検索結果:一人称 おすすめMOD順search
- ☆ [イマージョン] Improved Camera SE Download ID:93962 Author:ArranzCNL 2025-06-08 03:43 Version:1.1.1
-
RATE: ★=599 G=8 TAG: [カメラ] [一人称] [SKSEプラグイン] [イマージョン] [AE対応]
Improved Camera SE
クラフト、乗馬、ウェアウルフ、吸血鬼の王、ドラゴン騎乗など、通常は 3人称に強制されるさまざまなアニメーションに一人称視点の体を追加するSKSEプラグイン。
すべてのカメラ設定、イベント、FOV 設定を構成するための GUIメニュー が含まれています。
(Shift+homeでメニューが開きます。)
■必要
・SKSE64
・Address Library for SKSE Plugins
■互換性
・Immersive Interactions - Animated Actions
MCM のカメラモードで [三人称視点を強制] を選択して下さい。
・Sneak Behavior Extensions - True Prone System (Crawling)
現時点では部分的に互換性がありません。
・CBPC - Physics with Collisions for SSE and VR か HDT-SMP (Skinned Mesh Physics) の揺れが一人称視点で表示されます。
・ FSMP - Faster HDT-SMPを使用している場合。
configs.xmlで disable1stPersonViewPhysicsをfalse に設定する必要があります。個人的には、特定のMODを使用しているときや、一人称から三人称に切り替えているときに奇妙な揺れの問題が発生するかもしれないので、falseにしておくことをお勧めします。
・Comprehensive First Person Animation Overhaul - CFPAO
この MOD を使用する場合は、GUI の「GENERAL」内の右下にあるトグルを ON に設定。
・Archery Gameplay Overhaul SE
パッチが自動検出で提供されます。
■既知の問題
・kingeric1992氏のFreeflycamはImprovedCameraSE.iniのmenumode=1でないと動作しません。
menumode=1 に設定しても問題がある場合、menumode=2 を維持したい場合は、Photo Mode
をドロップイン代替として使用してください。
・ENBを有効にすると、特定のエフェクト(最も顕著なのは complex particle lights)と共に
1人称スクリプト状態(偽の1人称)にあるときに、照明/影の違いに気づくかもしれません
この状態は、上記の互換性セクションにあるようなアニメーションMODによって一般的に使
用されます。
■パッチ集
・Improved Camera - Patch Collection
■併用推奨
・Camera Animation Mitigation
ソース
https://github.com/ArranzCNL/Improved…Skyrim Special Edition Nexus, ArranzCNL. 8 Jun 2025. Improved Camera SE. 4 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/93962>.[コメントを読む(18)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [モーション] Comprehensive First Person Animation Overhaul - CFPAO Download ID:87169 Author:polar 2025-01-16 23:45 Version:1.5.1
-
RATE: ★=331 G=1 TAG: [アニメーション] [DAR] [モーション変更] [モーション] [NO-ESP] [一人称]
Comprehensive First Person Animation Overhaul - CFPAO
数千もの一人称のアニメーションを追加し、時代遅れのバニラのものを置き換えます。
武器の種類に応じたユニークなアニメーションが追加され、斧、メイス、ダガーは剣のようには使われなくなりました。
動作に Nemesis や FNIS は必要ありません。
必要:
Dynamic Animation Replacer
互換有り
Stances based animations for 1st person combat
類似MOD:
First Person Combat Animations Overhaul 2.0 -SIZE MATTERSSkyrim Special Edition Nexus, polar. 17 Jan 2025. Comprehensive First Person Animation Overhaul - CFPAO. 16 Mar 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/87169>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Sprint Stuttering Fix Download ID:140804 Author:Antonix35 2025-02-05 03:35 Version:1.0.0
-
RATE: ★=303 TAG: [バグフィックス] [問題解決] [カメラ] [一人称] [NO-ESP] [SKSEプラグイン]
Sprint Stuttering Fix
1人称で移動してる際の画面のカクつきを軽減します。
Before/AfterについてはDESCにあるアニメGIF参照
■概要
このSKSEプラグインは、特に凹凸のある表面で一人称カメラで実行しているときに発生する不快なカクツキやスタッターを修正します。
これは、モーションスムージングが無効になるハードコードされた速度制限値を増やすことで実現しました。
SE/AE対応
■前提
Address Library for SKSE Plugins
Skyrim Script Extender (SKSE64)
Latest Visual C++ Redistributables (x86/x64):https://learn.microsoft.com/en-us/cpp…Skyrim Special Edition Nexus, Antonix35. 5 Feb 2025. Sprint Stuttering Fix. 5 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/140804>.[コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] First Person Animation Teleport Bug Fix Download ID:92795 Author:Monitor144hz 2023-06-05 03:30 Version:1.0.0
-
RATE: ★=274 TAG: [バグフィックス] [問題解決] [一人称] [アニメーション] [Nemesis] [NO-ESP]
First Person Animation Teleport Bug Fix
一人称視点で特定の対応アニメーションを開始すると、それまでいたセルの開始地点にテレポートしてしまうバニラのバグを修正する Behavior パッチです。
互換性があり、軽量です。
必要:
Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine
このMODは、三人称視点でのアニメーションが通常通り再生されるようにしながら、このテレポートバグを修正するもので、スクリプトや回避策は一切ありません。
プレイヤーが一人称視点にいるときに、遷移が起こるのを防ぐだけです。三人称視点でのアニメーションには全く触れず、小さな Nemesis パッチで構成されているので、他のすべての Behavior エディットと互換性があるはずです。
JaySerpa 氏の Immersive Interactions - Animated Actions のような、対応アニメーションを多用するMODを使用する場合に、非常にお勧めです。
インストール方法:
1. MODをインストールする。
2. Nemesis を起動し、' Animation Teleport Bug Fix 'パッチをチェックし、エンジンをアップデートして起動します。
3. 完了!Skyrim Special Edition Nexus, Monitor144hz. 5 Jun 2023. First Person Animation Teleport Bug Fix. 4 Jun 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/92795>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [モーション] First Person Interactions Download ID:123129 Author:GiraPomba 2025-06-27 21:50 Version:1.6.0
-
RATE: ★=241 G=4 TAG: [一人称] [アニメーション] [モーション] [イマーシブ] [OAR] [ESPFE] [日本語化対応]
First Person Interactions
一人称視点のコンテキスト認識アニメーションを追加します。
対応アニメーション
・石牌
・祈り
・パズル
・コンテナを開ける
・ドアを開ける
・動物の戦利品
・NPCの戦利品
・スリ
・アイテムを拾う
・花/材料を収穫
・本を読む/略奪
・ぺット SHIFT + Activate(DAK)
・吟遊詩人に拍手 SHIFT + Activate(DAK)
・子供に手を振る SHIFT + Activate(DAK)
・ドアをノック : Simpler Knock 用
・楽器の演奏 : Skyrim's Got Talent - Improve As a Bard 用
FOMOD で以下のオプションが選択できます。
・Dynamic Activation Key
・Immersive Interactions - Animated Actions
・Skyrim's Got Talent - Improve As a Bard
・Simpler Knock
・Skeleton Key Auto-Unlocks
・JS Instruments of Skyrim SE
MCM及びOARでカスタマイズ可能。
必要
・Offset Movement Animation - Nemesis - Modders Resource
・Open Animation Replacer
オプションで必要
・Keyword Item Distributor (KID)(祈りアニメーション用)
・FormList Manipulator - FLM(他の MOD で追加されたアイテム用)
・PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions(収穫アニメーション用)
推奨
・Skyrim Souls RE - Updated
Improved Camera SE とは互換性がありません。
※Improved Camera SE導入下でも武器構え状態で対応するアクションを行うとアニメが再生されるので、動作確認程度なら共存可能。正式対応ではないので不具合が起きても泣かない。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, GiraPomba. 27 Jun 2025. First Person Interactions. 2 Jul 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/123129>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [パッチ] Improved Camera - Patch Collection Download ID:94096 Author:_CJ_ 2024-03-19 11:08 Version:4
-
RATE: ★=203 G=1 TAG: [カメラ] [一人称] [パッチ] [Sexlab] [吸血鬼]
Improved Camera - Patch Collection
Improved Camera SE を使用する際のパッチコレクション。
以下のパッチが含まれています。
・バニラ
・ドーンガード
・Haemophilia - A Custom Vampire Skill Tree
・Sacrilege - Minimalistic Vampires of Skyrim
・Sacrosanct - Vampires of Skyrim
・Scion - A Vampire Overhaul
・Sexlab Framework https://www.loverslab.com/files/file/…
・Sexlab Simple Slavery ++ https://www.loverslab.com/files/file/…
・Sexlab SLHH https://www.loverslab.com/files/file/…
・Sexlab SLSO https://www.loverslab.com/files/file/…
・Sexlab Utilities + https://www.loverslab.com/files/file/…Skyrim Special Edition Nexus, _CJ_. 19 Mar 2024. Improved Camera - Patch Collection. 5 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/94096>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Toggle Dialogue Camera Download ID:97280 Author:Quantumyilmaz 2024-01-08 17:40 Version:0.5
-
RATE: ★=197 TAG: [SKSE64] [SKSEプラグイン] [カメラ] [視点] [一人称] [三人称] [ズーム]
Toggle Dialogue Camera
Switch Camera During Dialogue のSKSEプラグイン版。ESP、スクリプトはありません。
会話中に視点を変更するには、Fキーを押します。(コントローラーは右アナログスティック)
■必要
・SKSE64
■追加機能
1. 会話中のズームイン/ズームアウト機能。
マウスホイール&LCtrl
ゲームパッドは、R1/R2&L3
2. iniファイルですべての入力キーをカスタマイズ可能。特定の機能が不要な場合は-1に設定し
てください。
3. 自動切り替え機能。
会話に入るときと会話から離れるときに、それぞれ1人称と3人称に自動的に切り替えるオプ
ション。iniファイルで設定可能。
■推奨
・Dialogue Movement Enabler
■ソース
・https://github.com/Quantumyilmaz/Togg…Skyrim Special Edition Nexus, Quantumyilmaz. 8 Jan 2024. Toggle Dialogue Camera. 1 Aug 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/97280>.[コメントを書く] - ☆ [イマージョン] Binaural 3D Surround Sound for Headphones - HRTF Download ID:26916 Author:kosumosu 2022-02-20 06:01 Version:2.4
-
RATE: ★=192 G=2 TAG: [立体音響] [ヘッドホン] [イマージョン] [効果音] [環境音] [生活音] [ボイス] [音声] [セリフ] [一人称] [VR]
Binaural 3D Surround Sound for Headphones - HRTF
True 3D Sound for Headphones の後継mod
HRTF(頭部伝達関数)をシミュレートするアルゴリズムを使用し、通常のステレオヘッドホンで立体音響を実現させます。
一人称用に設計されており、SE 版と VR 版の二種類のファイルが用意されています。
▼要件
Version:2.4 より
・Visual C++ Redistributable for Visual Studio 2022
(https://docs.microsoft.com/en-US/cpp/…)
Version:2.3.0.1 まで
・Microsoft Visual C++ 2015 再頒布可能パッケージ Update 3 x64(https://www.microsoft.com/ja-JP/downl…)
サウンドカードやサラウンドヘッドホンのサラウンド機能を無効にしてください。
▼インストール方法
①Nexusから手動でダウンロードする
②SkyrimSE.exeのある場所に配置する
Sounds of Skyrim Complete SE 等や音楽を追加変更するすべてのmodとも互換性があります。Skyrim Special Edition Nexus, kosumosu. 20 Feb 2022. Binaural 3D Surround Sound for Headphones - HRTF. 25 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/26916>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [イマージョン] OStim Standalone Improved Camera Configuration - Updated Download ID:118089 Adult-Only Author:acenetizen 2024-05-07 08:40 Version:1.1v2
-
RATE: ★=190 TAG: [一人称] [カメラ] [アニメーション] [エロMOD] [Ostim] [OStimStandalone]
Skyrim Special Edition Nexus, acenetizen. 7 May 2024. OStim Standalone Improved Camera Configuration - Updated. 29 Apr 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/118089>.[コメントを書く]
- ☆ [インターフェース] Immersive First Person View Download ID:22306 Author:meh321 2021-08-11 01:13 Version:10
-
RATE: ★=179 G=15 TAG: [視点] [Dll] [一人称] [.NetScriptFramework]
Immersive First Person View
一人称視点のときに自キャラの体を見えるようにします
乗馬、クラフト、ウェアウルフ、吸血鬼の王の一人称視点も有効にします
当MODはバニラのそれとは違い三人称視点を維持したままカメラワークを工夫することにより
擬似的な一人称視点を再現しています
付属のテキストIFPV.config.txtで詳細な設定変更が可能です
※LE版の[Skyrim]Immersive First Person Viewと似ていますが、
SSE用に完全にゼロから作られているため、LE版に慣れている場合は大きな違いを
感じるかもしれません
▼必須MOD
・.NET Script Framework
また、上記必須MODの影響から日本語版のexeでは使用できません
▼インストール
MOD管理ツールか手動でインストールしてください
デフォルトでは通常の一人称視点を置き換えるように設定されているので
追加の設定は必要ありませんが、ほとんどのことは
/Data/NetScriptFramework/Pluginsフォルダ内にあるIFPV.config.txtで変更可能です
(↓説明欄最後に設定済みのtxtMODあり)
▼アンインストール
インストールした際に導入されたファイルを全て削除してください
単なるDLLプラグインのためゲーム途中でもアンインストールは可能ですが、
削除する前に一人称視点ではない状態でゲームデータを保存しておいた方が安全です
▼互換性について
・下記MODと併用する場合は当MODのオプションにあるIFPV Detector Pluginも一緒にインストールしてください
True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay
・MiniMap表示中は一人称カメラが置き去りになったり(首なしPC)、映像がちらついたり(カメラが瞬間移動を繰り返す)することがあります
三人称に切り替えるか、MiniMapを非表示にすると回復します
▼関連MOD
・Immersive First Person View ini file
設定済みのIFPV.config.txt
・Disable Turn Animation SE I AE
ターンのモーションを無効化するMOD。併用することでターンする際の視点の上下移動も無効化されます。
▼類似MOD
・Improved Camera SE
こちらも当Modと同じ機能を持っていますが.NET Script Frameworkが不要となっており、SEとAE両方で使用可能です。
▼注意事項
・XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSEでJoy of Perspective用のサポートを
導入していると弓の狙いがおかしくなるようです。導入していた場合は、サポートなしのものをインストールしなおしてください
またそれでも改善しなかった場合showracemenuを用いた対策方法がnexusのDescriptionに記載されています
・戦闘時の腕の影
初期設定では三人称視点の腕を消して変わりにバニラの一人称視点の腕を表示しています
このため武器を構えているときは腕の影は表示されません(画像二枚目)
その他既知の問題などもあるようです
詳細はDescriptionを参照してください
==========================================
▼IFPV.config.txtでの設定例
(英語ですが項目ごとに設定の説明が記載されています)
・ReplaceDefaultCamera = True
バニラ一人称視点と置き換えるかどうかの設定
無効化する場合はTrueをFalseに書き換える
・ToggleHotkey = 0x0
任意のホットキーで当MODの一人称視点へ切り替えられるようにする
仮想キーコードに対応していて例えば3ボタンマウスの中央ボタンであれば0x04、
F1であれば0x70など、対応する数値を0x0の部分へ書き換えると有効になります
・BaseOffsetY = 10
視点を + は前方、-は後方に移動#6
・BaseOffsetZ = 0
視点を + は上、-は下に移動
・ShowNormalFirstPersonArms = True
武器を構えているときの腕をバニラのものに置き換えます
デフォルトでオンになっているのでオフにしたい場合はTrueの部分をFalseに書き換えてくださいSkyrim Special Edition Nexus, meh321. 11 Aug 2021. Immersive First Person View. 2 Jan 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/22306>.[コメントを読む(64)] [コメントを書く] - ☆ [モーション] Modern first-person animation overhaul Download ID:115525 Author:sandant25 2025-01-01 12:51 Version:1.0.7
-
RATE: ★=163 G=1 TAG: [一人称] [アニメーション] [モーション] [戦闘] [オーバーホール] [OAR] [AMR]
Modern first-person animation overhaul
一人称視点のゲームプレイをオーバーホール。
このMODはすべての武器タイプの一人称視点アニメーションを置き換えるもので、量より質に重点を置き、各アニメーションは現代のゲームの標準に合うように微調整し最適化されています。
■必要
・Open Animation Replacer
・Animation Motion Revolution
■特徴
◇1:攻撃アニメーションの遷移 GIF https://iili.io/JwEQ2dG.gif
一人称視点のアニメーションの問題点の一つは、右手の攻撃と左手の攻撃の間の遷移です。
左手の攻撃が終わると、右手の攻撃のアニメーションが始まる前の短い秒間、アイドルアニメーションにリセットされます。
この MOD では、攻撃時に再生されるすべての近接武器に遷移アニメーションが追加され、攻撃がよりスムーズに感じられるようになります。
◇2:前方パワーアタックの動作 GIF https://iili.io/JwGAtKN.gif
前方のパワーアタックは、プレイヤーを少し後退させてから前方に移動するようになり、バニラのアニメーションとほぼ同じ距離の移動に変化はありませんが、ギャップを埋めるための効果的な方法です。
◇3:後方パワーアタックの動作 GIF https://iili.io/JwGRCJ9.gif
バニラの後方パワーアタックはただゆっくり後ろに下がって誰にも当たりません。
この MOD では後方パワーアタックは敵が突進してきたときに一歩後退してからの反撃となり、
両手武器のウォーマスターのようなパークがさらに便利になります。
◇4:攻撃のランダム化 GIF https://iili.io/JwGSKBf.gif
ノーマルアタックには、2 回繰り返されるスイングの代わりに 2 セットのランダムなアニメーションが含まれます。現バージョンでは、戦斧と戦槌のみがランダムな攻撃アニメーションを持ちます。将来的にはさらに追加される予定です。
◇5:特殊二刀流攻撃 GIF https://iili.io/JwGSok7.gif
バニラの二刀流の場合は、右クリックの攻撃は使い勝手が悪くてぎこちないです。
このMODは同じ武器を二刀流で使っているときに、右クリックの攻撃とパワーアタックの特殊な攻撃をスムーズに行うようになります。
◇6:隠密アニメーション GIF https://iili.io/JwVwFHX.gif
ダガーと弓で隠密すると待機と攻撃が別のアニメーションに変わり、ダガーはグリップが切り替わり、弓はゆっくり引くようになります。
◇7:武器速度によるアニメーションセットの変更 GIF https://iili.io/JwVO6P4.gif
このMODのアニメーションの多くは ”先読み ”時間が長く(主に戦斧と戦槌)、アニメーションをよりダイナミックでリアルに見せてくれますが、攻撃速度が十分に高いときに奇妙に感じることがあります。そこで、攻撃速度が1.6以上になったときにアクティブになる先読みのないアニメーションセットを別に作りました。また、独自の遷移アニメーションも用意しました。
■互換性
このMODは、他のMODとの互換性を考慮して作られており弓とクロスボウのパワーアタックと後方バッシュ以外は、すべてのアニメーションがバニラのアニメーションと同じプロパティ(同じフレーム数、同じヒットフレーム)になっています。
また、Precision - Accurate Melee Collisions はこのMODと相性がいいです。
■問題点
隠密アニメーションは隠密中に上を向いたり下を向いたりすると奇妙に見えることがあります。
ダガーの隠密アニメーションの切り替えはあまりスムーズではなく、隠密を解いた後に動かないとアニメーションが更新されません。Skyrim Special Edition Nexus, sandant25. 1 Jan 2025. Modern first-person animation overhaul. 2 Apr 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/115525>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Toggle Camera Download ID:122503 Author:Quantumyilmaz 2024-08-24 20:46 Version:0.1.8
-
RATE: ★=157 TAG: [SKSE64] [SKSEプラグイン] [カメラ] [視点] [一人称] [三人称] [MCP] [ズーム]
Toggle Camera
SKSE Menu Frameworkのメニュー(MCP)を利用して様々な対話、戦闘、その他のシナリオ中にカメラを自動で切り替え/ズームできます。
・全てゲーム内メニューから設定可能
・ESPプラグイン/Scriptsはなく、いつでもインストール/アンインストール/アップデート可能
・全てと互換性あり
メニュー(MCP)を起動するには、SKSE Menu Framework のINIで指定されたキーを押下(デフォルトは F1)
ゲームを保存すると設定が自動的に保存され、MCPには保存ボタンあり
ダイアログモジュールのデフォルトのキーは、Toggle Dialogue Camera と同じ
以下MODの機能と同じ事をする為、一緒に使用しないで下さい。
Toggle Combat Camera
Toggle Dialogue Camera
Switch Camera During Dialogue
Switch Combat View - SKSE
必要条件
SKSE Menu Framework
┗Address Library for SKSE Plugins
┗SSE Engine Fixes (skse64 plugin)
source
https://github.com/Quantumyilmaz/Togg…Skyrim Special Edition Nexus, Quantumyilmaz. 24 Aug 2024. Toggle Camera. 23 Jun 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/122503>.[コメントを書く] - ☆ [モーション] Eating Animations and Sounds - First Person Patch Download ID:133246 Author:GiraPomba 2024-12-29 20:32 Version:1.2
-
RATE: ★=141 TAG: [食事] [一人称] [アニメーション] [OAR] [BDI] [NO-ESP]
Eating Animations and Sounds - First Person Patch
Eating Animations and Sounds SE の1人称版
必要
・Eating Animations and Sounds SE
・Offset Movement Animation - Nemesis - Modders Resource
・Open Animation Replacer
・Behavior Data Injector
座った状態でのアニメーションは現状サポート無し
互換性無し
Improved Camera SESkyrim Special Edition Nexus, GiraPomba. 29 Dec 2024. Eating Animations and Sounds - First Person Patch. 6 Nov 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/133246>.[コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] First Person Target Locking Fix Download ID:87632 Author:kirito 2024-11-22 19:55 Version:1.5
-
RATE: ★=137 G=1 TAG: [バグフィックス] [カメラ] [一人称] [TDM] [ロックオン] [NO-ESP]
First Person Target Locking Fix
True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay において
1人称でのロックオン時に相手に視点があわない問題を修正します。
esp無しTDMの設定ファイルのみ
オプションファイルにて
オオカミの場合は胴体を最初にロックするようになります
■関連MOD
Simpler Dragon Targeting - True Directional MovementSkyrim Special Edition Nexus, kirito. 22 Nov 2024. First Person Target Locking Fix. 24 Mar 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/87632>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [モーション] JellyFishFP Movement REanimation (1st person animations series) Download ID:138137 Author:JellyFishInLoop 2025-01-05 15:19 Version:1.0
-
RATE: ★=133 TAG: [カメラ] [一人称] [アニメーション] [リプレイス] [OAR]
JellyFishFP Movement REanimation (1st person animations series)
一人称視点の動きのアニメーションのリプレイス。キャラクターの重量と臨場感をさらに高めます。
必要
Open Animation Replacer
(FOV 90 以上でスプリントアニメーションが奇妙に見える場合は、OAR で調整して下さい)
カメラの動きは武器を鞘に収めた状態の、歩行/走行/スプリントにのみ適用されます。
互換性なし
・Improved Camera SE の HEADBOB 機能(歩行/走行/スプリント を OFF にして下さい)
・他の一人称視点アニメーション MOD
関連
同作者の隠密一人称アニメーション
JellyFishFP SneakCam reAnimationSkyrim Special Edition Nexus, JellyFishInLoop. 5 Jan 2025. JellyFishFP Movement REanimation (1st person animations series). 5 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/138137>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Switch Camera During Dialogue Download ID:95269 Author:JaySerpa 2023-07-22 15:50 Version:1.0
-
RATE: ★=133 TAG: [カメラ] [視点] [一人称] [三人称] [切り替え] [SKSE64] [ESPFE] [AE対応]
Switch Camera During Dialogue
会話中のカメラ視点(一人称/三人称)を切り替えることができるようになります。
(キーボードとコントローラーをサポート)
会話中に視点を変更するには、Fキーを押します。(コントローラーは右アナログスティック)
◆必要
・SKSE64
◆互換性あり(パッチ不要)
・バニラ
・Alternate Conversation Camera or Improved Alternate Conversation Camera
・SmoothCam
・Improved Camera SE (必ず最新版にアップデートしてください)
・Dialogue Movement Enabler
・Joy of Perspective
◆ホットキーを変更できますか?
コンソールに次のように入力することで簡単に変更できます: Set SwitchCamera_Hotkey To X
(X は以下から取得したキーコードです)。次に、ゲームを保存してリロードします。
キーコード:https://ck.uesp.net/wiki/Input_Script
SKSEプラグイン版
Toggle Dialogue CameraSkyrim Special Edition Nexus, JaySerpa. 22 Jul 2023. Switch Camera During Dialogue. 22 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/95269>.[コメントを書く] - ☆ [モーション] First Person Combat Animations Overhaul 2.0 -SIZE MATTERS Download ID:45177 Author:ShoryukenBruh 2021-02-09 12:51 Version:2.0
-
RATE: ★=130 TAG: [アニメーション] [一人称] [DAR] [戦闘] [オーバーホール]
First Person Combat Animations Overhaul 2.0 -SIZE MATTERS
一人称の戦闘体験を強化する60以上の新しいアニメーション。
アニメーション追加に加え武器種別の細分化もされているのが大きな特徴
Animated Armoury - New Weapons with animations SSE Versionなどでも軽快に動作する
レイピアと剣と斧の防御ポーズがそれぞれ変わるのが個人的にはかなり高評価
KATANAに対するこだわりも強く、片手剣でありながら動作は両手剣風になっていて、非常に優れたモーションをしている
必須
Dynamic Animation Replacer
前バージョン
First Person Combat Animations Overhaul
類似MOD
Comprehensive First Person Animation Overhaul - CFPAOSkyrim Special Edition Nexus, ShoryukenBruh. 9 Feb 2021. First Person Combat Animations Overhaul 2.0 -SIZE MATTERS. 4 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/45177>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Third Person First Person Aiming Download ID:84587 Author:Zzyxzz 2023-06-23 22:45 Version:1.5.1
-
RATE: ★=128 G=4 TAG: [ゲームシステム変更] [カメラ] [一人称] [照準] [日本語化対応] [AE対応]
Third Person First Person Aiming
弓や魔法などで照準を合わせる際、三人称視点から自動で視点を一人称へ切り替えます。
また、それだけに留まらずMCMから設定を変更することで抜刀している間一人称に、納刀すると三人称に、ということも可能です。
・要件
SKSE http://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins
MCM Helper
SmoothCam、True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplayなどとの互換性も確保されているはずです。
・既知の問題点
キルカメラが発動した際、このModによる一人称から三人称への移行を阻害します。
修正が行えるかは確認中です。
回避策としてVioLens - A Killmove Mod SEのようなModを使い、キルカメラを無効化してください。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Zzyxzz. 23 Jun 2023. Third Person First Person Aiming. 10 Feb 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/84587>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Camera Follows SKSE Download ID:95209 Author:Meridiano 2025-01-23 05:13 Version:1.5.7
-
RATE: ★=125 TAG: [カメラ] [一人称] [バグフィックス] [SKSEプラグイン]
Camera Follows SKSE
一人称視点のカメラ ビューが常に実際のカメラの位置になるようにします。
必要条件
Address Library for SKSE Plugins
Skyrim Script Extender (SKSE64)Skyrim Special Edition Nexus, Meridiano. 23 Jan 2025. Camera Follows SKSE. 7 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/95209>.[コメントを書く] - ☆ [モーション] Camera Animation Mitigation Download ID:142350 Author:Nuascura 2025-02-20 19:12 Version:1.0
-
RATE: ★=123 TAG: [一人称] [カメラ] [アニメーション] [修正] [ESPFE]
Camera Animation Mitigation
三人称視点でのアニメーションはそのままに、一人称視点での吐き気を催すようなカメラの動きを抑えます。
Improved Camera SE 2.0 の使用を目的としています。
この MOD は非常にシンプルなパッチです。
アイドルアニメーションの条件、特に一人称視点でのプレイを想定していないアニメーションに、OAR やアニメーションの代替品ではなくプラグインを介していくつかの簡単な変更を加えています。
Disable Turn Animation SE I AE と同じレコードを使用している為、互換性がありません。
DTA に依存する MOD を使用している場合、または瞬時にスムーズなターンを必要とする戦闘アニメーションを使用している場合は、DTA を使用することをお勧めします。Skyrim Special Edition Nexus, Nuascura. 20 Feb 2025. Camera Animation Mitigation. 20 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/142350>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶