow Anguish) - 影の呪文は移動速度 を15%減少させ、さらに5 秒間、魔法耐性を10%減少する。

Natura
石の引き裂き(Stone Shred) - 石の呪文は体力が50%以下の対象の防御値を5秒間、150ポイント減少する。
深水(Deep Waters) - 水の呪文は体力が50%以下の対象のマジカとスタミナを10秒間、300ポイント減少させる。
風の力(Wind Force) - 風の呪文は体力が50%以下の対象を15%の確率で吹き飛ばす。集中呪文の場合は確率が減少する。

Bloodmoon
出血(Haemorrhage) - 血の呪文は時間の経過とともに追加のダメージを与える。

・メモ
 ゲーム中の「有効な効果」にも表示されます。

■互換性
Adamant - A Perk Overhaul:他のPerkMODとは互換性がありません。
「Asceonsion」には、"曖昧な呪文(unaspected spell)"のためのキーワードが設定されています。
もし呪文を上記のPerkの影響を受けさせたいのであれば、キーワードをその呪文に追加する必要がありKeyword Item Distributor (KID) などで「DAR_UnspecificMagicDamage [KYWD:01EA6002]」を付与すればPerk効果が適用されます

■関連MOD
Ascension 2
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0.1 [#5] []
    2024-07-20 09:13:56 2KB [DOWNLOAD]
  • Ascension画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Darenii. 7 May 2023. Ascension. 15 Apr 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/89223>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [戦闘] Exalted Enemies Download ID:137280 Author:Durai 2024-12-31 12:02 Version:1.1
RATE: =51 TAG: [難易度] [バランス調整] [戦闘] [] [敵強化] [Hardcore]
Exalted Enemies Title画像

Exalted Enemies

レベル6以上の敵は、戦闘中に10%の確率で「エーテル化」するようになります。『Fallout 4』のレジェンダリー化的な要素。

エーテル化によって敵は
『体力全快』『体力/マジカ/スタミナ100上昇』『再生力50ポイント上昇』『33%の魔法耐性』を獲得します。

倒すとエンチャントされたアイテム(武器/鎧/宝石/ローブ/杖)をドロップします。
SPIDを編集することでカスタマイズ可能。

◆必須
Spell Perk Item Distributor (SPID)

(The Elder Scrolls Online Importsオプション使用時)
SkyPatcher

◆類似MOD
Fortunate Foes - Chance Related Enemy Enhancements
Legendary Enemies
  • Exalted Enemies動画
  • Exalted Enemies画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Durai. 31 Dec 2024. Exalted Enemies. 26 Dec 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/137280>.
 [スキル・レベリング] Geometric Stat Growth Download ID:92868 Author:tjhm4 2023-07-10 11:30 Version:1.1.0
RATE: =51 G=1 TAG: [レベリング] [バランス調整] [MCM対応]
Geometric Stat Growth Title画像

Geometric Stat Growth

自分のキャラクターの成長が早すぎると感じたことはありますか?
ゲーム序盤の挑戦があまりにも早くに失われ、神の地位があまりにも簡単に手に入る?
能力(パーク)と敵のオーバーホールだけでは限界があります。

このMODは、プレイヤーのレベルアップ時に得られるスタッツを、固定された一定値ではなく現在の値に対する設定可能なパーセンテージとする事で、ゲームの初期と中盤のステータスを延長して、ゲーム後半に強くなりすぎてしまうのを遅らせます。

概要
レベルアップ時の体力、マジカ、スタミナの増加方法を変更します。
10ずつ増加するのではなく、現在の値の構成可能な割合 (デフォルトでは 4%) だけ増加します。
これにより、バニラのステータスの成長に関する問題が解決されます。レベルごとに固定の10ポイントの体力、マジカ、スタミナを獲得するということは、レベルが上がるにつれて生存力、呪文の詠唱能力、耐久力の成長が実際に遅くなるということを意味します。その結果、ほぼすべてのプレイヤーの成長はレベル 25 程度までに達成され、プレイヤーの成長が時期尚早に停止し、進歩が低下します。アルゴリズムステータスの成長により、プレイスルー全体で生存性、呪文の詠唱能力、耐久力が着実に成長します。これにより、プレイヤーの成長が分散され、ゲームの序盤と中盤が引き伸ばされ、その結果ゲーム後半のチート化が遅くなります。

ステータスの成長速度はMCMで変更できます。デフォルトでは 4% です。

必要
MCM が必要な場合は SKSE と SkyUI が必要ですが、なくても動作します。

互換性
・uncapper MODを使用している場合は、Skyrim Skill Uncapper for SE and AEを使用しiniファイル内の bUseAttributesAtLevelUp を false に設定する必要があります。
・レベルアップ時に取得するステータスポイントの数 (iAVDhmsLevelup) を決定するゲーム
 設定が無視されたり、不正確になったりする MOD と一緒に使用しないでください。
  • Geometric Stat Growth画像1
  • Geometric Stat Growth画像2
Skyrim Special Edition Nexus, tjhm4. 10 Jul 2023. Geometric Stat Growth. 5 Jun 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/92868>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [イマージョン] Creature Size Variants SE Download ID:17736 Author:dylbill 2022-07-27 10:51 Version:1.07
RATE: =51 G=3 TAG: [クリーチャー] [動物] [Hardcore] [MCM対応] [バランス調整] [FISSES] [サイズ変更] [SPID]
Creature Size Variants SE Title画像

Creature Size Variants SE

[Skyrim]Skyrim Creature Size VariantsのSE版。

動的にサイズを変更することで、スカイリムのクリーチャーと一般NPCに多様性を追加します。
MCMでカスタマイズ可能です。

●はじめに
このMODは、スカイリムの生き物に動的でランダムにサイズを変更することで
多様性を加えることを目指しています。
MODはサイズ変更の仕方に基づいて、体力やダメージを増減します。
(これらの機能は、必要に応じて無効にすることができます)
また、人型のNPCのサイズを変更するオプションを追加し別々に制限することで、
種族に基づいてサイズが変更されるようにしました。
このMODは完全にカスタマイズ可能です。
このMODはユニークNPC、馬、ジャイアント・フロストバイト・スパイダーには影響しません。
ジャイアント・フロストバイト・スパイダーが影響を受けないのは
これが(意図しない)バグを引き起こす可能性があるためです。
 例:狭い場所に引っかかりやすくなりFPS激減など

●仕組み
※Ver1.07よりスペル配布方式がクローク(マント系スペル)→SPIDに変更されました。

MODは、あなたのキャラクターに近くのNPCをチェックするマントのエフェクトを加えます。
NPCがユニークでない場合、MODはMCMで設定した最小値と最大値の間の
ランダムな量でNPCのサイズを変更します。
NPCが元のサイズよりも大きくなると、体力とダメージが増加し、
サイズを小さくすると体力とダメージが減少します。
NPCの体力やダメージを増減できる最大量を設定することができます。
もっと詳しくはDescのCustomizationを参照してください。
スクリプトは軽量で、1人のNPCにつき1回だけ起動します。

●必須
SKSE
SkyUI
FileAccess Interface for Skyrim SE Scripts - FISSES(プリセットを保存したければ)
Spell Perk Item Distributor (SPID) (Ver1.07以降)

●推奨
Modern Brawl Bug Fix
※殴り合いの時はマント呪文を無効化していますが、その他のケースも防げるため推奨とのこと

●備考
- LE版ページに日本語化ファイルあり
  • Creature Size Variants SE画像1
  • Creature Size Variants SE画像2
  • Creature Size Variants SE画像3
Skyrim Special Edition Nexus, dylbill. 27 Jul 2022. Creature Size Variants SE. 3 Jun 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17736>.
[コメントを読む(13)] [コメントを書く]
 [イマージョン] Horses Know Better Download ID:149477 Author:Tyrthemis 2025-05-13 21:21 Version:0.9.2
RATE: =50 TAG: [] [バランス調整]
Horses Know Better Title画像

Horses Know Better

シンプルな馬の改善MOD

・プレイヤーの馬は不死属性で、慎重な性格を持ち、犯罪を報告しない
・戦闘から逃げず、敵が弱い場合(例えばマッドクラブなど)にのみ戦闘に参加
・プラグインのみで、スクリプトは不使用
  • Horses Know Better画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Tyrthemis. 13 May 2025. Horses Know Better. 8 May 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/149477>.
 [NPC] NPCs Learn to Barter Download ID:120558 Author:sasnikol 2024-06-07 23:31 Version:1.0.0
RATE: =49 TAG: [能力・パーク] [スキル] [商人] [取引] [話術] [価格変更] [バランス調整]
NPCs Learn to Barter Title画像

NPCs Learn to Barter

NPCとの取引に彼らの話術スキルとPerkを考慮した料金を請求されるよう変更するSKSEのMOD

特徴
・物々交換の値段はNPCとプレイヤーの話し方を比較して決定されるためユニーク
・物々交換相手のNPCよりも話術スキルが低い場合、交渉価格はNPCに有利
 (買値は上がり、同時に売値は下がる)
・NPCより話術が高いと、より良い取引ができて利益を得られる
 (100ゴールドで売ったものを1000ゴールドで売ろうとしてくるNPCにイライラせず済む)

当MODでは最終的な価格はNPCごとに異なり、7つの要素によって決定される
①ゲーム設定
 330%の買値と30%の売値という
②NPCの話術レベル
 自分と相手両方の話術に依存するダイナミックな範囲
③プレイヤー話術
 話術100では200%の買値と50%の売値で②に対してどの範囲かで決定
④プレイヤー交渉Perk
 買値140%、売値70%まで価格を向上
⑤プレイヤー交渉上昇効果
 Perkと同様に買値最大105%、売値最大95%の価格バフ
⑥NPC交渉Perk
 交渉上手や魅力といったNPCのPerkも考慮
⑦NPC交渉上昇効果
 NPCが交渉上昇効果付呪を持っていたり、薬か何かを飲むことを覚えたりしていれば、彼らは自分にとってさらに良い取引を得られる
(NPCに付呪を効かせるには、PerkSkillBoosts「スキルブースト」[PERK:000CF788]と薬用のAlchemySkillBoosts[PERK:000A725C]を配布するMODが必要)
Enchantments and Potions Work for NPCs - EPW4NPCs (SKSE64) (SPID Plugin ini)

上記のようにNPCは最終的な価格の決定にさらに関与するようになり、
それぞれの物々交換がユニークに感じられるようになる

スケーリング範囲
あなたの現在のレベルにおいて、特定のNPCと物々交換する「難易度」を表す
fBarterMinと fBarterMaxで定義された範囲
fBarterMinの値に応じて、動的物々交換は強化バニラ式(fBarterMin>= 1のとき)と
パリティ式(fBarterMin < 1のとき)の間で切り替わりる
  • NPCs Learn to Barter画像1
  • NPCs Learn to Barter画像2
Skyrim Special Edition Nexus, sasnikol. 8 Jun 2024. NPCs Learn to Barter. 8 Jun 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/120558>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Sanctified Steel Download ID:110355 Author:Zzyxzz 2024-02-03 22:46 Version:1.0.1
RATE: =49 TAG: [ゲームシステム変更] [バランス調整] [イマージョン] [SkyPatcher] [武器] [] [銀の剣] [esl]
Sanctified Steel Title画像

Sanctified Steel

死者の悩みの種、銀。
多くのMODが銀を含む武器を追加していますが、アンデッドには効果がありません。
これはバニラの銀パークが、特定の武器を装備したときにしか付与されないことに起因します。
この問題を SkyPatcher を使用して一挙に解決するMODです。

やること
- レシピに銀インゴットを含む武器に WeapMaterialSilver を配布します。
- 銀パークを全てのプレイヤー・NPCに配布します。
- 銀パークの脱着スクリプトを無効化します。

オプション
- レシピに銀インゴットを含む武器に WeapMaterialSilver を配布するだけの Main file(既に銀パーク周りの改良MODを入れている人向け)
- Immersive Weapons 向けパッチ
  • Sanctified Steel画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Zzyxzz. 3 Feb 2024. Sanctified Steel. 29 Jan 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/110355>.
 [戦闘] Bows Can Break Download ID:104758 Author:Styyx 2024-10-12 00:15 Version:2.0.0-beta
RATE: =49 TAG: [戦闘] [バランス調整] []
Bows Can Break Title画像

Bows Can Break

低レベルの弓をパワーアタックで破壊できるようになります。
なお、これはプレイヤーの弓にも当てはまります!

これは Requiem のデフォルトの機能であり、このMODではスタンドアロンとして機能します。

■必要
Keyword Item Distributor (KID)
powerofthree's Papyrus Extender
  • Bows Can Break画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Styyx. 12 Oct 2024. Bows Can Break. 18 Nov 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/104758>.
 [戦闘] Dragonstone - The Combat of Skyrim Download ID:39707 Author:grVulture 2020-08-23 14:04 Version:1.3
RATE: =49 G=1 TAG: [戦闘] [バランス調整] [戦闘スタイル] [敵強化] [オーバーホール]
Dragonstone - The Combat of Skyrim Title画像

Dragonstone - The Combat of Skyrim

Dragonstone - A Skyrim Overhaulの戦闘システムの変更のみのバージョン。敵の戦闘時の行動を強化します。

■概要
敵NPC(人間、ヒューマノイド、動物、アンデッド、モンスター)の戦闘AIが強化され、よりエキサイティングな決闘と戦いを体験できます!
敵はより頻繁に呪文、バッシュ、防御、パワーアタックを使用します。これによりゲーム内の基本的なコンバットスタイルがより集中的で応答性が高くなります。

全ての敵のコンバットスタイルを改善し、彼らに欠けていた知性を与えました。
戦士はより頻繁にバッシュ、パリィ、パワーアタックを行います。プレイヤーがあまりにも守備的な場合は彼らはより積極的になり、あまりにも攻撃的な場合は彼らはプレイヤーのプッシュバックを狙います。
魔術師はより多く呪文、特に防御呪文を使用します。
動物はより現実的な行動を取り、種族によって違いますが多かれ少なかれ攻撃的です。

このMODでパフォーマンス劣化やセーブデータ肥大化等の問題は発生しません。

■インストールとロードオーダー
ゲームの途中で安全にインストールできます。

ロード順で重要な他のMODは、戦闘MODだけです。
作者がテストした範囲ではWildcatのみ競合があり、他に問題はない様です。
Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP (とにかく一番上にある筈)の後なら任意の場所に配置できます。

■互換性
このMODはコンバットスタイルのみを編集し新規スクリプトも使用していないため、全てのSkyrim戦闘MODの99%と互換性があります。

Wildcat - Combat of Skyrim:Wildcatを使用している場合は、Wildcatの後に配置する必要があります。前に配置した場合このMODは無意味です。
SkyTEST - Realistic Animals and Predators SE:SkyTESTの動物の戦闘行動が良い場合はSkyTESTの前に配置、そうでない場合は後に配置してください。
Wild World SE:SKYTESTの指示に従って互換性がある可能性があります。(要テスト)
  • Dragonstone - The Combat of Skyrim画像1
Skyrim Special Edition Nexus, grVulture. 23 Aug 2020. Dragonstone - The Combat of Skyrim. 23 Aug 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/39707>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [戦闘] Mage NPCs move Slower In Combat Download ID:49469 Author:oyvveg 2021-05-06 22:12 Version:1.0
RATE: =47 TAG: [戦闘] [バランス調整] [移動速度] [ESPFE]
Mage NPCs move Slower In Combat Title画像

Mage NPCs move Slower In Combat

魔術師系NPCの戦闘中の移動速度を遅くします。さらに、後方への移動速度を遅くするオプションがあります。

PCの戦闘中移動速度を下げるMODを使用している人や、自分より速く走る魔術師を追いかけるのが面倒な人は、このMODが気に入るかもしれません。

対象レコードはMovement Typeの
 NPC_Magic_MT [MOVT:00069CDB]
 NPC_MagicCasting_MT [MOVT:00069CDC]
2レコードの編集のみ

Smilodon - Combat of SkyrimWildcat - Combat of Skyrim を使用している人はこのMODはいらないかもとのこと。

類似MOD
Casting Aiming Reloading Impede Movement 弓・弩・魔法が対象、SPIDで調整
Dodgeable Concentration Spells 集中呪文のみ(ドラゴンのブレスも含む)
Enemy Magelock - NPC Magic Casting Commitment その場に拘束
  • Mage NPCs move Slower In Combat画像1
Skyrim Special Edition Nexus, oyvveg. 6 May 2021. Mage NPCs move Slower In Combat. 6 May 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/49469>.
 [魔法 - ゲームプレイ] Bound weapons scale with conjuration skill Download ID:48421 Author:Huw 2022-12-25 02:35 Version:1.3
RATE: =47 TAG: [魔法] [バランス調整] [召喚] [召喚武器] [espfe] [SPID]
Bound weapons scale with conjuration skill Title画像

Bound weapons scale with conjuration skill

召喚武器の物理的ダメージスケールを呪文レベルで調整します。
スキルレベルごとに+1%のボーナスダメージ。レベルキャップなし。

またNPC用にSpell Perk Item Distributor (SPID) を使ってこのMODの召喚武器魔法を配布するオプションファイルもあります。

■互換について
原理として召喚武器を強化するための隠しPerkを付与する形式にしているので
OrdinatorのようなMODとも互換性があります。

Simple Bound Weapons Expansion などの追加される召喚武器とも互換性があります。

Vokriiに関してはVokrii自体に同機能が含まれているのでこのMODは不要です。


espfe形式
  • Bound weapons scale with conjuration skill画像1
  • Bound weapons scale with conjuration skill画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Huw. 25 Dec 2022. Bound weapons scale with conjuration skill. 12 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/48421>.
 [ゲームプレイ] Bounty Gold SSE Download ID:18571 Author:gorey666 2018-07-16 19:47 Version:1.1
RATE: =47 G=1 TAG: [バランス調整] [ゲームシステム変更] [MCM対応] [ランダムクエスト] [賞金首クエスト]
Bounty Gold SSE Title画像

Bounty Gold SSE

「ふざけるな、Lv50でドラゴン倒して100Gだと?修正してやる!」

[Skyrim]Bounty GoldのSE版
無作為に行き先が決まる賞金首クエストの報奨金を、MCMで設定可能にします。
基本報奨金と1Lv毎の追加報奨金を設定できます。

http://skup.dip.jp/up/up06222.7z v1.1
  • Bounty Gold SSE画像1
  • Bounty Gold SSE画像2
Skyrim Special Edition Nexus, gorey666. 16 Jul 2018. Bounty Gold SSE. 13 Jul 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/18571>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] SUMMER Skyrim Universally 'Mursive Mechanical Expansion and Recalibration Download ID:17557 Author:Destructor36 2024-11-08 14:36 Version:3.1
RATE: =46 TAG: [ゲームシステム変更] [バランス調整] [SKSEプラグイン] [SUMMER] [AE] [VR] [日本語化対応]
SUMMER Skyrim Universally 'Mursive Mechanical Expansion and Recalibration Title画像

SUMMER Skyrim Universally 'Mursive Mechanical Expansion and Recalibration

様々なモジュール式ゲームプレイの拡張機能の基本ユニット。

必須mod
SKSE 
SkyUI

オプション
Spell Perk Item Distributor (SPID)
powerofthree's Tweaks 
powerofthree's Papyrus Extender
SSE Engine Fixes (skse64 plugin) 
Address Library for SKSE Plugins 
以上、全てVR対応。

---注意点
・レベル リストを編集する他の MOD 用のbashed パッチを作成する場合は、SUMMER を含めないでください。レベル リストへのすべての編集はモジュールを初めてロードしたときにトリガーされパッチは必要ありません。
・MOD の機能をテストしたい場合は設定メニューのテスト機能を使用して、アイテム、特典、呪文をキャラクターに直接追加します。
・モジュールはセーブの途中でインストールできます。
・既存のセーブからモジュールを削除することはお勧めしません。
---

以下、Nexusに全ての動画があります。
対応モジュール

Aimshake and Stamina-Based Marksmanship - a SUMMER Module
クロス/弓を引くときに照準がブレ、スタミナが減少します。スタミナが低いとクロス/弓を引くことができなくなります。射撃技術にはスキルとトレーニングが必要です。

Intuitive Defense - a SUMMER Module
防御がより直感的になりました。ブロックとアーマー レーティングがより直感的になり、プレイヤーと NPC の間でよりバランスが取れました。ブロックにはスタミナが必要です。ワードは近接攻撃をブロックします。

Disguise - Simple Disguise System
鎧や衣服を使用して、さまざまな派閥のメンバーに変装し、隠密スキルではなく話術スキルに応じて調整される新しいステルス オプションを作成します。

Dodge - Simple Dodging
スプリント ボタンで攻撃を回避し、タイミングに基づいた防御オプションを追加します。

Dwarven Engineering - Craftable Controllable Automata
適切な知識と鍛冶のスキルでドワーフのオートマタを製作します。ドワーフの遺跡で見つかる特別な杖でそれらを制御します。魂の宝石で杖に力を与えます。

Followers - a SUMMER Module
複数のフォロワーや動物のパーティーを募集し、声で指示し、戦闘で装備します。

Knockout - Health and Stealth-Based KOs
拳、武器、または呪文で、油断している弱った敵をノックアウトします。慈悲深く接するか、好きなように接するかはあなた次第です。

Magic and Necromancy
Morrowind と Oblivion からのレガシー呪文。Skyrim のシャウトに基づいた新しい呪文。死者から体の一部を採取してアンデッドの奴隷を作成し、アンデッドの軍隊を率いることができる新しい死霊術システム。

Parry - Simple Weapon Parrying
慎重にタイミングを計った反撃で攻撃をパリーします。防御オプションを犠牲にすることなく、二刀流または魔法剣士としてプレイします。

Reflex - Contextual Slow Time in Combat
敵がパワーアタックしたり、撃ってきたりすると、反射神経が警告を発します。

Speechcraft and Yielding - Roleplaying and Non-Lethal Gameplay Options
スピーチクラフトを使って敵をなだめたり威嚇したり、金銭を乞い、喧嘩を挑んだり、強奪したりします。敵は実際に屈服し、略奪したり、仲間にしたりできます。望むなら、より平和的な生活を送ってください。

Toxicity - Potion Aftereffects
ポーションは毒性を引き起こし、ポーションの使用に影響を及ぼすため、錬金術と毒耐性への投資が報われます。

Traps - Interactive Craftable and Moveable
トラップを拾い、作成し、配置して、敵の動きを遅くしたり、つまずかせたり、操作したり、爆破したりします。

Unarmed - Damage Tweaks Knockdowns and Skill Progression
素手攻撃はスタミナダメージを与え、敵を倒すことができ、片手スキルをレベルアップさせるため、素手は実行可能なプレイスタイルになります。

UnLock - Lockpicking Requirements Lock Smashing and Spells
ロックピッキングの要件により、戦利品にアクセスする能力が制限されます。ロック解除/ロック解除呪文とロック破壊は代替手段を提供しますが、ロックピッキングの専門性に対する報酬としてより大きな制限があります。

Racial Skills and Leveling
種族の能力はより明確になり、スキルもより多様化しました。キャラクターは弱く、呪文も持たない状態でスタートするため、プレイヤーは世界での自分の道を選ぶことができます。

Movement - Speed Tweaks and Stamina Costs
移動と忍び寄りが難しくなります。

Stamina - a SUMMER Module
ジャンプにはスタミナが必要になりました。バッシュとパワーアタックの消費量は減りました。

Costs and Togglable Gold Weight
物はより高価です。金には重さがあります。


仕組み
・モジュール式:
メインファイルと必要なモジュールだけダウンロードします。
必要無いものはDLしなくて良い。
ほとんどの機能はゲーム内の設定メニューからカスタマイズできます。

・ユニバーサル:
ほぼすべての機能はNPCで使用できSPIDがインストールされている場合は使用可能になります。

・ロアフレンドリー:
新しいメカニズムは以前のElder Scrollsゲームのシステムに根ざしているか、少なくともその世界観に沿ってゲームに融合しています。

・互換性:
ベース ゲームへの編集は最小限です。パッチの必要性を減らすために新しいメカニズム、呪文、アイテムがゲーム内でトリガーされます。

・すべての機能は VRで動作します
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:3.1 [#2] []
    2024-11-09 16:28:21 17KB [DOWNLOAD]
  • SUMMER Skyrim Universally 'Mursive Mechanical Expansion and Recalibration画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Destructor36. 8 Nov 2024. SUMMER Skyrim Universally 'Mursive Mechanical Expansion and Recalibration. 11 Jun 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17557>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [オーバーホール] YASH - Yet Another Skyrim Hardcore mod Download ID:2430 Author:dAb 2018-10-28 02:13 Version:2.15
RATE: =46 G=13 TAG: [バランス調整] [Hardcore] [敵追跡] [日本語化対応]
YASH - Yet Another Skyrim Hardcore mod Title画像

YASH - Yet Another Skyrim Hardcore mod

[Skyrim]YASH - Yet Another Skyrim Hardcore mod のSE版。

こちらでも公開中(YASH2 2.14)
https://www.afkmods.com/index.php?/fi…

以下LE版より転記

ロアフレンドリーなハードコア系オーバーホール

■主な変更点

種族差を大きくし、より特長を持たせる
特定の種族でないと到達できないパークの設定
スキルレベルは種族ボーナスが無ければ0スタート
経済的に厳しく、採取の拡張、衛兵が兜を装備しない
スキルレベルが低いうちは魔法の発動に失敗する事がある
クエスト指定アイテムでも手放すことが出来る



■Desc抄訳

YASH - ZeroからHeroにいたる、長く険しい旅路

YASHはロアフレンドリー・ロールプレイを念頭に置いたハードコアオーバーホールだ。きみは一切のスキルを身に付けていない、全くの素人としてスタートする (難易度はノーマルを推奨)。自分自身の弱さにもがき苦しみ、やがてレベルやスキルが上がっていくことで本当の達成感を得ることができるだろう。


** YASHの3原則 **

1. 「きみは特別な存在ではない」 種族にもとづいた調整を主とし、PCにだけ特別な効果を与えることはしない。きみはNPCと全く同じ条件のもとでプレイすることになる。
2. 「バニラをないがしろにはしない」 新規のパークやスキル、魔法、武器などを追加することはしない。既存のゲームシステムを発展させる形で、より面白みのあるものにする。
3. 「プレイヤースキルよりキャラクタースキル」バチバチとボタンを押しつぶすようなゲームにはしない。慎重にキャラ育成をしていうようなプレイヤーが対象だ。

YASHはバニラのゲームシステムと密接に絡み合い、Modを使っているということを感じさせないよう綿密に調整されている。Modの内容を予め理解する必要はなく、ゲーム内での没入感を妨げないメッセージを通じて何が起こっているかを理解していけるだろう。

またMCMメニューで細かく設定を行うことが可能だ。調整項目のリクエストもPOSTにて受け付けている。


** 注意!! **

- 必ずニューゲームで始めてください! 既存のセーブデータに導入することはもちろん、途中で外すことも推奨しません。また新規に始める際は一度スカイリムを終了させてからにしてください (スカイリムはメモリ管理に甘い部分があり、他の種族のスキルが意図せず付与されてしまう可能性があります)。
- YASH2 BSAファイルは絶対に解凍して用いないでください! USLEEPの修正にもとづいたバニラの改変スクリプトを使用しているため、上書きしてしまうとエラーの原因になります。


==== 主な内容・調整 ====

** 種族による差別化 **

各種族は全く異なるステータス・特性・能力を持ち、きみがどれを選ぶかによってプレイが大きく変わる。もちろん、これらの調整はプレイヤーだけでなく、フォロワー・全てのNPCに対してほどこされている。[訳註 詳しい数値はDescにて]

アルゴニアン : スタミナとその回復速度が高く、毒ダメージを半減し、誰よりも速く泳げる。スキルは変性・軽装・スリ、更に開錠、そして特に隠密に優れる。

ブレトン : マジカとその回復速度が高く、召喚魔法の消費を1/4軽減し、威力と持続時間が1/4増強される。変性・回復・話術、更に幻惑、そして特に召喚魔法に優れる。

ダークエルフ : 体力・スタミナ・所持重量ともに低い数値だが、全ての魔法消費を1/4軽減し、威力と持続時間が1/4増強される。変性・召喚・幻惑、更に隠密、そして特に破壊魔法に優れる。

ハイエルフ : マジカとその回復速度が高く、幻惑魔法の消費を1/4軽減し、威力と持続時間が1/4増強される。召喚・破壊・回復、更に付呪、そして特に幻惑魔法に優れる。

インペリアル : ステータスは平均的だが、取引を得意とし、常に話術に25のボーナスを得る。付呪・重装・片手、更に回復、そして特に話術に優れる。

カジート : スタミナとその回復速度、素手での攻撃力が非常に高く、他の種族より20%速く走れる。錬金・開錠・片手、更に隠密、そして特にスリに優れる。

ノルド : 体力が高い代わりにマジカが非常に低く、全ての近接武器において10のダメージ増加がある。防御・片手・鍛冶、更に軽装、そして特に両手武器に優れる。

オーク : 体力と所持重量が非常に高く、鍛冶に熟達し武器・防具の強化に25%のボーナスがある。防御・重装・両手、更に片手、そして特に鍛冶に優れる。

レッドガード : スタミナが高く、片手武器での素早い斬撃が可能で他の種族よりも15%速く振ることができる。弓術・軽装・鍛冶、更に防御、そして片手武器に優れる。

ウッドエルフ : スタミナが高い代わりに所持重量が非常に低く、弓の扱いに長け他の種族よりも50%速く引きしぼり50%高いダメージを与えることができる。軽装・開錠・隠密、更に錬金、そして特に弓術に優れる。


** 種族限定パーク **

それぞれの種族限定で、より上位の・追加のパークランクが解放される。また取得したいパークに至るまでに他のパークはスキップすることができ、各スキルツリーの最初のパーク取得にあるていどのスキル値を必要とするようになる。他にも20のスキルレベルごとにパークポイントボーナスを得られるようになり、余計なレベルを上げることなく、より特殊なキャラクター育成が可能になる。


** レベルスケールの廃止 **

きみは世界の中心ではなくなり、一切のものがPCのレベルに依存しなくなる。2000を超えるレベルリストがスクリプトによって書きかえられ、高価なものは貴重に、そして安価なものはどこでも見付かるようになる。また任意に設置されたルートはひとつもない。ほとんどのレベルリストは自動生成される最大100ものアイテムを含むようになる (バニラではせいぜい20ていど)。作者ですら、どこにお宝が眠っているのかは分からない。

同様の調整はクリーチャー・NPCについても行われ、一般的な敵の中で、より強い個体は珍しくなる。きみと同様にスキルを磨いてきた強敵は、よりハードな戦闘をもたらしてくれるだろう。手作業によって設置されたアイテムはひとつもないが、ほとんどの場合ボスたちは強い武器を持ち、ボスチェストにはより高価なアイテムが入るようになる。というのも、冒険と探索の意味合いを強めるため、商人のインベントリリストのほとんどをボスチェストに移したのだ。

アイテムごとの大まかな希少性 :
鉄33%、鋼鉄22%、オーク17%、ドワーフ12%、エルフ8%、碧水晶5%、黒檀2%、ドラゴン0% (自分で作ろう)、デイドラ1%

なおフォロワー (と一部の改変があまり意味を持たないNPC) は今まで通りプレイヤーのレベルに合わせて成長する。


** 必要スキル値システム **

たとえば開始早々に黒檀や碧水晶の武器を偶然手に入れたとしよう。しかし必要スキル値に達していなければそれらを正しく扱うことはできず、十分な速度やダメージを出せない。プレイヤースキルは意味合いが薄れ、キャラクターのスキル値が不可欠になる。スキル値が足りなければ同様に盾のダメージ軽減も大幅に少なくなり、鎧や具足は移動速度を低下させるようになる。兜はマジカ回復を阻害し、籠手は魔法の消費を倍増させ威力も低減させてしまうだろう。更に必要スキル値に満たない装備があった場合、スキルの成長速度自体も1/5に下がってしまう。

同様に魔法についても必要スキル値を満たしていないと、ほとんどの場合詠唱に失敗するようになる (これはNPCも同様)。

武器防具の必要スキル値 (威力ではなく重さにもとづく [訳註 恐らく防具が重装・軽装のどちらに依存するかについて]) :
鉄1 (片手・両手・射撃・防御・重装のいずれか)、鋼鉄20 (〃・重装)、オーク30 (〃・重装)、ドワーフ40 (〃・重装)、エルフ50 (〃・軽装)、碧水晶 60(〃・軽装)、黒檀70 (〃・重装)、ドラゴン80 (〃・軽装・重装)、デイドラ (〃・重装)


** スキルが全て **

きみの為すこと全てがスキルに依存するようになる。武器のダメージ、開錠やスリの成功確率、魔法の威力と持続時間、付呪の効果量、採取した植物から効果を引き出せる確率などなど。魔法や武器の場合、対応したスキルを100まで上げることで、威力・持続時間は2倍にまで成長する。これらの効果は武器・魔法を装備した瞬間、きみのスキル値に応じてすぐに反映される。装備を鍛えたければ鍛冶スキルをしっかりと上げなければいけないし、付呪もなにもかも同様だ。


** 食べ物と飲み物 **

食事の効果をあなどってはいけない。空腹システムとは全く違うアプローチで、食料や飲料に目的を持たせた。死なないための食料摂取が強制されるわけではないが、食事をすることで長時間にわたる体力・マジカ・スタミナへの大幅なボーナスを得られるようになる。生の食品よりもきちんと料理されたものの方がより効果を持ち、それらの効果は次の食事時まで持続する。ワインや肉は体力を、他の酒類や魚はマジカ、野菜はスタミナを増強させる。

食べ過ぎた場合、ゲーム内で警告が出る。一度に大量の食料を摂取すると、その時にかかっている効果が打ち消されてしまうことがある。目安として、食べる時の効果音が終わってから他のものを口に運ぶようにしよう。加えて同じ効果は重複しないので、食事はバランスよく行う必要がある。

またNPCに食事をさせることはできないので、こういったシステムを模倣するため、3つのステータスボーナスを少しずつ持つようになる。


** オープンエンカウンターゾーン **

敵はきみをどこまでも追ってくる。少しプレイしてみれば、どうしてベセスダがはじめからこの機能を有効にしなかったかすぐに分かるはずだ。行く先々を大混乱に陥れることが簡単にできてしまう。トロールの群れを率いて宿屋に逃げ込んでみたり、ドラウグル・デスロードを街に引き込んでみたり、だ。ダンジョンに入るときは慎重になってくれたまえ。後戻りはできない。全ての敵を倒すか気付かれないように逃げなければ、クリーチャーたちは屋外にまで追ってくる。ハチの巣に手榴弾を投げ入れるようなものだ。きみのキャラクターにそのための準備ができているか、しっかりと考える必要がある。

ダンジョンで敵を引き離して外に出られたとしても、残念ながらそれは無意味だ。出た瞬間、敵はきみのすぐそばにテレポートしてくる (ベセスダがこのシステムを採用しなかった2つ目の理由だ)。しかしながら、敵がきみの追跡をあきらめたときだけは例外だ。相手を巻きたければ、武器を収め、できればスニークでこっそりとダンジョンを出るのが好ましい。


** アイテム効果と名前の刷新 **

あらゆるものを刷新した。ポーションは一目で効果量が分かるように名前を変えた (6段階の強さに応じてそれぞれWeak, Average, Strong, Great, Extreme, Ultimateがアイテム名の最初に付く)。全てのアイテムの重量を調整し、全ての武器と防具はその素材に応じて強さが決定されている (鉄製は弱く、ドラゴン製は非常に強力だ)。この変更はゲームの起動時に適用され、無効にすることも可能だ。


** 戦闘AIの改良 **

敵は賢くなり、ドッジやブロックを多用して隙を見付ければ一気に攻め立て、そして逃げるべきか戦いを続けるべきか判断するようになった。戦闘システムを改良するため、100を超えるAIを刷新している。これらの調整は他の戦闘Modで安全に上書き可能だ。加えて敵は体力が20%を下回ると戦意を挫かれた状態になり逃げ出すようになる。降伏はしっかりと機能するようになり、体力が回復したとしても戦闘に戻ることはない。またスニークアッタクを行った場合、敵はより長い時間きみを探し出そうとするようにした。


** 弱点と耐性の改良 **

全ての敵は弱点と耐性を持つようになる。楽しみを奪うことになるので詳細は伏せる。きみ自身の手でどんな武器や魔法が有効なのか探し出して欲しい。ずっと同じ武器を使うことを制限するわけではないが、死にたくなければ敵ごとに有効な武器をしっかりと選んでいくべきだ。ドラウグルが跋扈する古い塚に入らねばならない…ではあの武器を。あてどなくさまよい恐しい魔法使いに出くわす危険がある…ではこの防具を。

もしきみがお気に入りの武器を手放したくないのであれば、敵に有効な武器が分かればそれを従者に装備させればいい。きみ自身は好きなものを使える。ただ気を付けて欲しいのは、スキルの必要値はフォロワーにも有効だということだ。しっかりと適切なものを選んであげる必要がある。もし十分なスキルがなければメッセージで通知されるし、また会話のダイアログを通じていつでも彼らの熟練度を確認することができる。

[訳註 どうしても詳細を知りたい場合、DescのSpoilerより確認できます…]


==== その他の特筆すべき変更 ====

- 種族毎に設定されたいくつかのスキルを除き、全てのスキルが0からのスタートになる。きみは全く何者でもない状態からはじまる。スキル上昇速度は33%遅くなっている。加えて最初のスキル上昇 (レベル0→1) は更に例外で、より多くの労力を要するだろう。これは間違ってスキルを上げてしまうことを防ぐためで、あるスキルを上げていくためには必死になって行動を重ねるか、もしくは訓練を受けるか本を読むのが良い。

- MQ (メインクエスト) 以外のクエストアイテムは重量を持つようになり、コンテナに入れたり捨てることも可能になる。失くしてしまったらクエストが進まなくなるので注意してほしい。これはDawnguardやDragonbornのMQでないアイテムについても同様。この機能はMCMでも無効化できない。もし気に入らないのであれば、YASH2.espの「YASH2_」で始まるもの「以外の」全てのクエストレコードを削除すればいい。

- 走ったり泳いだり武器を振るったりすることでスタミナを消費するようになる。スタミナが底をつくとスプリント・パワーアタックができなくなる。弓を引いている間も同様に消費する。そして鎧や具足の必要スキル値が足りていない場合はより早くスタミナがなくなってしまう。

- ポーションはよりゆっくりと作用するようになる。ガブガブと飲んでも意味はない。生の材料も同様で、バニラに比べて効果と持続時間が強化されている。

- 所持重量はスタミナに依存しない。代わりに種族毎に設定された値に応じてレベルアップの際に上昇する。ただしスキルメニューを閉じた時にしか適用されないので、できるときは早めにレベルアップしておくことをお勧めする。

- クリーチャーの毒はより強力に、長く続くようになる。これはきみが毒を武器に塗った場合でも同じだ。同様に罠はより危険になる。

- ドラゴンはあまり現れなくなるが、非常に恐しい存在になり、シャウトはより強力になる。

- 種族特性を除き、最初から覚えている魔法はなくなる。

- スキル本は紐付けられているスキルが一目で分かるタイトルになる。間違ったスキルを上げてしまわないように。

- 軽装と重装は全部位 (鎧・具足・籠手・兜) 装備しているときに限り、歩き回るだけでも少しずつ上昇する。

- 商人は基本的にインゴットや革、その他動物の部位を扱わなくなる。自分で採りにいこう。またどこにでもあったインゴット・鉱石・革・革ひもはコンテナを除いて見付からなくなる。バランスを取るため、鉱脈からはより多くの鉱石が採れるようになる。全部持ち帰ろうと思うのなら、ポーションやフォロワーが必要になるだろう。

- 商人の品揃えは地域によって変わるようになる (ソリチュードのベイランドに比べ、リバーウッドのアルヴォアは付呪された杖などを扱わなくなる。ロックピックはカジートキャラバンが多く持っているのに対し、他の商人は一部の例外を除いて一切扱わなくなる)。また商品の再入荷 (リスポーン) は1週間になる (バニラは2日)。

- スキルがないと戦闘中に鎧や具足を変更できない。兜と籠手は大丈夫。もしスキルが足りなければ戦闘中に裸になってしまい、戦闘が終わるまで戻せないので気を付けよう。

- 開錠は難しくなり、たとえあなた自身が得意でもキャラクターのスキルが足りていなければ開けられない。挑戦できないわけではないが、どれだけ頑張っても無理であろうことがメッセージにて表示される。最初から開けられる鍵が少ないこととのバランスを取るため、開錠のスキル上昇速度はバニラより少し早い。

- 達人までの鍵なら武器でこじ開けることができる。ただし必要スキル値と正しい武器が必要。いくつかの鍵は両手武器でないとこじ開けられない。

- 練習用の案山子や的を使うことで、片手・両手・弓術・破壊魔法のスキルを15まで上げることができる。

- 移動・武器振りの速度はそれぞれの装備の素材に依存して決定される。重い素材なら移動や振りは遅くなり、この変更はModで追加された装備にも適用される。

- ほとんど全ての植物 (マツ・シダ・ポプラ・カエデなど) が他の様々な小動物やキノコと同様に材料として採取できるようになる。また隠れたお宝を発見できることもある。

- 全てのボーナス効果を刷新した。戦闘中の体力の自動回復は廃止され、睡眠・恋人の癒しはスキル上昇速度ボーナスではなく12時間の自動回復速度ボーナスとなった。付呪の効果も軽く制限し、同じ効果が50を超えないときのみ有効にした。各大立石もスキル上昇速度ではなく、スキル効果を変更するように。巻物は強化されるが高コストになる。神の祝福も強化され持続時間も伸び、5ゴールドかかるようになる。


■導入に際して

全ての変更をしたい場合はYASH.espとYASH_AllOptionals.esp
一部を変更したい場合はYASH.espと該当espを選んで適用させる

作者はBashed Patchの作成とASISとの併用を薦めている

Wrye Bashの使用を推奨しているが、v307がお勧めらしい
リンクはDescriptionのInstallationのところやPostsにある


■互換性

Descにて多数Modとの互換性リストが公開されています (競合の有無や影響の多寡)。POSTでのリクエストにも応じて色々と調べられていますので、導入の際は必ず目を通しておきましょう。


■必須
Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP
SKSE64


■修正パッチ
http://skup.dip.jp/up/up15139.7z 2.15 魔法詠唱の成功率が低すぎるのを修正
http://skup.dip.jp/up/up15184.7z 2.15 採掘が日本語化環境で3回に戻ってしまうのを修正、さらに経験値が獲得できるように
http://skup.dip.jp/up/up15185.7z 2.15 戦闘中に装備をかえられるようにする
YASH2 Additional Race 追加種族に対応させるアドオン

新規含む追加種族に対応、または初期の所持重量等がおかしい場合には
Spell Perk Item Distributor (SPID) を導入して、
YASH2_DISTR.ini というファイルをメモ帳などで作成し、以下を記述してこのMODのフォルダに入れる。

;YASH2_PerkUAP
Perk = 0xB513C2~YASH2.esp|ActorTypeNPC
;YASH2_UIHiddenAb
Spell = 0xB003A8~YASH2.esp|ActorTypeNPC
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.15 [#78] []
    2021-12-31 09:17:22 204KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:2.15 [#68] []
    2019-12-14 18:17:42 198KB [DOWNLOAD]
  • YASH - Yet Another Skyrim Hardcore mod動画
  • YASH - Yet Another Skyrim Hardcore mod画像1
Skyrim Special Edition Nexus, dAb. 28 Oct 2018. YASH - Yet Another Skyrim Hardcore mod. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/2430>.
[コメントを読む(79)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Skyrim SE Performance and Stability Guide - FPS and Optimization Download ID:61709 Author:123keelos 2025-01-26 06:36 Version:1.3
RATE: =45 TAG: [パフォーマンス] [ゲームシステム変更] [バランス調整]
Skyrim SE Performance and Stability Guide - FPS and Optimization Title画像

Skyrim SE Performance and Stability Guide - FPS and Optimization

SkyrimSEのFPSと安定性を向上させるガイド。
知らないMODが見つかるかも?
一読するといいかと思われます。
  • Skyrim SE Performance and Stability Guide - FPS and Optimization画像1
Skyrim Special Edition Nexus, 123keelos. 26 Jan 2025. Skyrim SE Performance and Stability Guide - FPS and Optimization. 12 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/61709>.
Real Time Information!CLOSE
1751776842 1751763020 1751783538 none none
▲ OPEN COMMENT