システム変更 おすすめMOD順 PAGE 1search
- ☆ [ゲームシステム変更] Encounter Zones Unlocked SE Download ID:19608 Author:underthesky and z65536 2022-09-19 03:15 Version:1.5.4
-
RATE: ★=1049 G=13 TAG: [システム変更] [バランス調整] [レベリング] [エンカウンターゾーン] [エンカウント] [SKSEプラグイン] [VR] [AE]
Encounter Zones Unlocked SE
[Skyrim]Encounter Zones Unlocked - Dungeons don't stop leveling after the first visit (SKSE)のSE版です。
▼必須環境
SKSE64
Address Library for SKSE Plugins
【LE版から転載】
SKYRIMではプレイヤーのレベルに合わせて敵が強くなり、入手アイテムは豪華になります
しかしダンジョンにおいては、あくまでそれは「最初に来た時だけ」です
ダンジョン内の敵レベル、入手アイテムのグレードは初めて訪れた時に固定化
レベルを上げて再度訪問しても最初に来た時のレベルが4ならレベル4相当の敵やアイテムしか現れません(再訪問時にレベル80だったとしても)
このMODはダンジョンのレベル固定化を解除し、プレイヤーのレベルにあった敵とアイテムが現れるようにします
SKSEプラグインですので、他MODとの競合の心配はありません
【ini設定】
DisableLevelLocking = 1 訪れたダンジョンがプレイヤーレベルと同期。
DisableMinLevel = 0 最小レベルを削除するには1に設定。
DisableMaxLevel = 0 最大レベルを削除するには1に設定
ScaleMinLevel = 1.0 この係数で最小レベルをスケーリング(1.0以下は無効)。
DisableMinLevelが無効の時のみ機能。
ScaleMaxLevel = 1.0 この係数で最大レベルをスケーリング(1.0以下は無効)。
DisableMaxLevelが無効の時のみ機能。
ScaleZoneLevel = 1.0 プレイヤーレベルにゾーンレベルをスケーリング。
▼ECEやTK Dodgeの作者(このMODの作者ではない)のtktkさんによる説明
https://tktk1.net/skyrim/introducemod…
▼競合mod
zone magicSkyrim Special Edition Nexus, underthesky and z65536. 19 Sep 2022. Encounter Zones Unlocked SE. 1 Sep 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19608>.[コメントを読む(31)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ユーティリティ] Dynamic Activation Key Download ID:96273 Author:JaySerpa 2024-06-14 04:21 Version:1.02
-
RATE: ★=508 TAG: [システム変更] [ホットキー] [ESPFE] [SKSEプラグイン]
Dynamic Activation Key
SHIFTキーを押しながらアクティベーションキーを入力することで異なる行動を可能にします。
・要件
powerofthree's Papyrus Extender
このModは Powerofthree 氏の Read Or Take SKSE に触発されて開発されました。
SHIFTキー(変更可能)を押すと、異なる動作を行うことができます。
例えば、Immersive Interactions - Animated Actions を導入しているとき、子供に対しアクティベーションキーを入力すると通常であれば会話を行います。
SHIFT キーを押すと頭をなでるという行動に代わり、同じようにアクティベーションキーを入力すると頭を撫でます。
このように、当Modは対応しているModに対しての橋渡しの役割を果たすものであるため、単体では意味を成しません。
・現在このDynamic Activation Keyを必要とするMod
Immersive Interactions - Animated Actions
Take a Peek - New Stealth Mechanic
Vampire Feeding Tweaks
Administer Potions and Poisons to Friendly NPCs
Simple Hunting Overhaul
Dismiss Friendly Conjured Creatures
Just Knock - Dynamic Activation Key Patch for Knocking Mods
Grab and Eat - Eat directly from harvestable flora
MCM追加
Dynamic Activation Key - MCM
アドオン集
Dynamic Activation Key - Addons CollectionSkyrim Special Edition Nexus, JaySerpa. 14 Jun 2024. Dynamic Activation Key. 22 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/96273>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームプレイ] Simply Knock SE Download ID:14098 Author:Chesko 2018-04-07 20:00 Version:1.0.3
-
RATE: ★=327 G=10 TAG: [MCM対応] [システム変更] [イマージョン] [扉] [日本語化対応] [SKSE] [AE対応]
Simply Knock SE
鍵のかかった扉にノックできます。
家の中に誰かがいれば返事が返ってきて、中に入れるかどうか交渉することができます。
中に入れる確率は話術スキルに依存します。
中にいるのが友人であればいつでも入れてくれます。
農場や店舗を含め、スカイリムにある鍵のかかったすべての扉をノックすることができます。
盗みを働く際、中に誰かいるか確認するのにも便利でしょう。
●MCMの設定項目
・成功率の基準
・中に滞在できる時間
・失敗した扉にリトライできるまでの時間
・友人がいつでも入れてくれるかどうか
●必要Mod
・SKSE
・SkyUI
・Simply Knock SKSE64 DLL ※本体1.5.97 SKSE:2.0.17対応。VR:SKSE2.0.10対応
or
Simply Knock DLL for AE ※SE:SKSE2.0.20、AEおよびAE GOG
・PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
●インストール方法
一般的なMOD管理ツールでインストールできます。
BSAアーカイバをアンパック「しないで下さい」。このMODを更新するときに挙動が制御できなくなる原因になることがあります。
※このModのPapyrusUtil.dllは古いため、多くのModが動作しなくなります。
NexusのPostによると、最新版(あるいは正しいバージョンの)のdllで上書きすれば問題なく動作するとのこと。
※ソースコードはこちらからお願いします。、
GitHub repository: https://github.com/anonymousthing/Sim…
●アンインストール方法
* 屋外に出ます
* ゲーム内時間で48時間待機します。
* セーブします。
* それから当MODをアンインストールして下さい。
●最新版のスカイリムSEに対応させるパッチ(VR 版あり)
Simply Knock SKSE64 DLL
●AEに対応させるパッチ
Simply Knock DLL for AE
Optional filesにSE1.5.97、SKSE2.0.20版もあり
類似MOD
Simpler Knock
関連MOD
・ノックのアニメーションを追加
Simply Knock Animated
Immersive Interactions - Animated Actions
・塔の石碑が有効なときにノックより塔の石碑を優先してしまう問題の修正
Simply Knock - Tower Stone Fix
・互換パッチ
Just Knock - Dynamic Activation Key Patch for Knocking Mods
●日本語化(要xTranslator)
http://skup.dip.jp/up/up14016.7z SE版1.0~1.0.3
↑訳者より:ModDBのアップローダーに入れないでください
●LE版
[Skyrim]Simply KnockSkyrim Special Edition Nexus, Chesko. 7 Apr 2018. Simply Knock SE. 16 Dec 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/14098>.[コメントを読む(35)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Dynamic Activation Key - MCM Download ID:96408 Author:MaskedRPGFan 2024-05-28 02:18 Version:2.1.0
-
RATE: ★=304 TAG: [システム変更] [ホットキー] [MCM]
Dynamic Activation Key - MCM
Dynamic Activation KeyをMCMに対応させます。
ゲームを再起動することなく、MCMでキーボード/コントローラーショートカットを簡単に変更できるようになります。
Papyrus版とDLL NG版でメインファイルが分かれているので、適合するいずれか一方を選んでください。
必要
・Dynamic Activation Key
・MCM HelperSkyrim Special Edition Nexus, MaskedRPGFan. 28 May 2024. Dynamic Activation Key - MCM. 23 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/96408>.[コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Pause After Load Unscripted NG Download ID:60958 Author:SteveTownsend 2024-01-25 07:00 Version:1.2.0
-
RATE: ★=280 TAG: [戦闘] [システム変更] [SKSEプラグイン] [AE対応] [NO-ESP] [一時停止]
Pause After Load Unscripted NG
セーブデータ読み込み直後やセル移動直後に一時停止するPause After Loading Screens と、同機能のSKSEプラグインです。
セーブ時(デフォルトではOFF)、ドアを開けてのセル移動、高速移動の後、
プレイヤーがなにかキー入力するか時間経過(デフォルトで5秒)までゲームを一時停止します。
細かい設定はiniファイルから
必須
・Address Library for SKSE Plugins
・SKSE64
・Microsoft Visual C++ 2015-2019 Redistributable (x64) https://learn.microsoft.com/ja-JP/cpp…
同様MOD
・Pause on Game Load セーブデータロード直後のみ一時停止
・Pause Menu After Load Screens 同上
・Loading Screen Truce 戦闘AIの一時停止Skyrim Special Edition Nexus, SteveTownsend. 25 Jan 2024. Pause After Load Unscripted NG. 30 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/60958>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Kaputt - Melee Killmove Manager Download ID:78063 Author:Penta-limbed-cat 2024-09-22 22:08 Version:1.3.0
-
RATE: ★=265 G=4 TAG: [SKSEプラグイン] [戦闘] [キルムーブ] [システム変更] [AE対応]
Kaputt - Melee Killmove Manager
SKSEを利用した近接キルムーブマネージャー。キルムーブを管理、拡張、カスタマイズするためのMODです。
Post-Hit Killmove and Executionの後継MOD
・バニラでは通常、致命的な一撃(Healthが0になる攻撃)を出した瞬間に
キルムーブをトリガー(発動)しますがこれを導入する事で
致命的な一撃が当たった後にキルムーブをトリガーすることができます。
また、アイドルフォームの互換性の問題を気にせずにシステムにキルムーブを追加する方法も
付属しています。
・バニラ風、ポストヒット、スニークキル+キー押下など、さまざまなトリガーがあります。
・新しいタグベースのアニメーションシステム。キルムーブの切り替え、編集、ミックスが
可能。
・カスタマイズ可能なフィルタリングロジック 簡単に拡張できるキルムーブリスト。
・さらに多くのオプション (スクリーンショットを参照)。
・ゲーム内でアニメーションタブを介して直接アニメーションをトリガーし、テストすることが
できます。
必要
・SKSE64
・Address Library for SKSE Plugins
・CatMenu 1.6.0+
操作
・F6キー(CatHub側の設定)でメニュー表示。確率や機能の有効無効を設定できます。
・設定ファイルは~(MO2の場合はoverwrite)\SKSE\Plugins\kaputt\configs\<作成した設定ファイル名>.jsonに出力されます
・posthit部分をenableにすることで敵に攻撃が当たった瞬間をキルムーブのトリガーにできます。MCMなどはありません。
・vanillaのタグは無効化してもOKの様子。
互換性
・Precision - Accurate Melee Collisions
・DXP/MCO https://www.skyrim-guild.com/mods/attack
・Valhalla Combat
・One Click Power Attack NG
・VioLens - A Killmove Mod SE Violens側の近接キルムーブを無効にします。(遠距離キルムーブはViolensに任せる形。最後のターゲットのみも動いてるかも)
・Combat Gameplay Overhaul SE 両手持ちのアニメーションが再生されません。
FAQ
Q:キルムーブが再生されないのはなぜですか?
A:まず、設定を確認してください。次に、ターゲットから離れすぎると再生されません。
Q:ゲーム内カスタマイズ UI を呼び出すにはどうすればよいですか?
A:Cathub をインストールする必要があります。インストール後、Cathub のトグルキー
(デフォルト F6) を使用して CatMenu を呼び出します。 Kaputt チェックボックスをオン
にすると、Kaputt カスタマイズ メニューが表示されます。
Q:Violens のような「進行中のキルムーブ」を無効にするにはどうすればよいですか?
オプションが表示されません。
A:「adv」を禁止タグリストに入れると、進行中のすべてのキルムーブが禁止されます。
さらに、省略した進行中のキルムーブがある場合は、ゲーム内でいつでも自分で「adv」
タグを追加できます。 Kaputtメニューの下部で、最後に再生されたアニメーションを確認
できます。また、名前/エディターIDをクリックして、アニメーションタブで1つずつテスト
することもできます。
Q:特定のキルムーブを無効にするにはどうすればよいですか?
A:それらのアニメーションに「noplay」などのタグを付けて、そのタグを禁止タグ リストに
入れます。
Q:「ミックスキルムーブ」や「メイスデキャップ」はどうでしょうか?
A:タグ付けシステムを確認する必要があります。必要なアニメーションのタグを編集すること
で、非常に多彩な結果を得ることができます。
Q:遠距離キルムーブは?
A:遠距離はキルムーブではありません。ただのカメラで、カメラについてはまだ解明されて
いません。だから、今のところありません。
Descriptionに構成/カスタマイズの詳細が記載されています。
関連mod
Low-blow killmoves human-human 女性用にSkyrim Special Edition Nexus, Penta-limbed-cat. 22 Sep 2024. Kaputt - Melee Killmove Manager. 3 Nov 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/78063>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Party Damage Control SSE Download ID:62613 Author:NOB NO13 2022-02-04 19:21 Version:1.1
-
RATE: ★=253 G=5 TAG: [フォロワー管理] [バランス調整] [戦闘] [システム変更] [ESPFE]
Party Damage Control SSE
このMODはフォロワーの人数に基づいてパーティメンバーの物理ダメージを動的に減らします。フォロワーの人数の増加によるゲームバランスの急激な崩壊を緩和します。
■システムの起動
(Version 1.1以降)
MCMで起動します。
(Version 1.0以前)
巻物「zzz Party Damage Control」が追加されます。
皮なめしの棚でクラフトするか、またはAddItemMenuで取得します。巻物を使用してシステムの起動・終了を切り替えます。それぞれメッセージが表示されます。
システム起動時:"Party Damage Control Start!"
システム終了時:"Party Damage Control End!"
戦闘時にシステムの切り替えは行えません。
■システムについて
戦闘開始時プレイヤーと同じセル内のフォロワーの人数を検索します。正確には[PlayerTeammate (1 = ture)]の条件を満たすNPCの人数を検索します。例えばクエスト限定の同行者は検索され、町で待機させているフォロワーは検索されません。検索終了後プレイヤーとパーティメンバーに人数に基づいた物理ダメージデバフがかかります。
ソロ : 無し
2人PT: -10%
3人PT: -20%
4人PT: -40%
5人PT: -60%
6人PT: -95% (7人以上はペナルティ)
パーティが7人以上の場合デバフはペナルティとして機能します。そこまで大多数でかつ白熱した戦闘のバランス取りが困難な為です。一応フォロワー9人目まで枠は用意しています。(検索は5人目まで)ペナルティが発生すると警告が表示されます。
戦闘が終了するとデバフも終了します。
魔法ダメージの減退はありません。したがって呪文・エンチャント・キャスターなどは相対的に有用性が上昇します。魔法は元々火力不足である為です。またパーティ編成を複雑化させる目的があります。
→魔法にも適応できるパッチ:Party Damage Control SSE - Magic Patch
*もし、あとちょっとだけゲームを難しくしたい時はミーコを連れて冒険に出かけよう!
■物理ダメージデバフについて
デバフはゲームバランスを考慮して設定しましたが影響範囲からみてそれぞれのMOD環境に大きく左右され正解はないなと思います。そのためSSEEditを使って各自調整していただければと思います。editorIDと名前はわかりやすく設定しています。
■ロールMODとの併用
このMODは単独で問題なく機能します。
一方、私のフォロワーロールMODと併用することでパーティ編成をさらに複雑化できないかという狙いを持っています。自明すぎる一つの質問を少し回答に迷う質問に変えようという狙いです。
「3人PT(2ロール)と4人PT(3ロール)のどっちが強い?」
↓
「3人PT(2ロール:物理ダメ-20%)と4人PT(3ロール:物理ダメ-40%)のどっちが強い?」
■その他
(1)バニラレコードの変更はありません。前提MODもなし。
(2)ESPFEフラグ付き。
(3)すべてのフォロワー管理MODと互換性があると思います。
(4)適当なロケーションがなかった為テストをしていませんがセル移動即戦闘という場面でフォロワーのロードが間に合っていない時、検索から漏れるかもしれません。ただしバグるということはなく、その戦闘のデバフの種類に影響が出るだけだと思います。(戦闘毎に検索が行われる為)
(5)負荷はどんぶり勘定で「Apocalypse」の「オカトーの独壇場」くらいかと思います。
■おすすめMOD
私の主観によるパーティプレイを面白くする素晴らしいMOD
(1)Party Combat Parameters
(2)STAYDOWN
(3)Armor Rating Rescaled SKSE Remake
(4)Difficulty Balance
(5)Do Normal Damage on Every Difficulty
■アンインストール
システムを終了させてからアンインストールしてください。
■アップデート
当modをアンインストールしたあと、新しいバージョンをインストールしてください。
■類似MOD
・Dynamic Follower Weakening (SPID)
シンプルにチームメンバーに均一にデバフ、プレイヤーは対象外
・Vile's Rings of Enfeeblement
フォロワーの調整用にデバフ効果を付与したアクセサリを数種類追加
・Nether's Follower Framework
MCMで物理&魔法の威力減衰をパーティ全体とフォロワー個別でそれぞれ設定可能Skyrim Special Edition Nexus, NOB NO13. 4 Feb 2022. Party Damage Control SSE. 27 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/62613>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Simplicity of Seeding - Better Hearthfires and Farming CC Planter Scripts Download ID:94428 Author:wankingSkeever 2025-06-09 02:32 Version:0.7.1
-
RATE: ★=233 G=3 TAG: [肥沃土] [システム変更] [ESPFE] [日本語化対応]
Simplicity of Seeding - Better Hearthfires and Farming CC Planter Scripts
肥沃土使用時のダイアログ表示から、無駄なものを外して整理し使いやすくします。
概要
・何かが植えられたとか、交換されたとかいう無駄なダイアログはありません。これらは通知に
変更されます。
・植物を預けた後、不要なインベントリメニューを自動的に消去します。
・自動的に1 つだけを肥沃土に預けます。プレイヤーに肥沃土に何本の植物を植えたいかを尋ね
る必要がなくなります。
xTranslatorの構築済み辞書のみで自動的に日本語化できます。
要件
・SkyUI
・Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP
・SKSE64
Complete Alchemy and Cooking Overhaulとのスクリプト競合回避パッチ
・Simplicity of Seeding - CACO Patch
類似MOD
・See Planted Items Fix (SPIF) このMODのも内包
・No Item Planted pop-up ポップアップ部分省略のみ、スクリプト無しSkyrim Special Edition Nexus, wankingSkeever. 9 Jun 2025. Simplicity of Seeding - Better Hearthfires and Farming CC Planter Scripts. 28 Jun 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/94428>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Take a Peek - New Stealth Mechanic Download ID:66908 Author:JaySerpa 2025-02-25 17:07 Version:1.30
-
RATE: ★=232 G=6 TAG: [システム変更] [扉] [日本語化対応] [ESPFE]
Take a Peek - New Stealth Mechanic
- ゲームを起動すると、鍵穴から「覗く」機能が追加され、ドアの向こう側にあるものを、ドアを通らずに見ることができます。
- MCMでカメラの動きやFOVなどを設定することができます。
- NPCは、あなたの覗き見に対して、楽しい台詞で反応するかもしれません。"そんなことしてるの見たよ!" / とか「やめろよ!」とか。
- アビリティを使うのが面倒な場合は、MCMに別の起動方法が用意されています。ドアの前でSNEAKボタンを2秒間長押しします。
-1.20から、Shift+Eで覗くことができるようになりました。
■要件
- SKSE + SkyUI
- Dynamic Activation Key
技術的にはオプションですが、強くお勧めします。
- ConsoleUtilSSE (ピーキング中にFOVを変更できるようになります。)
- Dynamic Animation Replacer (「覗き見」ポジションから出るときに、ぎこちないアニメーションが必要ない場合に必要です)
Version:1.10からは不要
- Skyrim Souls RE - Updated (リアルタイムの覗き見ができるようになります。リアルタイムピークティングが必要な場合は、以下のFAQを参照してください。)
要件について。それらをインストールする際に正しいバージョンをダウンロードすることを確認してください:SE/AEのどちらか。
■よくある質問
- ゲーム中にインストールできますか?
はい、できます。
- これはESLファイルですか?
はい、そうです。
- Simply Knockと互換性がありますか?
はい、そうです。このMODはお互いに補完し合っています。
- AEでも使えますか?
動作します。
- このMODは技術的にどのように機能するのでしょうか?
ドアの片側でアニメーションが流れ、プレイヤーが鍵穴から「覗いている」ように見える。その後、プレイヤーは完全に透明になって、反対側にテレポートされます。反対側では、視界が制限され、敵や他のものとインタラクトすることができず、NPCもプレイヤーを見ることができません。まるで、プレイヤーがまだドアの初期側にいるような感覚です。プレイヤーが(通常通り)ドアに入ることにした場合、セルはすでにPCの最近のメモリにロードされているので、ロード画面はほぼ瞬時に表示されるはずです。
- 覗き見中のフォロワーはどのように行動するのですか?
フォロワーは、覗き見をしている間は「待って」もらい、その後は自動的にフォローを続けます。待ってもらうのは、ドアの向こう側までついてきて、トラブルになるのを避けるためです。バニラとNFFの両方のフォロワーが自動的に検出され、このMODによって処理されます。すべてのフォロワーは、覗き見している間は待機してもらい、その後、あなたに付いてくるようになります。もしあなたがnff/vanilla以外の別のフレームワークを使用していたり、現在独自のことを行っているフォロワーがいる場合は、能力を使用する前に待機するように指示した方がいいかもしれません。
- このMODは全てのドアに有効ですか?ゲーム内のモデルに鍵穴がないドアはどうですか?
すべてのドアに使えるわけではありません。例外もあります。
フォームリストを使って、能力を使う意味がないドアをブラックリスト化しています。しかし、ゲーム内のドアのテクスチャやメッシュリプレイサーを考慮することはできませんので、このリストにあるドア以外のほとんどのドアでアビリティを使用することができます。完璧なリストではありませんが、最も悪いものはカバーされています。もし、あるドアで能力が使えないと思ったら、A)そのドアでは使わないという内部ルールを作るか、B)キャラクターがドアの開口部から覗いていると仮定するか、C)xedit/CKを開いてそのドアを例外リストに追加してください。
- 鍵を必要とするドア(クエストの場所)でも使えますか?
覗き見」能力は、鍵が必要なドアを含め、(ほとんど)どんなドアにも有効です。覗き見をした後も、扉はロックされたままで、すべて通常通り動作します。ただし、この種のドアを開ける前にセーブしておくことをお勧めします......。厳密には、これらの扉に鍵がかかっているのは、「まだ扉を開けてはいけない(覗いてはいけない)」とゲームが判断しているからです。このセルを訪れると、自動的にクエストが始まったり、シーンが始まったりするので、クエストロックされたドアを開ける前に、必ずセーブしてください。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, JaySerpa. 25 Feb 2025. Take a Peek - New Stealth Mechanic. 3 May 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/66908>.[コメントを読む(16)] [コメントを書く] - ☆ [フォロワー - クリーチャー] A Dog's Life Download ID:94642 Author:Darkfox127 2024-08-08 03:09 Version:1.2
-
RATE: ★=178 G=2 TAG: [イヌ] [NPC美化] [NPC変更] [システム変更] [日本語化対応]
A Dog's Life
犬好きは大至急!
Skyrimにおける犬の基本的な機能を大幅に改善します。
■ 前提
SkyUI
■ 基本的な機能
- 最大10匹の犬を捕捉可能
- 犬の外見変更と命名
所有する犬の外見(犬種)を変更できます。また、犬の名前も自由に変更できます。
- アイテムや装備品の受け渡し
犬のインベントリを開き、荷物を持ってもらうことができます。また、専用の装備品を渡して装備してもらうこともできます。
- 家の割り当て
所有する犬ごとに、家を割り当てることができます。
- 犬どこサーチ
MCMより所有する犬にマーカーをつけ、居場所を把握できます。
■ より高度な機能
- 欲求システム
犬ごとに「空腹」と「幸福」の二つの欲求ゲージが追加されます。時間経過で自動的に低下していき、最低値までいくと犬は家出してしまうでしょう。
「空腹」を満たすために食事を、「幸福」を満たすためには撫でてあげたり、ボール遊びをしてあげたりしましょう。
なお、ゲージの低下率や低下タイミングなどはMCMから設定でき、連れ歩いていない時の犬は欲求が低下しません。
- 野良犬
リフテン埠頭、ウィンドヘルム埠頭、モーサルには、新しい野良犬がいます。
野良犬の信頼を得るためには撫でてあげたり食べ物を与えたりする必要がありますが、野良犬の中には信頼を得るのが他の犬よりも難しい犬もいます。従来通り、ランダムエンカウントで追加された野良犬を見つけることもできます。
- 軍用犬
マルカルスで軍用犬を購入できます。
ドーンガードのDLC犬も世話できますが、あくまで雇われ犬で飼い犬ではないため能力は限定されています。
- 犬のアイテム
ロッド(ファルクリース)やバニング(マルカルス)から購入するか、なめし台でクラフトすることができます。アイテムはランダムなので、欲しいアイテムは入荷待ちをするか、クラフトしたほうが早いかもしれません。
■ その他
- 互換性
犬のフォロワーのダイアログを編集し、同じクエストに触れるModは互換性の問題が発生します。パッチが必要になるかもしれません。独自の種族や個別のフォロワーシステムを追加する犬のMODとは干渉しません。
なお、Bring Meeko To Lodは本MODに組み込まれています。併用はできません。
- 拡張
本MODに統合できるように、他の犬MODのために犬の種族と互換性を追加したい場合は、
パッチESPを通してフォームリストADLFormDogTypesとADLFormAddiitonalDogsに追加する必要があります。
- 注意
ロッドの生活圏が拡張され、犬を連れてデッドマンズ・ドリンクへ行く場合、(モスマザー洞窟のトラウマで動物すべてと敵対する)ヴァルドルと敵対します。Calm Down Valdrとの併用を推奨します。Skyrim Special Edition Nexus, Darkfox127. 8 Aug 2024. A Dog's Life. 1 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/94642>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [家] No Player Home Requirements Download ID:43677 Author:Smolcasm 2022-08-24 07:46 Version:1.1
-
RATE: ★=174 G=1 TAG: [家] [システム変更] [プレイヤーハウス] [クエスト変更] [ESPFE] [日本語化対応]
No Player Home Requirements
バニラのプレイヤーの家の取得に関する条件を取り除きます。
プレイヤーの家の必要条件がなくなったことで、以下の家を購入するために首長の許可を得るためのクエストをクリアする必要がなくなりました。
・ブリーズホーム
・ハニーサイド
・ヴリンドリルの間
・プラウドスパイヤー邸
・レイクビュー邸
・ヘリヤーケン・ホール
・ウィンドスタッド邸
さらに、帝国軍とストームクロークの内戦が終結する前に、クエスト「氷の上の血」を完了した後、ヒジェリムの購入資格を得ます。
家の購入にはまだお金がかかりますが、ゲームの開始早々に購入できるでしょう。
尚、ESLフラグ付きESPのため、ESP制限に影響しません。
台詞は全てバニラの物ですが、表記揺れにより自動翻訳されない箇所があります。
類似MOD
Homes for EveryoneSkyrim Special Edition Nexus, Smolcasm. 24 Aug 2022. No Player Home Requirements. 26 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/43677>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [パッチ] Dynamic Activation Key - Addons Collection Download ID:96430 Author:MaskedRPGFan 2024-05-28 02:32 Version:2.1.1
-
RATE: ★=167 TAG: [システム変更] [ホットキー] [アドオン] [ESPFE] [日本語化対応]
Dynamic Activation Key - Addons Collection
Dynamic Activation Keyのアドオン。
商人との取引、トレーナーとのトレーニング、フォロワーや馬のインベントリへ簡単にアクセスしたりできます。
必要
・Dynamic Activation Key
・Dynamic Activation Key - MCM Vr.2.0.0以降。
ロード順
・DAK
・DAK-MCM
・このMOD
競合
・Administer Potions and Poisons to Friendly NPCs
(MCM でフォロワーのインベントリへのクイックアクセスを無効にして下さい。)
類似
・Quick inventory 馬とフォロワーインベントリのみ
・Follower Inventory Quick Access フォロワーのみSkyrim Special Edition Nexus, MaskedRPGFan. 28 May 2024. Dynamic Activation Key - Addons Collection. 23 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/96430>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Pick Up Radius Download ID:69750 Author:Ashen 2022-07-09 17:20 Version:1.8
-
RATE: ★=153 G=1 TAG: [収集] [MCM対応] [システム変更] [ESPFE] [日本語化対応]
Pick Up Radius
アイテムを収集する際、同一または類似のアイテムであればまとめて拾える範囲を設定できます。
なお、宝箱などコンテナ内のアイテムや、掴んでいる最中のアイテムは収集対象外です。
対象アイテムの種類、収集範囲の半径や位置、作動ホットキーなどMCMで設定可能です。
MCMの設定は、PapyrusUtilを使用して保管されます。
必須
・SKSE64
・PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
・powerofthree's Papyrus Extender
・SkyUISkyrim Special Edition Nexus, Ashen. 9 Jul 2022. Pick Up Radius. 18 Jun 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/69750>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [クエスト] Missing in Action Delayed Download ID:67893 Author:Stard 2022-05-12 07:44 Version:1.0
-
RATE: ★=140 TAG: [クエスト] [システム変更] [戦闘中行方不明]
Missing in Action Delayed
クエスト「戦闘中行方不明」の開始のタイミングを調整します。
クエストを開始するためにはドラゴンボーンとなりグレイビアードの元を訪れている必要があります。
ドラゴンボーンが人々を救うのは理にかなっていると思いますよね?
ドラゴンボーンではなく、レベル20以上をトリガーにするバージョンもあります。Skyrim Special Edition Nexus, Stard. 12 May 2022. Missing in Action Delayed. 12 May 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/67893>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Pause After Loading Screens Download ID:60582 Author:wankingSkeever 2021-12-26 16:55 Version:0.4.4
-
RATE: ★=122 G=2 TAG: [戦闘] [システム変更] [ESPFE]
Pause After Loading Screens
セーブデータの読み込み直後やセル移動直後、ゲームを一時停止します。
停止状態の間、プレイヤーが何かしら操作すると停止状態が解除されます。
ロード直後の視界が表示される前に、目の前にいる敵に一方的に殴られる等の状況を、ある程度防げる様になります。
各種ボタンや移動を行うと停止は解除されますが、視界の移動だけなら解除されませんので、停止状態でも周囲の確認程度は可能です。
espfe形式
■主な停止条件
Loading saves
Loading doors
Fast travel
Etc...
■前提
ConsoleUtilSSE
■関連MOD
Pause After Load Unscripted NG …esp不要版Skyrim Special Edition Nexus, wankingSkeever. 26 Dec 2021. Pause After Loading Screens. 24 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/60582>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [魔法 - ゲームプレイ] Spell Tutor Download ID:45275 Author:Itzal713 2021-05-12 20:35 Version:1.2
-
RATE: ★=120 G=1 TAG: [システム変更] [イマージョン] [呪文] [呪文の書] [魔法研究] [魔法] [日本語化対応]
Spell Tutor
呪文習得のシステムを変更します。
基本的に、どんなキャラクターでも一瞬で魔法を習得できるバニラのシステムがよりイマーシブなものになります。
かなり細かくMCMで調整可能で、VR、Enderalにも対応しています。
**必要MOD**
SKSE64
SkyUI
********
MCM設定の保存と復元、およびMCM翻訳ファイルへの対応を追加
Spell Tutor - Settings Loader
呪文の習得に条件を追加し、それを満たしていれば魔法書を消費して習得、満たしていなければ魔法は習得されずに魔法書の消費も行われません。
下記の要素はほとんどがMCMで変更が可能です。デフォルトの設定だと考えてください。
条件
・戦闘、水泳、不法侵入、ジャンプ及び落下の状況にある場合、魔法を学習できません。
・魔法を学習できない場所をMCMで指定できます。(追加・変更可能)
・マジカが不足している場合、その魔法を習得できません。(ON、OFF可能)
・呪文の難易度に応じて、スキルの値が要求されます。(ON、OFF可能)
・スキルパークも魔法の習得に必要な条件となります。(ON、OFF可能)
魔法習得の際の挙動(以下から選択します)
・バニラと同様に習得します。
・確率で習得します。判定に失敗すると習得されません。
*該当スキルの高さとその領域の習得パークの数により確率が上昇します。
・その魔法を完全に習得するまでの段階が進行します。(%で習得度合いが表示されます)
・魔法の忘却や、一度覚えた魔法は本を使用してすぐに学習し直すことも出来ます。
*続けての学習にはペナルティが存在します。(後述)
魔法書の消費について
・確率で消費するように変更できます。(値を変更可能)
・現在のマジカが最大値に近いほど魔法書の消費が起こりにくくなります。
・最大マジカが高いほど、魔法書の消費が起こりにくくなります。
・スキルの値と習得パークが多いほど、魔法書の消費が起こりにくくなります。
魔法学習時のキャラクターの挙動(学習に際しての疲労)
・魔法書を読むと、最大マジカと回復量が一時的に低下します。(ON、OFF可能)
・上記のペナルティから回復する前に読書するとさらに低下し、時間も延長されます。
・一定時間が経過すれば最大マジカは元に戻ります。(デフォ:ゲーム内の1時間)
・最大マジカの減少量は魔法の難易度により変わります。
魔法の学習に要する時間
・3人称視点では読書アニメーションが再生され暗転、1人称では暗転のみです。
・要する時間は魔法の難易度とスキルの値、習得パークにより変動します。
その他
・完全に習得していない魔法書はタイトルが変更され、見た目で分かる様になります。
・習得に失敗した魔法書にも印を付けられます。
*SkyUIでの既読本アイコンとの競合を避けるためです。MCMで変更可能。(デフォ#マーク)
・学習の際に呪文の書が消滅する代わりに、「燃えた本」にすることが出来ます。
・魔法を習得時や本の破壊時の効果音を候補から指定したり、新規の効果音を追加できます。
・MCMからテキスト通知を変更できます。(アルファベットのみですが・・・)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Itzal713. 12 May 2021. Spell Tutor. 6 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/45275>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Post-Hit Killmove and Execution Download ID:65117 Author:Penta-limbed-cat 2022-04-14 13:47 Version:1.1.3
-
RATE: ★=119 G=2 TAG: [SKSEプラグイン] [戦闘] [キルムーブ] [システム変更]
Post-Hit Killmove and Execution
近接キルムーブの発動条件を「後一撃で倒せる相手に対してとどめの攻撃を出そうとした瞬間」から「とどめの一撃がヒットした瞬間」に変更します。(Healthを削り切れる攻撃が当たった瞬間、そのままキルムーブが発動)
SKSEプラグインと設定ファイルのみの構成でesp無し。ただしOPの方にはesp有(espfe形式)
メインファイルはフレームワーク部分だけなのでバニラキルムーブに適応したい場合は
OPのほうも導入してください。
以下のMODが必要です。
- SKSE64
- Address Library for SKSE Plugins
- Killmove Paralysis Prevention
- CatMenu 推奨:ゲーム内で設定を変更できるようになります※Vr1.6.1は使用できません。
関連MOD
Kaputt - Melee Killmove Manager リメイク版Skyrim Special Edition Nexus, Penta-limbed-cat. 14 Apr 2022. Post-Hit Killmove and Execution. 18 Mar 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/65117>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [パッチ] Just Knock - Dynamic Activation Key Patch for Knocking Mods Download ID:103004 Author:Robot 2024-09-16 06:32 Version:1.0a
-
RATE: ★=113 TAG: [システム変更] [イマ―ジョン] [扉] [ホットキー]
Just Knock - Dynamic Activation Key Patch for Knocking Mods
Simply Knock SEをDynamic Activation Keyで使用するためのパッチ
Simply Knock SEとTake a Peek - New Stealth Mechanicを併用することも可能
※Oblivion Interaction Iconsを使用している場合はこのMODは必要なし
・ロックされたドアの前に立つ(しゃがむ) → ロックを解除
・ノック可能な鍵のかかったドアの前に立ち、DAKのキーを押す → ノック (Simply Knock SE
・覗き見可能なドアの前にしゃがみ、DAKのキーを押す → 覗く (Take a Peek - New Stealth Mechanic
Simply Knock - Tower Stone の修正はもう必要ありません
Wintersun - Simply Knock Patch も必要なくなります
詳しくはdescription参照Skyrim Special Edition Nexus, Robot. 16 Sep 2024. Just Knock - Dynamic Activation Key Patch for Knocking Mods. 21 Oct 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/103004>.[コメントを書く] - ☆ [戦闘] PALEGORE - Bloodlust Download ID:108922 Author:Thumblesteen 2024-03-21 07:36 Version:V1.3f
-
RATE: ★=105 TAG: [戦闘] [システム変更] [オーバーホール]
PALEGORE - Bloodlust
よりダークファンタジーRPGのように感じさせることを目的としたMODシリーズ『PALEGORE』
当MODは作者が歴史書や戦争回顧録への愛からインスピレーションを得た
没入感とロールプレイの価値のみを重視した戦闘MOD
非常に軽量で互換性の高い戦闘プラグインで、ゲームの戦闘方式に状況認識をさらに追加
例えば
・炎の呪文は泳いでいる対象には役に立たない。
・誰かの盾に矢を射ても、無作為に殺すことはできない。
・椅子に座ったまま無防備な状態で斧を受け流すことはできない。
・ヘルメットをかぶれ!
【必要条件】
Spell Perk Item Distributor (SPID)
【変更された戦闘ルール】
I. 自覚
アサシンは喜べ!意識は戦闘において大きな意味を持つ
ターゲットに気づかれなかったときのダメージははるかに大きい
家具を使用中に、背中を向けてる、武器を鞘にしまっている、眠ってる等は
全て複合的な影響を及ぼす
II. 環境
環境も役割を果たし、天候は特定の武器や呪文の有効性に影響する
例えば、雨天では衝撃ダメージは有効だが、炎上ダメージは非常に弱い
革は濡れるとより硬くなり、滑りやすくなります
つまり、近接攻撃が単に無視され与えるダメージが少なくなる可能性があります
同様に、雨が降ると摩擦が少なくなるので弓の効果が低下する
暗闇での戦いも非常に厄介ですぐに視線を浴びることになるだろう
Ⅲ.鎧
鎧ははるかに重要
装備してる鎧の種類だけでなく、それが体にフィットしてるか、素材で作られているかに
基づいてダメージは無効になります
服を着た敵は、完全に鎧を着た戦士よりもはるかに柔らかくなります
しかし、魔術師の皆さん、心配する必要はありません!
金属は導電性が高いので重装備の戦士には無双出来るでしょう
IV. 行動
戦いの中で実際に何をしているかによって、結果も決まります
例えば、走るとよろけやすくなり、よろめき状態では被ダメージが増える
歩くことと走ることは、対戦相手によって戦略的なトレードオフになる
VI. グランシング
実際の戦闘と同様に予測不可能な要素の追加を目的とした新しいダメージメカニズム
単にダメージのプラス/マイナスという退屈なものではなく、パーセンテージに基づく方式
攻撃が命中しても重要な部位を全て外すとほとんどダメージを与えられないこともある
この確率システムは様々な要因に基づいて作動する、言わばスキルと運を一つにした感じ
戦闘システムに可動部分がさらに追加、戦闘がより楽しくなる
VII. 技術
このMODは、Perkを使用した新しいダメージ計算式を追加
つまり、パフォーマンスが非常に高く、ほぼすべてのものとの互換性が高い
パークの効果はプレイヤーにもNPCにもバランスをとることはそれほど問題ではありません
学習曲線はありますが、直感的で楽しく且つ同時に挑戦的な要素も備えています
呪文の条件にはバニラのキーワードが使用されます
MODで追加された呪文/武器/防具はそのまま使用しても問題なく動作します
全ては他MODを念頭に置いてセットアップされています
ちなみに
意識システムの仕組みにより、オオカミにお尻を噛まれると即死する可能性が高く、
その結果、大きな恥と悲しみがもたらされます。
-----------------以降-----------------
【VI. グランシングについて現在の変更点と今後の変更点】(バージョンに注意)
『V1.1で追加』
I. 生理学
戦闘ペースや弱い相手の改善を意図して新しい生理学的要素をいくつか追加
・ダメージがスタミナや体力の量に影響されるようになった
にらみ合いの間は戦闘が少し長引き、自分にも相手にも反撃のチャンスが与えられる
・体力が致命的に低下したときに大きなダメージボーナスを得る
・夜の戦闘においてはグランシングのメカニズムが僅かに弱体化
『V1.2で追加』
I. 生理学
ヘルメット非着用時、攻撃によって壊滅的なダメージを受ける可能性は非常に小さい
II. 環境
雪が降っているときは、フロスト呪文のダメージが大きくなる
Ⅲ.武器
メイスとウォーハンマーは敵のダメージ耐性の一部を無視
斧はよろめかせるチャンスがある
剣は装甲貫通力とよろめき攻撃の両方を組み合わせた (それぞれ弱い) ボーナスを提供
両手武器は、パワーアタック以外でも敵のパリイを壊すチャンスが与えられる
刺し傷: ダガーは小確率でダメージ耐性を完全に無視
VI. 鎧
小さな結晶体を放つフロント呪文は重装一式着用者には効かない
物理学的には結晶のほうが砕けるから
革の鎧は衝撃を吸収する
雨が降っていない限り、フルセットの革装備を着た敵には衝撃ダメージはほとんど無効
ステンダールやアーケイのお守りを身につけるとアンデッドから受けるダメージを軽減
VII. QOL
設定ファイルと山のような設定を作成
将来的にはMCMファイルを作るつもり
『V1.3で追加』
I. 鎧
盾は常に100%のダメージをブロックし、装備時の重量は重くなる
ヘルメットを着用していないターゲットに対しては追加でバッシュダメージを与える
ランダムな確率で服を着てる相手に炎ダメージの持続時間や大きさが長くなる
衣服が雨水に浸っている場合、時間外ダメージは大幅に減少
II. 生理学
回復の効果は、体力、設備、天候、個人の状況など様々な要因によって決まる
理想的な状態を保つには、暖かい室内で、動きやすい服装で、座ってることが望ましい
雪が降っているときに素手で鍵を開けるのは難しいので手を温めるものを身につけよう
ガントレットを非装備の相手がパリィ中に片手武器を当てると僅かな確率で相手を武装解除
ナイトアイ: カジートからの攻撃を松明で防ぐと、相手は目が眩むことがある
Ⅲ. 魔法
魔女の刻:
真夜中になると全ての呪文、エンチャント、錬金術ポーションは効果が2倍、
魔法の詠唱コストは半分になり、持続時間も2倍になります...
ただし、アンデッドにはダメージが無効となる
本物のアンデッド:
アンデッドは通常のパワー攻撃でのみ殺すことができます
ベオウルフモード:
2倍の耐久力と攻撃力を与えるフラット・ボーナスが発動し、ドラゴンは4倍強くなる
IV. 武器
決闘: 片手剣は常に他の片手剣を 100% 受け流します。
オープニング: 敵が攻撃中に攻撃すると、より多くのダメージを与える
バックスイング: メイス、両手武器、または斧で攻撃すると、よろめかせるチャンスあり
両手武器による攻撃をダガーで受け流すと、そのダガーを失う
V. 技術
設定変更用にMCMではなく対話可能な没入感のある戦争の祭壇を作る予定Skyrim Special Edition Nexus, Thumblesteen. 21 Mar 2024. PALEGORE - Bloodlust. 10 Jan 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/108922>.[コメントを書く] - ☆ [錬金術] Harvest Overhaul Redone - It's a full release after all Download ID:2398 Author:Lyu 2021-09-25 22:18 Version:1.0.2
-
RATE: ★=92 G=2 TAG: [草] [花] [錬金術] [システム変更] [採取] [錬金材料] [日本語化対応]
Harvest Overhaul Redone - It's a full release after all
[Skyrim]Harvest Overhaulの別作者によるSE版。
Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEPが必要です。
生い茂る山の花を探って、たった一つしか花が採取できないなんてこと、ありませんか?
まとまった数の花が手に入らないと、やる気が削がれちゃうと思いませんか。
「もうイヤだ!」 我らの材料集めに対する、山の花のひどい仕打ちに終止符を打とう!
このModにより、植物からは(クリーチャーからも)もっと現実的で実用的な数の材料が入手できるようになり、ゲーム中で目にする状況と釣り合いが取れることでしょう。
- ゲーム中ほぼ全ての採取可能な植物の基礎採取数を増やします(ニルンルートは除く)
- 一回の採取ごとに、追加の材料を得るチャンスが生じます
- それにはシャウラスの卵、クモの卵なども含まれます!
- 緑の指 の能力も網羅してますよ!
- 動物やクリーチャーからの採取量を増やす、オプションのプラグイン付き
同等の機能を内包するmod
Complete Alchemy and Cooking Overhaul2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Lyu. 25 Sep 2021. Harvest Overhaul Redone - It's a full release after all. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/2398>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶