Skyrim Special Edition Mod データベース

カメラ おすすめMOD順 PAGE 2search

 [ユーティリティ] Toggle OptionsE Download ID:99844 Author:HHaleyy 2023-09-03 21:49 Version:1
RATE: =157 TAG: [ユーティリティ] [ホットキー] [カメラ] [バグフィックス] [切り替え] [矢筒解除] [SKSE] [MCM] [日本語化対応]
Toggle OptionsE Title画像

Toggle OptionsE

[Skyrim]Toggle Optionsを別作者がSE化したもの。
MCMで指定したホットキーで様々な効果を切り替えられます。

以下LEの説明から引用

●HUDの表示/非表示
●頭装備の着脱
●髪の毛の表示/非表示
●矢筒の表示/非表示
●クロスヘアが乗っている鍵の状態
●無敵モードのオン/オフ
●すり抜けモードのオン/オフ

その他の機能
●設定のセーブ/ロード(PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functionsが必要)
●ホットキーによる全装備脱衣、ストレージへのアクセス、終了メニューの表示
●弓を引いた時のみ矢を表示するかどうかの選択
●ホットキーを使用した三人称カメラ位置の調整(騎乗時は無効)

LE v1.2追加機能
●HDTバグの自動修正:NPCのメッシュの伸びや透明化をセル切替時に修正
 自動修正が失敗した場合はホットキーで手動修正が可能

LE v1.1追加機能と変更点
●プレーヤーの移動速度を上昇させるオプション
●ストレージを空にするオプション
●アクセスできるストレージを二つ追加
●「すべてのホットキーの解除」時に確認メッセージが出るように
●髪の毛の表示/非表示がウィッグにも対応

必須
SKSE
SkyUI
・当MODでカメラ設定機能を有効にする場合、カメラ設定を変更する他のModと競合します。
 無効であれば問題なく併用できます。
・プレーヤーを不死化するModは無敵モードのオプションを上書きします。
・HUD、無敵/すり抜けモードのオプションは各コンソール・コマンドに上書きされます。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1 [#1] []
    2024-10-26 22:39:28 6KB [DOWNLOAD]
  • Toggle OptionsE画像1
Skyrim Special Edition Nexus, HHaleyy. 3 Sep 2023. Toggle OptionsE. 3 Sep 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/99844>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] First Person Target Locking Fix Download ID:87632 Author:kirito 2024-11-22 19:55 Version:1.5
RATE: =143 G=1 TAG: [バグフィックス] [カメラ] [一人称] [TDM] [ロックオン] [NO-ESP]
First Person Target Locking Fix Title画像

First Person Target Locking Fix

True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay において
1人称でのロックオン時に相手に視点があわない問題を修正します。
esp無しTDMの設定ファイルのみ

オプションファイルにて
オオカミの場合は胴体を最初にロックするようになります

■関連MOD
Simpler Dragon Targeting - True Directional Movement
  • First Person Target Locking Fix画像1
  • First Person Target Locking Fix画像2
  • First Person Target Locking Fix画像3
Skyrim Special Edition Nexus, kirito. 22 Nov 2024. First Person Target Locking Fix. 24 Mar 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/87632>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [モーション] JellyFishFP Movement REanimation (1st person animations series) Download ID:138137 Author:JellyFishInLoop 2025-01-05 15:19 Version:1.0
RATE: =139 TAG: [カメラ] [一人称] [アニメーション] [リプレイス] [OAR]
JellyFishFP Movement REanimation (1st person animations series) Title画像

JellyFishFP Movement REanimation (1st person animations series)

一人称視点の動きのアニメーションのリプレイス。キャラクターの重量と臨場感をさらに高めます。

必要
Open Animation Replacer
(FOV 90 以上でスプリントアニメーションが奇妙に見える場合は、OAR で調整して下さい)

カメラの動きは武器を鞘に収めた状態の、歩行/走行/スプリントにのみ適用されます。

互換性なし
Improved Camera SE の HEADBOB 機能(歩行/走行/スプリント を OFF にして下さい)
・他の一人称視点アニメーション MOD

関連
同作者の隠密一人称アニメーション
JellyFishFP SneakCam reAnimation
  • JellyFishFP Movement REanimation (1st person animations series)動画
  • JellyFishFP Movement REanimation (1st person animations series)画像1
Skyrim Special Edition Nexus, JellyFishInLoop. 5 Jan 2025. JellyFishFP Movement REanimation (1st person animations series). 5 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/138137>.
 [バグフィックス] AIM FIX - total control over the crosshair for archery and magic Download ID:18524 Author:Dobromusl 2023-01-01 04:28 Version:2.22c
RATE: =139 G=5 TAG: [カメラ] [視点] [クロスヘア] [照準] [自動照準] [MCM対応] [SKSE64] [SkyUI] [日本語化対応]
AIM FIX - total control over the crosshair for archery and magic Title画像

AIM FIX - total control over the crosshair for archery and magic

オートエイムを無効にしMCMで照準を調整できる機能のMODです。

現在、次の2つのエディションから選べます
1. AIM FIX Combat Camera 
 主な目的であるクロスヘア修正機能に加えて、
 3PCO - 3rd Person Camera Overhaul - Smooth Camera FollowCustomizable Cameraの両カメラMODの機能も持ちます。
 上記カメラMODのインストールは不要です。

2. AIM FIX Lite
 クロスヘア修正機能に特化したエディション。
 カメラ機能は含まれていないため、他カメラmMODとの併用が可能です。
 連携して動作するように、パッチ適用済みの3PCO - 3rd Person Camera Overhaul - Smooth Camera Followのスクリプトが含まれます。

Optional files
・AIM FIX Combat Camera - optional lower camera height setting slider limit
 カメラの高さのスライダーを100まで拡張する修正スクリプトです。
 下記patch for non-vanilla startの内容も含まれています。

・AIM FIX Combat Camera - patch for non-vanilla start
 Alternate Start - Live Another Life - SSEや、
 Skyrim Unbound Reborn (Alternate Start)との互換パッチ

・AIM FIX patch for iHUD (or iHUD plus SkyHUD)
 Immersive HUD - iHUD Special Editionや、
 Immersive HUD - iHUD Special EditionSkyHUDとの互換パッチ

●必須
SkyUI
SKSE64 http://skse.silverlock.org/
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.2と2.21c共通 MCMのみ []
    2019-12-07 07:35:08 29KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:2.2 [#15] []
    2019-08-04 10:14:02 17KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.2-A1-M2 [#5] []
    2018-08-17 04:15:50 17KB [DOWNLOAD]
  • AIM FIX - total control over the crosshair for archery and magic画像1
  • AIM FIX - total control over the crosshair for archery and magic画像2
  • AIM FIX - total control over the crosshair for archery and magic画像3
  • AIM FIX - total control over the crosshair for archery and magic画像4
  • AIM FIX - total control over the crosshair for archery and magic画像5
Skyrim Special Edition Nexus, Dobromusl. 1 Jan 2023. AIM FIX - total control over the crosshair for archery and magic. 11 Jul 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/18524>.
[コメントを読む(22)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Switch Camera During Dialogue Download ID:95269 Author:JaySerpa 2023-07-22 15:50 Version:1.0
RATE: =137 TAG: [カメラ] [視点] [一人称] [三人称] [切り替え] [SKSE64] [ESPFE] [AE対応]
Switch Camera During Dialogue Title画像

Switch Camera During Dialogue

会話中のカメラ視点(一人称/三人称)を切り替えることができるようになります。
(キーボードとコントローラーをサポート)

会話中に視点を変更するには、Fキーを押します。(コントローラーは右アナログスティック)

◆必要
・SKSE64

◆互換性あり(パッチ不要)
・バニラ
Alternate Conversation Camera or Improved Alternate Conversation Camera
SmoothCam
Improved Camera SE (必ず最新版にアップデートしてください)
Dialogue Movement Enabler
Joy of Perspective

◆ホットキーを変更できますか?
コンソールに次のように入力することで簡単に変更できます: Set SwitchCamera_Hotkey To X
(X は以下から取得したキーコードです)。次に、ゲームを保存してリロードします。
キーコード:https://ck.uesp.net/wiki/Input_Script

SKSEプラグイン版
Toggle Dialogue Camera
  • Switch Camera During Dialogue画像1
  • Switch Camera During Dialogue画像2
Skyrim Special Edition Nexus, JaySerpa. 22 Jul 2023. Switch Camera During Dialogue. 22 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/95269>.
 [ゲームシステム変更] No Collision Camera Download ID:57692 Author:kureha 2021-11-09 13:30 Version:1.2
RATE: =135 G=8 TAG: [カメラ] [視点] [espfe]
No Collision Camera Title画像

No Collision Camera

三人称時カメラの当たり判定を削除します。
ダンジョンなど狭い場所での三人称プレイが快適になりますが、壁の向こうが透けて見えてしまうデメリットがあります。

espfeプラグイン1つのシンプルなmodです。

SmoothCamなどのカメラmodと併用可。
カメラ位置を工夫することで上記のデメリットを軽減できると思います

■関連MOD
Some Collision Camera
  • No Collision Camera画像1
Skyrim Special Edition Nexus, kureha. 9 Nov 2021. No Collision Camera. 31 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/57692>.
[コメントを読む(14)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] A Closer Look SSE Download ID:27737 Author:Ryan 2020-03-01 08:04 Version:1.3.0
RATE: =132 G=2 TAG: [視点] [カメラ] [ズーム] [ホットキー] [MCM対応] [SKSEプラグイン] [SKSE64]
A Closer Look SSE Title画像

A Closer Look SSE

[Skyrim]A Closer Look - Simple Smooth Hotkey ZoomのSE移植版。以下LE版より引用。

必須
SKSE64
Address Library for SKSE Plugins

ホットキーによるズームを可能にします

【MCM設定項目】
・ズーム段階の調整
・ズーム時のFOV
・ズーム速度
・キーアサインメント
・適用/非適用トグル

【特徴】
・なめらかなズーム
・ダブルタップでキャンセル
・軽い動作と安全性
・ゲームパッド対応
・素早い動作とレスポンス

【互換性】
・Face to face conversation
・理論的には競合するものは恐らく無い(フィードバック求む)

以上引用終わり。

■関連MOD
A Closer Look NG
  • A Closer Look SSE画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Ryan. 1 Mar 2020. A Closer Look SSE. 27 Jul 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/27737>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Third Person First Person Aiming Download ID:84587 Author:Zzyxzz 2023-06-23 22:45 Version:1.5.1
RATE: =130 G=4 TAG: [ゲームシステム変更] [カメラ] [一人称] [照準] [日本語化対応] [AE対応]
Third Person First Person Aiming Title画像

Third Person First Person Aiming

弓や魔法などで照準を合わせる際、三人称視点から自動で視点を一人称へ切り替えます。
また、それだけに留まらずMCMから設定を変更することで抜刀している間一人称に、納刀すると三人称に、ということも可能です。

・要件
SKSE http://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins
MCM Helper

SmoothCamTrue Directional Movement - Modernized Third Person Gameplayなどとの互換性も確保されているはずです。

・既知の問題点
キルカメラが発動した際、このModによる一人称から三人称への移行を阻害します。
修正が行えるかは確認中です。
回避策としてVioLens - A Killmove Mod SEのようなModを使い、キルカメラを無効化してください。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.5.1 []
    2023-06-30 00:02:08 971B [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.4.2 [#3] []
    2023-02-15 19:55:23 2KB [DOWNLOAD]
  • Third Person First Person Aiming画像1
  • Third Person First Person Aiming画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Zzyxzz. 23 Jun 2023. Third Person First Person Aiming. 10 Feb 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/84587>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [モーション] Camera Animation Mitigation Download ID:142350 Author:Nuascura 2025-02-20 19:12 Version:1.0
RATE: =127 TAG: [一人称] [カメラ] [アニメーション] [修正] [ESPFE]
Camera Animation Mitigation Title画像

Camera Animation Mitigation

三人称視点でのアニメーションはそのままに、一人称視点での吐き気を催すようなカメラの動きを抑えます。

Improved Camera SE 2.0 の使用を目的としています。

この MOD は非常にシンプルなパッチです。
アイドルアニメーションの条件、特に一人称視点でのプレイを想定していないアニメーションに、OAR やアニメーションの代替品ではなくプラグインを介していくつかの簡単な変更を加えています。

Disable Turn Animation SE I AE と同じレコードを使用している為、互換性がありません。
DTA に依存する MOD を使用している場合、または瞬時にスムーズなターンを必要とする戦闘アニメーションを使用している場合は、DTA を使用することをお勧めします。
  • Camera Animation Mitigation画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Nuascura. 20 Feb 2025. Camera Animation Mitigation. 20 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/142350>.
 [バグフィックス] Camera Follows SKSE Download ID:95209 Author:Meridiano 2025-01-23 05:13 Version:1.5.7
RATE: =126 TAG: [カメラ] [一人称] [バグフィックス] [SKSEプラグイン]
Camera Follows SKSE Title画像

Camera Follows SKSE

一人称視点のカメラ ビューが常に実際のカメラの位置になるようにします。

必要条件
Address Library for SKSE Plugins
Skyrim Script Extender (SKSE64)
  • Camera Follows SKSE画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Meridiano. 23 Jan 2025. Camera Follows SKSE. 7 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/95209>.
 [モーション] JellyFishFP SneakCam reAnimation (1st person animations series) Download ID:137528 Author:JellyFishInLoop 2025-07-07 15:45 Version:1.0
RATE: =123 TAG: [カメラ] [一人称] [アニメーション] [リプレイス] [OAR] [隠密]
JellyFishFP SneakCam reAnimation (1st person animations series) Title画像

JellyFishFP SneakCam reAnimation (1st person animations series)

一人称視点の隠密時の動きのアニメーションリプレイス
キャラクターの重量と臨場感をさらに高めます

どのアニメーションとも問題なく動作するはず
ただし、Improved Camera SEの HEADBOB 機能 ( スニーク・スニークロール )を無効化する必要があります。

必要条件
Open Animation Replacer
  • JellyFishFP SneakCam reAnimation (1st person animations series)動画
  • JellyFishFP SneakCam reAnimation (1st person animations series)画像1
Skyrim Special Edition Nexus, JellyFishInLoop. 7 Jul 2025. JellyFishFP SneakCam reAnimation (1st person animations series). 29 Dec 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/137528>.
 [ゲームシステム変更] Cinematic Kills Plus Download ID:68513 Author:Scrab 2022-05-23 14:39 Version:2.0
RATE: =119 G=2 TAG: [戦闘] [キルムーブ] [カメラ] [MCM] [日本語化対応]
Cinematic Kills Plus Title画像

Cinematic Kills Plus

相手を倒した際に各種演出を加えるSimple Overwhelming Slaying - Cinematic Killsに別作者が改良を加えたもの。(Postで元作者さんがコメントしてます)

アクション映画の高速戦闘シーンで相手にトドメを刺すときに一瞬停まるような効果が得られます。

元Modからの改良点:
・SPIDの依存関係を削除しクロークに置き換えて、作成されるスクリプトインスタンスの量を減らし、セーブの肥大化を回避する。(Modの対象は目の前の敵だけなので、SPIDで無作為にバラまくよりは適切なマントスクリプトの方が良いとのこと)
・簡素化および最適化されたスクリプトで負荷を大幅に削減し、パフォーマンスを向上させる。
・キルムーブはシネマティックエフェクトをトリガーしなくなった。

MCMで以下について設定できます。
・Mod全体の有効/無効
・発動条件(パワーアタックのみ、最後の敵のみ、呪文やその他の攻撃で発動)
・敵の吹き飛ばし効果(吹き飛ばし具合も調整可能)
・スローモーション効果
・ブラーエフェクト
・画面の白黒効果
・HUDの切り替え
・一人称視点、三人称視点の強制
・カメラ効果の持続時間

■類似MOD
Sanguine Symphony …CIFを使ったもの機能の一つにあり
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.0 []
    2022-05-23 19:19:15 1KB [DOWNLOAD]
  • Cinematic Kills Plus画像1
  • Cinematic Kills Plus画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Scrab. 23 May 2022. Cinematic Kills Plus. 23 May 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/68513>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Customizable Camera Download ID:12201 Author:Arindel 2018-08-13 03:08 Version:2.21
RATE: =119 G=7 TAG: [視点] [MCM対応] [Skyui] [SKSE64] [カメラ] [日本語化対応]
Customizable Camera Title画像

Customizable Camera

[Skyrim]Customizable Camera より抜粋

ゲーム内でカメラ位置やズームスピードを動的に変更可能になります。
設定後は抜刀、納刀時に反映されます。


・Skyrim.ini(マイドキュメント内)から以下の行を削除またはコメントアウトして下さい
fOverShoulderCombatAddY
fOverShoulderCombatPosZ/
fOverShoulderCombatPosX
fOverShoulderPosZ
fOverShoulderPosX
fMouseWheelZoomSpeed
fMouseWheelZoomIncrement
fVanityModeMinDist
fVanityModeMaxDist
fPitchZoomOutMaxDist
fDefaultWorldFOV
fDefault1stPersonFOV
fDefaultFOV
fShoulderDollySpeed

●必須
SKSE64 2.02+ http://skse.silverlock.org/
SkyUI v5.1SE+
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions

●日本語化 tesvTranslator
http://skup.dip.jp/up/up14764.zip 2.21
  • Customizable Camera動画
  • Customizable Camera画像1
  • Customizable Camera画像2
  • Customizable Camera画像3
Skyrim Special Edition Nexus, Arindel. 13 Aug 2018. Customizable Camera. 2 Oct 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/12201>.
[コメントを読む(28)] [コメントを書く]
 [インターフェース] SmoothCam Preset - Heroic View Download ID:140684 Author:Sentarus 2025-02-15 09:29 Version:1.2
RATE: =116 TAG: [SmoothCam] [プリセット] [カメラ]
SmoothCam Preset - Heroic View Title画像

SmoothCam Preset - Heroic View

MCOとスクリーンショット撮影向けに調整されたSmoothCamプリセット

『Red Dead Redemption 2』や『Assassin's Creed Odyssey』のようなゲームを参考にし、
dTry氏のElder Creed - AC-Valhalla inspired smoothcam presetをベースに作成

・プリセットはスロット4を使用
・カメラの視点(左側/右側)の切り替えボタンは「B」

必要条件
SmoothCam
  • SmoothCam Preset - Heroic View画像1
  • SmoothCam Preset - Heroic View画像2
  • SmoothCam Preset - Heroic View画像3
  • SmoothCam Preset - Heroic View画像4
Skyrim Special Edition Nexus, Sentarus. 15 Feb 2025. SmoothCam Preset - Heroic View. 2 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/140684>.
 [ゲームシステム変更] A Closer Look NG Download ID:76067 Author:kpvw 2022-09-25 12:45 Version:1.0
RATE: =105 TAG: [ゲームシステム変更] [視点] [カメラ] [ズーム] [SKSEプラグイン] [AE] [VR] [MCM]
A Closer Look NG Title画像

A Closer Look NG

A Closer Look SSE を AE 版、VR 版をサポートする更新版。
カメラをズームするためのキーを追加しました。設定用のMCMが含まれています。

ホットキーによるズームを可能にします

【MCM設定項目】
・ズーム段階の調整
・ズーム時のFOV
・ズーム速度
・キーアサインメント
・適用/非適用トグル

【特徴】
・なめらかなズーム
・ダブルタップでキャンセル
・軽い動作と安全性
・ゲームパッド対応
・素早い動作とレスポンス

【互換性】
・Face to face conversation
・理論的には競合するものは恐らく無い(フィードバック求む)

必要:
SE 版・AE 版
Address Library for SKSE Plugins
VR 版
VR Address Library for SKSEVR

ソース(Github)
https://github.com/WaterFace/ACloserL…
  • A Closer Look NG画像1
Skyrim Special Edition Nexus, kpvw. 25 Sep 2022. A Closer Look NG. 25 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/76067>.
 [モーション] Wood Chopping Camera Glicth Fix Download ID:123984 Author:GiraPomba 2024-07-11 21:02 Version:1.0
RATE: =103 G=1 TAG: [アニメーション] [薪割り] [カメラ] [バグフィックス] [問題解決] [OAR]
Wood Chopping Camera Glicth Fix Title画像

Wood Chopping Camera Glicth Fix

薪割りアニメーションの間、カメラが木のブロックを追いかけてしまうという稀なバグを修正します。

このMODは、"EndAnimatedCamera "イベントでアニメーションに注釈を付けることで、カメラのバグを修正する事を目的としています。

この問題は、No Furniture Camera をインストールしている場合、アニメーション中にカメラの制限が解除され、バグが見えるようになったために起こることに注意してください。
( No Furniture Camera が原因ではありません)
インストールしていない場合はカメラが一定の位置に固定されているため、このバグに気付かないでしょう。

必要
Open Animation Replacer
  • Wood Chopping Camera Glicth Fix動画
  • Wood Chopping Camera Glicth Fix画像1
Skyrim Special Edition Nexus, GiraPomba. 11 Jul 2024. Wood Chopping Camera Glicth Fix. 11 Jul 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/123984>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Toggle Combat Camera Download ID:108623 Author:Quantumyilmaz 2024-01-12 11:40 Version:0.3b
RATE: =95 TAG: [SKSE] [カメラ] [視点] [自動切り替え]
Toggle Combat Camera Title画像

Toggle Combat Camera

戦闘時や武器を構えた際にカメラ視点を1人称や3人称に自動的に切り替えるSKSEプラグイン

全てINIファイルでカスタマイズ可能。ESP/スクリプトなし。あらゆるものと互換性あり。
いつでもインストール/アンインストール可能。

必要条件
SKSE(https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins

特徴
1. カメラの切り替えを3rdから1stにするか、またはその逆にするかを調整するオプション
2. 戦闘に入るとき/離れるときのカメラの切り替え。無効にすることも可能
3. 武器を抜く/鞘に収めるときにカメラを切り替える。無効化可能
4. 弓使用時に1人称視点に切り替えるオプション
5. 魔法使用時に1人称視点に切り替えるオプション (v0.3b)
6. 呪文を唱えるときに1人称視点に切り替えるオプション(v0.3b)
7. 戦闘を離れたり武器を鞘に納めたりするときにカメラを切り替えない等一方性のオプション
8. カメラ切り替える時、徐々にズームイン/アウトするか、即座にズームイン/アウトするか

類似MOD
Switch Combat View - SKSE
  • Toggle Combat Camera画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Quantumyilmaz. 12 Jan 2024. Toggle Combat Camera. 7 Jan 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/108623>.
 [インターフェース] SmoothCam - Octavian's Preset Download ID:43927 Author:OctavianMods 2021-01-18 01:08 Version:1.1.1
RATE: =91 G=3 TAG: [カメラ] [視点] [SmoothCam] [三人称]
SmoothCam - Octavian's Preset Title画像

SmoothCam - Octavian's Preset

SmoothCam用の三人称視点カメラワークのプリセット

インストール手順:
1.お好みのMOD管理ツール(Vortex、MO2、NMM)を使用するか、手動でインストールします。
2.Skyrimを起動します。
3.SmoothCamのMCMを開き、「Presets」までスクロールします。
4.6番目のプリセットスロットに「オクタビアンのプリセット」をロードします。
  • SmoothCam - Octavian's Preset動画
  • SmoothCam - Octavian's Preset画像1
Skyrim Special Edition Nexus, OctavianMods. 18 Jan 2021. SmoothCam - Octavian's Preset. 3 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/43927>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [モーション] Crafting Camera Fix Download ID:120758 Author:Me 2025-05-15 09:43 Version:1.02
RATE: =90 TAG: [モーション] [バグフィックス] [アニメーション] [カメラ]
Crafting Camera Fix Title画像

Crafting Camera Fix

溶鉱炉や鍛冶場などの装置を使う際に、カメラが頭を貫通することがある問題を修正します。

・必須
Open Animation Replacer

・原因と対応
待機アニメーション mt_idle.hkx をバニラから変更すると発生します。
OAR で溶鉱炉などを使用している間だけバニラに戻すことで対処します。
(バニラの mt_idle.hkx はこのMODに同梱されています。)

・解決しないかもしれない場合
Improved Camera SE を使用した一人称視点が原因の場合 (bEnableHead=0 で解決するかもしれません)
  • Crafting Camera Fix画像1
  • Crafting Camera Fix画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Me. 15 May 2025. Crafting Camera Fix. 31 May 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/120758>.
 [インターフェース] Free Look Download ID:42620 Author:TheSomebody 2021-04-13 03:22 Version:3.0
RATE: =89 G=2 TAG: [プラグイン] [ユーティリティ] [視点] [カメラ] [.NetScriptFramework]
Free Look Title画像

Free Look

マウスの中ボタンを押しっぱなしにすることで第三者視点で移動中に周囲を見ることが出来ます。
ただそれだけです。

・キーコンフィグ
・トグル式、押下中のみ有効との切り替え
・一人称と三人称に対応(一人称用には追加MODが必要)
・手動制御のみが必要な場合は、静止しているときにバニラゲームで発生する自動フリールックを無効にします。
・フリールックモードでキャラクターを左右に機銃掃射する代わりに回転させる「スイベル」モードを有効にします。

▼必須Mod
.NET Script Framework

▼競合
True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay TDMが優先される、ただしTDMは納刀/抜刀時それぞれ無効にすることも可能で無効状態であればFreeLockは動作する
  • Free Look画像1
Skyrim Special Edition Nexus, TheSomebody. 13 Apr 2021. Free Look. 22 Nov 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/42620>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1751967832 1751973485 1751979618 none none
▲ OPEN COMMENT