スキル・レベリング おすすめMOD順 PAGE 3search
- ☆ [スキル・レベリング] Configurable Perks Per Level (with MCM) Download ID:51312 Author:tjhm4 2022-11-06 04:38 Version:0.3.0
-
RATE: ★=57 TAG: [パーク] [レベリング] [バランス調整] [tjhm4] [ゲームシステム変更] [perk] [espfe] [日本語化対応]
Configurable Perks Per Level (with MCM)
レベルアップしたときにもらえるPerkポイントをMCMから設定できるようにします。
MCMで設定したポイントは通常とは別で追加獲得します。
主にPerkツリー拡張MODを入れてPerk数が増えてる人向け
入手タイミングがレベルアップ時のツリー画面表示後少し遅れて入手するので、
追加ポイントが入手されなかったらいったんスキルツリー画面閉じて少し待ってみてください。
ESLフラグはありませんがespfe化可能です。
v0.3.0からespfeになりましたSkyrim Special Edition Nexus, tjhm4. 6 Nov 2022. Configurable Perks Per Level (with MCM). 18 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/51312>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [スキル・レベリング] You Are Not A Novice - Higher Level Start Download ID:56453 Author:Aetol 2021-11-21 18:30 Version:1.1
-
RATE: ★=52 G=2 TAG: [レベリング] [スキル] [Perk] [スタート変更] [イマーシブ] [日本語化対応] [生い立ち]
You Are Not A Novice - Higher Level Start
スカイリムにやってきた英雄候補のドラゴンボーンが、スタート時点では、ただの市民よりも弱いことに違和感を覚えた作者が、スタート時点でエルダースクロール過去作に習った12の職業と熟練度を選択することで、スタート時点から、レベルや呪文を習得した状態でゲーム開始できるようになります。
もちろん、バニラ状態の「ただの初心者」として始めることも可能です。
また、Alternate Start - Live Another Life - SSEにも対応しており、
「狩人で始めたのに、弓が下手」とか「死霊術師でスタートしたのに、召喚魔法を覚えてない」
といった状況をイマーシブにする効果もあります。
使用方法はバニラスタートであれば拘束を解いてもらった時点、Alternate Start - Live Another Life - SSEであれば、牢獄内で選択肢が現れ、選択していくことで、好みのスキルを習得済みとなります。
それ以外の環境でも、オプションファイル導入で本MODを始動するための書籍を入手出来ます。
ただし、レベリングシステムを改変するMODを使用している場合、効果が正しく適用されないことがある。との注意書きがあります。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Aetol. 21 Nov 2021. You Are Not A Novice - Higher Level Start. 3 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/56453>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Set of Skills - Custom Skill Framework Download ID:79585 Author:Hajo 2022-11-28 10:07 Version:1.0
-
RATE: ★=52
「これにより、カスタムスキルフレームワークを備えた2つのパークツリーが追加され、スキルセットを通じて獲得したすべてのパークの概要を確認できます。」
[コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Nordic Skill Training Download ID:36764 Author:nakano52 2020-06-06 10:06 Version:1.0.1
-
RATE: ★=41 G=6 TAG: [日本語化対応] [訓練] [武器追加] [ネタ] [LL]
Nordic Skill Training
あなたはまだ付呪した鉄のダガーを大量生産して、商人を困らせてますか?ポーションでも?
もうそんな事をしてスキルを鍛えるのはやめましょう。もっと簡単な方法があります。
はい、というわけで紹介するのは「ノルド式スキルトレーニング」ね。
これはね、とっても簡単。ダンベルかバーベルで誰かを殴り倒す。たったこれだけ。
これで錬金術だろうが、話術だろうが、どんなスキルも鍛えられちゃう。
そしてダンベルもバーベルも強化や付呪ができちゃいます。
お買い求めは、お近くの雑貨屋さんへどうぞ。
スキルごとに種類を用意してるので、たくさん買ってくださいな。
筋肉……やはり筋肉は全てを解決する……Skyrim Special Edition Nexus, nakano52. 6 Jun 2020. Nordic Skill Training. 2 Jun 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/36764>.[コメントを読む(14)] [コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Requiem - Noxcrab's Tweaks Download ID:42591 Author:Noxcrab 2025-03-02 22:46 Version:1.0.1
-
RATE: ★=40 G=1 TAG: [Requiem] [バランス調整] [付呪] [日本語化対応]
Requiem - Noxcrab's Tweaks
Noxcrab氏によるRequiem - The Roleplaying OverhaulのTweak集です。
詳細はNexusのDescription及びArticlesを参照してください。
◆概要
・Alchemy Redone (0.2)
錬金術スキルを調整し、薬の効果をより理解しやすいように再構成。
Descに調整後の薬の効果の表へのリンク有り。
・Basic Hunting (0.2)
シンプルな狩猟要素を追加し、アクセサリー作成も可能。
・Birthsigns Redone (0.3)
大立石の効果を変更し、星座(Birthsigns)システムとして再構築。
・Races Redone (0.3)
人種に応じたスキルボーナスやマジカの回復量、身長など多岐に渡る調整。
・Resist and Regen Tweak (0.3.1)
一部の強力な自動回復とレジスト値の調整。
・Stealth Redone (0.3)
ステルス系のスキルを再構築して、スニーク中の速度上昇などのボーナスを追加。
・Toggle Enchantment (0.2)
追加されたパワーで武器の付呪を一時的に無効に出来る。
・Weapons and Armor Redone (WAR) (0.6)
コンバットスキルや武器、防具を再構築し、鍛冶スキルと武器を追加。
◆注記
・Illusion Redoneの最新版は Requiem - Magic Redone に統合されました。
・Craftable Itemsは更新を停止していますが、Weapons and Armor Redoneなどにその機能を統合することを計画しています。
・Weapons and Armor Redoneは Requiem - Dragonborn Patch をマスターに指定しています。WAR 0.6以降では、当該パッチによる武器・防具の変更を、最新のRequiemに準拠するように戻しています。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Noxcrab. 2 Mar 2025. Requiem - Noxcrab's Tweaks. 20 Nov 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/42591>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] SkyPE - Skyrim Perk Extravaganza Download ID:8097 Author:Magickman12 2017-02-06 07:56 Version:2.0
-
RATE: ★=30 G=11 TAG: [perk] [オーバーホール] [スキルツリー] [種族] [日本語化対応]
SkyPE - Skyrim Perk Extravaganza
スキルツリーのオーバーホールMOD
パークの追加・修正だけではなく、種族固有のパークなどもあり。
「戦士」「聖職者」等のクラスの概念の実装など、多岐に渡って要素が追加されます。
各種デイドラクエストをクリアすることによって習得が可能になるパークなども用意されています。
espは1つで導入容量も軽いです。
■推奨MOD
Skyrim Skill Uncapper
(スキルLV100以上が条件のスキルを獲得するには、上限を200などにする必要がある)
#22さんが、ドラゴン武器のパッチを提供してくれています。感謝!
http://skup.dip.jp/up/up15115.7z2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Magickman12. 6 Feb 2017. SkyPE - Skyrim Perk Extravaganza. 6 Feb 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/8097>.[コメントを読む(31)] [コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Sleep to Level Up Download ID:32357 Author:firehazard96 2020-11-01 16:12 Version:1.4.0
-
RATE: ★=37 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [経験値] [レベルアップ] [睡眠] [VR対応] [日本語化対応]
Sleep to Level Up
睡眠をとることでレベルアップが出来るようになるMOD。
ESLフラグ付きESPなので環境を圧迫しません。
前提MOD
SkyUI
SKSE https://skse.silverlock.org/
Survival Control Panel(Version:1.4.0 より必要)
VR 版は Version:1.3.0 を使用すること
VR 版は8時間寝て起きたら自分でスキルメニューを開くこと。そうしないと、それ以外のことができなくなります。
■レベリングについて
・LVアップできる経験値が溜まっていても眠らないとLVアップはしない。
・眠るごとに一回だけLVアップが可能。(内部的には経験値は累積しています)
24時間に複数回のLVアップは出来ず、少なくとも8時間の睡眠が必要。
・8時間寝て起きると、スキルメニューが自動的に開き強制的にLVアップ。
■パークポイントの消費について
・連続8時間の睡眠後を除き、パークポイントを消費できなくなる。
・一回の睡眠で消費できるパークポイントは1のみ。
・パークポイントが余っている場合、8時間睡眠さえすればパークポイント消費可能。
(LVアップと違い24時間制限はない)
■MCMの設定項目
・睡眠時の自動セーブ(デフォルトではオフ)
・最小睡眠時間(デフォルトでは8)
・次回のLVアップまで必要な時間(デフォルトでは24)
・LVアップ制限(デフォルトでは1。0にすると無制限に)
・パークポイント消費制限(デフォルトでは1。0にすると無制限に)
・体力の割合を維持(デフォルトではオフ)
・マジカの割合を維持(デフォルトではオフ)
・スタミナの割合を維持(デフォルトではオフ)
LVアップした後に(体力・マジカ・スタミナを)LVアップする前の割合に戻す。
■作者様より
このMODは、バージョン1.2で機能的には完成している。
今後は機能の追加はなく、行うのはバグ修正と互換性調整のみとのこと。
互換性
Experience
Simple Skill Books
類似MOD
Sleep to Gain Experience
Delayed Experience(削除済)Skyrim Special Edition Nexus, firehazard96. 1 Nov 2020. Sleep to Level Up. 5 Feb 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/32357>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Oghma Infinium - A Training Station Download ID:1813 Author:TheThirdRace 2016-11-21 06:47 Version:1.2.0
-
RATE: ★=34 G=3 TAG: [訓練] [オグマ・インフィニウム] [アーティファクト] [ハルメアス・モラ] [日本語化対応]
Oghma Infinium - A Training Station
オグマ・インフィニウムを改変して本を開くとトレーニングできるようにするMOD。
ゴールドを支払えばトレーニングでき、レベル毎の回数の縛りは無く、達人トレーナーのような上限もありません。
ただし、クエスト「霊魂の確認」のクリア前にコンソールや
AddItemMenu - Ultimate Mod Explorer
QUI
といったMODで入手しても、使用できません。
(モラ様はお見通しです)Skyrim Special Edition Nexus, TheThirdRace. 21 Nov 2016. Oghma Infinium - A Training Station. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1813>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Scaled Two-Handed Attack Speed Download ID:30668 Author:Nund 2020-12-02 19:45 Version:1.1
-
RATE: ★=34 G=2 TAG: [両手剣] [Perk] [攻撃速度] [日本語化対応]
Scaled Two-Handed Attack Speed
両手武器パークのバーバリアンに攻撃速度5%上昇の効果をランク毎に追加し、最大ランクで速度が25%上昇するようになります。
バニラ用とOrdinator - Perks of Skyrim用、Vokrii - Minimalistic Perks of Skyrim用のバージョンがあります。
Attack Speed Frameworkと互換性があります。
ASFを使用せずにバニラパークを使用している場合は、バニラバージョンを選択してください。
Vokriiを使用していて、ASFを使用していない場合は、Vokriiバージョンを選択してください。
バニラパークとASFを使用している場合は、ASF互換のバニラバージョンを選択してください。
VokriiとASFを使用している場合は、ASF互換のVokriiバージョンを選択してください。Skyrim Special Edition Nexus, Nund. 2 Dec 2020. Scaled Two-Handed Attack Speed. 29 Nov 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/30668>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Convert Gold To Perk Points Download ID:143887 Author:Zoruxin 2025-03-10 02:25 Version:1.0
-
RATE: ★=35 TAG: [スキル] [パーク] [perk]
Convert Gold To Perk Points
お金をPerkポイントに変換するレッサーパワーを追加します。
ファイル別に5k/10k/15k/20kがあります。Skyrim Special Edition Nexus, Zoruxin. 10 Mar 2025. Convert Gold To Perk Points. 8 Mar 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/143887>.[コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Trainers Galore Download ID:20360 Author:tjhm4 2023-04-08 05:08 Version:1.6.0
-
RATE: ★=30 G=5 TAG: [ゲームシステム変更] [バランス調整] [tjhm4] [日本語化対応] [訓練] [トレーナー]
Trainers Galore
トレーニングシステムを拡張します。
トレーニングを提供するNPCは、子供や不自然ではない人物で、設定されたクラスごとに4〜6のスキルを扱っています。バニラでは奇妙なクラスになっているNPC 例(Aela 泥棒) には手作業で提供するトレーニングを設定してあります。
トレーナーにはスキル毎に熟練度が設定されており、見習い、熟練者、エキスパート、マスターの4種でそれぞれ 25、50、75、999 のトレーニングキャップを備えています。
例
クラス:農家
スキル:両手(熟練)、錬金術(熟練)、弓術(見習い)、隠密(見習い)
トレーニングコストは自分のスキル値、トレーナーの熟練度、トレーナーとの関係性で変動します。
熟達したトレーナーから学ぶには高額に、好意的なトレーナーからは割安に受けられます。これにより自分が必要とするスキルを持つトレーナーとの関係性を改善する動機になります。
スキル値による値段 デフォルト
0から1 50G
99から100 1000G
多くの機能はMCMから自分好みに設定できます。
必須
・SKSE64 http://skse.silverlock.org/
・Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP
USSEPがバニラのトレーニングシステムのバグを修正し、このModの機能でそのOn-Offをするためです。
・SkyUI
MCMを使用する場合に必要。Modの機能自体はなくても動作します
併用するとより便利かも
Smart Training - Tweaked SE
尚日本語で遊ぶ私たちにはオプションファイル「Trainers Galore - English Classes」も必須
クラス名についての注意点 #5 参照2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, tjhm4. 8 Apr 2023. Trainers Galore. 6 Oct 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/20360>.[コメントを読む(13)] [コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Skyrim Community College (SSE Edition) Download ID:108454 Author:RKO381 2024-03-07 12:32 Version:1.0
-
RATE: ★=34 TAG: [訓練] [ホワイトラン] [ロケーション追加] [施設追加] [商人追加] [移植] [トレーナー]
Skyrim Community College (SSE Edition)
作者とは別の方による[Skyrim]Skyrim Community CollegeのSSE版移植
ホワイトラン北東にスキルトレーナー兼商人が住む建物「Community College」を追加
スキルブックも追加され、錬金/付呪台も提供されます
スキルレベル90までをサポートする18人のスキルトレーナー
そのうち12人はスキルに応じた商品を販売しており、盗品も買い取ってくれます
全員年齢の高いベテランで多くの知識を有しています。
各訓練場、各種生産設備、生徒用のストレージやベッドロールも有りますSkyrim Special Edition Nexus, RKO381. 7 Mar 2024. Skyrim Community College (SSE Edition). 5 Jan 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/108454>.[コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Every Recipe Are Skill Book SE Download ID:107068 Author:NantonakuInseki 2025-01-04 20:26 Version:1.0
-
RATE: ★=32 TAG: [レシピ拡張] [レシピ追加] [精霊の鋳造器具] [錬金術] [スキルブック] [日本語化対応]
Every Recipe Are Skill Book SE
錬金術のレシピを、読むと錬金術のスキルが上がるスキルブックにします。
ついでに精霊の鋳造器具のレシピも召喚スキルが上がるようにしときました。
錬金レシピの数も増やしておいたので、レシピだけで錬金スキルが40以上上がります。
ただし、スキルを得るに値するよう値段を引き上げてもあります。
既読のレシピは効果がありません。
追加されたレシピで我慢するか、ニューゲーム時にでも活用してください。
日本語化データの特徴として、バニラで誤訳となっていた部分の修正も含んでいます。
精霊の鋳造器具のレシピは半分がデイドラ文字で日本語化できなかったので、
フォント指定を手書き文字に変更して日本語表示させておきました。
2025/01/04 追記
Complete Alchemy and Cooking Overhaul対応版を追加しました。
●必須
なし、ESLフラグ
●日本語化
Nexusに置いてきた
●LE版
[Skyrim]Every Recipe Are Skill Book
●競合 …アイテムのレシピメモ類を編集するもの
Apothecary - An Alchemy Overhaul
●類似MOD
Potion Recipes Raise Alchemy Skill (AE専用)
Kela Experience Books and Scrolls By Skills SE AE(MCM付)
●追加レシピの参考
https://w.atwiki.jp/tes5/pages/68.htmlSkyrim Special Edition Nexus, NantonakuInseki. 4 Jan 2025. Every Recipe Are Skill Book SE. 15 Dec 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/107068>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] MorFAST - BOW - W Download ID:66921 Author:Winter21X 2022-04-23 02:33 Version:1.2.0
-
RATE: ★=31 G=1 TAG: [弓] [スキル]
MorFAST - BOW - W
弓術スキルに比例して弓の攻撃速度を上げます。
Level 10-20 + 5%
Level 20-30 + 10%
Level 30-40 + 15%
Level 40-50 + 20%
Level 50-60 + 25%
Level 60-70 + 30%
Level 70-80 + 35%
Level 80-90 + 40%
Level 90-100 + 50%Skyrim Special Edition Nexus, Winter21X. 23 Apr 2022. MorFAST - BOW - W. 22 Apr 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/66921>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Talking Trains Speechcraft Download ID:85350 Author:glimfeathers and CloudQuest 2023-03-25 05:36 Version:1.2.0
-
RATE: ★=30 TAG: [スキル] [レベリング] [ゲームシステム変更] [話術]
Talking Trains Speechcraft
NPCと会話することで話術スキルが上昇するようにします。
・要件
SKSE64 https://skse.silverlock.org/
MCM Helper
Talking Trains Speechcraftを使用すると、NPCと会話するたびに話術経験値が蓄積していきます。
この経験値はダイアログメニューの選択肢を選ぶたびに獲得できます。ダイアログメニューを伴わない会話では経験値を獲得できません。
一度に獲得できる経験値量に関しては、MCMから調整できます。一度変更した設定はiniファイルに書き込まれるため、ゲーム全体で永続化します。
・互換性
More to Sayなどのダイアログを新たに追加するModや、様々なUIオーバーホールなどと完全に互換性があります。Skyrim Special Edition Nexus, glimfeathers and CloudQuest. 25 Mar 2023. Talking Trains Speechcraft. 20 Feb 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/85350>.[コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Time-Based Enemy Scaling Download ID:27203 Author:Andrew Kornovan VanKorno 2023-11-28 00:41 Version:7.1
-
RATE: ★=28 G=2 TAG: [レベリング] [バランス調整] [ゲームシステム変更] [MCM対応] [イマージョン] [ESPFE]
Time-Based Enemy Scaling
敵のスケーリングシステムについて、プレイヤーがレベルアップすると自動的に敵も強くなるのはおかしいと思いませんか?かといって平準化を解除すると更に事態はおかしなことになります。プレイヤーと敵の成長度合いを分離しますが、プレイヤーだけが強くなって敵の強さに変化はありません。敵は何も成長しないまま、プレイヤーが一方的に追い越すことになります。
敵も経験を積んで成長すべきではないでしょうか?このMODではレベルアップシステムを変更することで、時間経過で敵のレベルがスケーリングされるようにします。
ちなみにこの時間経過で敵が強くなるシステムは初代The ElderScroll Arenaと同じシステムです
レベルアップ:
・MCMで設定した時間ごとにレベルアップします。ただしステータスの増加やパークポイントの習得はありません。つまり、表示される"プレイヤーレベル"はNPCのレベルスケーリング、戦利品、クエストのレベル制限にのみ影響する"世界レベル"として扱われることを意味します。
ステータスやパークポイントの入手は別途何らかのMODを導入してください。
レベルアップのメカニズムのみが変更されるので、実際の敵や戦利品のスケーリングそのものは瞬間的に行われたり、またはセル移動・更新によってレベルドリストからより強力なNPCが選出されるなど、バニラのメカニズムや他のオーバーホールMODのメカニズムに依存します。
(*ただし一部のクエストに関して、自動レベルアップによりレベルアップがトリガーされず発生しないものがあるそうです。2 in 1 - Vanilla AND Time-Based Enemy Scaling Systemsによって本MODのレベルアップとバニラのレベルアップを両立させることで問題が解決します。また、ステータスやパークの別途入手手段をこのアドオン一つで解決することも可能です。)
メリット:
・ゲームの序盤と終盤双方でやりがいがあります。
・PVPゲームのようにプレイヤーと敵の成長はお互いに独立しており、同じ時間を費やしますが、プレイヤーはその特異なゲームスキルや戦略性を駆使して様々な手段により成長し、勝利を得ることができます。
・ゲームのリプレイ性を高めます。
・レベルアップシステムにのみ手を加えるため、互換性が高いです。バニラレコードの編集もありません。時間経過を監視し、player.setlevel...を実行しているだけですので、この部分に手を加えるMODのみが互換性に影響を与えます。
・MCM設定でレベルアップするまでの時間を変更できるため、ゲーム後半の敵の成長スピードを落とすこともできますし、間隔を0にするとレベリングを停止できます。レベルキャップはありません。
デメリット:
・時間経過によって敵が成長するため、ゆっくりとスローライフを送るプレイヤーにとっては楽しみにくい可能性があります。(MCM設定によりレベリング速度を変化させれば問題はありません)
TBESを楽しむための導入手順
①下記の導入
必須
・SkyUI
・ConsoleUtilSSE
・本MOD
推奨
・Encounter Zones Unlocked SE
*敵のスケーリングが固定化されてしまうのを防ぎます。ほとんど必須に近いと思われます。
インストールするとレベリングシステムが変更され、MCMに設定項目が追加されます。
導入したらまずMCMでレベルアップまでの時間を設定してください。
また、いつでも任意で世界レベルを上げるための呪文書:Level-Upが追加されます。(別のレベリング手段を構築したい場合に使用)
②ステータスアップやパークポイント取得手段の導入
・2 in 1 - Vanilla AND Time-Based Enemy Scaling Systems
TBESのレベルアップシステムとバニラのレベルアップシステムを独立し両立させるアドオン。一部クエストがTBESのレベリングではトリガーされない問題も解決するためおすすめです。当然、下記の各種ステータス・パーク獲得MODを追加導入して成長手段を増やしてもいいです。
・Buy Stats and Perks
ゴールドでステータスやパークポイントを購入できるようにします。
・Skill Based Status
・Automatic Attribute Advancement
スキルレベルによってステータスを変化させます。
・Dragon Soul Relinquishment SE
ドラゴンソウルをステータスに変換します。
・ESO Skyshards - SSE
・Skyshards
・Skyshards Offer Skills - Boss Containers Grant EXP
スカイシャードの収集によりパークポイントを取得します。
・Perk Point Awards Redux
強敵を倒すとパークポイントを取得します。
・QAPP - Quests Award Perk Points
一部クエストの達成でパークポイントを取得します。
・Perk Points Per Skill Levelups
スキルレベルアップでパークポイントを取得します。
③スケーリングされない戦利品、スケーリングされる敵の導入
◆戦利品
戦利品が世界レベルに合わせてスケーリングされると、世界レベルが低い間はプレイヤーの成長度合いに関わらず弱いアイテムしか入手できず、攻略における自由度が下がります。そのためTBES使用時は戦利品のスケーリングを排除することが推奨されます。
・Morrowloot Special Edition
・[Skyrim]Morrowloot 4E Edition
Loot Table(戦利品)をMorrowindに似たシステムに変更します。オリジナルの[Skyrim]Morrowlootを参照
MorrowLoot Ultimateは敵のスケーリングを排除するため、本MODの意図から外れます。
・Unleveled Loot and Minimalistic Gear
本MOD作者によるTBESとの併用を前提とした戦利品の調整MOD
◆敵
TBESでは世界レベルに合わせて敵のレベルがスケーリングされる必要があります。
・High Level Enemies (Scaling ver)
バニラよりも細かく、更に強い敵を平準化して追加。強く推奨
・その他のオーバーホールについては、固定レベルの敵の配置が行われるようなものでなく、レベルドリストの追加やスケーリングの強化であれば意図に沿ったゲームが楽しめるはずです。
Arena - An Encounter Zone OverhaulやParty of Four - Harder Bossesで敵の種類に応じて下限を設けたり、スケーリングされる敵のレベルの幅を増加させるのもいいでしょう。
・Open World Loot - Encounter Zone and Loot Overhaul
戦利品と敵の両方がレベルに依存しやすくなります。戦利品の面で苦労したい場合
④MODの使用
・ニューゲームは必須ではありません。キャラクターを作成して一通りの設定を行い、完全に制御可能になってからespを有効にするのがベストではあります。
・導入したらまずMCMでレベルアップまでの時間を設定してください。0にするとレベルアップしません。プレイヤーレベルは世界レベルであり、難易度を意味します。時間設定は難易度の増加具合の調整となります。無制限に一定スピードでレベルを上げ続ける必要はないので、都度自分で難易度を調整できます。
・世界レベルの初期設定が可能です。コンソールコマンドか呪文:Level-Upを使用することで好みのレベルまで上げてください。また、何かしらのペナルティとして世界レベルを上げるといったこともできます。
・正常にMODが機能しない場合は必須MODを見直してください。それでも動作が不安定である場合はSleep-Based SystemをONにすることで、睡眠のみに依存してレベルアップまでの時間が進行するようになります。Skyrim Special Edition Nexus, Andrew Kornovan VanKorno. 28 Nov 2023. Time-Based Enemy Scaling. 7 Jul 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/27203>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Human limits - Reduce maximum buffs Download ID:91015 Author:MaskedRPGFan 2023-05-16 18:36 Version:1.0.0
-
RATE: ★=29
「簡単で高度にカスタマイズ可能なメニューにより、ゲームプレイのバランスをとるために、すべてのmodからの累積スキルとレジスタンスブーストを制限します。エスプフェ」
[コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] College of Winterhold Perk Tree Download ID:112348 Author:Jason 2024-02-27 02:19 Version:1.0
-
RATE: ★=28 TAG: [Perk] [スキル] [CustomSkillsFramework]
College of Winterhold Perk Tree
ウィンターホールド大学に新しいPerk/スキルツリーを追加します。
ツリーには、「達成の間」にある「学生ハンドブック」からアクセスできます。
■前提
Custom Skills Framework
Bug Fixes SSE Hide and Seekをうまく動作させるのに必要Skyrim Special Edition Nexus, Jason. 27 Feb 2024. College of Winterhold Perk Tree. 23 Feb 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/112348>.[コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Mage Armor Plus - Ordinator Compatible Download ID:32242 Author:Lily 2021-07-31 03:56 Version:1.3
-
RATE: ★=25 G=2 TAG: [perk] [パーク] [魔法] [Ordinator] [日本語化対応]
Mage Armor Plus - Ordinator Compatible
魔術師の鎧パークを改変するMOD。
バニラ版とOrdinator - Perks of Skyrim対応版があります。
競合MOD
Re-Ordinated Robe Requirements - Less Restrictions on Robe Perks
Ordinator Robe Perks ShiftedSkyrim Special Edition Nexus, Lily. 31 Jul 2021. Mage Armor Plus - Ordinator Compatible. 1 Feb 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/32242>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [スキル・レベリング] Perk Point Potion Download ID:7231 Author:_DTG_ 2017-01-10 02:20 Version:1.2
-
RATE: ★=27
Perk Point Potion
"Insight of Elixir"という新しいポーションを追加し、
飲み物を飲むと追加のPerk Pointを得ます。
おそらく、このモードは、ポーションのコストが高いため、初期のゲームでは役に立たないでしょう。 話術スキルが低く、交渉上手のパークがなければ、約90,000セプティムの費用がかかります。
話術を上げ、交渉上手を与えれば、かなりの値引きで薬を買うことができます。
Insight of Elixirは、カジート商人からのみ購入することができます。Skyrim Special Edition Nexus, _DTG_. 10 Jan 2017. Perk Point Potion. 7 Jan 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/7231>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶