ゲームシステム変更 おすすめMOD順 PAGE 6search
- ☆ [スキル・レベリング] Skill Based Status Download ID:26854 Author:Suzutsuki 2019-06-25 00:01 Version:0.4.0
-
RATE: ★=164 G=4 TAG: [レベリング] [スキル] [バランス調整] [ゲームシステム変更] [MCM対応] [日本語化対応]
Skill Based Status
体力、スタミナ、マジカがレベルアップではなくスキルの上昇によって上がるようになります。
MCMでどのスキルがどのステータスをどれだけ上昇させるかを設定できます
レジェンダリースキルに対応しています。レジェンダリー化するとスキル値は減少しますが、減少分に相当するステータスが自動的にオフセットに加算されるため、ステータス値は下がりません。レジェンダリー化しても自動的にステータスは更新されないため、MCMを開いてステータスを再計算する必要があります。
MCMで所持重量を自動的に成長させるように設定できます。
MCMで変更した設定をプロファイルに保存&読込できます。プロファイルは全てのセーブデータで共有されます。プロファイル機能を使うには PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions が必要です。
レベルアップ時にステータスが上がるのを無効化したい場合、 Skyrim Skill Uncapper を導入し、次のように設定してください(但しこの方法ではNPCのステータス上昇も影響を受けます)。
[HealthAtLevelUp]
1 = 0
[MagickaAtLevelUp]
1 = 0
[StaminaAtLevelUp]
1 = 0
[CarryWeightAtHealthLevelUp]
1 = 0
[CarryWeightAtMagickaLevelUp]
1 = 0
[CarryWeightAtStaminaLevelUp]
1 = 0
あるいは、No Level Up Menuのプラグイン(ESL/ESP)を編集して、ステータス上昇の選択肢ポップアップをレベル1から無効にする方法もあります。
デフォルトでは、物理戦闘に関するスキルはスキル値が1上がるごとに体力とスタミナが0.75上昇、魔法に関するスキルはスキル値が1上がるごとに体力とスタミナが0.25上昇、マジカが1.00上昇、その他の生産・盗賊系スキルは全くステータスが上昇しないように設定されています。
これにより、例えば盗賊スキルばかり上げていると弱っちいままレベルだけが上がってしまい戦闘が辛くなるので、自然と戦闘を避けるようなRPになります。
スクリーンショットのステータスはレベル10程度に見えるでしょうが、盗賊スキルを集中的に上げているため、実際にはレベル30を超えています。戦闘になったらやばいですが、盗賊の仕事はほぼ街の中で完結するので、実はあんまり困りません。
似たMODがあります。追加種族対応
[Skyrim]Auto Health Magicka and Stamina
SE用にMCMの日本語化もされています。
Alternate Stat SystemSkyrim Special Edition Nexus, Suzutsuki. 25 Jun 2019. Skill Based Status. 22 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/26854>.[コメントを読む(16)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ゲームシステム変更] Rest By Campfire Download ID:41271 Author:KatJill 2023-07-20 02:59 Version:2.5.1
-
RATE: ★=163 TAG: [ゲームシステム変更] [イマージョン] [焚火] [キャンプ] [セーブ]
Rest By Campfire
キャンプファイヤーの炎のそばで休憩(睡眠)することで、体力回復とセーブポイントとして機能させます。
巨人のキャンプファイヤーは例外です。その近くで休むことはできません。
このMODを必要とするMOD
Storehouse - Item Limiter and Shared Stash
Base Object Swapper バージョン
Rest By Campfire - Base Object SwapperSkyrim Special Edition Nexus, KatJill. 20 Jul 2023. Rest By Campfire. 11 Oct 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/41271>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Nifty AI Tweaks AIO - SSE Download ID:52035 Author:Horrible Andy 2022-11-15 03:57 Version:1
-
RATE: ★=161 G=1 TAG: [バグフィックス] [ゲームシステム変更] [複合改善MOD]
Nifty AI Tweaks AIO - SSE
以下の変更を加えます。
- 動物が犯罪を報告しなくなります。
- NPCが犯罪を検知する範囲(半径)を小さくします。
- 敵が追ってくる距離を短くします。
- NPCがサイドステップ/ドッジをしなくなります。
- フォロワーとぶつかったときにフォロワーが移動する距離を増やします。
- 敵を倒したときに回転して倒れるモーションを削除します。
- 精錬/皮なめしでも鍛冶のスキルが上がります。Skyrim Special Edition Nexus, Horrible Andy. 15 Nov 2022. Nifty AI Tweaks AIO - SSE. 6 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/52035>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Elden Sprint Download ID:64764 Author:Naxmaardur 2023-12-29 01:07 Version:2.0
-
RATE: ★=155 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [ダッシュ] [SPID] [ESL] [エルデンリング] [VR]
Elden Sprint
ダッシュ(スプリント)時、戦闘以外ではスタミナを消費しないようにします。
必要:
Spell Perk Item Distributor (SPID)
ESL ファイル。
VR 版で使用する場合は拡張子を ESP にし、ini の記述も EldenSprint.ESL から EldenSprint.ESP に修正。
■類似MOD
No Stamina Consumption Outside Combat
Adjustable Attribute Consumption SKSE no-espSkyrim Special Edition Nexus, Naxmaardur. 29 Dec 2023. Elden Sprint. 11 Mar 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/64764>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [オーバーホール] Lock Related Loot Download ID:11342 Author:Hackfield 2022-11-21 09:56 Version:1.2
-
RATE: ★=155 TAG: [ゲームシステム変更] [宝箱] [戦利品] [開錠]
Lock Related Loot
鍵のかかった宝箱に、開錠の難易度に見合った中身を設定するMODです。
達人の鍵のかかった宝箱から貧相な報酬が得られる可能性は少なくなるでしょう。
Fallout4のゲームシステムからヒントを得たそうです。
スクリプトによる制御なので、どのMODとも基本的には競合しないでしょう。Skyrim Special Edition Nexus, Hackfield. 21 Nov 2022. Lock Related Loot. 6 Aug 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/11342>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ステルス] Sneak Behavior Extensions - True Prone System (Crawling) Download ID:87807 Author:Monitor144hz 2023-03-26 09:36 Version:1.0.0
-
RATE: ★=154 G=1 TAG: [隠密] [スニーク] [ゲームシステム変更] [アニメーション] [Nemesis]
Sneak Behavior Extensions - True Prone System (Crawling)
MGSVやその他のステルスゲームにみられるようなうつ伏せや匍匐前進を追加します。
・要件
Dynamic Key Action Framework NG
Payload Interpreter
Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine
Sneak Behavior Extensions(SBE)はSkyrimにおける新たな隠密方法を追加して隠密プレイを拡充します。
うつぶせになるとほぼすべての移動音がなくなり、検出が50%難しくなりますが、移動速度が低下し武器を使用できなくなります。
jarariによるSKSEを使用したキーバインドシステムによって操作に遅延はありません。jsonファイルを経由して独自に設定を行えます。
Grass Collisionともうまく調和するはずです!
・操作方法(デフォルト)
各種移動キー
匍匐前進による移動
Shift + W
うつぶせに飛び込む
Shift + A
左にロール
Shift + D
右にロール
うつぶせ中にShift長押し
うつぶせ状態の解除
隠密中にShift長押し
うつぶせ状態を開始
・互換性
新たな動作を追加するだけなので、すべてと互換性があるはずです。
キーバインドが競合しているなら、jsonファイルを編集してください。
https://ck.uesp.net/wiki/Input_Script
・よくある質問
Q.Dynamic Collision Adjustmentとの互換性は?
A.それを含むほぼすべてと互換性があります。
将来的にはDynamic Collision Adjustmentの更新で机の下や建物の下に入れるようになるかもしれません。
Q.たまに足がガクガクする
A.バグではありません。これはハボックエンジンによるもので、時々そうなります。
24時間年中無休で足が震えるよりはマシと思ってください。
Q.アニメの差し替えはできますか?
A.個人で使用する場合は、自由にやってください。私はまだ全体的に初心者のアニメーターです。
Q.なんでそんな隠密関連のModばっかり作るの?
A.隠密弓プレイをまだ終えてないから。Skyrim Special Edition Nexus, Monitor144hz. 26 Mar 2023. Sneak Behavior Extensions - True Prone System (Crawling). 26 Mar 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/87807>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Don't send me there again (dosemetha) Download ID:72507 Author:vagonumero12 2022-09-23 01:59 Version:1.0
-
RATE: ★=154 G=1 TAG: [SKSEプラグイン] [AE対応] [ゲームシステム変更] [周回クエスト]
Don't send me there again (dosemetha)
ランダムに指定されたダンジョンに出向くタイプの繰り返しクエスト系において、
クリア済みのマークがあるダンジョンをクエストの目標先に指定されないようにします。
(ただし、すべてのダンジョンにクリア済みフラグがある場合はクリア済みのダンジョンからランダムに指定されます。)Skyrim Special Edition Nexus, vagonumero12. 23 Sep 2022. Don't send me there again (dosemetha). 1 Aug 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/72507>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Adjustable Attribute Consumption SKSE Download ID:78618 Author:malus741 - Styyx 2022-12-29 17:36 Version:1.2.0
-
RATE: ★=153 TAG: [ゲームシステム変更] [バランス調整] [SKSEプラグイン] [スタミナ] [スタミナ管理] [AE] [VR] [no-esp]
Adjustable Attribute Consumption SKSE
ini ファイルを使用して、戦闘以外でスタミナ/マジカの消費をオフにできる SKSE プラグイン。
No Stamina Consumption Outside Combat を拡張したもの
SKSE対応バージョンは
Skyrim SE (1.5.97 - 未テスト(記事作成者が動作確認済み))、1.6.353~1.6.629+ (両方ともテスト済み)、Skyrim VR (同様にテスト済み)
iniファイルはない場合はデフォルト値で自動的に作成されます(OPで配布もしてる)
初期値はマジカのみオフ
■前提
SE・AE 版
Address Library for SKSE Plugins
VR 版
VR Address Library for SKSEVRSkyrim Special Edition Nexus, malus741 - Styyx. 29 Dec 2022. Adjustable Attribute Consumption SKSE. 12 Nov 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/78618>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Incremental Injuries Download ID:55114 Author:colinswrath and SimonMagus616 2021-11-30 05:04 Version:1.2.5
-
RATE: ★=153 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [SKSEプラグイン] [負傷] [怪我] [AE対応]
Incremental Injuries
怪我の要素を追加するSKSEプラグインです。
◆必須
・SKSE
・Address Library for SKSE Plugins
◆推奨
・Survival Control Panel (必須ではないがおすすめ。MCMで要らない機能を無効にできます)
◆詳細
体力、スタミナ、マジカを使ったり、ダメージを受けたりすると、最大値が減少します。最大値は設定した割合以上は下がりません。
眠ることで回復できます。Ver.1.2.0から1時間毎にダメージの25%までしか回復しないようになりました。
サバイバルモードを偽装することでステータスバーを使用しています。サバイバルモードを使用する場合、もしくはUIが要らない場合はespを無効にしてください。
睡眠時にレベルアップする機能や、矢の重量を追加する機能も追加されます。いらないけどUIは使いたい場合は Survival Control Panel を入れることで無効にできます。
◆設定
Data/SKSE/Plugins にiniがあります。設定できる項目は以下
DamageMult : 消費量に対する減少率 (0.1なら受けたダメージの10%分最大値が減ります)
DamageLimit : 減少量の限界値 (0.5なら最大値は50%分までしか減少しません)
0.0~5.0の範囲で設定してください。それ以外の数値に設定するとデフォルトの値に戻ります。
◆互換性
・サバイバルモード
このmodのespを使わなければ併用できます。
・ SunHelm Survival and needs
SunHelmもサバイバルモードを偽装しています。SunHelmの後にこのmodをロードすることで共存できると思われます。
◆その他
パピルスの関数を追加しています。追加された関数を使うことで、このmodと別のmodで連携できるようになります。
- ModActorValueMult
- RestoreActorValueDamage
- SetHealthMult
- SetStaminaMult
- SetMagickaMult
- SetHealthLimit
- SetStaminaLimit
- SetMagickaLimit
- GetHealthMult
- GetStaminaMult
- GetMagickaMult
- GetHealthLimit
- GetStaminaLimit
- GetMagickaLimitSkyrim Special Edition Nexus, colinswrath and SimonMagus616. 30 Nov 2021. Incremental Injuries. 9 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/55114>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Pick Up Radius Download ID:69750 Author:Ashen 2022-07-09 17:20 Version:1.8
-
RATE: ★=151 G=1 TAG: [収集] [MCM対応] [ゲームシステム変更] [ESPFE] [日本語化対応]
Pick Up Radius
アイテムを収集する際、同一または類似のアイテムであればまとめて拾える範囲を設定できます。
なお、宝箱などコンテナ内のアイテムや、掴んでいる最中のアイテムは収集対象外です。
対象アイテムの種類、収集範囲の半径や位置、作動ホットキーなどMCMで設定可能です。
MCMの設定は、PapyrusUtilを使用して保管されます。
必須
・SKSE64
・PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
・powerofthree's Papyrus Extender
・SkyUISkyrim Special Edition Nexus, Ashen. 9 Jul 2022. Pick Up Radius. 18 Jun 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/69750>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Fire Ignites Arrows (and Bolts) Download ID:118544 Author:Solus 2025-01-12 18:54 Version:1.1.2
-
RATE: ★=150 TAG: [ゲームシステム変更] [矢] [火] [VR] [ESPFE]
Fire Ignites Arrows (and Bolts)
弓につがえた矢を火に入れると、火矢になります。
ESL フラグ付き。
Version:1.0 よりボルトも追加されました。
Version:1.1.2 より VR でも動作するはず、とのこと
要件
・SKSE(https://skse.silverlock.org/)
・powerofthree's Papyrus Extender
・Backported Extended ESL Support(本体ver.1.6.1130 以降は不要。)
推奨
・Scrambled Bugs(火ダメージに適切に抵抗する (または抵抗しない) ために必要)
弓を引ききった状態で、付近に火があるかをMODが動的にチェック。火がある場合、そこに矢を向けると点火します。
矢に点火して10秒以上弓を引いたままだと、矢は燃え尽きて無くなり、よろめきます。(現状はよろめくだけでダメージ無し。)その前に放せば、矢は撃ち出せます。
注意点
・毒を塗った矢に点火すると、毒の効果は消えます。
・床の油に火矢を放っても燃えません。(Version:1.0 で修正)Skyrim Special Edition Nexus, Solus. 12 Jan 2025. Fire Ignites Arrows (and Bolts). 4 May 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/118544>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] More Undying Undead Download ID:92894 Author:LeucisticDinosaur 2024-03-17 18:55 Version:2.1.3
-
RATE: ★=150 TAG: [ゲームシステム変更] [戦闘] [バランス調整] [アンデッド] [FOMOD] [SPID] [ESPFE] [日本語化対応]
More Undying Undead
アンデッドは倒される時、火や回復魔法、銀のような物質で殺さない限り復活します。
FOMOD でインストール時にスケルトン、スプリガンを対象にするか選べます。
MCM で殺害有効方法設定可能。
ESPFE。
必要:
Spell Perk Item Distributor (SPID) または Spell Perk Item Distributor (SPID) VR
VR 版で動作させる場合は Skyrim VR ESL Support を使用すること
推奨
Scrambled Bugs または Poached Bugs VR
(Perk Entry Points の Apply Multiple Spells を有効にする)
powerofthree's Papyrus Extender または Papyrus Extender VR
(回復呪文オプション使用時)
このMODは、アンデッドの敵をいくつかの(設定可能な)方法で殺さない限り生き返らせます。
アンデッドを永久に殺す方法のオプションは以下の通り:
・炎の呪文と付呪
・聖者の息吹(Turn Undead)のような悪霊退散タイプの呪文と付呪
・分解と首切り
・銀の武器
・ドーンガードの武器
・デイドラの武器(デフォルトではオフ)
・ドラゴンの骨の武器(デフォルトではオフ)
・魔力の武器(デフォルトではオフ)
・MODによる太陽の呪文を含む、毒以外の回復効果(デフォルトではオフ)
・ウェアウルフとして、あるいはナミラの指輪を使用して死体を食べる(デフォルトはオフ)
・死体にニンニクを置く(デフォルトではオフ)
そうでなければ、アンデッドは殺されてしばらくすると生き返ります。 もしあなたが死体に近づきすぎたり、死体を直視していたりすると、死体はあなたが動くか目をそらすまで復活を待つことになります。
Scrambled Bugs は必須ではないが、このMODをインストールし、Perk Entry Points をオンにすること:
Apply Multiple Spells は、このMODのシルバー/ドーンガード/その他武器オプションと、Apply Combat Hit Spell エントリーポイントを使用する他のMODとのコンフリクトを防ぐために強く推奨される。 また、MCMには互換モードオプションがあり、Scrambled Bugs を使わないのであれば、若干効率の悪い実装に変更されるが、よりうまく動作するかもしれない。
また、Reanimate Skeletons のような、スケルトンを生き返らせるMODも必要かもしれません。 そうしないとこのMODでは生き返らないかもしれません。
SkeletonRace "Skeleton" [RACE:000B7998]
KWDA - Keywords (Sorted)
MagicNoReanimate [KYWD:0006F6FB] -> Remove
注:上記の処理をした場合、スケルトンを倒すとスケルトンがラグドールしてアクティベートできなくなる可能性があります
類似 MOD
Curse of the Undying - Undead Resurrect - Spell Perk Item Distributor Addon
Truly Undead - Reborn SE
Elemental Destruction Effects and Reanimation(アンデッドの復活あり)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, LeucisticDinosaur. 17 Mar 2024. More Undying Undead. 5 Jun 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/92894>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Block While Casting Download ID:78220 Author:Zartar 2022-11-11 03:27 Version:2
-
RATE: ★=150 G=2 TAG: [戦闘] [ゲームシステム変更] [防御] [呪文] [魔闘士]
Block While Casting
右手に武器&左手に呪文を装備した状態でのブロック動作を可能にします、
やり方は左手で呪文溜め中に右手で攻撃キーを押し続ける、
集中呪文でも可能で素早く「左手攻撃→左手攻撃押したまま即右手攻撃」と行えばすぐにブロック動作に切り替えてくれる。
Zartar's Character Behaviors Enhanced の機能の一部をスタンドアロンのmodに変換しました。
behaviorやスクリプトはありません、これはほとんどの戦闘およびアニメーションのオーバーホールと互換性がある単一の .esp です。
1人称3 人称ともに動作します。
■既知の問題
攻撃を長時間保持しすぎると、キャラクターは最終的に片手パワー アタックを実行します。Skyrim Special Edition Nexus, Zartar. 11 Nov 2022. Block While Casting. 5 Nov 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/78220>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Skyrim Together Reborn Download ID:69993 Author:The Together Team 2024-12-03 04:41 Version:1.7.1
-
RATE: ★=149 G=5 TAG: [ゲームシステム変更] [イマージョン] [日本語化対応]
Skyrim Together Reborn
シングルプレイヤー用ゲームであるスカイリムに、オンラインでのマルチプレイを実装します。
2~8人程度の協力プレイ体験を目的に作成しましたが、30人以上のプレイヤーでのテストを行っています。
サポート対象は、ver.1.6.x以降のSE及びAE版のみとなります。
■必要:
Address Library for SKSE Plugins
■関連MOD:
Controller crash fix for Skyrim Together Reborn
https://next.nexusmods.com/skyrimspec… …Skyrim Together Reborn向けMODListSkyrim Special Edition Nexus, The Together Team. 3 Dec 2024. Skyrim Together Reborn. 9 Jul 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/69993>.[コメントを読む(30)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Deflection - Dynamic Combat Overhaul Download ID:34412 Author:Flipdeezy 2022-11-21 15:22 Version:2.3
-
RATE: ★=149 G=4 TAG: [戦闘] [MCM対応] [ゲームシステム変更] [防御] [よろめき] [パリィ] [時限ブロック] [反射] [espfe] [SPID] [日本語化対応]
Deflection - Dynamic Combat Overhaul
他の戦闘MODとの併用を考慮して作られた機会防御&パリィMOD。
■前提MOD
Spell Perk Item Distributor (SPID) よろめき関係のアビリティを付与するため
■主な特徴
・単体で動作する機会防御+パリィの機能
・カスタマイズ可能なMCMメニュー
・ESLフラグESP
--以下の項目はMCMで設定可能--------------
・矢のパリィ
・魔法のパリィ・反射
・シャウトの反射
・物理ダメージ(矢含む)の防御とパリィはスタミナで管理
・魔法ダメージの防御とパリィはマジカで管理
・プレイヤーとNPCのよろめきの管理
・Ultimate Combat SE をサポートした振替vfxを用意
・NPCとプレイヤーの全体的なダメージ倍率を設定可能
・完全機会防御による敵の武装解除設定
・機会防御時の追加経験値設定
等
互換性
Ultimate Combat SE だけでなくWildcat - Combat of Skyrim も併用可能。(POST情報)
*どちらも各MODの機会防御&パリィ機能はオフにしてDeflection側に任せる。
■併用推奨
Retimed Hit Frames
Combat behavior improved (SSE version)
[Skyrim]Blocking combat behavior improvement for Skyrim
ヒットフレームのタイミング調整機能がついた上記3MODのうちひとつ推奨。
Combat Evolved
Mortal Enemies SE
Key Bindable Dual Wield Blocking and Parrying
■類似MOD
Critical Hit - Backstab and Parry in Skyrim Special Edition バックスタブのみなら併用可
Timed Block
Sekiro Combat SSE
Inpa Sekiro Combat
Strike Obstruction Systems - Combat Blocking Overhaul
zxlice BackStab and Parry SSE - Script Free2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Flipdeezy. 21 Nov 2022. Deflection - Dynamic Combat Overhaul. 13 Apr 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/34412>.[コメントを読む(19)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] No Silly Physics Damage - Carts Pots Bones etc Download ID:36132 Author:Corsafire 2020-05-18 14:17 Version:2
-
RATE: ★=148 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [esl]
No Silly Physics Damage - Carts Pots Bones etc
骨とか釜とかカートとかのオブジェクトを踏んでもダメージを受けなくなります。Skyrim Special Edition Nexus, Corsafire. 18 May 2020. No Silly Physics Damage - Carts Pots Bones etc. 18 May 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/36132>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Water Attack Redo Download ID:81584 Author:kirito 2024-07-20 09:12 Version:2.5
-
RATE: ★=147 G=3 TAG: [水中] [水中攻撃] [ゲームシステム変更] [DAR]
Water Attack Redo
互換性高めの水中攻撃
必要:
TK Dodge RE - Script Free
Dynamic Animation Replacer
True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay
Jumping Attack (v2.1のみ)Skyrim Special Edition Nexus, kirito. 20 Jul 2024. Water Attack Redo. 29 Dec 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/81584>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] In-Game Equipment Editor SE Download ID:23615 Author:me 2020-06-13 19:55 Version:666.66
-
RATE: ★=147 G=4 TAG: [最適化] [ツール] [ユーティリティ] [アイテム管理] [バランス調整] [ゲームシステム変更] [日本語化対応]
In-Game Equipment Editor SE
ドラゴンプリーストの仮面が重装だからってパッチ探してる?
鍛冶なんて全く知らない脳筋ノルドRPなのに素の威力が弱いからって砥石で4545器用にハンマー研いでんのか?
ファッションに気を遣ってていい感じのコスチュームできたけど装備系統合わないからってCK覗く?んでわかんなくて結局閉じる?
何と古風な!!!全部このMODがあれば1発なのにひどい徒労だ!
このMODは装備のステータスに"ゲーム上で"アクセスして変更を加えることができるぞ!
装備系統、重量、防御値、価値に名前に強化度数やスロットまでなんでもござれだ!
価格500Gの伝説級アーティファクト(笑)を、
価値オーバーフローしてドロップ時にステータス表示のない文字通りの非売品にしたり、
カッコいいけど中盤~ではパッとしないエルフやドワーフ装備を
ドラゴン装備と同じ以上の攻撃力にして最後まで使い回したりとか言った具合にな
(ちなみにその気になればこの方法で黒檀を強化してデスロードを更に凶悪な存在にもできるぞ)
もちろん"自由に"いじれるから攻撃力999で弓以上の攻撃範囲持った鉄のダガーとかだって作れちゃうわけだが、その辺の裁量はRP次第で各自決められるだろう。
つまるところバランス調整は個人に委ねられるぞ!!
(その分「こんなもんだろ」という"押しつけ"を無視できるということでもある)
変更した内容はそのセーブデータ内で完結してるから元データが汚れることも他セーブの同じ装備に影響が及ぶこともない。勿論変更のキャンセルや削除も自由にできるぞ!
やり方だって死ぬほど簡単だ
1.導入
2.MCMでホットキー確認(デフォルトでは右Ctrl+Enter)
3.変えたいアイテムを落としてカーソル合わせ、2のホットキーをポチっと押す
こんだけだ。この程度トロールだってできるだろうから例えCERO無視した小学生だって難しい作業じゃないはずだぞ!
さぁこのMODを入れたらまずやることは一つだよな?
ワバジャックを価値無限にするんだ!!!絶対忘れるんじゃないぞ!!!!!!
クソ長い駄文失礼しました。
内容は上記の通り、装備のステータスにSSEEditやCKを使わず、また他セーブへの影響もないままアクセス・変更ができるようになるMODです。
性質上、極めて強力な効果を持つアーティファクトも作れますが、
"個人の裁量で調整が可能であり、その気になれば弱体化や敵性NPCの強化も可能"
という性質からチートタグは外してあります。
RP上無理のない数値が自由に指定可能ですので、私としては非常に高い拡張性を持った"バランス調整MOD"という認識でいます。
この点については人により大きく解釈が異なりますので、作者様の意を尊重するものとし、
ひとまずは私の判断でチートタグは外しておきます。
追記:どうやらMODアイテムへの適用が主な用法らしく、上で散々バニラ装備に対する用法を説明したくせに、下手にバニラ装備を改変するとセーブ破損につながる可能性があるようです。
詳しい予防については調査中ですが、バニラアイテムへの改変をする際は事前セーブを忘れずにお願いします。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, me. 13 Jun 2020. In-Game Equipment Editor SE. 21 Feb 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/23615>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Extra Dimensional Storage Download ID:19766 Author:Drakae 2018-09-06 14:54 Version:1.02
-
RATE: ★=147 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [SKSE64] [アイテム共有] [日本語化対応]
Extra Dimensional Storage
[Skyrim]Extra Dimensional StorageのSE版です。以下転載及び追記
夢を見た・・その人は私がドラゴンボーンだと気づいているようだった・・だが私はその人を知らない・・
異なる世界の異なる英雄・・夢は次々に変わっていく・・
彼は私に何かを手渡そうとしている・・そして私は目覚める。新たな力と共に。
異なるセーブデータ・キャラクター間でアイテムの受け渡しができるようになります。
使い方
1.mod導入時に自動的に取得する"Extra Dimensional Storage"のパワーを使う
2.コンテナが開くので渡したいアイテムを入れる
3.コンテナを閉じると外部ファイル(SKSE/Plugins/StorageUtilData/EDS.json)に記録される
4.別のセーブ・キャラクターで同じようにしてコンテナを開くSkyrim Special Edition Nexus, Drakae. 6 Sep 2018. Extra Dimensional Storage. 6 Sep 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19766>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] SSE Organic Factions Download ID:10289 Author:Ether Dynamics 2022-09-28 13:02 Version:1.4
-
RATE: ★=147 G=2 TAG: [敵追加] [派閥] [ゲームシステム変更] [内戦] [カスタムAI] [日本語化対応]
SSE Organic Factions
ゲーム内に、プレイヤーの行動とは関係なく各々が独自に活動し拡大していく勢力:オーガニックファクションが産まれ出るシステムを追加します。
彼らは複数の徒党を組み、それぞれがレベルアップして領土を拡大して資源を確保し、敵対する他者と抗争を繰り広げます。
これにより、ゲームの世界はより多様で生き生きとした感じになり、プレイヤーにとってまったく新しい一連の課題が発生する可能性があります。
今後追加される機能:
・自動的な紛争解決:一つ以上のOrganic Factionsが同じエリアを占有する時、効率的な戦闘解決システムが衝突を解決するでしょう。これはプレイヤーの関与無しにバックグラウンドで発生します(とは言ってもこれらの戦いに参加することはできます)
■必須
SSE Enhanced AI Framework
■関連MOD
SSE Organic Factions Extension
■LE版
[Skyrim]Organic Factions2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Ether Dynamics. 28 Sep 2022. SSE Organic Factions. 7 Jun 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/10289>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶