Skyrim Special Edition Mod データベース

検索結果:グラフィックス SKSE64 おすすめMOD順search

 [グラフィックス] Community Shaders Download ID:86492 Author:Community Shaders Team 2025-03-25 23:50 Version:1.2.1
RATE: =1447 G=36 TAG: [シェーダー] [エフェクト] [SKSEプラグイン] [SKSE64] [CommunityShaders] [CS] [AE] [VR] [PBR]
Community Shaders Title画像

Community Shaders

コミュニティ主導のオープンなグラフィック拡張フレームワークを追加

■ 要件
SKSE(https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins or VR Address Library for SKSEVR
SSE Engine Fixes (skse64 plugin) or Engine Fixes VR(レンダリングの問題を修正)
Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ(https://learn.microsoft.com/ja-JP/cpp…
AVXをサポートするCPU(基本的にはどのプロセッサでも問題なし)

★ Wiki 
仕様、設定方法、更新履歴、今後追加する機能の予定など様々な記載あり
本MODで不明な点がある場合はこちらで調べてみて下さい
https://github.com/doodlum/skyrim-com…

■ 特徴
・即時起動のためにマルチスレッドでシェーダーを高速コンパイルしてキャッシュ
・SKSE、CommonLibSSEを利用し、いつでもインストール/アンインストール可能
・ImGUI を利用したヒント付きのゲーム内メニューで、微調整などをすぐに行えます
・バニラに存在するバグ修正などを行うため、フレームワークでありながら単体で動作
・GPL-3.0のオープンソースプロジェクト。クローズドソースの不安に怯える必要なし

■ 互換性
・1.5.97/1.6.1170/VRに対応
・ENBは非対応(ENB関連ファイルが存在する場合は機能自体が無効になる)


▼ 導入、および使用方法
1.このModと使用したいアドオンをダウンロードしてインストール
2.ゲームを起動し、シェーダーの初回コンパイルを待つ
 左上に "Compiling Shaders" と進捗バーが表示される。VR 版は PC 画面側に表示
 表示されるまでに1分ほどかかる場合があるのでしばらく待つ
 キャッシュは Data/ShaderCache に保存される
 (不具合発生時、本MODアンインストール時はキャッシュを削除して下さい)
3. ゲーム開始後 END キーを入力することで GUI メニューを開くことで設定変更が可能

■ バニラゲームの変更、バグ修正など
・地形をレンダリングする際のパフォーマンスを大きく向上
・環境マップやマルチレイヤー視差などでの法線マッピングが正しくない問題を修正
・水面の反射が緑色になる問題を修正
・暗闇で光るオブジェクトを修正(Fixed Mesh Lighting よりも優秀)
・SSR の反射品質、パフォーマンスを改善し、アーティファクトを除去
・内部の HDR レンダリングのロックを解除
・草と木の LOD ライティングを改善
・影の継ぎ目を修正
・両面オブジェクトのシェーディングを修正
・improved snow shader を強制的に無効化
・image based lens flares を強制的に無効化
・目などの透明なオブジェクトに影をレンダリングするように変更
・DLAA および FSR 3.1の AA 機能をサポート
・PBR機能を追加
・Water Blending 機能が統合
・Complex Parallax Material 機能が統合
・Dynamic Cubemap 機能が統合

■DLSSフレーム生成とFSR3.1のフレーム生成対応を追加するStreamlineプラグイン
Frame Generation

■ 現在利用できるフレームワークアドオン
Version:1.2.0 以降
Grass Lighting
Grass Collision
Screen Space Shadows
Light Limit Fix
Water Effects
Subsurface Scattering
Wetness Effects
Terrain Shadows
Screen Space Global Illumination (SSGI)
Cloud Shadows
Skylighting
Frame Generation

■ 併用推奨MOD
Auto Parallax(Parallax の問題を解決のため)

*********************************************************************************
CS 1.0.0 以降を使用するにあたって以下MODはインストール不要
ENB Light
Fixed Mesh Lighting
ShaderTools Updated
SSE Parallax Shader Fix (BETA)
以下は CS に統合されて不要
Cubemap Reflections
Capture Warmer (Dynamic Cubemaps)
Sky Reflection Fix for ENB
Soft Shadows
Complex Parallax Materials
Dynamic Cubemaps
Dynamic Cubemaps - Metals
Tree LOD Lighting
Water Blending
Water Parallax
Vanilla HDR(SkyrimPrefs.ini、SkyrimCustom.iniに追加した行の削除も忘れずに)

*************************************重要**************************************
CS 1.0.0未満から最新版にアップデートする際はゲーム起動前に以下を実施すること

1.上記の不要 MOD を削除
2.上記の現在利用できるフレームワークアドオンを全て更新
3.Data フォルダ内の ShaderCache フォルダを削除
4.SKSE\Plugins\CommunityShaders フォルダを削除
 ┗もしくは CommunityShaders 関連の json ファイルを削除
5.Skyrim Special Editionフォルダに「d3dcompiler_47.dll」がある場合はこれを削除

※フォルダ/ファイルは MO2 だと Overwrite フォルダにあることも
*********************************************************************************
  • Community Shaders画像1
  • Community Shaders画像2
  • Community Shaders画像3
  • Community Shaders画像4
  • Community Shaders画像5
  • Community Shaders画像6
Skyrim Special Edition Nexus, Community Shaders Team. 26 Mar 2025. Community Shaders. 10 Mar 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/86492>.
[コメントを読む(321)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Grass Lighting Download ID:86502 Author:doodlum 2024-12-07 10:19 Version:2.0.0
RATE: =556 G=1 TAG: [景観] [光源] [SKSEプラグイン] [SKSE64] [CommunityShaders] [ComplexGrass]
Grass Lighting Title画像

Grass Lighting

草のシェーダーを置き換える Community Shaders 機能。
directional light の修正、point light、改善された照明、エミュレートされた Complex Grass などが含まれます。

AE・VR 版に対応

・要件
Community Shaders

・directional light の修正
directional light が他のオブジェクトのように太陽光の位置によって変更されない問題を修正しました。

・point light
芝生に対する point light サポートを追加します。影を描画することができ、また光源の数は無制限です。
ただし、光源の数が多い場合パフォーマンスに影響を与えます。

・改善された照明
草の照明コードをリバースエンジニアリングした独自のオブジェクト照明コードに置換します。
全てのオブジェクトに対して同一のコードを利用することで、照明を一致させます。
またこのコードを使用してフェイクサブサーフェススキャッタリングを行います。
アンビエントカラーの代わりにディレクショナルアンビエントカラーを使用。

・エミュレートされた Complex Grass
ENB 用に作成された Complex Grass のUVマッピングを修正。
法線マップとスペキュラマップのサポート
リバースエンジニアリングされたゲーム内の照明コードに基づいています。Complex Grassの設定とは同一ではありません。

・Grass Collision の適用
Grass Collision をインストールすることで ENB における Grass Collision を導入します。

・併用推奨(光源の数の制限が解除され、ENB Light が使用できます)
Light Limit Fix
  • Grass Lighting画像1
  • Grass Lighting画像2
  • Grass Lighting画像3
  • Grass Lighting画像4
Skyrim Special Edition Nexus, doodlum. 7 Dec 2024. Grass Lighting. 10 Mar 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/86502>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Capture Warmer (Dynamic Cubemaps) Download ID:103900 Author:doodlez Ersh 2024-02-08 00:21 Version:1.2.0
RATE: =436 TAG: [SKSE64] [SKSEプラグイン] [グラフィックス] [キューブマップ] [AE対応] [VR対応]
Capture Warmer (Dynamic Cubemaps) Title画像

Capture Warmer (Dynamic Cubemaps)

※このModはCommunity Shadersに統合されました。


新しいセルにおける反射データを事前にキャプチャすることで品質を大幅に向上させるSKSEプラグインです。
ENBで使用される ENB Dynamic Cubemaps や、Community Shaders で将来的に搭載される同機能と互換性があります。

■要件
SKSE64(https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins または VR Address Library for SKSEVR

Dynamic Cubemap はスクリーンスペース(画像空間、あるいは画面情報)で周囲の画像をキャプチャし、これをキューブマップに保存してリアルタイムの反射をシミュレートします。
そのためキューブマップには画面上のデータが保存されていますが、Community Shaders とは異なりENBには推論シェーダーが存在しないため、新しいセルに入った時にキューブマップがリセットされません。
これは新しいセルに移動するたびにカメラを動かして画面情報を更新する必要があることを示しており、そうしなければ Dynamic Cubemap が非常に不正確な結果をもたらすことを意味します。

このSKSEプラグインは新しいセルに移動したとき、カメラを操作してそのセルにおける画面情報を事前にキャプチャします。これにより Dynamic Cubemap の品質を大幅に向上させます。
また、これらの動作はセル読み込み完了からフェードイン開始までの暗転中に行われるため、互換性の問題やパフォーマンスを悪化させることはありません。
(フェードイン時間の設定やセルの描画負荷によってはキャプチャ動作が視認出来る場合があります)

今後は Community Shaders でも使用される予定で、同時にあらゆる種類のレイトレーシング/パストレーシングModでも役に立つはずです。
そのため、将来的にはセル全体にわたっての画面情報をランダムにサンプリングするオプションが追加される可能性があります。

■互換性
ENB と互換性があります。
SE / AE / VRで動作します。

■source
https://github.com/doodlum/skyrim-cap…
  • Capture Warmer (Dynamic Cubemaps)画像1
  • Capture Warmer (Dynamic Cubemaps)画像2
  • Capture Warmer (Dynamic Cubemaps)画像3
Skyrim Special Edition Nexus, doodlez Ersh. 8 Feb 2024. Capture Warmer (Dynamic Cubemaps). 3 Nov 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/103900>.
[コメントを読む(8)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Vanilla HDR Download ID:76521 Author:doodlum 2024-03-21 10:32 Version:1.1.0
RATE: =368 G=11 TAG: [グラフィックス] [SKSE64] [doodlez] [CommunityShaders] [VR対応] [SKSEプラグイン] [NO-ESP]
Vanilla HDR Title画像

Vanilla HDR

※このModはCommunity Shadersに統合されました。


HDRトーンマッピングとブルームでバニラシェーダーを修正しました。SKSEを使用しています。

SkyrimはHDRレンダリングをサポートしていますが、SDR範囲内のライティングを厳しく制限しています。このMODは、ENB以外のHDRを初めてアンロックするための調整と改造を使用しています。説明するには、おそらくお見せするのが一番でしょう。

同梱のシェーダー構成は、バニラのドロップイン代替品として機能するように作られており、すべてのMODとエフェクトで正しく見えるようになっています。さらに、Image Based Lens Flares (IBLF) エフェクトは、新しいHDRブルームとして機能するように再利用されています。このようなエフェクトは、ReShadeでは不可能です。

これは、特定のユーザーのためのENBの代替の一部としての役割を果たします。

ENBと互換性がありながら、ENBに依存することなくHDR天候やコンテンツを開発したい人。
ENBに代わるMODリストへの組み込み。
クリエーション・キットのHDRレンダリングを見たいデベロッパー。
低パワーのマシンを使用しているユーザーや、Dynamic Resolution Scalingを使用したいユーザー。

このシェーダーリプレイスメント技術は、ENBなしでenbeffect.fxを使用する方法として機能しますが、マルチパスやパラメータコントロールを使用することはできません。

HDRシェーダーを変更して独自のプリセットを作成したい場合は、3Dmigitoビルドでのテストを見てください。これは、Creation Kitと互換性のある唯一のバージョンでもあります。シェーダはバージョン間で移植可能です。

3Dmigitoバージョンを使用する場合、シェーダーコードをShaderFixesフォルダにドロップする必要があります。

同梱のシェーダーコードには、完全にリバースエンジニアリングされたバニラHDRシェーダーが含まれています。

複雑なエフェクトを加えたい場合は、ReShadeを使用する必要があります。現時点では、このMODはHDRレンダリングを大幅に改善するものであり、新しい効果を追加するものではありません。


必要なもの
Address Library for SKSE Plugins または VR Address Library for SKSEVR
Community Shaders

SkyrimPrefs.iniに記載されている必要があります。

 [General]
 fLightingOutputColourClampPostEnv = 9999.0000
 fLightingOutputColourClampPostLit = 9999.0000
 fLightingOutputColourClampPostSpec = 9999.0000


SkyrimCustom.iniに追加することを推奨します。

 [Display]
 bIBLFEnable=1 
 uIBLFBlurRadiusX = 9.0000
 uIBLFBlurRadiusY = 9.0000
 fIBLFLightsRangeDownshift = 0.0000
 fIBLFGlobalIntensity = 0.3000


互換性

ENBとは互換性がありませんが、ENBを有効にすると自動的に無効化されるため、MODリストへの組み込みやパッシブインストールに適しています。
ReShadeとNVIDIA FreeStyleと互換性があり、両者で利用可能なRTGIシェーダを含みます。
他のすべてのMODと互換性があります。

推奨MOD
Subsurface Scattering Shaders for Skins
Soft Shadows
  • Vanilla HDR画像1
  • Vanilla HDR画像2
Skyrim Special Edition Nexus, doodlum. 21 Mar 2024. Vanilla HDR. 4 Oct 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/76521>.
[コメントを読む(37)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Frozen Electrocuted Combustion Download ID:3532 Author:powerofthree 2022-11-17 06:50 Version:5.1.0
RATE: =323 G=17 TAG: [死体] [死亡] [エフェクト] [破壊魔法] [MCM] [SKSE64] [イマージョン] [ゴア] [視覚効果] [AE対応] [VR版有] [日本語化対応]
Frozen Electrocuted Combustion Title画像

Frozen Electrocuted Combustion

キャラクターがいずれかの効果によって殺されたとき、死体に視覚効果を与えます。

火炎 骨になるまで燃える。炭化する。気化して煙になる。
氷雪 体が凍り、バラバラになることもある。
恐怖 皮膚が青白くなり、髪は白くなる。
電撃 痙攣して炭化する。肉が半透明になり骨が発光する。
太陽 炎上し、灰になる。
乾き 肉が剥ぎ取られ、乾燥します。
毒  中毒の症状を示します。
魂縛 血管のような模様が浮かび上がる。

Version:5.1.0 より
FEC_NoDeathEffectsキーワードを追加しました。これをNPCに追加することで(SPIDを使用して)死亡効果をスキップすることができます。
衣類を焼く(取り除く)オプションを追加 - インベントリから衣類が永久に取り除かれます。

VR 版(SE 版をインストール後、これで上書きしてください)
Frozen Electrocuted Combustion VR


必要
・Visual Studio 2015、2017、および 2019 用 Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ(https://support.microsoft.com/ja-jp/h…

▼必須Mod
・SKSE64(http://skse.silverlock.org/
SkyUI
powerofthree's Papyrus Extender 5.4.0+
powerofthree's Tweaks
Address Library for SKSE Plugins
MCM Helper(Version:5.0 より)
▽オプション
- MCM 設定の保存とロードに必要
FileAccess Interface for Skyrim SE Scripts - FISSES(Version:4.9.6 まで)
- 巨人、ファルメル、ハグレイヴンに毒エフェクトを作用させるために必要
Realistic Skin Shaders - Falmer and Hagravens
Realistic Skin And Hair Shaders - Giants

アドオン
FEC - Effect Lighting Add-on(ENB パーティクルライト追加)

類似MOD
Maximum Carnage
Maximum Destruction
Paraphernalia - End of Life
[Skyrim]Burn Freeze Shock Effects(SE 互換パッチを参照すること)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Frozen Electrocuted Combustion画像1
  • Frozen Electrocuted Combustion画像2
  • Frozen Electrocuted Combustion画像3
  • Frozen Electrocuted Combustion画像4
Skyrim Special Edition Nexus, powerofthree. 17 Nov 2022. Frozen Electrocuted Combustion. 11 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/3532>.
[コメントを読む(77)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] TAA Sharpen Download ID:91281 Author:doodlez 2023-06-01 06:45 Version:1.0.1
RATE: =311 TAG: [景観] [エフェクト] [グラフィックス] [SKSEプラグイン] [SKSE64] [AE対応] [VR対応] [NO-ESP]
TAA Sharpen Title画像

TAA Sharpen

TAA(Temporal Anti-Aliasing)を使用している際に発生するぼやけを軽減し、ディテールを鮮明にするSKSEプラグインです。

Version:1.0.1 より名称を TAA Deblur から TAA Sharpen に変更

・要件
SKSE((https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins(SE・AE 版)
VR Address Library for SKSEVR(VR 版)
Reshade https://reshade.me/ (アドオンタブから使用できるゲーム内メニューにアクセスしたい場合)

TAAを使用している際、バイアスを適用する対象をミップマップに変更することで、テクスチャがよりシャープになり、TAA特有のぼやけが軽減されます。
これはENBの作者であるBoris氏が提供している ENB Deblur TAA (http://enbdev.com/reshadeaddon_enbdeb…)と似ていますが、Community Shaders と互換性があるほか、ENBとも互換性を持っているはずです。

また、Reshadeを使用している場合はアドオンタブから各種微調整を行えるようにしたメニューが組み込みでサポートされています。
もし利用したい場合は、アドオンをフルサポートする Reshade を導入してください。

・互換性
SE、AE、VRで使用できます。
Skyrim Upscaler - DLSS FSR2 XeSS とは互換性がありません。

・source
https://github.com/doodlum/skyrim-lod…
  • TAA Sharpen画像1
  • TAA Sharpen画像2
Skyrim Special Edition Nexus, doodlez. 1 Jun 2023. TAA Sharpen. 14 May 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/91281>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Dynamic Volumetric Lighting and Sun Shadows Download ID:44483 Author:True Draconis - LonelyKitsuune 2021-02-27 06:44 Version:1.0.2
RATE: =264 G=9 TAG: [太陽] [] [日光] [景観] [イマージョン] [問題解決] [バグフィックス] [SKSEプラグイン] [SKSE64] [VR対応] [非公開]
Dynamic Volumetric Lighting and Sun Shadows Title画像

Dynamic Volumetric Lighting and Sun Shadows

旧式につき非公開中 。
最新後継版:Enhanced Volumetric Lighting and Shadows (EVLaS)

Improved Shadows and Volumetric Ligthing の後継modでした。

ゲーム設定「fSunDirXExtreme」を時間に合わせて変更することで、日光と日影を太陽の位置と同期させるSKSEプラグインです。
朝陽や夕陽がしっかりと差すようになり、影が時間帯によって正確に伸び縮みするようになります。

▼要件
・SKSE(https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins

VR版はMiscellaneous filesにある「Papyrus - Dynamic Volumetric Lighting and Sun Shadows」を使用。

天候modやENBを始めとするあらゆるmodと互換性があります。
画像2枚目はバニラです。
  • Dynamic Volumetric Lighting and Sun Shadows画像1
  • Dynamic Volumetric Lighting and Sun Shadows画像2
  • Dynamic Volumetric Lighting and Sun Shadows画像3
  • Dynamic Volumetric Lighting and Sun Shadows画像4
Skyrim Special Edition Nexus, True Draconis - LonelyKitsuune. 27 Feb 2021. Dynamic Volumetric Lighting and Sun Shadows. 19 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/44483>.
[コメントを読む(26)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Tree LOD Lighting Download ID:86617 Author:doodlum 2024-03-16 02:25 Version:1.2.1
RATE: =191 TAG: [景観] [光源] [SKSEプラグイン] [SKSE64] [CommunityShaders] [AE対応]
Tree LOD Lighting Title画像

Tree LOD Lighting

※このModはCommunity Shadersに統合されました。


ツリーLODシェーダーを置き換えるCommunity Shaders機能。
DynDOLOD 3 AlphaのComplex Tree LODに対応。

・要件
Community Shaders

・Directional Lightの修正
他のオブジェクトのようにDirectional Lightが太陽光のスケールによって変更されない問題を修正しました。

・改善された照明
ツリーLODのライティングコードをリバースエンジニアリングされたオブジェクトライティングコードに置換。
オブジェクトライティングコードを使用したフェイクサブサーフェススキャッタリングの実装。
アンビエントカラーの代わりにディレクショナルアンビエントカラーを使用。
ツリーLODが影を受け取るようになりました。
ベースゲーム、およびModで追加されたツリーで動作。

・Complex Tree LOD
DynDOLODが提供する法線マップを利用して、より高度なライティングをシミュレートします。
これによりDynDOLODのウルトラツリーLODと比較してパフォーマンスが4~8fps向上し、ドローコールが約500減少する可能性があります。
これは他の方法でパフォーマンスを向上できない場合や、ドローコールの制限に達した場合、ウルトラツリーLODを使用できないローエンドPCなどで役に立つ可能性があります。
デフォルトのDynDOLODでは、ビルボードを3DツリーLODに置き換える機能が使用されることに注意してください。

※注意※
Complex Tree LODはDynDOLOD Alpha 119以降サポートされています。
Complex Tree LODを使用しない場合でもこのModは正常に動作しますが、見栄えは非常に悪くなります。
また、ini設定を変更しないとComplex Tree LODは生成できません。
#1を参照してください。
  • Tree LOD Lighting画像1
  • Tree LOD Lighting画像2
  • Tree LOD Lighting画像3
  • Tree LOD Lighting画像4
Skyrim Special Edition Nexus, doodlum. 16 Mar 2024. Tree LOD Lighting. 10 Mar 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/86617>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Universal Fog Remover (Interiors and Exteriors) SKSE64 Plugin Download ID:19917 Author:Elys 2022-01-10 14:18 Version:1.0.7.0
RATE: =105 G=2 TAG: [SKSE64] [SKSEプラグイン] []
Universal Fog Remover (Interiors and Exteriors) SKSE64 Plugin Title画像

Universal Fog Remover (Interiors and Exteriors) SKSE64 Plugin

コンソールコマンドかiniの設定でゲーム内のフォグ深度の設定を調整できるようになります。
SKSEプラグインのみ。

コンソールコマンドで以下のように打ちます。StartDepthがフォグが始まる深度、EndDepthはフォグが終わる深度です。

SetFog ,
例:
SetFog 5000, 500000

またはData\SKSE\Plugins\SKSE64_Elys_UFR.iniファイルから調整できます。

例:
[General]
bEnabled = 1

[SetFog]
iStartDepth = 5000
iEndDepth = 500000
  • Universal Fog Remover (Interiors and Exteriors) SKSE64 Plugin画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Elys. 10 Jan 2022. Universal Fog Remover (Interiors and Exteriors) SKSE64 Plugin. 13 Sep 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19917>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] DYNAVISION SE - DYNAMIC DEPTH OF FIELD (feat. STATIC mode) Download ID:15366 Author:Gopher 2018-02-21 00:47 Version:2.2SE
RATE: =48 G=1 TAG: [SKSE64] [DOF] [日本語化対応]
DYNAVISION SE - DYNAMIC DEPTH OF FIELD (feat. STATIC mode) Title画像

DYNAVISION SE - DYNAMIC DEPTH OF FIELD (feat. STATIC mode)

原作者のGopher、MGE 両氏から許諾を受けてのSSEへのポートと謳っています。
Oldrim 等でお馴染みのダイナビジョンです。

・ゲーム内でエフェクトのオン/オフができます。
・エフェクトは、MCMメニューから走行中、戦闘中、および室内のすべてに応じて変更できます。
・画面全体の「ぼかし」を増減できます。
・焦点移動速度を調整できます。
・スイッチダイビングモードでは、STATIC、DYNAMICまたはOFFのいずれかを選択できます。

Depth Of Field(DOF)=被写界深度、焦点=フォーカス、Satatic=静的、Dynamic=動的、

重要
Skyrimprefs.iniの"bDoDepthOfField"を1に変更してください。

おすすめ設定(三人称用)
「被写界深度 動的 1.0」「戦闘時0%」「フォーカス ソフト(可変)2.0」「対話時0.0」

必須MOD
SkyUI
SKSE64 http://skse.silverlock.org/

LE版記事やコメントを読むと効果的な使い方ができると思われます。
[Skyrim]DYNAVISION - Dynamic Depth of Field
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.2SE [#6] []
    2023-02-01 13:59:56 3KB [DOWNLOAD]
  • DYNAVISION SE - DYNAMIC DEPTH OF FIELD (feat. STATIC mode)動画
  • DYNAVISION SE - DYNAMIC DEPTH OF FIELD (feat. STATIC mode)画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Gopher. 21 Feb 2018. DYNAVISION SE - DYNAMIC DEPTH OF FIELD (feat. STATIC mode). 20 Feb 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/15366>.
[コメントを読む(7)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Better FaceLighting and Conversation - CTD fixes and face to face mode Download ID:19843 Author:Sthaagg Memnochs 2018-09-10 08:21 Version:1.2.Out.of.date
RATE: =27 G=6 TAG: [SKSE64] [光源] [美顔] [スクリーンショット] [イマージョン] [会話] [日本語化対応]
Better FaceLighting and Conversation - CTD fixes and face to face mode Title画像

Better FaceLighting and Conversation - CTD fixes and face to face mode

後継MODでました。Better FaceLight and Conversation Redux

Face Light SEのように、PCとNPCの顔をより良く見せるための光源を追加し、
Alternate Conversation CameraSimple Face to Face Conversation Kiwami
の自動一人称機能もシミュレートします。

PCと最大5人のフォロワーに常時適用できるほか、会話中のNPCにも適用できます。

※主な機能

- 色温度を4段階から選べます。(ろうそく・電球色・昼白色・寒色)
- 光の強さを3段階から選べます。(PC、フォロワー、会話中NPC)別に設定可能。
- 光の当て方を間接的にするか直接的(FaceLightと同じ)にするかを選べます。
- 自動的に会話中のNPCを照らせます。
(現バージョンではPCに光源を設定しているため、顔以外の箇所も照らされます)
- 最大5人のフォロワーに常時適用できます。
(適用するには、フォロワーをターゲットした状態でMCMを開き、追加してください)
- プレイヤーの光源は隠密中自動的にOFFになります。
(フォロワーの光源は残りますが、ほとんど隠密に影響しません)
- プレイヤーの光源は一人称視点で自動的にOFFになります。
(近くの物を照らすのを防ぐ仕様)
- NPCとの会話中に自動的に一人称視点に切り替わるように。
(いわゆる Face to Face Mod の機能をシミュレートしたもの。MCMからON/OFF可)

■SKSEを使用しておらず、ロックオン系や視点制御MODとも互換性があります。

詳細はDESCRIPTIONS参照。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.2 [#9] []
    2019-05-23 01:59:25 8KB [DOWNLOAD]
  • Better FaceLighting and Conversation - CTD fixes and face to face mode画像1
  • Better FaceLighting and Conversation - CTD fixes and face to face mode画像2
  • Better FaceLighting and Conversation - CTD fixes and face to face mode画像3
Skyrim Special Edition Nexus, Sthaagg Memnochs. 10 Sep 2018. Better FaceLighting and Conversation - CTD fixes and face to face mode. 10 Sep 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19843>.
[コメントを読む(16)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1745060001 1745047288 1745060410 none none
▲ OPEN COMMENT