Skyrim Special Edition Mod データベース

SKSEプラグイン おすすめMOD順 PAGE 19search

 [フォロワー] Considerate Followers for Skyrim 1.5 Download ID:133666 Author:SeaSparrow 2025-05-18 07:31 Version:1.2.3
RATE: =180 TAG: [会話] [フォロワー管理] [SKSEプラグイン]
Considerate Followers for Skyrim 1.5 Title画像

Considerate Followers for Skyrim 1.5

Considerate Followers - Followers are Silent During Dialogue の1.5.97 版

プレイヤーが会話中や、他人が話しているのを見ているときにフォロワーが話さないようにするSKSEプラグイン。

必要
Considerate Followers - Followers are Silent During Dialogue
  • Considerate Followers for Skyrim 1.5画像1
Skyrim Special Edition Nexus, SeaSparrow. 18 May 2025. Considerate Followers for Skyrim 1.5. 11 Nov 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/133666>.
 [インターフェース] Rumble Download ID:84507 Author:doodlez 2023-02-15 22:57 Version:1.0
RATE: =180 G=3 TAG: [インターフェース] [コントローラー] [ゲームパッド] [SKSE64] [SKSEプラグイン] [振動]
Rumble Title画像

Rumble

Skyrimにおけるコントローラーの振動を完全に作り直します。

・要件
SKSE https://skse.silverlock.org/

Skyrimの振動は現代の基準では非常に単純です。バニラでは戦闘でのみ作用しますが、それでも多くの問題を抱えています。
このシステムは2種類あり、ひとつは攻撃がヒットした際に動作するもの。もう一つは対応する音声が再生されたときに動作するものです。

一つめは基本的なものですが機能的でもあります。ただし、クロスボウの発射による振動がなく、命中した際は近接武器として見なされます。
このModはクロスボウの発射に構成可能な振動を自動的に追加し、近接武器としての振動効果を停止します。

二つめのシステムはとてもクールですが、バニラにおいては実質的に壊れています。このシステムにおける振動にはオンかオフの二択しかなく、非常に静かな音においてもコントローラーは激しく振動します。また、振動を起こすモーターを単一に、かつ独占的に使用します。
このModでは、音声に応じた適切な効果を適用し、また2つのモーターを活用します。これにより音量に応じた些細な振動を可能にし、武器のスイングや呪文の詠唱にダイナミズムを生み出します。

デフォルトでは出力モデルが存在するすべての音源で振動を生成するようになりました。
すなわち、武器の抜き差し、クロスボウのリロード、薪割り、採掘などの効果音でコントローラーが振動することを意味します。

これらの機能の追加サポートは今後提供され、その時点でこのModは1.0リリースとなるでしょう。

アドオン
Rumble Additions
  • Rumble画像1
Skyrim Special Edition Nexus, doodlez. 15 Feb 2023. Rumble. 8 Feb 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/84507>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Detection Meter - AE Support Download ID:77350 Author:Maxsu 2024-05-06 15:23 Version:1.11
RATE: =179 TAG: [UI] [HUD] [AE対応] [SKSEプラグイン] [SKSE64] [NO-ESP]
Detection Meter - AE Support Title画像

Detection Meter - AE Support

Detection Meter のAE対応版。SEでも使用可能。
Detection Meter本家はAE非対応になりこれからはSEのみサポートされます。
本家の最新ver同様SmoothCamSkyrim Upscaler - DLSS FSR2 XeSS と同時に使用するとCTDしたり、CTD回避のためにENBのD3D11.dllやReshadeのdxgi.dllを導入する必要があるといった問題が修正されたようです。

AE環境で動作しなかった場合はこちら
SKYRIM AE DETECTION METER
  • Detection Meter - AE Support画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Maxsu. 6 May 2024. Detection Meter - AE Support. 20 Oct 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/77350>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [戦闘] Locational Damage(SKSE Plugin) Download ID:46932 Author:Felisky 2021-03-13 22:41 Version:1.0.0
RATE: =178 G=3 TAG: [SKSE64] [SKSEプラグイン] [攻撃] [ゲームシステム変更] [部位ダメージ]
Locational Damage(SKSE Plugin) Title画像

Locational Damage(SKSE Plugin)

このMODは、攻撃がヒットした箇所に基づき、体の部分に応じて追加のダメージやよろめきなどの効果を与えることを可能にします。ESPファイルはありません。

■概要
[Skyrim]Locational Damage(SKSE Plugin)の最新版をSEに移植したMODです。
このMODは攻撃がアクターに当たったときに、体の部位によって追加のダメージやよろめきなどの効果を与えることができるようになります。ESPファイルはありません。様々な人種のアクターに位置依存のダメージを与えることができます。このMODはskseプラグインのみで動作しますので、いつでも安全にインストール/アンインストールできます。
"LocationalDamage.ini" を開いて設定を変更することもできます。

■仕組み
攻撃のヒット位置とアクターのノード位置の距離を計算します。攻撃がヒットした位置情報を利用することで、複雑で重い処理をしないため動作は軽量です。

■必須MOD
SKSE64
Address Library for SKSE Plugins

■ダメージと追加効果
体力ダメージ、マジカカダメージ、スタミナダメージ、よろめき小、よろめき大、ノックダウン、防具解除、武装解除、武器の速度低下、魔法詠唱時間増加、移動速度低下

■対応しているボディパーツと種族
・頭、腕、足、心臓
人型、ドラウグル、ハグレイヴン、スプリガン、スケルトン、吸血鬼の王、ルーカー、巨人、炎の精霊、氷の精霊、雷の精霊、ガーゴイル、トロール、ウェアウルフ、イヌ、オオカミ、ファルメル、リークリング、クマ、シャウラス、シカ、ドラゴン・プリースト、ドワーフ・センチュリオン、ドワーフ・スフィア、ヤギ、ホーカー、馬、マンモス、サーベルキャット、スキーヴァー、牛、シャウラス・ハンター、リークリング・ライダー、アッシュホッパー、ドワーフ・バリスタ、ドラゴン

・頭
ドワーフ・スパイダー、フロストバイト・スパイダー、氷の生霊、スローターフィッシュ、ウィスプマザー、シーカー

・なし
ウィスプ、兎、鶏、マッドクラブ、ネッチ


・基本的にはMODで追加された種族にも対応しています。

Precision - Accurate Melee Collisionsとは互換性があります。

■注意事項
呪文はロケーションダメージを与えません。
ノックダウン禁止フラグのある種族ではノックダウンしません。
バランス調整のため、攻撃側と対象側の最大体力の差により、効果発生確率が0.3~1.7倍になります。
武器が重いほど、効果が発生する確率が高くなります。
  • Locational Damage(SKSE Plugin)画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Felisky. 13 Mar 2021. Locational Damage(SKSE Plugin). 13 Mar 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/46932>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Armor Rating Rescaled SKSE Remake Download ID:35296 Author:Dropkicker 2022-09-23 05:57 Version:1.0.1.ae
RATE: =178 G=2 TAG: [バランス調整] [SKSEプラグイン] [ダメージ] [防御] [戦闘] [AE対応]
Armor Rating Rescaled SKSE Remake Title画像

Armor Rating Rescaled SKSE Remake

[Skyrim]Armor Rating Rescaled - SKSEのSE移植版。
同様のアルゴリズムでリメイクしています。
必須:Address Library for SKSE Plugins

以下LE版より引用。

ダメージの計算式を変更して防御バランスを改善するmodです。

元々の計算式だと防御力が低い段階ではほとんど効果がありません。

このmodを導入することで、防御力が低い段階でのダメージカット率の効果を高く、逆に防御力が高いときは従来よりダメージカット率が上昇しにくくなります。

例えばバニラで50->100と400->450では同じ防御力+50でも
後者での減少率の違いが大きく前者はほぼ誤差内程度なのに対し
(=最序盤の装備の違いやオークフレッシュはスキルに経験値を
加算する程度の意味しかない)

このMODの計算式では防御力が低い段階での10や20の数値の
違いにむしろ有意な差が出るようになります
(=山賊の打たれ強さが体力だけでなく装備にも依存するようになる)

●類似MOD
Armor Rating Redux SE - No Cap - Better Formula - Morrowind-like
  • Armor Rating Rescaled SKSE Remake画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Dropkicker. 23 Sep 2022. Armor Rating Rescaled SKSE Remake. 28 Apr 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/35296>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [パッチ] Combat Music Fix NG Download ID:84588 Author:dTry 2023-12-25 14:34 Version:1.0.0
RATE: =177 TAG: [バグフィックス] [問題解決] [効果音] [BGM] [戦闘] [戦闘停止] [SKSEプラグイン] [AE対応] [VR対応] [NO-ESP]
Combat Music Fix NG Title画像

Combat Music Fix NG

Combat Music Fix SKSE の AE・VR 対応版です。

必要:
Address Library for SKSE Plugins(SE・AE 版)
VR Address Library for SKSEVR(VR 版)

スカイリムの悪名高いバグの一つ「戦闘終了後も戦闘用 BGM が鳴り止まず、セーブしリロードしてもまだ鳴り続ける場合がある」を修正します。

この MOD は、戦闘終了の度に 5 秒後に BGM 終了のためのコンソールコマンドを発信します。戦闘 BGM が正常に終了している場合は何も起こりませんが、そうでない場合はこのコマンドが終了させます。

また、セーブデータをロードする度に戦闘中かどうかをチェックし、戦闘中ではない場合は BGM 終了コマンドを発信します。

Papyrus 版
Combat Music Fix - Papyrus

アップデート版
Combat Music Fix NG Updated
  • Combat Music Fix NG画像1
Skyrim Special Edition Nexus, dTry. 25 Dec 2023. Combat Music Fix NG. 10 Feb 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/84588>.
 [モーション] OnHit Animations Framework - SSE Download ID:42574 Author:Maxsu 2021-09-26 12:32 Version:v1.16
RATE: =177 G=1 TAG: [Nemesis] [モーション] [SKSEプラグイン] [VR]
OnHit Animations Framework - SSE Title画像

OnHit Animations Framework - SSE

「nemesis-behaviour」mod開発者がOnhit動作アニメーションをゲームに実行できるようにするskseプラグインフレームワーク。

このmodは何をしますか?

mod自体には再生可能な機能は含まれていません。 これは、Flinchingなどのネメシスmodが独自の機能をゲームに実行できるようにするフレームワークにすぎません。


ゲーム内のアクターが敵に襲われたときに特定のアニメーションをプレイできるようにするbehaviorModを作成する場合は常に、このフレームワークを使用して、ゲーム内でスクリプトを使用せずに機能を実行できます。

以上Descriptionより引用。

このフレームワークを用いられているMOD
Flinching - Script Free Edition

関連MOD
DuffBs Hit Animation Framework
OnHit Animations Framework - NG AE・VR対応化
  • OnHit Animations Framework - SSE動画
  • OnHit Animations Framework - SSE画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Maxsu. 26 Sep 2021. OnHit Animations Framework - SSE. 21 Nov 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/42574>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [モーション] Horse Behaviour Improvements Download ID:113535 Author:Monitor144hz 2024-03-09 22:27 Version:v1.0.1
RATE: =176 G=1 TAG: [] [Nemesis] [モーション変更] [アニメーション] [モーション] [SKSEプラグイン]
Horse Behaviour Improvements Title画像

Horse Behaviour Improvements

斜面角に応じた馬の乗り方の傾きを追加し、馬のポーズを微調整するSKSEプラグイン。

必要
・SKSE64
Address Library for SKSE Plugins
Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine
 「Horse Riding Improvements」にチェック
・Pandora Behaviour Engine を使用する場合
 馬のポーズ (脚) を修正し、馬の傾きを追加します https://github.com/Monitor144hz/Pando… 「Horse Pose Improvements」にチェック

※Pandora Behaviour Engineとは?
Nemesis と FNIS との互換性が組み込まれた動作エンジンの次世代版。
人間と動物のアニメーションを認識します。現在は GitHub のみ。
詳細 https://stepmodifications.org/forum/t…

Settings.ini ファイルで角度、制限、補間速度を設定できます。

全てのアニメーションと互換性がありますが、Riding Animation Overhaul - RAO (OAR - DAR) を使用している場合ボーン変形のために傾きが逆になるので、iniの傾きの値を符号反転させる必要があります(正が負に、逆が正になります)

ソース
https://github.com/Monitor144hz/Skyri…
  • Horse Behaviour Improvements画像1
  • Horse Behaviour Improvements画像2
  • Horse Behaviour Improvements画像3
  • Horse Behaviour Improvements画像4
Skyrim Special Edition Nexus, Monitor144hz. 9 Mar 2024. Horse Behaviour Improvements. 9 Mar 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/113535>.
 [髪・顔・体] Hair Colour Sync Download ID:121751 Author:jg1 2024-06-13 06:46 Version:1.0.0
RATE: =175 G=1 TAG: [] [SKSEプラグイン] [AE専用]
Hair Colour Sync Title画像

Hair Colour Sync

着用した髪の色を元の髪色に一致させるSKSEプラグインです。

◆必須
Skyrim SE ver.1.6.629以降
Address Library for SKSE Plugins (AE version)
Skyrim Script Extender (SKSE64)

◆詳細
wig などの Hair Tint shader を持つアイテムを装備した時に、色を対象の髪色に変化させます。
プレイヤー、NPC、どのslotに装備されたかを問いません。
色変更はバニラの装備シーケンスの途中に挿入されます。

◆互換性
RaceMenu
 競合は確認されていませんが、skee64.iniをbEnableTintHairSlot=0に変更するのが安全です。

◆類似機能を持つMOD
RaceMenu:間違ったactorから色を引用することがある (本MODの作者曰く)
Sync Wig Hair Color:pexスクリプトを使用
  • Hair Colour Sync画像1
Skyrim Special Edition Nexus, jg1. 13 Jun 2024. Hair Colour Sync. 13 Jun 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/121751>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Scaleform Translation Plus Plus Download ID:22603 Author:Ryan 2022-12-09 06:28 Version:1.6.0
RATE: =175 TAG: [SKSEプラグイン] [AE対応]
Scaleform Translation Plus Plus Title画像

Scaleform Translation Plus Plus

UI部分の翻訳を可能にするSKSEプラグインです。

必須
SKSE64
Address Library for SKSE Plugins

VR 版
Scaleform Translation Plus Plus VR


以下MOD利用時に必要
Quick Loot RE
Whose Quest Is It Anyway


AE最新対応版
Scaleform Translation Plus Plus NG
  • Scaleform Translation Plus Plus画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Ryan. 9 Dec 2022. Scaleform Translation Plus Plus. 18 Jan 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/22603>.
 [インターフェース] I'm walkin' here NG Download ID:77394 Author:VersuchDrei 2022-10-20 20:19 Version:1.7
RATE: =174 G=1 TAG: [SKSEプラグイン] [NPC行動変更] [SKSE64] [通せんぼ回避] [AE対応]
I'm walkin' here NG Title画像

I'm walkin' here NG

I'm Walkin' HereをCLib-NGに変換
AE 1.6.629以降を含む全てのSkyrim SEバージョンで動作する1つの.dll ファイルを作成

あなたがNPCと会話しているときに他のNPCが押してくるのを防ぎます

必要条件
・SKSE64(https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins

改良版
I'm Walkin' Here NG with Pets
  • I'm walkin' here NG画像1
Skyrim Special Edition Nexus, VersuchDrei. 20 Oct 2022. I'm walkin' here NG. 20 Oct 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/77394>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Dynamic Magic Modification Framework (DMMF) Download ID:127918 Author:_kmatt_ 2024-12-04 06:56 Version:1.0.1
RATE: =173 TAG: [呪文] [魔法] [フレームワーク] [SKSEプラグイン] [DMMF] [AE] [VR]
Dynamic Magic Modification Framework (DMMF) Title画像

Dynamic Magic Modification Framework (DMMF)

詠唱時に呪文の特性を動的に変更できる SKSE プラグイン。

このフレームワークを使用することで、詠唱のチャージ時間、コスト、リソース、威力などを様々な条件に基づいて動的に変更することができます。

必要
Address Library for SKSE Plugins
powerofthree's Tweaks
SkyUI
MCM Helper

このフレームワークを使用するMOD
Controlled Casting(Vr3.0 以降)
Skill Based Charge Time
Dual Casting Effects Charge Time
Inquisitor Remake I Warlock
Magic Casting Utilities(今後実装)


commonlib NG で作成されているため、すべてのゲームバージョン (VR を含む) で動作します

Source
https://github.com/kcmatthe/Dynamic-M…
  • Dynamic Magic Modification Framework (DMMF)画像1
Skyrim Special Edition Nexus, _kmatt_. 4 Dec 2024. Dynamic Magic Modification Framework (DMMF). 1 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/127918>.
 [ゲームシステム変更] Individual Shout Cooldown Remake Download ID:37099 Author:Dropkicker 2022-09-23 06:50 Version:1.0
RATE: =173 TAG: [SKSE64] [SKSEプラグイン] [シャウト] [クールダウン]
Individual Shout Cooldown Remake Title画像

Individual Shout Cooldown Remake

[Skyrim]Individualized Shout Cooldowns(SKSE Plugin)の別作者によるSE版。
必須
・SKSE64
Address Library for SKSE Plugins

以下LE版より。

通常、1つのシャウトを使うとクールダウンが終わるまで、他のシャウトは使用できません。
このMODを入れると、シャウトごとにクールタイムが発生するようになります。

シャウトAを使用後にシャウトBに切り替えると、シャウトBが使用できますし、シャウトBの使用如何に関わらず、シャウトAのクールダウンがバックグラウンドで進行します。

同様の変更を行う他のMODは、papyrusで実装されているため処理が遅くなり、クールダウンが終わらない、あるいは、クールダウンが一瞬で終わるなどのバグに見える処理落ちが起きるようです。このMODはそれらの問題を回避するためにSKSE Pluginとして実装しています。

類似MOD:
Individual Shout Cooldowns
Shout Cooldowns Parallelized
  • Individual Shout Cooldown Remake画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Dropkicker. 23 Sep 2022. Individual Shout Cooldown Remake. 10 Jun 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/37099>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [パッチ] Stay At The System Page NG Download ID:76927 Author:VersuchDrei 2022-10-11 15:11 Version:1.6
RATE: =171 G=1 TAG: [SKSE64] [SKSEプラグイン] [AE対応]
Stay At The System Page NG Title画像

Stay At The System Page NG

Escキーを押した際のジャーナル表示画面を Quest ではなく System の表示に戻します。

Stay At The System Page - Updated の後継

▼必須Mod
・SKSE64(http://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins
  • Stay At The System Page NG画像1
Skyrim Special Edition Nexus, VersuchDrei. 11 Oct 2022. Stay At The System Page NG. 11 Oct 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/76927>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Item Equip Restrictor Download ID:108665 Author:powerofthree 2024-01-13 00:16 Version:1.3.0
RATE: =169 TAG: [SKSEプラグイン] [KID] [フレームワーク] [AE対応] [NO-ESP]
Item Equip Restrictor Title画像

Item Equip Restrictor

条件を満たさない場合、キーワードを使用してアイテムの装備や呪文の使用を制限するSKSEプラグイン。
AE 版対応。

◆必要
・SKSE64
Address Library for SKSE Plugins
Keyword Item Distributor (KID)
powerofthree's Tweaks

◆このMODでできること (例)
・男性プレイヤーが女性向けの防具を着用できないようにする。
・黒檀の剣を振るう前に、スキルに基づいた条件を追加する。
その他いろいろ

◆使用方法
この形式に一致する EditorID を持つキーワードを作成し、esp または KID を介してアイテム/呪文に割り当てます。

RestrictEquip:フィルター:オプションのデバフパーク
OR
RestrictCast:フィルター

RestrictEquip - アイテム/呪文の装備を禁止します
RestrictCast - 呪文の発動を防ぎます

◇フィルター
Male
Female
Player (NPCは装備不可)
NPC (プレイヤーは装備不可)

Level(X)(X は必要な最小レベル)
Skill(X)(Skill はアクターの値。鍛冶、修復など)

Faction EditorID
Perk EditorID
Race EditorID
Keyword EditorID
NPC EditorID

フィルターは「+」を使用して連結できます。
;このアイテムは男性プレイヤーやNPCは装備不可
RestrictEquip:Female+Player
;このアイテムはアクターが男性でレベル20以上でない限り装備不可
RestrictEquip:Male+Level(20)
; この呪文は、アクターが 50 以上の破壊スキルを持っていなければ発動不可
RestrictCast:Destruction(50)
; このアイテムは山賊のみが装備可能
RestrictEquip:BanditFaction
; このアイテムは吸血鬼のみが装備可能
RestrictEquip:ActorTypeVampire

◇デバフパーク
アイテムは通常どおり装備されますが、装備するとパークがプレイヤーに追加され、装備を解除すると削除されます。
;プレイヤーの重装スキルが30以上でない場合
RestrictEquip:HeavyArmor(30):PlayerEncumbrancePerk

KIDを使用した例
;KID を使用して RestrictEquip:HeavyArmor(30) キーワードをすべての黒檀の鎧に割り当てます
;これにより、重装スキルが 30 以上でない限り、NPC とプレイヤーは黒檀の鎧を装備できなくなります
RestrictEquip:HeavyArmor(30)|Armor|ArmorMaterialEbony

◆po3_ItemEquipRestrictor.ini で変更または無効にできます。

◆Source
https://github.com/powerof3/ItemEquip…
  • Item Equip Restrictor画像1
Skyrim Special Edition Nexus, powerofthree. 13 Jan 2024. Item Equip Restrictor. 8 Jan 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/108665>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Camera Persistence Fixes Download ID:94490 Author:powerofthree 2024-10-04 18:32 Version:1.1.0
RATE: =169 TAG: [カメラ] [バグフィックス] [SKSEプラグイン] [AE対応]
Camera Persistence Fixes Title画像

Camera Persistence Fixes

セーブ時に特定のカメラデータがシリアライズされないことに起因する、フリーカメラの位置やその他の問題を修正するSKSEプラグイン。

シリアライズって?
・メモリ上に存在する情報を、ファイルとして保存したり、ネットワークで送受信したりできる
 ように変換すること。

(例)
フリーカメラモード(tfc)でセーブしてリロードすると、カメラがバグって0,0,0のワールド座標の近くに置かれてしまいます。

これを正しくシリアライズします。
・フリーカメラの状態。(位置/回転)
・カメラターゲット。(Papyrus SetCameraTarget関数を使用)

シリアライズされたカメラデータはMy Documents/Skyrim Special Edition/SavesのCameraSaveData.jsonに保存されます。

ソース
https://github.com/powerof3/CameraPer…
  • Camera Persistence Fixes画像1
  • Camera Persistence Fixes画像2
  • Camera Persistence Fixes画像3
Skyrim Special Edition Nexus, powerofthree. 4 Oct 2024. Camera Persistence Fixes. 28 Jun 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/94490>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [モーション] Look what you see - Camera head tracking SE Download ID:19189 Author:Tissendel 2022-09-22 04:07 Version:2.10
RATE: =167 G=11 TAG: [ヘッドトラッキング] [MCM対応] [日本語化対応] [SKSE64] [SKSEプラグイン] [AE対応]
Look what you see  - Camera head tracking SE Title画像

Look what you see - Camera head tracking SE

三人称視点の際にカメラの方向にあわせてPCを首ふりさせます。
[Skyrim]Camera Directed Head Trackingを参考に別作者さんが新たにSE用に作成したとのこと。

3つのモードがありそれぞれホットキーでon/offを切り替えます。ホットキーはMCMで変更可能。

・Mode "Follow the a camera" :カメラの動きに追随して首ふりをします。
・Mode "Look at the sceen":プレイヤー(あなた)を見るように首ふりします。元modにはない機能です。
・Mode "Keep the pose":上記いずれかのmodeを選択し首の向きを決めた位置でポージングします。


その他詳しくはdescを。

関連MOD
Look at you and Smile - Modified Look what you see

Alternate Conversation Camera併用時のAlternateConversationCamera.ini設定
 bHeadTracking=1
 bConversationHT=0
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.4 [#24] []
    2019-06-11 23:58:33 2KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:2.1 [#14] []
    2018-09-26 23:45:08 2KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:2.0 [#8] []
    2018-08-27 18:06:28 2KB [DOWNLOAD]
  • Look what you see  - Camera head tracking SE画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Tissendel. 22 Sep 2022. Look what you see - Camera head tracking SE. 22 Aug 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19189>.
[コメントを読む(44)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Armor Rating Redux SE - No Cap - Better Formula - Morrowind-like Download ID:17932 Author:DaJay42 2020-10-05 08:15 Version:2.0.10
RATE: =167 G=4 TAG: [バランス調整] [SKSE64] [MCM対応] [ゲームシステム変更] [戦闘] [SKSEプラグイン]
Armor Rating Redux SE - No Cap - Better Formula - Morrowind-like Title画像

Armor Rating Redux SE - No Cap - Better Formula - Morrowind-like

ダメージカット率の変化をカスタマイズするMODです。
LE verはこちら [Skyrim]Armor Rating Redux - No Cap - Better Formula - Morrowind-like
魔法と属性攻撃はこちらResistances Rescaled

[必須MOD]
・SKSE64 2.0.7+ http://skse.silverlock.org/
SkyUI

解説記事:https://tktk1.net/skyrim/introducemod…

下記のSSを見てもらえば判りやすいですが、Vanillaにおけるダメージカット率は直線的な変化になっており、これは上限に達するまで続きます。
また一旦上限(防御値の場合は667)に達すると、それ以降はいくら強化しても意味がなくなります。これは各種耐性にも適用されています。

当MODは防御能力向上によるダメージカット率の上昇量を曲線に変え、上限値も撤廃します。
具体的にどの様に変化するかと言うと
・防御値小 -> ダメージカット率の増加量大
・防御値大 -> ダメージカット率の増加量小
防御能力値強化が進むに連れて段々とダメージカット量自体は少なくなっていくが、上限と言うものがないので防御能力値強化を進める意味が生じるわけです。

これらはMCMより好みに応じて調整することも可能になっています。

●類似MOD
Armor Rating Rescaled SKSE Remake

骨や鍋で死ぬのを防ぐにはこちら
No Silly Physics Damage - Carts Pots Bones etc
  • Armor Rating Redux SE - No Cap - Better Formula - Morrowind-like画像1
  • Armor Rating Redux SE - No Cap - Better Formula - Morrowind-like画像2
  • Armor Rating Redux SE - No Cap - Better Formula - Morrowind-like画像3
  • Armor Rating Redux SE - No Cap - Better Formula - Morrowind-like画像4
  • Armor Rating Redux SE - No Cap - Better Formula - Morrowind-like画像5
Skyrim Special Edition Nexus, DaJay42. 5 Oct 2020. Armor Rating Redux SE - No Cap - Better Formula - Morrowind-like. 11 Jun 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17932>.
[コメントを読む(19)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Dynamic Gamma SKSE Download ID:92639 Author:ThirdEyeSqueegee 2024-08-22 10:38 Version:2.0.0
RATE: =166 G=2 TAG: [SKSEプラグイン] [天候] [AE] [VR] [NO-ESP]
Dynamic Gamma SKSE Title画像

Dynamic Gamma SKSE

時間帯ごとに異なる fGamma 値を設定できる SKSE プラグイン。

必要:
Address Library for SKSE Plugins または VR Address Library for SKSEVR

ダイナミックガンマを使用すると、提供された INI ファイルを使用して、さまざまな時間帯に fGamma ゲーム設定を構成できます。デフォルト設定では、fGamma は 1 日のすべての時間帯で 30 分単位で 1.0 に設定されます。粒度は小数点第 2 位までの任意の量まで増やすことができます (例: 7.35 = 2.0)。これは、夜が暗すぎるが日中は十分に明るい RAID Weathers のような MOD を使用する場合に便利です。ダイナミック ガンマを使用すると、日中は fGamma をデフォルト値のままにし、夜間はより高い値に設定することで夜間を短くできます。

オプションに RAID Weathers 用のプリセットがあります。

CommonLibSSE-NG(https://github.com/CharmedBaryon/Comm…)で構築されています。
すべてのバージョン (v1.5.x および v1.6.x そして VR) で動作します。

互換性あり
・ENB …ENBでダイナミック ガンマを使用する場合は、COLORCORRECTIONセクションの UseProceduralCorrection 設定をtrueに
Community Shaders

Source code:
https://github.com/ThirdEyeSqueegee/D…
  • Dynamic Gamma SKSE画像1
Skyrim Special Edition Nexus, ThirdEyeSqueegee. 22 Aug 2024. Dynamic Gamma SKSE. 2 Jun 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/92639>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [戦闘] Projectile Sense - Incoming Arrow And Magic Slows Time Download ID:78231 Author:Penta-limbed-cat 2022-11-13 12:20 Version:1.1.3
RATE: =166 G=1 TAG: [戦闘] [ゲームシステム変更] [] [魔法] [クロスボウ] [SKSEプラグイン] [SKSE64] [時間減速]
Projectile Sense - Incoming Arrow And Magic Slows Time Title画像

Projectile Sense - Incoming Arrow And Magic Slows Time

矢やMissile型の魔法を一定範囲内に検知した時、時間を減速させることで回避や防御を容易にします。

・要件
SKSE https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins

SkyrimのNPCは驚異的な回避能力を持っています。
遠距離から狙撃してもニンジャのように回避するそれらを削除することで公平さを保とうとしたり、今度はプレイヤーが回避できる速度に落としたりと、様々なアプローチが試みられてきました。
ここに今、新しいアプローチを用意します。

矢やMissile型の魔法(アイススパイクなど)がプレイヤーの一定範囲内に到達した瞬間、時間を減速させることで回避や防御などの選択肢をとれるようにします。
Modをインストールすると「Toggle Projectile Sense」というパワーが追加され、それをオンにしている間だけ機能が有効になります。

また、Tomlファイルから各設定の変更を行えます。
  • Projectile Sense - Incoming Arrow And Magic Slows Time画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Penta-limbed-cat. 13 Nov 2022. Projectile Sense - Incoming Arrow And Magic Slows Time. 6 Nov 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/78231>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1752271436 1752275135 1752274824 none none
▲ OPEN COMMENT