インターフェース おすすめMOD順 PAGE 4search
- ☆ [インターフェース] Local Map Color Download ID:129532 Author:Luckycheech 2024-10-29 06:45 Version:1.01.1
-
RATE: ★=353 G=2 TAG: [ローカルマップ] [地図] [SKSEプラグイン] [AE対応]
Local Map Color
ローカルマップを高解像度にカラー化する SKSE プラグイン。
必要
Address Library for SKSE Plugins
類似MOD
Local Map Upgrade 同時期に別の方が作った物、カラー化の具合は異なるSkyrim Special Edition Nexus, Luckycheech. 29 Oct 2024. Local Map Color. 18 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/129532>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [インターフェース] Party Combat Parameters Download ID:57127 Author:Holaholacocacola 2022-02-25 06:47 Version:2.1.3
-
RATE: ★=346 G=6 TAG: [ゲームシステム変更] [インターフェース] [UI] [フォロワー管理] [HUD]
Party Combat Parameters
画面上にパーティHUDを追加します。
互換性:すべてのhud mod、フォロワーフレームワークmod、およびカスタムフォロワー(注釈1)と互換性があります。
PTは画面サイズの問題で6名まで、さらに召喚は別枠表示も可能。トグルキーで切り替えも可能。パラメーターは種族や能力、耐性等もリアルタイムで確認できます。
注釈1:長時間のプレイでHUDが消えることありますが、話しかけてリフレッシュすると治ることがあります。上記以外にもあるので既知の問題点は各自本文を読んでください。
トグルキー一覧
パーティーシートを切り替えるためのキー(デフォルト= 'Backspace')
パーティウィジェットを非表示にするキー(デフォルト= '[')
ミニオンウィジェットを非表示/表示するキー(デフォルト= ']')
プレーヤーを除く現在のすべてのパーティメンバーをクリアするキー(デフォルト= '-')
プレーヤーを除く現在のすべてのミニオンをクリアするキー(デフォルト= '=')
プレーヤーアイコンを前方に循環させるキー。(デフォルト=page up)
プレーヤーアイコンを逆方向に循環させるキー。(デフォルト= page down)
※ver.1.3からフォントは自環境に沿うようになりました。
フォントを変更するにはinformal Japanese Font環境であれば
map "$EverywhereBoldFont" = "sse_text" Normal
sse_text.swfのフォントに埋め込めば変更出来ます。変更方法は下記参照。
※ver.1.3以前まで
キャラクター名や種族名を日本語化していると、そこが文字化けするため
`interface\exported\PartyCombatParameters.swf` および同フォルダの `MinionCombatParameters.swf` を FFDEC(https://github.com/jindrapetrik/jpexs… )で編集します。
1. 該当swfファイルをFFDECで読み込む
2. FontツリーからDefineFont3を選んでSWFプレビューとパラメータを表示
3. パラメータタブの下にある「Add characters:(文字を追加:)」からOKボタンの横にあるEmbed...(埋め込む...)ボタンを押す
4. 上のドロップダウンリストから好きな書式を選ぶ
5. チェックボックス一覧から「Japanese(ALL)」のみにチェックを入れてOKを押す
6. すでにある文字を置き換えるかどうかの警告ダイアログが出るので「No to All(すべていいえ)」を押す
7. swfファイルを保存して完了
■イラスト表示の場合の前提MOD。表示しないなら不要。
CPS Resource Packs
■同じ作者の敵のHUD追加MOD
Enemy Combat Parameters
■OPのプリセット紹介
https://www.youtube.com/watch?v=PRwvL…Skyrim Special Edition Nexus, Holaholacocacola. 25 Feb 2022. Party Combat Parameters. 17 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/57127>.[コメントを読む(28)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] A Clear Map of Skyrim and Other Worlds Download ID:56367 Author:DoubleYou 2022-11-24 20:33 Version:4.0
-
RATE: ★=342 G=7 TAG: [地図] [インターフェース] [espfe] [遠景] [DynDOLOD] [LOD] [新しい土地]
A Clear Map of Skyrim and Other Worlds
地図から雲を除去し、カメラ位置を調整し、バニラからソウルケルンやソルスセイム島、MODからはBeyond Skyrim - Bruma SE など多くの主要なMODの追加ワールドを、地図として追加します。
espfe形式
■注意
このMODはWorldSpaceの親レコードにマップ用のNIFファイルを指定する編集をしているので非常に競合を起こしやすいです
もし正常に反映されない場合は読み込み順を後にしてみてください。
特にMusic Mods Merged SSE Edition やBashedPatchとも競合するため独自で互換パッチを作るか最後尾に配置しないと反映されない可能性が高いです。
■Version:4.0より導入方法が変更になりました。
・A Clear Map of Skyrim and Other Worlds FOMODとACMOS Road Generator の2つを導入します。
・ACMOS Road Generatorを使用したくない
場合はオプションからACMOS - Lazy Roadsを一緒に導入してください
■推奨している導入方法を記載します。
①xLODGen作成
・xLODGen Resource - SSE Terrain Tamrielを導入
・(https://stepmodifications.org/forum/t…から
xLODGenを導入しMO2実行ファイルにxLODGen64.exeを追加
・ドライブ直下にSSELODGen_Outputフォルダを作成し、
引数に-sse -o:"ドライブ名:\SSELODGen_Output"
・xLODGenを実行しLODを作成
②ACMOS Road Generator 実行
・ACMOS Road GeneratorをMO2実行ファイルに登録
・MO2より起動し、Path to LODにSSELODGen_Outputフォルダを指定
・Generateをクリック
・ポップアップが表示され "いいえ" "All Done!"でツール終了 zip化したい場合は"はい"
・上書きしたSSELODGen_Outputを、MO2の空のMODを作成から追加し有効
・xLODGen Resource - SSE Terrain Tamrielの非有効化し完了
③DynDOLOD作成
※導入時FOMODからDynDOLOD3とwih DynDOLOD32を選択している必要があります。
DynDOLOD 3 Alphaを導入
・DynDOLOD内 \EditScripts \ DynDOLOD \ DynDOLOD_SSE.ini を下記に編集します。
Expert=1
Level32=1
・DynDOLOD 3 Alphaを起動しすべてのワールドスペースをチェック
・Candles と FXGlow を使用している場合は、チェック
・いずれかのプリセット (LOW/Medium/High) をクリックします。
・Mesh Mask/Referenceを下までスクロールし
「tree」をダブルクリックしてウインドウを開きLOD level 32 で、Billboard6 を選択。
・「\」をダブルクリックしてウインドウを開きLOD level 32 で、Level0 を選択。
・Object LOD をチェック。
・マップ上に木を表示したい場合は、Tree LOD のチェックを外し、Ultra をチェック
・generate Dynamic LODをチェック
・Occlusion dataをチェック
・Seasons of Skyrim SKSEを使用している場合は、SeasonsをチェックしDefaultを含むすべての季節をチェック
・他設定は好みに合わせて調整
・[OK] をクリック
・Save & Exit
作成されたDynDOLOD_OutputをMO2の空のMODを作成から追加し有効
■xLODGenやDynDOLODを使用しない(インストールだけ)で導入する場合
1.メインファイルのインストール時に「DynDOLOD rules:None」「LOD Setup:No DynDOLOD LOD32」を選択してインストール。
2.オプションファイルの「ACMOS - Lazy Roads」をインストール。
■推奨
Atlas Map Markers SE - Updated with MCM
Unique Map Weather
■対応MOD
Beyond Reach
Beyond Skyrim - Bruma SE
Falskaar
Midwood Isle
New Vominheim - SE
Wyrmstooth
■互換
Worldspace Transition TweaksSkyrim Special Edition Nexus, DoubleYou. 24 Nov 2022. A Clear Map of Skyrim and Other Worlds. 3 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/56367>.[コメントを読む(21)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Unread Books Glow Redone Download ID:138451 Author:STB team 2025-01-16 22:12 Version:0.9
-
RATE: ★=348 TAG: [本] [MCM対応] [SKSEプラグイン] [AE対応] [FOMOD] [日本語化対応]
Unread Books Glow Redone
Unread Books Glow SSE の SKSE プラグイン版
この MOD は、未読の本を光らせることができ、カテゴリと光の明るさに基づいた設定を行うことができます。全て SKSE 上で行われるため、Papyrus に負荷をかけることはありません。
MOD には INI ファイルが付属しており、[Main] 設定と [Visual] の下にある提供されたルールを設定することができます。
オプションとして、FOMOD で MCM バージョンを選択することで、ゲーム内で直接 [Main] 設定を行うことができます。
必要
・Address Library for SKSE Plugins
・SkyUI ( MCM 版 )
同類MOD
Unread Books Glow NG(https://mod.pub/skyrim-se/211-unread-…)Skyrim Special Edition Nexus, STB team. 16 Jan 2025. Unread Books Glow Redone. 16 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/138451>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェース] dMenu Download ID:97221 Author:dTry 2023-08-24 07:26 Version:1.2.1
-
RATE: ★=340 G=4 TAG: [インターフェース] [UI] [MCM] [SKSE64] [SKSEプラグイン] [no-esp] [AE対応] [チート]
dMenu
様々な設定を行えるシンプルなimguiメニューを追加するSKSEプラグインです。
■要件
SKSE https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins
dMenuはAddItemMenu - Ultimate Mod Explorer(以下AIM)の代替として作成されたシンプルなメニューModです。
時間や天候など、さまざまな要素を追加していったものが始まりですが、現在はSKSEプラグインの設定をゲーム内メニューで微調整するためのハブになりました。
将来的に様々な機能を搭載予定ですが、現時点ですでに一部のプレイヤーにとって役立つものになっていると思います。
■開き方
ゲーム中にHomeキーを入力すると、メニューが開きます。
■使用できる機能
・天候/時間の変更
天気、および現在時刻を簡単に変更することができます
ただし、天気の名前を正確に表示するためにはNative EditorID Fixが必要です。
・代替AIM
Modを検索し、プラグインに登録されているアイテムをインベントリに追加します。
他のAIM系Modとの最大の違いは、dMenuは非常に高速であることです。
検索、プラグインの確認、インベントリへの追加など、瞬時に行います。
・代替MCM
dMenuにはModderが使用できるMCMの簡単な代替手段が含まれています。
頻繁な調整を行うGUI系Modや、瞬時にフィードバックを行う必要があるModなどに、これは便利です。
■多言語サポート
英語以外のフォントが必要な場合、「dMenu\SKSE\Plugins\dmenu\fonts」へ使用したいフォントを設置します。
フォントファイルは .ttf か .ttc をサポートします。
その後、fontConfig.iniを編集してください。
なお、日本語用フォントファイルは事前に含まれています。
日本語用に設定する場合は、fontConfig.iniを以下のようにしてください。
font = Japanese
■dMenuを利用するMod
Wheeler - Quick Action Wheel Of SkyrimSkyrim Special Edition Nexus, dTry. 24 Aug 2023. dMenu. 31 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/97221>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Unread Books Glow SSE with MCM Download ID:20679 Author:duggelz 2019-05-11 17:32 Version:2.21
-
RATE: ★=334 G=2 TAG: [本] [MCM対応] [ESL] [ESPFE] [日本語化対応]
Unread Books Glow SSE with MCM
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, duggelz. 11 May 2019. Unread Books Glow SSE with MCM. 21 Oct 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/20679>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Predictable Persuasion Download ID:140140 Author:Jonathan Feenstra 2025-02-19 02:43 Version:1.0.6
-
RATE: ★=331 TAG: [会話] [ダイアログ] [SKSEプラグイン] [AE] [VR]
Predictable Persuasion
説得/脅迫/賄賂の会話チャレンジで、必要な話術レベル、計算結果(成功か失敗か)、予測される反応など、より多くの情報を表示するSKSEプラグイン。
・パークおよびプレイヤーが調音のアミュレットを着用しているかどうかを考慮。
・どの情報をどのように表示するかはINIファイルで設定可能。
・情報は動的に収集されるため、新しい話術チャレンジを追加する他のMODとの
互換性パッチは必要無し。
・ダイアログのトピックを切り替えながら、ターゲットを説得するために必要な
スピーチレベル、計算結果、予測される応答をテキスト&字幕に表示。
・会話チャレンジの計算結果に基づいて、会話トピックのテキストの色を変更。
・お好みに応じて、テキスト形式、色、情報を表示するタイミングをカスタマイズ可能。
CommonLibSSE NG で作成している為、全てのゲームバージョンと互換性があります。
必要
・Address Library for SKSE Plugins
・VR Address Library for SKSEVR(VR用)
競合
・EZ2C Dialogue Menu - configurable - better navigation and control 会話の選択肢のカラー変更はPredictable Persuasionが優先されるSkyrim Special Edition Nexus, Jonathan Feenstra. 19 Feb 2025. Predictable Persuasion. 27 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/140140>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Untarnished UI Download ID:75188 Author:Vor 2023-07-01 17:23 Version:1.1.6
-
RATE: ★=324 G=3 TAG: [インターフェース] [UI] [HUD] [Replacer] [メニュー]
Untarnished UI
Dear Diary Dark Mode - SkyUI Menus Replacer SE、SkyHUD、TrueHUD - HUD Additions向けに構築された、モダンでクリーンなUIリプレイサーです。
・特徴
モダンですっきりとした見た目のUIを提供します。
Dear Diary Dark Mode - SkyUI Menus Replacer SEのバグ修正、ウルトラワイドスクリ-ンに対応
エルデンリングをイメージしたレイアウトに、各種Modのサポートも行っています。
・要件
SkyUI
TrueHUD - HUD Additions
Dear Diary Dark Mode - SkyUI Menus Replacer SE(texts - white colorを選んでください)
・互換性/インストール時に選択できるパッチの存在するMod
Quick Loot RE
QuickLoot EE
Compass Navigation Overhaul
Oblivion Interaction Icons
Oxygen Meter 2
Better Third Person Selection - BTPS
Casting Bar
Frostfall - Hypothermia Camping Survival
Last Seed - Survival Needs and Diseases
moreHUD SE
Custom Skills Menu - A Custom Skills Framework Unified Menu
Oblivion-like Loading Menu SE
[Skyrim]Extended UI (SEで動作させるためにはExtended UI - Settings Loaderが必要です)
Skyrim Character Sheet
CoMAP - Common Marker Addon Project
完全に互換性のない、あるいは冗長なModに関してはDear Diary Dark ModeのDescriptionをご覧ください。
・併用推奨
Elden Equip
同じ作者の方が作ったインターフェースModです。このリプレイサーとよく馴染みます。
・AEVer1170用修正パッチ
Untarnished UI 1.1.6 - Unsquished Fix
Untarnished UI - Difficulty Persistence Fix
Untarnished UI - Unsquished Fix - Constructible Object Custom Keyword SystemSkyrim Special Edition Nexus, Vor. 1 Jul 2023. Untarnished UI. 12 Sep 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/75188>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Skyrim IME Support - SimpleIME Download ID:140136 Author:JamieYin101 2025-04-13 17:52 Version:1.1.1
-
RATE: ★=322 TAG: [ツール] [インターフェース] [AE] [no-esp]
Skyrim IME Support - SimpleIME
主に中国のプレーヤーを対象としたSkyrimSE / AEのIME(入力方法エディター)サポートを可能にするSKSEプラグインですが、日本語も使用できます。
デフォルトではF2キーでIMEを起動します。
Skyrim 1.6.1170日本語版でも起動します
■前提
Address Library for SKSE Plugins
SkyUI OP
■類似MOD
Skyrim Input Method - Use System's IMESkyrim Special Edition Nexus, JamieYin101. 13 Apr 2025. Skyrim IME Support - SimpleIME. 27 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/140136>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Feminine Japanese Dovahkiin Download ID:57771 Author:Kouyou373 2022-01-29 17:36 Version:1.0
-
RATE: ★=309 G=13 TAG: [台詞] [Female] [翻訳] [口調] [インターフェース] [日本語化対応] [オカマRP]
Feminine Japanese Dovahkiin
バニラ及びDLCにおけるプレイヤーの台詞を女性口調にします。
ドヴァーキンの口調をやわらかい女性的なものに変更するMODです。
DLCにも対応していますが、他のMODでプレイヤーの台詞を追加・変更する場合は別途翻訳作業が必要です。
■オプションファイルについて
他のMODに対応する女性口調化xmlファイルを用意してあります。今後増やしていく所存です。
プレイヤーの台詞部分(【DIAL FULL】、【INFO RNAM】)のみの変更になります。
女性口調にしたいMODを通常通りxTranslatorで翻訳した後、こちらのxmlで上書きしてください(インポートする際、『FormIDが一致』にチェック)。
もし【INFO NAM1】の部分が変わっちゃったらクリックしてF4で戻してください。(NPCの台詞なので)
特に、USSEP - Japanese Voice Edit は多くの台詞が置き換わるので女性口調化推奨です。
※ マンモスさんは、Conditional Fall Damage for NPCs を使用しているので無事よSkyrim Special Edition Nexus, Kouyou373. 29 Jan 2022. Feminine Japanese Dovahkiin. 1 Nov 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/57771>.[コメントを読む(49)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Scaleform Translation Plus Plus NG Download ID:77359 Author:Ryan---VersuchDrei 2024-02-28 18:00 Version:1.8
-
RATE: ★=321 TAG: [SKSEプラグイン] [翻訳] [AE対応]
Scaleform Translation Plus Plus NG
UI部分の翻訳を可能にするSKSEプラグイン。
Scaleform Translation Plus Plus の更新版。
1つの DLL で AE 1.6.629 以降を含むすべてのバージョンで動作します。
必須
SKSE64
Address Library for SKSE PluginsSkyrim Special Edition Nexus, Ryan---VersuchDrei. 28 Feb 2024. Scaleform Translation Plus Plus NG. 20 Oct 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/77359>.[コメントを書く] - ☆ [インターフェース] QuickLoot EE Download ID:69980 Author:Eloquence 2023-02-27 02:33 Version:1.2.1
-
RATE: ★=315 G=4 TAG: [収集] [インターフェース] [SKSE] [QuickLoot] [インベントリ] [AE対応] [LOTD] [TCC] [espfe] [日本語化対応]
QuickLoot EE
Quick Loot RE の派生版
SkyrimにFallout 4のルートメニューを追加し
ルートメニュー上でアイテムアイコンと重量金額、
Legacy of the Dragonborn - The Curator's Companion のアイコンを表示します。
■必須Mod
・SKSE64(http://skse.silverlock.org/)
・Microsoft Visual C++ Redistributable for Visual Studio 2022(https://support.microsoft.com/en-us/h…)
・SkyUI
Quick Loot RE は不要で単体で動作します。
MCMでアイコン表示や開き方を変更可能です。
■AE 1.6.1170用 dllファイル
https://github.com/WaterFace/QuickLoo…
現在、AE 1.6.1170ではSkyrim起動数秒後にCTDしてしまいますが、有志が作成したdllファイルで当modを上書きすることで正常に起動することができます。詳細はPOSTSのピン留めされたコメントを参照してください。
■VR 版
Quickloot VR
■アイテムに合わせてサイズ変更V/W表示パッチ
QuickLoot EE - Dynamic Resize and Value-Weight Patch
■互換
Better Third Person Selection - BTPS
■リプレイサー
NORDIC UI - QuickLoot EE
Quickloot EE Reskin - Dear Diary Dark Mode (Warm Text)
SkyUI-Style Quick Loot Retexture
Dear Diary Dark Mode - SkyUI Menus Replacer SE
■ゲームパッド使用時に使うと便利かも
Gamepad Button Freer
■セッティングローダー
QuickLoot EE - Settings Loader
■派生版
QuickLoot IE - A QuickLoot EE Fork2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Eloquence. 27 Feb 2023. QuickLoot EE. 21 Jun 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/69980>.[コメントを読む(15)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Dialogue History Download ID:114238 Author:powerofthree 2025-04-03 11:37 Version:2.1.2
-
RATE: ★=315 G=2 TAG: [インターフェース] [UI] [SKSEプラグイン] [SKSE64] [ダイアログ] [AE] [日本語化対応]
Dialogue History
バックログメニューを追加するSKSEプラグインです。
■要件
SKSE
Address Library for SKSE Plugins
MCM Helper
powerofthree's Tweaks
ImGui Icons
このModはNPCとの会話の履歴を後から見返す機能(バックログ)を追加します。
プレイヤーとダイアログメニュー内のすべてのNPCの会話を対象としています。
マウス及びキーボードでの操作をサポートしています。
パッド操作は未テストです。
現在以下の二種のバックログを見ることができます。
・ローカル履歴:現在の会話 (デフォルトではctrlキー)
・グローバル履歴:このModをインストールして以降のすべての会話
(デフォルトではShift + Dキー)
またバックログ内ではフィルタ機能があり、特定のNPCを絞り込むのに役立ちます。
また、NPCの行をクリックするとボイス再生を行います。
会話履歴はセーブファイルの場所に「DialogueHistory」というフォルダが作られセーブごとに個別で保存されます
◆フォント/スタイルの変更
・『Data/Interface/DialogueHistory/fonts.ini.』を編集することで
フォント/フォント スケールが調整できます。#4、#5参照
・容量の大きなフォントを使用していて、メニューを開くときにフリーズする場合は、『bLoadFontsOnce=False 』を ”true” に設定してください。#7参照
・『Data/Interface/DialogueHistory/styles.ini』を編集することで
背景色や線色などを調整できます。
・色の値は16進数(#FFFFFF)またはRGBA値(255,255,255,255)である必要があります。Skyrim Special Edition Nexus, powerofthree. 3 Apr 2025. Dialogue History. 28 Mar 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/114238>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] UI-Integrated Hotkeys System Download ID:73972 Author:neogulcity 2023-02-04 00:32 Version:2.0.1
-
RATE: ★=304 G=13 TAG: [ホットキー] [装備切替] [NO-ESP] [日本語化対応] [ImGui]
UI-Integrated Hotkeys System
1.6.1170用更新版
UI-Integrated Hotkeys System 1170 update
Skyrim Special EditionのUI統合型ホットキーシステム。SEとAEの両方をサポート。
Simple Hotkeys - SKSE の後継
Ver2ではespがなくなりMODの途中導入や削除が可能になったとの事(Ver1.xのユーザーは要ニューゲーム)
・MCMに依存しない独自の設定用UI(UI上部のファイルアイコンから設定や装備セットの保存が可能)
・装備セット(両手、防具、シャウト)の変更が可能
・サイクルの設定
・ポーションの設定
・ウィジェット機能(ホットキー、現在の装備)
サイクルキーの設定方法と一部の不具合についてわかりやすい解説があるので
NexusのPOST「03 June 2023, 3:45PM」参照
▼以下引用
========================================
■武器を切り替える
・装備セット1
F6を押してUIを開きます。
左上の装備セットタブに移動します。新規をクリックし、次に通常セットをクリックします。
武器セクションで、右手用の任意の武器を選びます。
(左手用も好みで選んでも構いませんが、シャウトは追加しないでください)
OKボタンをクリックします。
・装備セット2
同じ手順で別の装備セットを作成しますが、今度は異なる武器を選びます。
・サイクルセット
新規をクリックし、今度はサイクルセットを追加します。
ホットキーを割り当て、右下で先ほどの2つの装備セットを追加します。
・テスト
F6を押してウィンドウを閉じます。
ホットキーを押すと、武器が正しく切り替わるはずです。
ホットキーが機能しない場合、Alt-Tabの不具合が原因かもしれません。
Altキーを押して離し、再度サイクルのホットキーを試してみてください。
・シャウトのサイクルセットを作成する
同様の手順でシャウト用の2つの装備セットとサイクルセット(異なるホットキーを割り当てる)を作成します。
これで武器を切り替えるホットキーとシャウトを切り替えるホットキーができました。
どちらも独立して機能します。
========================================
■必須
・Address Library for SKSE Plugins
■類似MOD
Equipment Cycle Hotkeys こちらもesp無し
Serio's Cycle Hotkeys
Equipment HUD SE
Souls Quick Menu ported
iEquip2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, neogulcity. 4 Feb 2023. UI-Integrated Hotkeys System. 25 Aug 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/73972>.[コメントを読む(57)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Configurable Notification Messages Download ID:65573 Author:MaskedRPGFan 2025-03-16 06:55 Version:1.4.0
-
RATE: ★=311 G=4 TAG: [メッセージ] [通知] [MCM] [UI] [日本語化対応]
Configurable Notification Messages
MCMで画面に表示される通知(スニークアタック等で表示される左上のメッセージの事)の数とフェードスピードを変更できるようになるMod。DearDiary/Nordic UI などで自動的に動作します。
・概要
DearDiaryやNordicUIなどのMODでは、画面上に表示される通知の量を変更するために、swfファイルを編集する必要がありますがアップデート等があった場合、毎回ファイルを編集する必要があります。また、編集にはFFDec等、ツールに関する知識が必要となり編集の難易度そのものが高いという問題もあります。
このMODにより、MCMを使って画面に表示される通知の数とそのフェード速度を変更することができます。GUIを変更するMODであれば自動的に動作し、ファイルを変更しないため、パッチも不要です。
設定の保存場所 "MCM\Settings\ConfigurableNotificationMessages.ini "です。
よくある質問
・ゲーム中にインストール/アンインストールできますか?
ゲーム中にインストールし、メッセージの量を減らしたい場合は、現在表示されている通知メッセージがないことを確認してください。
─ver1.4.0でUILibに対応─────────────────────
(メッセージの位置が変わらないよ!という方へ)
Nether's Follower Framework等に含まれているUILibとの競合の可能性大
現在本MOD作者様が互換性を出すために対応中とのこと
─────────────────────────────────────2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, MaskedRPGFan. 16 Mar 2025. Configurable Notification Messages. 27 Mar 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/65573>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Dear Diary - Paper SkyUI Menus Replacer SE Download ID:23010 Author:uranreactor 2021-11-01 01:34 Version:3.0.6
-
RATE: ★=296 G=17 TAG: [SkyUI] [インターフェース] [UI] [MCM] [メニュー画面] [紙] [日本語化対応] [QOL改善] [VR版有]
Dear Diary - Paper SkyUI Menus Replacer SE
Skyrimのインターフェースを紙のスタイルに置き換えます。
(Ver3.0.6時点)
●必須MOD
SkyUI
●インストール
1.MODマネージャーを使用してインストールし、FOMODインストーラーの指示に従って好みのものを選択してください。手動でも導入は可能ですがサポートはしていません。
2.インストール後、「interface \ deardiary \ config.txt」のファイルを開いて必要に応じて透過性等のオプションを変更してください。
MODマネージャーを使用している場合はゲームの途中でも安全にインストール/アンインストール/更新が可能です。
●Dear Diaryに統合済 / 似た機能のあるMOD(一部config.txtから変更の必要あり)
MCMメニュー左右拡張: Wider MCM Menu for SkyUI
お気に入りメニュー拡張: Favorite Things - Extended Favorites Menu for SkyUI
クイックセーブ削除: Remove QuickSave Button from SkyUI System Menu
セーブリスト点滅修正: SkyUI SE - Flashing Savegames Fix
読書と開錠のインターフェース非表示: Immersive Bookreading and Lockpicking
ローディングアイコン削除: Immersive Loading Icon
タイトルスクリーン置き換え: Immersive Old Map Main Menu Replacer
開錠の状態表示: Lockpick Pro (KenMOD)
メッセージダイアログ改善: Better MessageBox Controls
インターフェース60fps化: 60 FPS Interface
32:9と21:9のメニュー表示修正: Complete Widescreen Fix for Vanilla and SkyUI
サバイバルモードの「暖かさ」表示: SkyUI - Survival Mode Integration
CC関連のボタン等削除: ReCleaned Menu
マップマーカーサイズ縮小: Smaller Map Markers for SkyUI 5.2 (Standard and Widescreen)
武器のアイコンと種別を追加: SkyUI Weapons Pack SE
744時間まで睡眠と待機が可能: Better Sleep Wait Menu
タイトルとロード時の煙削除: Loading Screen Smoke Removed
防具の使用スロット表示: Body Slots - SkyUI
●完全互換のMOD
Skyrim Souls RE
Stay At The System Page - Updated
Frostfall - Hypothermia Camping Survival
Campfire and Frostfall - Unofficial SSE Update
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
moreHUD SE
moreHUD Inventory Edition
Experience
Extended UI SE
Flat Map Markers SSE
More Informative Console
Paper World Map for SSE
Extended Hotkey System
Oblivionesque Category Icons For SkyUI SE (Dear Diaryを上書き)
Survival Mode(Creation Club)
SunHelm Survival and needs
The Frozen North - Minimalistic survival overhaul
Immersive Jewelry SSE
Quick Loot RE
UIExtensions (Wheel Menu)
Prosperous Alchemist AE GOG SE VR
Forget Spell
SkyUI AIO Survival (SAS) (FOMODでオプション選択後にDear Diaryを上書き)
カーソルを置き換えるMOD (Dear Diaryを上書き)
SkyUIに対応したマップマーカー変更MOD
タイトルの壁紙変更MOD
ロードスクリーン変更MOD
フォント変更MOD
HUDに関連するMOD (Dear Diaryでは変更されないため)
画面上のウィジェットMOD
ゲームの言語変更MOD
↓の様なUI上の3Dのメッシュ、テクスチャを変更するMOD
Skyrim SE Skill Interface Re-Texture
JS Lockpicking UI SE
●互換性のないMOD
[Skyrim]Categorized Favorites Menu (派生MODを含む)
Hide SkyUI
Main Menu Design Replacer - Multilanguage - 60 FPS
SkyUI - Vanilla Crafting menu
SkyUI Item Card Fixes (moreHUD以外のアイテムカード変更MOD)
SkyUI The Adventurer Theme Mod SE (Dear Diaryと併用しても問題はありませんが、UIの見た目の一貫性が失われます。)
●SkyUIのconfig.txt競合時の注意点
SkyUIの「config.txt」ファイルを変更する別のmodを使用していて、何らかの理由でこのMODで上書きしたくない場合、2つの「config.txt」をマージする必要があります。もしやり方がわからない場合はMOD作者にDear Diary用のパッチを作ってもらうよう頼んでみてください。
★関連MOD
・ダークモード版
Dear Diary Dark Mode - SkyUI Menus Replacer SE
・スキン変更
古い紙と木枠: Wood and Paper - SkyUI - Dear Diary Skin
青枠版 / 革装丁の本: Dear Diary Ui Skins
ドゥーマーデバイス: Dwemer Readius UI - A Dear Diary reskin
木製パッドと紙: The Wooden Pad - A Dear Diary Skin
オークの木: Dear Diary Oak Theme
・ボタン表示をプレイステーションのものに置き換え
Dear Diary - PlayStation Buttons Patch
・ソート機能改善(Dear Diary/DDDM対応版有)
Better SkyUI Config - Smart sorting by type
・VR版
Dear Diary VR - Paper SkyUI and Categorized Favorites2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, uranreactor. 1 Nov 2021. Dear Diary - Paper SkyUI Menus Replacer SE. 30 Jan 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/23010>.[コメントを読む(60)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Highlight Quest Markers Download ID:140670 Author:shazdeh2 2025-02-13 22:50 Version:1.0.2
-
RATE: ★=296 G=2 TAG: [地図] [インターフェース] [クエストマーカー] [QOL] [ESPFE]
Highlight Quest Markers
マップメニューでキーを押すと、クエストマーカーがハイライト表示される MOD。
マップを見ても、クエストマーカーが見つからないことがありませんか?
この MOD は、マップメニューで「シャウトキー」を押すとクエストマーカーがある場所に「ping」を作成し、位置を知らせてくれます。
※v1.0.2以前は「ジャンプ」キー(Space キー)、一部の環境でキー競合があるため変更したとのこと
■必要
SkyUI
Skyrim Script Extender (SKSE64)
MCM Helper
Backported Extended ESL Support …本体が古い場合
ping の色をシアンに変更するオプションファイルがあります。
互換性
この MOD はレコードに触れないので、すべてと互換性があるはずです。Skyrim Special Edition Nexus, shazdeh2. 13 Feb 2025. Highlight Quest Markers. 2 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/140670>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Legacy of the Dragonborn - The Curator's Companion Download ID:38529 Author:Ic0nIc0de 2025-02-10 03:09 Version:7.0.7
-
RATE: ★=285 G=9 TAG: [アドオン] [MCM] [LOTD] [日本語化対応] [ニューゲーム推奨] [TCC]
Legacy of the Dragonborn - The Curator's Companion
このmodはLegacy of the Dragonborn SSEのcomapinonアドオンとして機能するように設計および開発されています。
MCMメニューを使用して、特定のセクションの通知の切り替え、moreHUDアイコンの構成、博物館の完全なセットのスキャンなど、MODを好みに合わせてカスタマイズできます。
また、博物館の展示の準備台の右側から、博物館のスキャン機能にアクセスできます。
MODはミュージアムにリンクされているため、すでに表示されているアイテムの通知は受信されません。また、アイテムが表示から削除されても通知は受信されません。
博物館の一部のディスプレイは、同じアイテムの複数のバリエーションをとることができます。たとえば、エンチャントが異なる同じ武器など。アイテムの各バージョンを取得すると通知が届きます。
===要件===
必須:
・Legacy of the Dragonborn SSE
・PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
(FileAccess Interface for Skyrim SE Scripts - FISSESはVersion 5.1.1よりサポートから削除されました)
任意:
・moreHUD SE
・moreHUD Inventory Edition
・Wider MCM Menu for SkyUI (Opt. 1)
・Dear Diary - Paper SkyUI Menus Replacer SE
===一部機能の紹介===
moreHUD機能:
このModは moreHUD および moreHUD Inventory Edition を完全にサポートします。インストールされている場合、博物館に展示可能なアイテムには「新規」「所持」「展示済み」のアイコンが表示されます。
通知機能:
博物館に展示可能なアイテムを初めて入手したときに通知が表示されます。
(初期設定ではオフになっているのでMCMよりオンにしてください)
このModがサポートしているModのアイテムを入手したときにも通知が表示されます。
特定のロケーションに到達し、博物館の展示が追加されたときに通知が表示されます。
遺物保管箱:
Modには、「遺物保管箱 (Relic Storage Container)」という安全なストレージにアクセスするための呪文が付属しています。このコンテナには展示可能なアイテムのみを追加することができます。展示済みのアイテムや、展示できないアイテムを追加しようとするとエラーが表示されます。
このスペルを入手するためには考古学レベル5以上(v2.1.0以前はLOTDの「遺物ハンター」のパーク)が必要です。条件を満たしている場合、MCMからスペルを追加することができます。
館長の保管箱のトークン:
「館長の保管箱のトークン (Curators Storage Token)」をスカイリム各地の鍛冶屋の鋳造器具で作ることができ、トークンを任意のコンテナやフォロワーに追加することで、そのコンテナを「カスタム保管箱リスト (custom storage list)」に追加することができます。(※追加時にトークンは破壊されます)
このコンテナ・フォロワーに追加されたアイテムのステータスは「所持」状態になり、プレイヤーのインベントリにあるかのように振る舞うことができます。
コンテナ・フォロワーのストレージをカスタム保管箱リストから削除するためには、もう一度トークンを追加します。その際、展示可能なアイテムはプレイヤーに返されます。
館長の作業台:
博物館の展示の準備台の右側に追加される「館長の作業台 (Curators Station)」を使用することで、遺物保管箱・カスタム保管箱・プレイヤーのインベントリにある展示可能アイテムを展示用箱に一括転送することができます。転送元のインベントリはMCMで選択することができます。
スキャン機能を使用することで展示の達成状況をスキャンし、MCMで達成状況をセクションごとの数値で確認することができます。
LOTD: The Curators Tracker:
MCMに追加されるこのメニューから、LotDと対応しているModのクエストの達成状況や、現在利用可能なクエスト、進行中のクエスト、完了済みのクエストを確認することができます。クエスト名にカーソルを合わせると、画面下部のDescription欄にクエストの開始要件や開始に必要な博物館の展示品数、クエストのヒント等の情報が表示されます。
→同作者よりCompletionist - Skyrim Completion Tracker (NG)が公開されています。v5.1より当modのトラッキング機能は廃止となりましたので、上記modとの併用を強くおすすめします。
===注意===
Changelogsによると、特定のバージョンはそれよりも古いバージョンからアップデートする際にニューゲームが必要とのこと。詳しくはNexusを参照してください。
MCM内に直接表示されるInfo文ですが、フォントを変更している場合、Wider MCM Menu for SkyUIを導入しても適切に表示されない場合があります。(ただの説明文なので内容を理解していれば特に問題ないかと思います)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Ic0nIc0de. 10 Feb 2025. Legacy of the Dragonborn - The Curator's Companion. 22 Jul 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/38529>.[コメントを読む(57)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] TrueHud bars with numbers Download ID:85869 Author:Ershin 2023-04-24 20:35 Version:1.0.0
-
RATE: ★=289 G=2 TAG: [HUD] [インターフェース] [TrueHUD] [no-esp]
TrueHud bars with numbers
体力バー・スタミナバー・マジカバーの中心に数値を表示するようになる。(ボス以外)
TrueHUD_Widgets.swf ファイル差し替えのみのシンプルなMod
要件:TrueHUD - HUD Additions
■別の人による改良版
TrueHud playerWidget improvement
TrueHud Numbers for PlayerWidget and BossHealthBar
TrueHUD bars with numbers - EdgeUI version …Edge UISkyrim Special Edition Nexus, Ershin. 24 Apr 2023. TrueHud bars with numbers. 27 Feb 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/85869>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Read Or Take SKSE Download ID:69588 Author:powerofthree 2024-05-20 14:40 Version:1.4.0
-
RATE: ★=287 G=1 TAG: [本] [ゲームシステム変更] [SKSEプラグイン] [AE対応] [NO-ESP]
Read Or Take SKSE
置いてある本を読む/読まずに取得ができるシンプルなSKSEプラグイン
AE 版対応
■概要
-デフォルトの動作は、本を読む、既読の本を取るです。
-ホットキー(デフォルトでは左シフト)を押し続けると、読むと取るが切り替わります。
-他人の所有物である本の場合、他のアクティブなアイテムと同じ動作で、盗まれたものとしてフラグが立ちます。
-ダイナミックな読み取り/取り出しプロンプトが特徴
-設定とホットキーはData/SKSE/Plugins/po3_ReadOrTakeBooks.iniで設定可能です。
キーバインド参照→https://ck.uesp.net/wiki/Input_Script
■前提
Address Library for SKSE Plugins
■関連MOD
Read Books filter for BTPS (with Read or Take compatibility)
■類似MOD
Pick up books simple
Non-Auto Skill Books
Sometimes Pick Up Books - An inventory-free way to use items
Sometimes Pick Up BooksSkyrim Special Edition Nexus, powerofthree. 20 May 2024. Read Or Take SKSE. 13 Jun 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/69588>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶